タグ

2018年6月7日のブックマーク (32件)

  • 知ってると便利!HTML, CSS, JavaScriptなど、コーディングの作業を快適にするエディタの操作テクニックのまとめ

    フロントエンドの制作者は、コードの入力や操作に多くの時間を費やします。最高のパフォーマンスを得るには、エディタを快適に操作する方法を知っておく必要があります。Web制作において、特に有用なエディタの操作方法を紹介します。 Sublime Text, VS Code, Atom, Brackets, Vim, Emacsなど、ほとんどのエディタで操作可能なテクニックです。 Text editing techniques every Front-End developer should know 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 1. 2つのコードを入れ替える 2. エディタでコミット 3. タスクランナーの実行 4. サイドバーを開閉 5. コードを移動 6. 行単位の選択 7. ぎざぎざに選択 8. 選択したワード

    知ってると便利!HTML, CSS, JavaScriptなど、コーディングの作業を快適にするエディタの操作テクニックのまとめ
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • MaaS時代に伸びる組み込みカメラ技術市場…エンベデッドビジョン | レスポンス(Response.jp)

    自動車メーカーやサプライヤーにとって小型カメラや画像処理技術は、これからの車両開発において欠かせない。しかし、CMOSカメラモジュールや画像認識、ディープラーニングなどの要素技術は見方によっては、業界勢力図もかたまってきており、ベンチャーの参入はその上のアプリケーションにシフトしつつある。 その中、産業用機器、IoTをメインに事業展開していたリンクスが、IoTの次なる市場として「エンベデッドビジョン」を掲げ、新事業について記者発表を行った(6日)。リンクスは、産業用カメラ、画像処理ソフト、3Dスキャナーなどの代理店販売に強い技術商社。6月に半導体基板設計・製造のITSエンジニアリングを買収し、リンクスアーツと社名変更し、ミドルエンドの画像処理市場に格展開するという(リンクスの村上慶代表取締役)。 エンベデッドビジョン市場への格展開の主力パートナーとなるのはドイツのバスラー社。バスラーは

    MaaS時代に伸びる組み込みカメラ技術市場…エンベデッドビジョン | レスポンス(Response.jp)
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • NeoVimのGUI実装. OniVimの紹介 - Qiita

    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • TechCrunch

    Appetite, an app for discovering and booking restaurants, is aiming to streamline the process of planning nights out with friends and family. After beta testing the app with 14,000 users, the startup

    TechCrunch
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 「Windows 10 IoT Core Services」発表--IoTデバイスのセキュリティや安定性を向上

    Microsoft台湾の台北で開催中の「COMPUTEX 2018」で現地時間6月6日、「Windows 10 IoT Core Services」を発表した。これは、以前から無償で提供されている「Windows 10 IoT Core」を補完する有償サービスだ。 Microsoftによると、Windows 10 IoT Core ServicesはセキュアなIoTデバイスを製品化したいと考えているパートナーに向けたサービスだという。 Windows 10 IoT Coreは「Windows 10 IoT Enterprise」とともに、「Windows Embedded」の後継である「Windows 10 IoT」を構成するエディションだ。各エディションがサポートしている機能について以下に簡単に述べておきたい。 Windows 10 IoT Coreでは、SAC(Semi-Annual

    「Windows 10 IoT Core Services」発表--IoTデバイスのセキュリティや安定性を向上
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • リリース済みiOSアプリのソースコード、全部見せます! - Qiita

    更新内容 2022年8月10日:GitHubに公開しているアプリをXcode13.4.1以降に対応(詳しくはこちらを参照。) はじめに 今回、アプリのソースコードを公開しようと考えたのには以下の理由があります。 自分が作ったアプリを多くの人に見て欲しい。 いろんな人の意見を聞きたい。 コードを共有することでアプリを作る人の手助けがしたい。 この記事が皆さまのお役に立つことができれば幸いです😃 アプリの紹介 Innovy(イノービィ)。 最新のサービスや技術の情報収集にアンテナを立てている20代〜30代(主に男性)向けのニュースアプリです。 ※革新者(イノベーター)をイメージした名前にしました。 ジャンル別の最新ニュースやユーザの反応を見ることができます。 また、ニュース読み上げ機能があるため、歩きながらニュースを確認することもできます。 アプリURL:https://itunes.app

