タグ

2012年9月19日のブックマーク (5件)

  • 中国様のお考えを拝聴してみようではありませぬか: 極東ブログ

    私は中国語がわからないので環球時報の英語版を読むのだが、なかなか含蓄深いお話があったので、ここは一つ、日国民も中国様のお考えを拝聴してみようではありませぬか。拙い試訳ではあるが(参照)。 9月18日には戦争を顧みる機会である 今日は、前世紀、日中国に侵入した、あの9月18日の出来事の81周年記念日である。日侵略への抗戦は1945年に終了したが、魚釣島問題での最近の世論加熱をめぐって再びその警戒が沸き起こってきている。中国と日の間に新たなる戦争が始まるのかと懸念する人が多数いる。 西太平洋域の国々にあって両国は主要な競争相手であった。81年前に始まった惨事で中国は、日による最大限の屈辱に苦しんだ。日は強大な軍事力の優位で隣国を侮蔑し続けた。日政府が降参してもその心理的な優位が断念されることはなかった。日人にしてみれば、中国の勝利は米国やソ連によってもたられたものである。 1

    craftone
    craftone 2012/09/19
    なんと冷静な。
  • 尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記

    昨日のTBSテレビ『NEWS23』で民主党代表選の討論会をやっていたが、その時に野田佳彦首相(「野ダメ」)が尖閣諸島問題について発言した。それが報じられている。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012091900005&g=pol 「虎の尾踏もうとした」=石原都知事念頭に−野田首相 野田佳彦首相は18日夜のTBS番組で、尖閣諸島の国有化を受け、中国で反日デモが相次いでいることに関し、「野党の中に、(首相が)『虎の尾を踏んだ』という方もいる。思いっきり踏もうとしたお父さんもいた。(国有化は)極めて現実的な対応だった」と述べた。尖閣購入を計画した石原慎太郎東京都知事を念頭に置いた発言で、都が買い取れば中国をもっと刺激したと言いたかったようだ。 首相は国有化について「長期に、平穏かつ安定的に維持管理をするのが目的、目標だ」と説明し、重ねて理解を求めた。 (

    尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記
    craftone
    craftone 2012/09/19
    確かに。野田さん持ちこたえて欲しいなぁ。
  • Gangnam Style と韓国のコンテンツ戦略

    ここ一ヶ月ほどで、米国で一気にメジャーに躍り出た歌がある。韓国のタレント、PSY の Gangnam Style である。 7月にYoutube に公開したプロモーションビデオが一億回以上再生されただけでもすごいが、Ellen's Show で Britney Spears にダンスを教え(参照)、ABC の Google Morning Amerika で紹介され(参照)、NBC の Today Show にゲストとして招かれて歌を披露し(参照)、Saturday Night Live がパロディを演じた(参照)。これほど完璧なタレントの売り出しは見たことがない。当然、iTunes Music のチャートでは堂々 No.1 だ。やはり Justin Biever のマネージャと契約したことが大きかった(参照)。 偶然が生み出したスターなのか、最初から綿密に計画された結果作られたスターなの

    craftone
    craftone 2012/09/19
    PV笑った。
  • ニコ生支えるFlash Media Serverに新バージョン

    アドビ システムズは、9月9日、動画配信サーバーソフトの新バージョン「Flash Media Server 4」(FMS4)を発表した。FMSの新バージョンは2007年12月に発表されたFMS3以来約3年ぶり。 新バージョンでは、64ビットOSにネイティブで対応した。対応OSは、Windows Server 2008、Windows Server 2003(32ビット)、Red Hat Enterprise Linux 5.3、CentOS 5.3。また、従来からのユニキャストに加えて、「IPマルチキャスト」「ピアアシストネットワーク」「マルチキャスト Fusion」の3つの配信方法に対応。配信規模(トラフィック)、インフラ(ネットワーク)、配信コストに応じて最適な方法を選べるようになった。ピアアシストネットワークはFlash Player 10で対応したプロトコル「RTMFP(Real

    ニコ生支えるFlash Media Serverに新バージョン
    craftone
    craftone 2012/09/19
    ニコ生はこれ使ってるんだろうなぁ。
  • さらに問題が多い自民党の成長戦略:日経ビジネスオンライン

    この連載では民主党の成長政策を取り上げてきた。その結論は「いろいろ勇ましい目標が並んでおり、それが実現すれば大変結構なことだが、残念ながらエネルギー、TPP(環太平洋経済連携協定)、医療・福祉の改革など手付かずの重要課題が残されており、このままでは実現は難しそうだ」というものだった。 そうなると、誰もが「では、自民党の成長戦略は期待できるのか?」と考える。そこで今回は、自民党の成長戦略を取り上げることにしよう。なお、現在、自民党総裁選が行われる中で、各候補者が独自の経済政策を打ち上げているが、論評する段階には至っていないと思われるので、ここでは自民党が党として正式に決定した政策を取り上げることにする。 自民党の成長戦略の内容 自民党の成長戦略は、2012年8月31日に発表された「日経済再生プラン~『産業投資立国』と『価値の創造拠点』を目指して」である。これを一読して、私は次のように感じた

    さらに問題が多い自民党の成長戦略:日経ビジネスオンライン
    craftone
    craftone 2012/09/19
    冷静な議論