coriander35のブックマーク (299)

  • 吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉

    吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉
    coriander35
    coriander35 2025/04/06
    そもそも吐き気がある時背中さすられたくない/この男が悪くない可能性も悪い可能性も同じくらいあるのに全力でどっちかに振れてしまってる人ちょろすぎ。騙しやすそう。
  • 女ってマジで言動と行動が一致しないよな

    なんで女って「真面目で一途で誠実で優しくて浮気しない男がいい」とか言いながら 「不真面目で移り気で不誠実で優しくなくて浮気する男」ばっかり好きになるの? 百歩譲ってそういう男を好きになるのはいいけど、なんで「不真面目で移り気で不誠実で優しくなくて浮気する男」を選んだくせに 「彼氏が真面目で一途で誠実で優しくて浮気しない男じゃないのがつらい」とか言っちゃってんの?バカなの?

    女ってマジで言動と行動が一致しないよな
    coriander35
    coriander35 2025/03/31
    一部の男も、女に純情を期待するとか口先では言いつつも、ベッドではプレイへの積極性を求めるじゃないですか・・・
  • 昔上司にめちゃめちゃすごまれたことがあって

    上司「なんだその目は」 上司「やんのかオイ!根性なし!やってみろよ!」 みたいな感じですごまれたので、机上の穴あけパンチで思いっきり頭殴ったら 「なんで?」みたいな顔してて笑った お前がやれって言ったんちゃうんかい 当然警察呼ばれて逮捕されて書類送検されて会社もクビになったんだけど ああいう奴らって相手が当に「やる」ってこと想定してないんかな てっきり「やられてもいい」なんなら「やってくれたらクビにできる」くらいの感じかと思ってたのに 実際やられたら「なんで?どぼぢて?」みたいな感じでびっくりしちゃった 幼少期から比較的「やる」奴が多い地域a.k.a部落の近所で育ったので 目の前の奴を怒らせたら法律なんか何の役にも立たないって強い危機感を持って育ったんだけど 一般の社会ってそういう感じじゃないんだなっていうのが一番の学びだった みんな目の前の相手が気で怒ると基思ってないし 仮に怒って

    昔上司にめちゃめちゃすごまれたことがあって
    coriander35
    coriander35 2025/03/27
    嫌な上司の「暴言」に暴力で報復する平社員は称えられるけど、プライド高くて馬鹿な夫をの「暴言」をロジックで詰める妻は叩かれるの、はてなって感じするね。
  • 夫と喧嘩 その2【追記あり!】

    追記 共感してくれた人たち当にありがとう〜。 みんなのご家庭にもいるんですね、こういうヒト。。。 瞬間湯沸かし器搭載型人間と暮らすのホントしんどいよね〜。 ◯何でそんなに会話を覚えてるのか?ってたくさん言われてるからそれに対して回答すると、ウチってペットカメラがあって6時間分はリビングで何があったか遡れるんだよね。で、話してるところを抜き出してるの。離婚裁判(これは後述)になったときのためにやってたけど、増田に書いてみようかなと思って今回は音声ファイルにして、Googleドキュメントに文字起こしさせて整えてみた。 ◯何でそんな夫がいいのかとか何で別れないのかとかいっぱい言われてるのでそれにも回答するね。 離婚は去年しようとしたの。 そろそろ離婚したいなら〜と思ってた時期に、ちょうど夫と口論になった。 その頃はまだ、夫が「うるさい!めんどくさいんじゃ!」って言い始めたら会話を諦めてたんだけ

    夫と喧嘩 その2【追記あり!】
    coriander35
    coriander35 2025/03/25
    追記も読んだ。愛の物語だった。
  • 夫と喧嘩

    ささいなことで。 昨夜の夕の後、夫が器を洗ってくれて、わたしは炊飯器に残ったご飯を冷凍する支度をしてた。 先に洗い物が終わった夫がゲームしにソファに移動したので、「洗い物ありがとう」って言って見送った。遅れてわたしも冷凍ご飯と明日の朝のおかかおにぎりを作り終わって、炊飯器を洗おうとしたら、夫がべた後の納豆パックとお箸が転がってた。 「あれ、お箸だけ残ってるね」 って言ったら、 「そうだけど?」 って言われた。なんかまだ使うのかな?それとももう洗っていいのかな?とわたしの中で2択生じて、 「洗っていいの?」 と聞いたら、 「うるさ、どうせ炊飯器も洗うんだしいいだろ」 とかつっかかってくる。 なんで質問に対する回答がこんなにズレるのか、意味わからん。。と思ってたら思わずため息が出た。 「ハァ」 「何が気に入らんのんや、嫌なら置いとけや、あとから洗うけえ!」 とさらにはキレてきた。 いや、