    リリース済みiOSアプリのソースコード、全部見せます! - Qiita
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • インテル、LCDと電子ペーパーの2画面ノート「Tiger Rapids」を開発中

    Razerの3画面搭載「Project Valerie」は夢物語だったようだ。Intelの2画面搭載ノートPCのプロトタイプも実際にユーザーに提供されることはないかもしれないが、それほど遠くない未来に発売される実際の製品の土台になる可能性が高い。Intelの「Tiger Rapids」プロトタイプやそのほかのワーキングモデルは、今後登場する製品のヒントを提供してくれる。 Computex 2018で話題になったのは、ASUSの「AI Precog」やLenovoの「Yoga Book」の新モデルなど、2画面搭載モデルの先行披露だったが、舞台裏でそれらのデザインの多くを推進しているのはIntelのようだ。PC Worldが舞台裏に潜入し、私たちにそうした未来を垣間見せてくれた。 IntelがPC Worldに見せたデバイスは2つ。その1つ目であるTiger Rapidsプロトタイプは、Com

    インテル、LCDと電子ペーパーの2画面ノート「Tiger Rapids」を開発中
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • App Storeでの無料お試し、全アプリで設定可能に!

    App Storeでの無料お試し、全アプリで設定可能に!2018.06.07 11:0019,695 塚直樹 これは助かりますね! 便利なアプリを使ってみたいけど、購入するか迷うことってよくありますよね。購入前にお試しができたらいいのに…。そんな期待に応えるように、App Storeにてアプリのお試しの設定が全アプリで可能になったんです! 実はApp Storeでは、購読(subscription)のお試しが2018年1月に導入されていました。しかしWWDC 2018にあわせて新たに導入されたApp Storeガイドラインの項目3.1.1によれば、購読ではなく通常のアプリでもお試し期間が設定できると記載されているんです。 Image: AppStoreこんな感じで表示されます。この無料お試しは、開発者とユーザーの両方にメリットがあることはいうまでもありません。ユーザーは有料アプリの機能を

    App Storeでの無料お試し、全アプリで設定可能に!
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 「やってみないとわからない」という思考停止

    「やってみないとわからない」だから、試すんだ。そのことは間違いじゃない。確かにその通り。 立派な計画を立てても実行しなければ、1ミリも社会に影響を与えない。 頭でっかちにならずトライアンドエラーで、逐次修正しながら進めよう。 アジャイルにやっていきましょう。少しずつ小さく試していけば大丈夫。 そう、世の中には、やってみないとわからないことばかりだ。正解が決まっていないことの方が多い。 だから、やってみる、行動してみるということに価値はある。 ・・・だけど、それ、当にやってみないとわからないことなのか?と考えたか。「やってみないとわからない」といって、考えてみることも放棄してないか。 考え尽くしたあとに、やってみないとわからないことを試さないと、やってみたことが良かったかどうかもわからない。 やってみることに仮説があるかどうか。 なぜやるのか。仮説をもって取り組めば、仮説が正しかったか、間

    「やってみないとわからない」という思考停止
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • Googleの「20%ルール」に学べ! 仕事の効率が上がる “心にゆとりを持つ” ということ。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    皆さんは、心のゆとりを持って仕事や勉強に取り組めていますか? やらなければいけない仕事や課題にすべての時間と労力を費やすことは当たり前だと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は、科学的にはそれは間違ったやり方だということが分かっているのです。そこで今回は、「心にゆとりを持つこと」について、その利点などを挙げながら実践する方法をご紹介したいと思います。 ゆとりがないことの悪影響 心のゆとりがないと、仕事やプライベートでのストレスを感じ取りやすくなります。ある程度のストレスは程よい緊張を生み出しますが、過度なストレスは身体にも心にも悪影響を与えかねません。 東邦大学神経科学研究室の発表によれば、人の脳は過度なストレスを受けると反応し、心拍数の増加、血圧の上昇、欲の低下、普段は抑圧されている衝動や不安の増幅などを引き起こすそうです。これでは仕事に集中できませんよね。脳科学的知見から見ても

