タグ

2019年9月30日のブックマーク (12件)

  • 【考察】おやすみプンプンにおける「黒点」とは何だったのか - 雲を掴むような

    「おやすみプンプン」は浅野いにおが2007年からヤングサンデーで連載(2008年のヤンサン休刊に伴いその後はビックコミックスピリッツに移った)された全13巻の作品で、どこにでも居るような男の子、プンプンの半生を描いた物語です。 この作品はよく「漫画」として紹介される事が多いです。 確かにファムファタル・自意識・人間関係・生死・愛、といった重く苦しいテーマを取り扱っている為、読んでいて苦しくなってしまう場面というのは往々にしてありますし、途中で挟まれるペガサス合唱団の話なんかも意味不明で「なんのこっちゃ」といったところで… よくわかんないけど漫画って感じ…と、作品を読み終えて評価している人は多いのではないでしょうか。 しかし、この物語には様々な所に意図や伏線があり、それを全て理解した時に初めて「おやすみプンプン」という作品を楽しめるのではないかと思っています。 自己満足ではありますが、お

    【考察】おやすみプンプンにおける「黒点」とは何だったのか - 雲を掴むような
    crexist
    crexist 2019/09/30
    なるほど、南条幸視点と言う発想はなかった。そして“南条幸≒浅野いにお” に異論は無いが鳥飼茜でもあるんじゃないかなと思った。
  • 研究者も「たった3本」で病院送り! 毒きのこ専門家の中毒体験記(横山 和正)

    森のなかを歩くと色とりどりのきのこに出会う。「このきのこはなんという名前だろうか」「べられるのだろうか」と、図鑑を調べるのも楽しいものです。 ですが、毒きのこ研究の専門家として名高い横山和正先生が研究をはじめた50年ほど前には、きのこに興味を持つ人はほとんどおらず、きのこのも川村清一先生の図鑑くらいしかありませんでした。 さらに横山先生は研究を始めて間もないころにきのこ中毒にかかり、毒きのこの力を思い知らされました。「中毒の後には、だれでもきのこが大嫌いになります」と語る横山先生は、なぜ毒きのこの研究にのめり込んでいったのでしょう。 半世紀近くつきあっても、なかなか心を見せない、したたかで不思議な生物「きのこ」。その魅力を語る書き下ろしエッセイ。 (注:文科省の規定で、生物の和名はカタカナ表記することになっています。ただし、きのこは(進化した大型の)菌類のグループで、個々の生物名では

    研究者も「たった3本」で病院送り! 毒きのこ専門家の中毒体験記(横山 和正)
    crexist
    crexist 2019/09/30
  • 酷暑で棄権続出の世界陸上 批判止まず「開催決めた人間は今ごろ涼しい部屋で寝てる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「陸上・世界選手権」(29日、ドーハ) 過酷な環境下での競技が続く、マラソン、競歩のロード種目の選手からは大会への批判が相次いでいる。ここまで3日間を終え、女子マラソン、男女50キロ競歩、女子20キロ競歩が行われたが、暑さを考慮しての“真夜中”開催にも関わらず、気温は30度以上、湿度70~80パーセントでの悪条件の中でのレースが続き、棄権者が続出。今後にダメージを残しかねない消耗戦を強いられた選手からは厳しい声がとんでいる。 【写真】過酷さを物語る 倒れ込んだ男子選手の横には車イスが… 大会初日の27日にスタートした女子マラソンは出走68人のうち28人が途中棄権。完走率は過去最低の58・8パーセントとなった。優勝したチェプンゲティッチ(ケニア)のタイム2時間32分43秒は07年大阪大会の2時間30分37秒よりも2分遅い歴代最遅記録。英BBCによると5位だったマズロナク(ベラルーシ)は、レー

    酷暑で棄権続出の世界陸上 批判止まず「開催決めた人間は今ごろ涼しい部屋で寝てる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    crexist
    crexist 2019/09/30
    マジで日本もオリンピックの時に同じこと言われそう。本当にせめて9月開始に。これを他山の石として見直すべき。
  • 【aibo 解体新書】ソニーの本気を見た! 新型aibo分解レポート - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    2018年1月、発売間もないaiboを分解する機会を得た(ちなみに、ロボスタのaiboではない)。今回そのaiboの分解過程を通じて、aiboの複雑な内部の構造を簡単に紹介したい。 もちろん、aiboオーナーやオーナー予定者の方であれば、不愉快に思うコンテンツかも知れない。それでもこの分解によって、SONYのaiboにかける想い、作り込みのコダワリを非常に感じることができたのも事実。以下、見たいと思う人だけに見てもらえればと思う。

    【aibo 解体新書】ソニーの本気を見た! 新型aibo分解レポート - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    crexist
    crexist 2019/09/30
  • フロントエンドエンジニアというものについて余計なことを考える(2019秋版)|terrierscript

    元ネタとか https://shgam.hatenadiary.jp/entry/2019/09/21/104413 https://twitter.com/Nkzn/status/1177794507741335552 自分はよくJSやCSSについての発信をしていて、「JSが得意です」とか「CSSが得意です」と言うこともあるのですが、その反応として「じゃあフロントエンドエンジニアなんですね」と言われると、「いやあ、うーん、どうなんですかね、、」みたいなぼやっとした返答をすることがよくあります。 その理由として「フロントエンド技術は好きだけど自覚としてはサーバーサイドエンジニアだし、DB設計とかもやりたいし・・・かといってフルスタックで言うのいやだし・・・」となだったのですが、このJSON色付けという話題を見て「実はここに自信が無いからという理由が質なのでは?」と思えてきました。 ちょう