    夫と喧嘩
    coriander35
    coriander35 2025/03/24
    この手の増田で相手からきちんと謝罪を得てるパターン初めて見たかも。これはお似合い案件というか、増田がすごいんだと思う。こういうカッとなりやすい人に自分の問題を理解させるの本当に難しいから。
  • 野球観戦のビール売りの女の子にモヤモヤ

    野球観戦にはじめて行った。 そしたら、ビール売ってる子がすっごい若いの。 まだ中学生くらいに見えた。 あんな重そうなもの、持たされてさ。 階段とか、何往復もさせられてるんだよ。 ちょっと前までランドセル背負ってたような子が、大人の金儲けのためにこき使われてるの、見ちゃった感じでモヤモヤする。 隣に座ってた男が「あの子、可愛いね」とか言ってて、更にモヤモヤ。 そういう目線も気持ち悪いんだよね。 そしたら、その子がバランス崩しそうになちゃったの。 周りの客は知らんぷりとか言ってさ。 誰も助けようともしない。 それを見て、運営側は何考えてんの?って思った。 子供に重労働させて、何かあったら自己責任? すごくモヤモヤする。

    野球観戦のビール売りの女の子にモヤモヤ
    coriander35
    coriander35 2025/03/24
    わたしはなるべく男の子から買うようにしてます
  • 「作家は体験したことしか書けない」ネタでよく漫画家さんの話題になるのが「OLがなにをやってるかわからないのでOLのマンガが描けない」 ⇒確かにマンガのOL表現は謎が多い

    天乃咲哉🦊 @amanosakuya 「作家は体験したことしか書けない」ネタでよく漫画家さんたちと話すのが「OLが何やってるかわからないのでOLの漫画が描けない」 こういう作家が頑張ってOL漫画描いても、山積みの書類(このデジタル時代に?)を前に残業するOLと、その書類を「半分手伝ってやるよ」と持って行くイケメン(だからその書類なに?漢字ドリル?)…って感じのしか描けないので元OL漫画家さんは自分の強みを活かして欲しい 2025-03-22 13:36:59 けんすう @kensuu 確かに、仕事漫画で見る、 ・あの大量の書類、何を処理しているんだ・・・? ・一体何をコピーしているんだ・・・? ・メモを紙で・・・? ・なんかでかいファイルをどさっておくの、なんで紙なんだ? ・机にある大量のファイル、何を入れているんだ? ・割と大きなオフィスなのに、カーテンがある? ・グラフとかがあるプレ

    「作家は体験したことしか書けない」ネタでよく漫画家さんの話題になるのが「OLがなにをやってるかわからないのでOLのマンガが描けない」 ⇒確かにマンガのOL表現は謎が多い
    coriander35
    coriander35 2025/03/23
    うちの会社のディレクターの机の周りは紙紙紙に次ぐ紙だらけで逆に何をそんなに印刷してんだ?もう複合機リースやめて買った方が安くないか??というレベルなんだよな。ディレクター以外誰もそんなことになってない
  • (追記)ばーちゃんが「新しいお友達」にめちゃくちゃ金使ってた

    (追記) ふと思い出して書き殴ったものが大勢の人に見られて恥ずかしい…。 祖母からしてみると毎日電話する娘夫婦よりも、毎週末遊びに来る孫よりも、毎日家に来て出前をいまくるお友達が大事でした。 「これはおばあちゃんの大事なお金だから受け取れない」とお小遣いを断る孫(社会人)よりも「〇〇(祖母)さんがいないと私生きていけない!」と喜ぶお友達の方が大事でした。 お友達の人数について書いていませんでしたが、最大で8人の友人達(内数人は宗教が絡んでました)が祖母の家を訪ねていました。4人分の旅費を複数回払っていました。 借金こそギリギリありませんが、老人ホームのお金も自分のお葬式のお金も全て使い果たしていました。祖父(先に老人ホームに入っていました)の口座からもかなりの額を引き出していました。 自分の足で毎日数万円ずつ引き出していたのは通帳に残っていましたが、どこにどう使っていたのかもわかりません

    (追記)ばーちゃんが「新しいお友達」にめちゃくちゃ金使ってた
    coriander35
    coriander35 2025/03/21
    お婆さんが亡くなったらなんの努力もせずとも自分に入ってくるはずだった金銭が他の人間に奪われて腹立ってるだけではないよね?お婆さんの幸せをちゃんと考えてるよね?
  • 入籍2日目で生理的に無理なので離婚したいと言われている話

