タグ

2019年9月22日のブックマーク (5件)

  • 何がデジタル化を阻むのか?IT業界が「紙とハンコ」から学ぶべきこと|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    僕は紙の書類が大の苦手だ。あれはそもそも毎日のように同じ机に出勤している人たちにしか向いていない。わたしのように毎日違う机に出勤し、あちこち飛び回っていると当に不便だ。今日も休日というのに、理事をやってる業界団体やら講演先から送られてきた書類に署名・捺印してポストに投函しなきゃならない。電子メールで用事は終えたのに署名捺印された書類が必要らしい。送られてきたExcelを印刷して捺印したのを写メで送ったり、電子データで構わないのでといわれて印影作成サイトなんかを紹介された日には、自分が何のために何をやっているか当に分からなくなる。働き方改革といって在宅勤務やら副業を推奨するのであれば、まずは紙の書類を一掃すべきだと常日頃から感じている。 9年ほど前にIT戦略部で何とかハンコをなくせないものかと画策したことがある。きっかけはNYに出張している最中に規制改革の委員会の委嘱状がきたことだ。翌

    何がデジタル化を阻むのか?IT業界が「紙とハンコ」から学ぶべきこと|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    coper
    coper 2019/09/22
    「紙を使った業務フローと「はんこ」に負けている」:確かに。以前、紙とはんこのデジタル化を目論む某業界団体が荒唐無稽な市場規模を見積もり、規制によってデジタル化が進む夢物語を語るのを聞いたことあり。
  • 対韓国「歴史戦」の布陣に 日韓基本条約揺らぐ事態も | 47NEWS

    Published 2019/09/21 17:47 (JST) Updated 2021/02/22 12:10 (JST) 新たな安倍改造内閣がスタートした。見えてくるのは、喫緊の課題である社会保障改革や経済対策もさることながら、さらなる関係悪化が予想される韓国との「歴史戦」に臨む布陣にしたということだ。展開次第では、両国関係の基礎となる日韓基条約が揺らぐ事態も想定されるが、安倍晋三首相は文在寅政権と強い姿勢で向き合うようだ。 (共同通信=内田恭司) ▽ニューヨークで日韓外相会談へ 安倍首相は今回、茂木敏充氏を経済再生担当相から外相に、河野太郎氏を外相から防衛相に横滑りさせ、思想・信条が自身と近い萩生田光一、衛藤晟一、西村康稔、高市早苗各氏を文部科学相、一億総活躍担当相、経済再生担当相、総務相として入閣させた。 今回の組閣はいろいろと特徴付けられるが、「対韓国」という視点で見れば、安

    対韓国「歴史戦」の布陣に 日韓基本条約揺らぐ事態も | 47NEWS
    coper
    coper 2019/09/22
    これまでの対韓外交もこの記事もそう。強気に押せば内輪の思惑・願望が韓国に通ると信じている。論理性も戦術性もない「歴史戦」に勝算があると信じる人がいるのは反知性が浸透したせいか。
  • http://mswwres.meijigakuin.ac.jp/~yisa/dw/?p=516

    coper
    coper 2019/09/22
  • 日韓激突の根源、元徴用工「2+1」案は日の目を見るか 編集委員 峯岸博 - 日本経済新聞

    韓国人元徴用工問題。出口どころか交渉の入り口さえ見つからない日韓対立の根源である懸案をめぐり「最後の落としどころはこれしかない」と双方の外交当局者や専門家が声をひそめて語る案がある。いわゆる「2プラス1」案だ。いまは口に出すのもはばかられる雰囲気が両国を覆うなかで時間ばかりが過ぎていく。「韓国には国と国との約束を守っていただきたい」。11日、内閣改造後の記者会見。安倍晋三首相は、1965年の日

    日韓激突の根源、元徴用工「2+1」案は日の目を見るか 編集委員 峯岸博 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2019/09/22
    こういう話は、差押え請求以前、理想的には大法院判決以前に行われるべきだった。この件、安倍政権が「韓国政府の対応を見守る」という意味不明な姿勢を続けた故に、収束が難しくなっている。
  • ブロガーに踊らされて「修行」に飛んだ人たちはドコに着地するのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 アメリカ出張から帰ってきて、気づけば2週間たっていました。その間、出張中手がつけられなかったことの処理などに忙殺され、すっかり経費申請が遅れてしまいました。このままじゃマジでキャッシュフローがやべえ!とおもって整理すると、ざっくり40万円分も溜まっていました。 来月の今頃は立替長者になってるかもしれません(゚д゚) 出張で溜まったポイント等々まとめ まあ振り込まれたところで、自分が払ったものが帰ってきただけなので、それ自体は1円の得にもなっていません。じゃあ決済に使ったクレジットカードのポイントや航空券のマイルは如何程になってるかなーと整理してみると、以下の通りでした。 マイル(ANA)・・・10,712マイル AMEXポイント ・・・10,959ポイント hotels.com  ・・・7,544円分の宿泊割引 ハピタス   ・・・2,490ポイント マイル

    ブロガーに踊らされて「修行」に飛んだ人たちはドコに着地するのか - ゆとりずむ
    coper
    coper 2019/09/22
    うちの会社は、経費支払にコーポレートカードの使用を義務付けられているので、カードのポイントの恩恵はない。フライトのマイルやホテルのプログラムのポイントは付くけど。羨ましい。