    Googleの「20%ルール」に学べ! 仕事の効率が上がる “心にゆとりを持つ” ということ。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • ビジネスメールの基本マナー!ccの活用と件名・本文の正しい書き方 | ビズノート

    添付ファイルの付け忘れ 誤字(漢字の誤変換)・脱字 メール作成途中で送信 送信先を間違う 相手の名前を間違う 敬称(様)のつけ忘れ 自分の名前や署名の書き忘れ 返信を忘れる 転送相手に見られてはいけない情報まで転送してしまう。 個人情報が漏れる(CCに名刺交換していない人のアドレスを入れる) あなたがよく犯すミスはありましたか? 電子メールは、ボタン一つで手紙が送れるので大変便利なのですが、便利だからこそミスが生じてしまいます。 メールでありがちなミスをなくすのに、特別なスキルは必要ありません。 自分がよくミスすることを再確認し、今後はミスしないように意識することが大切です。 2. ビジネスメールで相手を不快にさせる10のマナー違反 次に、ビジネスメールにおいて相手を不快にさせているかもしれないマナー違反を10個見てみましょう。 もしこの中で思い当たるものがあれば、あなたが送ったメールによ

    ビジネスメールの基本マナー!ccの活用と件名・本文の正しい書き方 | ビズノート
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 「脳」の作業効率を高めるには、いつなにをすべきなのか? | ライフハッカー・ジャパン

    『いつもの仕事が倍速で進む活脳スイッチ』(西多昌規監修、永岡書店)の監修者は、脳科学に関する多くの著作を持つ人物。書では「活脳」をテーマに、脳科学に基づいた125種もの“活脳テクニック”を明かしています。それは、脳をマネジメントすることでもあるのだとか。 「脳のマネジメント」なんて言うと大仰なことに聞こえるかもしれませんが、簡単に言えば「自分の脳を操るコツ」を心得ているかどうか。すなわち、ある時は自分の脳をホメおだててがんばらせる、ある時は疲れた脳をしっかり休ませる、ある時は不安になっている脳をあやしてなぐさめるといったように、脳を操るコツをつかんでいるかどうかが脳力発揮のカギになるのです。(「はじめに」より) このような「脳をマネジメントするコツ」を心得ている人は、脳の力を引き出し、成果を積み上げ、着実に階段を上がっていけるそうです。つまり“脳を活かすコツ”をつかんでいるか否かによって

    「脳」の作業効率を高めるには、いつなにをすべきなのか? | ライフハッカー・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • PythonとSeleniumでブラウザ操作を自動化したよ on Ubuntu | Foolean – 備忘録風雑記ブログ

    2016-10-01自動化/自動操作Python, Selenium どうも、久しぶりの技術系の記事です。今回はPython3とSeleniumを使ってブラウザ(Chrome)操作を自動化したいと思います。この記事では、Seleniumのインストールから簡単なブラウザ操作までを扱います。そのためPythonのインストールなど下準備は扱いませんのでご了承ください。 OS : Ubuntu 16.04 LTS (他OSでも大丈夫だと思います) Python : 3.5.2 Selenium : 2.53.6 1. Seleniumとは? まずはSeleniumとは何かということから書き始めようと思います。Seleniumとは簡単に言いますとWebアプリのテストツールです。その最大の特徴は、実際のWebブラウザを用いてテストを行うことができる点です。Seleniumは今回扱うPythonだけでな

    PythonとSeleniumでブラウザ操作を自動化したよ on Ubuntu | Foolean – 備忘録風雑記ブログ
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • WebDriverでブラウザを自動化

    WebDriverって何? 正確にはSelenium WebDriverのことで、ブラウザを制御するためのフレームワークでFirefox,Chromeなどのブラウザに対応しています。対応している言語はJava、C#、RubyPythonJavaScriptの5種類です。 これさえあれば面倒なログインやその他の単調な作業を自動化することができます。私が使っているのはTokyoTechPortalという東工大生用のWebページにアクセスする際に、マトリクス認証という面倒な認証をするときに使っています。(それ以外使っていない。) 今回はPythonでのコードで説明をします。 インストール ここからダウンロードして各自頑張ってください。 Googleで検索してみる #-*-coding: utf-8-*- from selenium import webdriver driver = webd