    はじめに34歳、男です。 今年の2月、同い年のと入籍、同棲したばかりの新婚…のはずでした。 しかし、同棲開始直後から、の態度が豹変。 理由もわからず、ただただ拒絶される日々に、精神的に限界が近づいています。 交際期間は約2年。最初から結婚を前提に付き合っていました。 昨年8月にプロポーズ、10月に両家顔合わせと、順調に結婚へと進んでいる、はずでした。 は明るく、よく喋る、笑顔の素敵な女性でした。 素直で表裏のないタイプで、私いつもの話を聞いている側。 そんな関係が心地よかったんです。 入籍日は、の親希望で占い(何か学問とかいってたが私からしたらスピでしかありません)を参考に、2025年2月8日に決定。 正直自分がいないところで一方的に大事な日程を決められたのはモヤっとしましたが、まあこれも親孝行だろうと思い従いました。 プロポーズから半年以上先でした。 2025年2月8日。待ちに

    入籍2日目で生理的に無理なので離婚したいと言われている話
    coriander35
    coriander35 2025/03/21
    この人の文章わたしからしたら死ぬほど読みにくいんだけどみんな普通に読めてんだな、すごいわ
  • 「暗闇で風呂入るの怖すぎるだろ」投稿された風呂の写真の強さはそこではなかった話

    ユビキタスSF @Ubiquitous_SF 各種カビ対策製品の使用前後、清掃前後のモニタ写真撮影などに興味のある会社様、案件各種募集しておりますのでご興味ある会社様はDMからどうぞ。 x.com/ubiquitous_sf/… 2025-03-17 14:48:27 ユビキタスSF @Ubiquitous_SF パチンコに大負けしたのに最後の気力振り絞って遠出して切れていた洗顔フォーム買ってきて、気持ち良く風呂に入れるよね!って思いながら風呂沸かしたら風呂の電気の電球切れてるやんけ! 暗闇で風呂入るの怖すぎだろ。 pic.x.com/cgkgpjotCk 2025-03-16 20:53:41

    「暗闇で風呂入るの怖すぎるだろ」投稿された風呂の写真の強さはそこではなかった話
    coriander35
    coriander35 2025/03/18
    何十年風呂掃除しなかったらこうなるのか。ページタイトルにも閲覧注意ってつけてくれ/これを非難したツイフェミがオタクから「自宅の風呂でエロポスター楽しむくらい自由だろ!」ってキレられてて笑うしかなかった
  • 男のスペックと容姿と年齢を気にしなかった女の末路

    結局のところ、女性は稼ぎがあり容姿がそれなりに整った同年代の男性と結婚するか、 それが無理なら最初から結婚しない方がいいですよ。 無価値な男性や精子の質の劣化した高齢男性の遺伝子を残したところで国の発展には寄与しませんし。 以下、私の失敗談を聞いていただけると嬉しいです。 私は20代ですがガンダムや装甲騎兵ボトムズや銀英伝などやや古めの作品が好きなオタクです。 クラウド・オンプレ両対応かつ、ステークホルダーとの調整能力を評価してもらって主に要件定義に携わっているシステムエンジニアで、それなりに稼ぎもあります。 基的に生身の人間には興味がないため現実の男性の容姿にはあまり頓着しません。 そして私にはオタクであること以外のアイデンティティがほぼなく、休日の大半はアニメや漫画小説、あるいは考察のための資料探しや感想サイト巡りなどに費やし、給料の相当な額をプレミア価格の付いた古いグッズの収集や

    男のスペックと容姿と年齢を気にしなかった女の末路
    coriander35
    coriander35 2025/03/18
    わたしも帝国派だからヤン信者には常に半ギレだけど、それはそれとしてオーべ好きもなかなか笑。わたしはミッターマイヤーとポプランがすき。新アニメは見てない。
  • 独身時代の貯金を死守する気満々の彼氏が悲しい

    愚痴です。 私26歳、彼氏34歳。お互いほぼ合意済の既定路線みたいなもんだったが、この度改めてプロポーズを受け結婚することになった。 結婚後の家、家計、両者のお小遣い額、妊活の認識等々今まさに色々話し合いをしているところだけど 彼の性格のおかげもありまぁ穏やかに話を進めている。 で、今一点だけ滅茶苦茶モヤモヤしているのがタイトル。 そりゃあね、独身時代の貯金は家計に入れずにそれぞれの財産にするっていうのは一般的にも法律的にも正しいのは知ってます。 知ってるけどね、彼氏の給料と生活スタイルからしてそれなりに貯めてるだろうとは予想付くし、実際彼も「まあ有るには有る」って言ってるし。 その上ね、私が去年までピーピー言いながら奨学金返してたのも彼は知ってるわけですよ。 彼氏自身は国立大学だけど親に出して貰ってたから奨学金無いし、給料自体だってお互い知ってんだから、彼氏も全部事情は分かってるはずなん

