タグ

2008年11月15日のブックマーク (11件)

  • 山陰中央新報 - 島根県立図書館が本の搬送ネット

    松江市内中原町の県立図書館が、県内の市町村や大学、高専などの図書館と結ぶ、新たなの搬送ネットワークの運用を始めた。定期の宅配便により相互貸借が可能になり、利用者は居住地外の図書館から、より多くのを簡単に取り寄せられる。  県立図書館は、県内最多の蔵書約六十六万冊を誇るが、東西に長い県内で遠隔地の住民の利用は限られている。これまでも松江市以外の図書館と相互貸借する仕組みはあったが、その都度、双方に送料負担が生じたために利用率が低かった。  このため県は十一月から、館種を超えた搬送体制を新たに構築し、宅配業者に搬送を一括委託。週一回の定期便とし、経費を全額負担することにした。  松江市を除く各市町村立の図書館など三十六館で相互貸借できるほか、島根大(医学分室を除く)、島根県立大(出雲キャンパスを除く)、松江高専の図書館もネットワークに組み込み、専門書も手に入るようにした。  併せて、県立図

  • ダグラムの感動 - jun-jun1965の日記

    私は『太陽の牙ダグラム』が好きだった。ちょうど私の予備校生時代から大学二年にかけて放送されていた。おもちゃが売れたため異例の延長になったが、アニメ評論家の間ではひどく評判が悪いという、『ガンダム』や『イデオン』とは逆の結果となった連続アニメだった。 これは、地球連邦からの独立戦争を描いたもので、主人公の少年は、連邦評議会議長の息子でありながら、独立軍に身を投じるという役回り。ヘルムート・ラコックという冷徹な政治家が悪役で出てきたが、これはいいキャラだった。他の戦争ものロボットアニメに比べて、「政治」が描かれる比重が高かったのも、私が気に入った理由だが、それも当時の評論家からは、大人が見ても感心するほどには描かれていないなどと散々に言われていた。しかし富野アニメの、未来社会なのに一族が王族のように軍事司令官をやっているというファンタジー的な設定に比べて『ダグラム』はよりリアルで、言いがかりで

    ダグラムの感動 - jun-jun1965の日記
    copyright
    copyright 2008/11/15
    僕もダグラムが好きだった。DVD全部買ったけど、最後まで見ていない。/ただ、サマリン博士は、北極ポートを押さえるまで戦うべきだと、主張し、和平派に監禁されたんだよね。それを押さえた上での最終回なんだから。
  • 国籍法改正について語るための基礎知識(1):違憲判決の図解 - 半可思惟

    国籍法改正について反対意見が出ており、署名活動にまで発展している。 恐ろしい国籍法改悪案‐ニコニコ動画 国籍法改正案まとめWIKI 「国籍法改正法案」と「二重国籍取得の容認」に断固反対する署名 そもそも、国籍法の改正(立場によっては「改悪」)が急がれているのは、2008年6月に最高裁が国籍法に違憲判決を出したことを受けてのものである(判決全文は最高裁の判例検索システムからGET)。 というわけで、改正の原因となった違憲判決について解説を加えたいと思う。なぜなら、各所で詳細な説明が出ているが、法学を齧っていないとちょっと読解が難しいのではないかと思ったからだ。なお、筆者である私自身は、後日改めて述べるかもしれないが、今のところ件改正について判断を保留しているという弱腰な立場であることを予め表明しておこう。 そもそも国籍法って何?そんなに大切なの? 日人の両親から生まれて日で暮らし続けて

    国籍法改正について語るための基礎知識(1):違憲判決の図解 - 半可思惟
    copyright
    copyright 2008/11/15
    こんなのが問題になってるって知らなかった。
  • RRAC | ゴッチン堂

    近々出版社を介して貸与権使用料が振り込まれるようだ。 組織組まれてから早い気がする。出版物貸与権管理センター おいら1枚分の原稿料にも満たないから、手間賃の方が高く付いてそうだ… お疲れ様です。ありがとうございます。 レンタル漫画見たことないけど、広まってるのかな

    RRAC | ゴッチン堂
    copyright
    copyright 2008/11/15
    ちゃんと分配されているのか。
  • 「ひこにゃん」への寄付2か月100万円  「ふるさと納税」でうるおう滋賀・彦根市