    WebDriverでブラウザを自動化
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • Learn VIM while playing a game - VIM Adventures

    Learning VIM while playing a gamePress any key to start! What is VIM Adventures?VIM Adventures is an online game based on VIM's keyboard shortcuts (commands, motions and operators). It's the "Zelda meets text editing" game. It's a puzzle game for practicing and memorizing VIM commands (good old VI is also covered, of course). It's an easy way to learn VIM without a steep learning curve. You play a

    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • ムダな仕事を可視化して、残業を減らす3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    ムダな仕事を可視化して、残業を減らす3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • ARKit 2.0の何が凄いのか - Qiita

    WWDC2018で発表されたARKit2.0 WWDCでのビデオからの情報やAppleの公式Documentsに載っている情報を元に書いていきます。 追記 iOS12がリリースされたので、サンプルコードを作りました! 👇👇👇 サンプルコードを作ってわかったことを元に記事も加筆訂正を加えています。 kboy-silvergym/ARKit-Emperor 新しいARAnchor AREnvironmentProbeAnchor, ARObjectAnchorはARkit2.0で追加された新しいAnchor。ARAnchorクラスを継承している。 今までARPlaneAnchor(ARKit1.0から), ARFaceAnchor(ARKit1.0からiPhoneXのみ), ARImageAnchor(ARKit1.5から)などがあったが、ARKit2.0で新たな2つが追加された。 A

    ARKit 2.0の何が凄いのか - Qiita
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 「Visual Studio」の次期バージョンは「Visual Studio 2019」に ~Microsoftが発表/正式リリースは来年か

    「Visual Studio」の次期バージョンは「Visual Studio 2019」に ~Microsoftが発表/正式リリースは来年か
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • Google翻訳、優秀やんけ!

    機械翻訳はポンコツ。 ……なんてこの間まで思ってたので一生懸命オンライン辞書を引きながら英文を訳してたんだけど、めんどくさくなってGoogle翻訳に投げたら意外に優秀でビックリ。日語の文章も俺よりきれいでなんか悔しい。 ときどき弦を文字列と誤訳するあたり、主に利用してるのかどういう層なのかが窺えてほっこりしてしまう。

    Google翻訳、優秀やんけ!
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • PDF文書内にリンクを貼って、校正する人の手間を省いてみる (1/2)

    連載は、Adobe Acrobat DCを使いこなすための使い方やTIPSを紹介する。第57回は、リンク機能で校正する人の手間を省くPDFを作成してみる。 企画書や資料などの文書をほかの人にレビューしてもらう場合、相手の手間を省く気づかいをしたいところ。たとえば、URLが含まれているなら、ハイパーリンクを貼って直接クリックできるようにしておきたい。わざわざ、URLをブラウザーにコピー&ペーストしなくて済む。URLの文字列だけでなく、指定したワードをクリックすると特定のウェブページが開くようにすることも可能。 ほかにも、このリンク機能で同一文書内の任意のページに飛ばしたり、別のファイルを開くこともできる。今回は、リンク機能を利用して、Acrobat Readerとエクスプローラーを行き来したり、縦長のPDFをスクロールさせまくる、といった手間から解放してあげる方法を紹介する。 URLにハイ

    PDF文書内にリンクを貼って、校正する人の手間を省いてみる (1/2)
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • オープンソースソフトの公開時にどのライセンスを選べばいいかわかるガイド「Choose a License」

    ソースコードが公開されるオープンソースソフトウェア(OSS)が、他人の創作意欲をかきたてたり、新たな創作物の基礎となったりすることはよくあるもので、OSSはソフトウェアの発展にとって極めて重要なものです。OSSの公開には、ソースコードの利用範囲を指定できる「ライセンス」表記を作者が付与できますが、一体どのライセンスを選べばよいのかわかりにくいものです。OSSを公開するプログラマーが自分の望むライセンスを選べるように、目的に応じたライセンスを探すことのできるガイドページ「Choose a License」が公開されています。 Choose an open source license | Choose a License https://choosealicense.com/ 上記ページを開くと、目的にあったライセンスの概要にアクセス可能です。 ◆ごくシンプルに自由利用を認めたいとき 自分の