    独身時代の貯金を死守する気満々の彼氏が悲しい
    coriander35
    coriander35 2025/03/16
    奨学金があると言うだけで恋人や結婚相手から外されることは案外少なくない/わたしももし相手が奨学金返済などで金がないなか結婚するとしたら貯金は共有にしたくないし結婚後も財布は別がいい。正直言って。
  • 250万円という金額のリアル

    HIKAKINが前に言ってたことを思い出した。 HIKAKINは、5000万のロレックスを買ったり、純金の延棒をハンドスピナーにしたりして、数々の悪ノリNARIKIN動画を上げてきたが、一番炎上したのは「冷凍庫いっぱいにハーゲンダッツを詰める動画」なんだそうだ。 冷凍庫をハーゲンダッツで埋め尽くしてもせいぜい数万円の贅沢で、個人でも手の届く範囲だ。金額のリアルさが、視聴者の心を逆撫でしてしまったと思うとHIKAKINは語っている。 今回の配信者刺殺の事件も似たものを感じる。 犯人に対する擁護の声が大きいのは、再三の返済要求に女性が応えなかったことや、犯人の低賃金や障害が云々という話よりも、250万円という金額のリアルさにあるのではないか。 りりちゃんが頂いた数千万や一億円という金額は、一般人にはとても想像のつかないセレブの世界の出来事だが、250万円は、一般人でも想像しやすい大金であり、な

    250万円という金額のリアル
    coriander35
    coriander35 2025/03/16
    統合失調症だとして、それって被害者のせいなの?だとしても金貸す前に入院しろだし、寛解したなら診断書取って慰謝料請求しろだし。「自殺する」って脅してくる人にすべきことは金貸すことでなく通報。
  • 長男が「28人は35人の何%ですか?」という問いに答えのみを書いて×に→式を書くよう注意すると、"式が要らない理由"を解説された

    石野 奈央(なおぽん) @nao_p_on 【問】28人は、35人の何%ですか? 長男は答えのみ「80%」と書いて、式がないので✕。「ちゃんと式を書きなさい」と注意すると、「待って」と長男。 【長男の解説】 7✕5=35だよね?7✕4=28だよね?こんなの見た瞬間80%なのよ。 式、要らないでしょ。 皆さん、彼が何を言ってるかわかりますか? 2025-03-14 13:15:01

    長男が「28人は35人の何%ですか?」という問いに答えのみを書いて×に→式を書くよう注意すると、"式が要らない理由"を解説された
    coriander35
    coriander35 2025/03/16
    シンプルに考えて、計算式が欲しいなら「28人は35人の80%だがそれが導かれる計算式を答えなさい」という問題文にするべきなんじゃないか??問題が悪いやろ
  • 妻ともう離婚することを決めた

    https://anond.hatelabo.jp/20250307140402 の続編で、個人的にはもうとも決着かなと思ってる。なので、これが最後。ちょっと色々あって、私のほうから「もう限界だから」と言って、に実家に帰ってもらったんだけど、昨夜それで凄い精神的にほっとしたんよね。で、なんでこんなにほっとしてるかと考えてると、彼女が自分を「支配」してたことに気づいたから。自分が以前ひどいことを言ったというそれだけでは埋めきれない部分で。病名を勘ぐるのはよくないけど、境界性パーソナリティ障害(BPD)の類ではないかと思ってる。 例を示そう。我が家は2LDK、リビングがあって夫婦それぞれ別の部屋で寝起きしてる。で、結婚した当初、「言ってきます」問題で揉めた。自分は「数分で戻って来る用事なら「言ってきます」をいわない」家庭で育って、彼女はその反対でどれだけ短い時間の外出でも「言ってきます」を

    妻ともう離婚することを決めた
    coriander35
    coriander35 2025/03/16
    本当にBPDなら離婚交渉に入ってからが本当の地獄だよ。刃物を出されたら即110番。首吊りし始めたら即119番。保護入院には即サイン。冷静に、淡々と粛々と。
  • ファミマで「キャッシュレス決済は負担が大きいので現金かファミペイ使って」というステッカーが作られている模様?