    居住地以外の県や市町村に寄付をすると、住民税などが軽減される「ふるさと納税制度」がスタートし、各自治体はお土産を渡すなどして、獲得のために知恵を絞っている。生まれ育ったふるさとに寄付するケースが多い中、滋賀県彦根市のキャラクターで「ゆるキャラ」としても人気の「ひこにゃん」を応援する目的で設けられたユニークな納税制度に、全国各地から寄付が集まっている。2か月あまりで100万円を越えた。 8割が「ひこにゃん」への寄付 最高額は「25万円」 彦根市の「ふるさと納税」は、彦根城をはじめとする歴史文化遺産を保存・整備するための事業、子供たちの教育環境を整備する事業などの全6つの事業ごとに分かれている。募集を始めた2008年9月19日から11月11日までに、合計166万円(145件)が集まった。ところが、このうちのほとんどが、市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」の活動をサポートする「みんなのひこに

    「ひこにゃん」への寄付2か月100万円  「ふるさと納税」でうるおう滋賀・彦根市
  • 文化庁のアンケートが言質っぽい件 - Vox

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 栗本薫ファンからひと言。 - Something Orange

    「みどりの一期一会」で、堺市図書館の所蔵するBL小説のリストが一部公開されている。 わたしは、少なくとも、予断と偏見を持たないようにして、 9月にまず5499冊(5706冊)の図書リストを入手し、 10月には図書館をじっさいに視察して、特定された図書を見ています。 受け取った図書リストを見て、びっくり。 最初のページには、わたしも知ってる栗薫さんのシリーズ。 10枚ほどを見ても、講談社X文庫、角川ルビー文庫、集英社コバルト文庫、 二見書房、徳間書房、小学館などの大手出版社のがずらりと並んでいます。 ある程度予想がついたことではあるけれど、1ページ目の1番上に来る作品は栗薫の『終わりのないラブソング』である。 終わりのないラブソング〈1〉 (角川文庫―スニーカー文庫) 作者: 栗薫,吉田秋生出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1991/06メディア: 文庫 クリック: 2回この商品

    栗本薫ファンからひと言。 - Something Orange
  • 「名盤」後世へデジタル保存 大正・昭和の流行歌など音源6万点 NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    「名盤」後世へデジタル保存 大正・昭和の流行歌など音源6万点 NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで
  • 中日新聞:日進の新図書館、貸出数前年比1・5倍 セルフ機導入で増加:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 11月15日の記事一覧 > 記事 【愛知】 日進の新図書館、貸出数前年比1・5倍 セルフ機導入で増加 2008年11月15日 週末の貸し出し増の一因となっているセルフ貸出機=日進市図書館で 10月1日にオープンした日進市の新図書館で、先月1カ月の貸出数が旧館時代の5割も増えたことが、市のまとめで分かった。総工費29億円余をかけた市の新シンボルとしては、上々の滑り出しと言えそうだ。 まとめによると、先月1カ月の1日平均貸出数は3374点で、前年同月の2222点と比べると1・5倍。先月の総貸出数は9万4471点で、前年同月(開館日が3日少ない)の5万5561点より7割増となった。 このペースを維持すると、年間貸出数は113万点余。日図書館協会の統計「人口6万−8万人の自治体図書館」の貸し出し数ランキングで、昨年度1位の埼玉県鶴ケ島市(93万5000点)を大

  • asahi.com(朝日新聞社):「ボーイズラブ」は書庫に、堺市立図書館の5500冊 - 関西文化・エンタメニュース

    「ボーイズラブ」は書庫に、堺市立図書館の5500冊2008年11月14日印刷ソーシャルブックマーク 堺市の市立図書館が所蔵する「ボーイズラブ(BL)」と呼ばれる男性同士の恋愛を題材にした小説計5500冊をめぐり、市民らから賛否が寄せられている問題で、市立全7館の館長会議が14日開かれ、青少年への影響にも配慮して誰でも自由に見られる書棚ではなく書庫で管理する一方、請求があれば18歳未満にも貸し出す方針を決めた。同日から運用を始めた。 7月、市民から「子どもに悪影響を与える」などとBL小説の廃棄を求める声が寄せられたため、全館を調べたところ、4館で書棚に置かれていた。このため、「一定の配慮が必要」と8月から18歳未満への貸し出しをいったん中止し、対応を検討してきた。 館長会議では、正当な理由がない限り、特定の資料の特別扱いや撤去をしない、とする日図書館協会が79年に決議した「図書館の自由に関