    オープンソースソフトの公開時にどのライセンスを選べばいいかわかるガイド「Choose a License」
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • Siriのカスタマイズや32人同時のFaceTimeが斬新!「WWDC 2018」のココに注目 | &GP

    Appleは6月4日(現地時間)、「WWDC 2018」を開催。「iOS」「macOS」「watchOS」「tvOS」という4つのソフトウェアプラットフォームについて、次期バージョンの全貌が明かされた。 【次ページ】6000人のディベロッパーに囲まれて▶ 1234

    Siriのカスタマイズや32人同時のFaceTimeが斬新!「WWDC 2018」のココに注目 | &GP
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • Steamがプラットフォーム側のコンテンツ規制を限りなくゼロに、「違法でない限り」あらゆるジャンルのゲームが配信可能に

    ゲーム配信プラットフォームの「Steam」を運営するValveが、「違法または明らかな煽り」でない限り、あらゆる種類のゲームおよびコンテンツをSteam上で配信する方針に決めたことを公式ブログ上で明かしています。 Steam Blog :: Who Gets To Be On The Steam Store? https://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/1666776116200553082 Valve says it will stop policing content on Steam - Polygon https://www.polygon.com/2018/6/6/17435260/steam-visual-novels-adult-violent-games 2018年5月、Steamはアダルトビジュ

    Steamがプラットフォーム側のコンテンツ規制を限りなくゼロに、「違法でない限り」あらゆるジャンルのゲームが配信可能に
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • TechCrunch

    Match may have settled its antitrust lawsuit with Google last week, but Fortnite maker Epic Games is still set to go to trial with the tech giant today, November 6, in hopes of convincing a jury that

    TechCrunch
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • TechCrunch

    Match may have settled its antitrust lawsuit with Google last week, but Fortnite maker Epic Games is still set to go to trial with the tech giant today, November 6, in hopes of convincing a jury that

    TechCrunch
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • アップル、「Health Records API」を開発者らに公開

    Appleは「Health Records API」を開発者や研究者を対象に公開したと発表した。 「Health」アプリの「Records」セクションでは、500を超える病院やクリニックの患者が、自分の「iPhone」上の1つの画面で整理された医療情報にアクセスすることができる。 米国時間6月4日付けのブログ記事の発表(WWDCではない)によると、同APIが開発者に公開されることにより、ユーザーは近いうちにこのデータをサードパーティーの「iOS」アプリに共有できるようになるという。 開発者は医療データを使用して、投薬追跡、疾患管理、栄養計画、医療研究向けのパーソナライズされたアプリを開発することができると、Appleは述べている。 また同社は、このデータをiPhone上で暗号化し、機密性を維持するための対策を講じているとして、ユーザーの懸念を払しょくした。特定のアプリに自分のデータを共有す

    アップル、「Health Records API」を開発者らに公開
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 使い心地は高級機並? “異色”のパンタグラフキーボード「BSKBU510」レビュー

    使い心地は高級機並? “異色”のパンタグラフキーボード「BSKBU510」レビュー:ちょっと気になる入力デバイス(1/2 ページ) 入力機器とものづくり コンピュータを使う上で切っても切り離せない存在であるキーボード。近年音声入力など新しい手法も出て来てはいるものの、いまだキーボードを置き換える物は存在しない。 特にコンピュータを用いて物を創る者にとってキーボードは重要な入力機器となる。使う時間が長いのであれば、自分に合った良いものを使うことで生産効率を向上できるのは間違いないだろう。 では、良いキーボードとは一体何だろうか。有名所では東プレの「REALFORCE」シリーズ、PFUの「Happy Hacking Keyboard」、ダイヤテックの「Majestouch」シリーズなど挙げられるが、どれも1~2万円と高価であり、なかなか購入まで踏み切れない人も多いかと思う。 「モノづくりにこだ

    使い心地は高級機並? “異色”のパンタグラフキーボード「BSKBU510」レビュー
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • ANAのVR旅行体験アプリ「Beyond Tokyo」開発者インタビュー