    鈴木 貴久彦 @Kikuhiko_Suzuki ファミマの公式な販促物として各店舗に配布されてるんか.. RT ファミリーマート「キャッシュレス決済手数料高すぎ!お客様は現金かファミペイ使って」 gahalog.2chblog.jp/archives/52579… pic.x.com/i83p1wdT7H 2025-03-14 07:23:57 リンク Imgur Imgur Discover the magic of the internet at Imgur, a community powered entertainment destination. Lift your spirits with funny jokes, trending memes, entertaining gifs, inspiring stories, viral videos, and so much mo

    ファミマで「キャッシュレス決済は負担が大きいので現金かファミペイ使って」というステッカーが作られている模様?
    coriander35
    coriander35 2025/03/15
    キャッシュレス決済そのものを撤去すればいいのに。まぁそしたらセブン行くけど。現金で無人レジとか絶対ゴメンだし、ファミペイアプリは使いにくすぎる。
  • 下心ありきでカネを貸して期待した見返りが得られなかったからと勝手に殺..

    下心ありきでカネを貸して期待した見返りが得られなかったからと勝手に殺意をもつ異常男性があとをたたないね 「男性から女性への貸し金はすべて返さなくてよいものとする」と法律で定めて貸すこと自体をためらわせるしかないのではないか

    下心ありきでカネを貸して期待した見返りが得られなかったからと勝手に殺..
    coriander35
    coriander35 2025/03/15
    殺害された他人に対して今だに恨み節をぶつけ続けてるブクマカはどこの誰なん?/理由があれば殺しも仕方ないという価値観の人間がクソ多くてビビった今回。
  • エロ広告まで表現の自由戦士がかばいだすのは意外だった レシピページで子..

    エロ広告まで表現の自由戦士がかばいだすのは意外だった レシピページで子宮エレベーター広告とか使用層が嫌がるの当たり前だし企業が対応に出るのも立派だと思ったが そもそも彼らはカップ麺ユーザーでレシピサイトなんか見ないし むしろそういう層が「いけすかない敵」なぐらいだから領土侵略を阻まれたような気持ちになるのか

    エロ広告まで表現の自由戦士がかばいだすのは意外だった レシピページで子..
    coriander35
    coriander35 2025/03/15
    規制云々でなく、ビジネスの話だろ。企業がビジネス上の判断をしてるだけ。規制というのは権力によって行われるもので、それでない自粛は弾圧とは言えない。
  • お前らは口座差押えの困難さを知らない

    寸借詐欺被害者が相手を殺して容疑者になってしまった事件で「裁判で勝訴してたなら口座差押えして配信収益から回収すればよかっただろ」てブコメが複数ついてるけど https://b.hatena.ne.jp/entry/s/shueisha.online/articles/-/253350 これ、敗訴まで見越して対策してる相手だとほぼ不可能、非現実的なんよ・・・ 増田はかつて地方税の徴収部門(いわゆる県税事務所)にいて口座差押えの実務もやったことあるんだけど、 口座を差し押さえるためには、銀行の支店あてに「債務者(氏名・生年月日)の口座はありますか、あれば口座差押えします」という通知を送ってはじめて実行できるの。 店じゃないぜ、口座のある支店にダイレクトに送らないといけないんよ。店に送ったら氏名と生年月日で総顧客から検索して、ヒットした支店に差押え通知を転送してくれるなんていう、親切なサービ

    お前らは口座差押えの困難さを知らない
    coriander35
    coriander35 2025/03/14
    シンママの友達が「養育費滞納したら会社にバレるからねって言ったらちゃんと払ってくれてる」って言ってたけどそういうことか。
  • 動画配信中の女性殺害 “裁判になれば知ってもらえる”供述 | NHK

    東京 新宿区の路上で動画配信中の22歳の女性が殺害された事件で、逮捕された容疑者が「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。警視庁は女性との金銭をめぐるトラブルが事件の背景にあるとみて、動機の解明を進めています。 栃木県小山市の高野健一容疑者(42)は、3月11日、新宿区高田馬場の路上で、動画の生配信中だった佐藤愛里さん(22)を持っていたサバイバルナイフで刺して殺害したとして、殺人の疑いが持たれています。 警視庁によりますと「佐藤さんを殺すつもりはなかった」と殺意を否認する一方、「貸した金を返してもらえず連絡もとれなくなり、傷つけようと思った」とも供述していて、おととしには、支払いを求める民事裁判を起こしていたこともわかっています。 さらに、高野容疑者が「事件

    動画配信中の女性殺害 “裁判になれば知ってもらえる”供述 | NHK
    coriander35
    coriander35 2025/03/14
    善悪の話は傍に置くとして、この殺人犯に共感してる人たちは、「消費者金融から金を借りてでもネットアイドルに金を貸して親密になりたい」という殺人犯の下心にも共感できているのかな…という点は気になる