    ANAのVR旅行体験アプリ「Beyond Tokyo」開発者インタビュー ※記事は、2018年4月24日にHTC社公式ブログに掲載されたStephen Reid氏の記事を翻訳したものです。 バーチャルリアリティなら家にいながら世界中を旅することも可能です。そこで外国人がVRで東京を中心にバーチャル日旅行を楽しめるように開発されたアプリが『Beyond Tokyo』です。今回は開発元の皆さんにお話を伺いました。 ——日はインタビューに応じていただき、ありがとうございます。まずはお一人ずつ自己紹介をお願いできますか。 Vicky Shum氏(以下Vicky): Vicky Shumといいます。『Beyond Tokyo』のコプロデューサーです。 Zach Osumi氏(以下Zach): ANA (全日空)デジタルデザインラボのZach Osumiです。『Beyond Tokyo』のプロジ

    ANAのVR旅行体験アプリ「Beyond Tokyo」開発者インタビュー
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 「呼ばれる人」になっていれば、どこでも誰とでも働ける

    1970年生まれ。京都大学大学院工学研究科応用人工知能論講座修了。マッキンゼー・アンド・カンパニーにてキャリアをスタートし、NTTドコモのiモード事業立ち上げ支援、リクルート、ケイ・ラボラトリー(現KLab)、コーポレートディレクション、サイバード、電子金券開発、リクルート(2回目)、オプト、グーグル楽天の事業企画・投資・新規事業に従事。経済産業省対外通商政策委員、産業技術総合研究所人工知能研究センターアドバイザーなどを歴任。 単著に『ネットビジネス進化論』『ITビジネスの原理』『どこでも誰とでも働ける』、共著に『アフターデジタル』『ダブルハーベスト』などがある。 どこでも誰とでも働ける マッキンゼー、リクルート、Google楽天など12の会社で活躍し、「AI以後」「人生100年時代」の働き方を先駆けて実践するITエヴァンジェリストが、圧倒的な経験をベースに記す新・仕事論。 バックナ

    「呼ばれる人」になっていれば、どこでも誰とでも働ける
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 【窓】ちょっとの工夫で、眺めが3倍良くなる!

    【窓】ちょっとの工夫で、眺めが3倍良くなる! 敷地には、景色の良い敷地も有れば、余り良くない敷地が有ります。 景色の良い敷地は、より気持ち良くなる窓のつくり方が有ります。 景色が余り良くない敷地でも、眺めが3倍にも5倍にも良くなる窓のつくり方が有ります。 景色を、見えるものを切り取る方法です。 サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    【窓】ちょっとの工夫で、眺めが3倍良くなる!
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • 「コンバージョン」ってどんな意味? 知らないとビジネスマン失格!?【ビジネスデジタル用語豆知識】 | Oggi.jp

    ビジネスシーンで使われることばには聞いても一瞬理解できないものもありますよね。そこで近年のビジネスシーンで登場する表現をチェック! 今回は“コンバージョン”をフィーチャー。 よく耳にする「コンバージョン」を正しく理解しよう 職場で「あの書類は、コンバージョンしないとダメだから、今日中に処理して送っておいて」と指示を受けたら、どんな処理を示しているか、正しくわかる? 「コンバージョン」は、近年ビジネスシーンでよく耳にすることばだけに、正しい意味を知らないと現代のビジネスマン失格!? 【問題】 ビジネスシーンで耳にする「コンバージョン」というデジタル用語はどんな意味? 1.プログラムやデータを最初から作り直すこと 2.プログラムやデータを別の形式に変換すること 正解は? (c)Shutterstock.com(c)Shutterstock.com 2.プログラムやデータを別の形式に変換すること

    「コンバージョン」ってどんな意味? 知らないとビジネスマン失格!?【ビジネスデジタル用語豆知識】 | Oggi.jp
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07
  • タオル問題はこうして解決!みんなのタオルアイディア集 | michill(ミチル)

    毎日使うタオル。特にこれからの季節、汗をぬぐったりシャワーを浴びる回数が増えたりと、タオルを使う頻度も高くなりますが、収納や買替え時期など、意外と多いタオル問題。そこで今回は、タオルの収納術や枚数管理など、みんなのタオルアイディアをご紹介します♪

    タオル問題はこうして解決!みんなのタオルアイディア集 | michill(ミチル)
    cpthgli
    cpthgli 2018/06/07