    フロントエンドエンジニアというものについて余計なことを考える(2019秋版)|terrierscript
    crexist
    crexist 2019/09/30
    これは僕も悩んでる問題
  • TypeScript Tutorial For Beginners: Your Friendly Guide

    What is TypeScript and why you may want to use it? Learn more with this TypeScript tutorial for beginners and start adding types to your JavaScript code! TypeScript tutorial for beginners: who this guide is for The following guide is a TypeScript tutorial for JavaScript developers interested in learning more about TypeScript. That means a decent knowledge of "vanilla" JavaScript is appreciated, ev

    TypeScript Tutorial For Beginners: Your Friendly Guide
    crexist
    crexist 2019/09/30
  • 「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話

    昔所属していたSI会社で、「職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わったことがあります。 いや、実際にそういうプロジェクト名だった訳ではなくて、確か 「キャリア再考プロジェクト」とか「スキルリデザインプロジェクト」とか、なんかそんなかっこいい名前だったような気がするんですが、 一緒に関わった先輩が言った「これ、やってることは職場で居場所がないおじさんのサルベージだよな…」という言葉が強く印象に残っていて、私の中でプロジェクト名が上書き保存されました。 まあその先輩、「リストラ前のアリバイ作りじゃねーの」とかひどいことも言ってたんですが。 どんなことをやったかというと、要するに人事部のサポートみたいな話でして、 ・所持スキルが案件に合わず、なかなかプロジェクトにアサイン出来ない人 ・プロジェクト内でスキル不足の為タスクが振れず、PMから扱いにくいとアラートが出ている人 ・要は社内

    「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話
    crexist
    crexist 2019/09/30
    これは本当にわかる。自己責任論をあげてる人もいるが人が少ない状態でプロジェクトが成功してしまうとこうなりがちだし、責任感がある人ほどこれにハマる。なので3年任期制を提唱している。
  • 世界の美男子コンテスト、各国の民族衣装がカッコいいと話題に : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「伝統衣装を身に着けたミスターグローバルの出場者がまるでゲームのボスに見える」より。タイ・バンコクで開催された美男コンテスト『ミスターグローバル2019』で、民族衣装を披露する部門が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。 引用:Boredpanda

    世界の美男子コンテスト、各国の民族衣装がカッコいいと話題に : 海外の万国反応記@海外の反応
    crexist
    crexist 2019/09/30
    モンハンぽいなと思ってしまった
  • 6つに分断された“迷宮”渋谷はどうして生まれた?

    大型開発プロジェクトで変貌しつつある東京。その注目エリアをピックアップし、地域の歴史や地形と絡ませながら紹介していく連載です。現地に残る史跡、旧跡のルポも交えて構成。歴史好きの人のための歴史散歩企画としても楽しめます。変貌する「ネオ東京」の“来し方行く末”を鳥瞰(ちょうかん)しつつ、歴史的、地勢的特性を浮き彫りにします。 連載一覧はこちら なぜ渋谷はあんなに複雑で把握しづらいのか もう10年以上前の話になるけれども、あるとき、突然知ったのである。「ハチ公像」と「モヤイ像」って目と鼻の先にあるじゃないか、と。それまではもっとずっと、渋谷のこっちの端とあっちの端くらいに離れた場所だと思っていたのだ。

    6つに分断された“迷宮”渋谷はどうして生まれた?
    crexist
    crexist 2019/09/30
  • 第3回 数式で図形を描く。 | はじめてのだいすうきかがく。 | 森重文 | ほぼ日刊イトイ新聞

    ある分野を深く、深く研究する人がいます。 その人たちは「研究者」と呼ばれ、 おどろくべき知識量と、なみはずれた集中力と、 こどものような好奇心をもって、 現実と想像の世界を自由に行き来します。 流行にまどわされず、批判をおそれず、 毎日たくさんのことを考えつづける研究者たち。 ほぼ日サイエンスフェローの早野龍五は、 そんな研究者たちのことを敬意をこめて 「オタクですよ(笑)」といいます。 世界中のユニークな研究者と早野の対談から、 そのマニアックで突きぬけた世界を、 たっぷり、じっくりご紹介していきます。 >森重文さんってどんな人? 数学者。専門は代数幾何学。 1951年、名古屋市生まれ。 京都大学理学部卒業。 同大学院修了。理学博士。 京都大学高等研究院院長・特別教授、 京都大学名誉教授。 76年に隅広秀康氏と共同研究し、 「三次元のハーツホーン予想」解決、 79年に「ハーツホーン予想」

    第3回 数式で図形を描く。 | はじめてのだいすうきかがく。 | 森重文 | ほぼ日刊イトイ新聞
    crexist
    crexist 2019/09/30
  • 自作OSとかLinuxカーネルについて役立った本 - Qiita

    はじめに なんらかの理由によってOSやOSカーネルに興味を持つ人は多々います。しかし、その次のステップとしてどんなを読めばいいんだろうと思っている人はこれまたいっぱいいます。そこで、長年Linuxカーネルにかかわってきた筆者がこれまでに読んでよかったと思うものについてここの列挙しました。紹介するのはだけであって、記事は省いています。もう一点、筆者が書いたものは省いています。 OSそのものに興味を持った人は、その後に興味の方向が次のような二つに分かれることが多いと筆者は考えています。 オレオレOSを作りたい 既存のOSを改造したい この仮説をもとに、それぞれについて筆者がかつて真面目に読んだの中から「自作OS」および「Linuxカーネル」というキーワードでよかったものを挙げておきます。Linux以外の既存OSについては語れるほどの知識はないので書いてません。 筆者について の良し悪し

    自作OSとかLinuxカーネルについて役立った本 - Qiita
    crexist
    crexist 2019/09/30
  • 「ユーチューバーをしてましたが家賃が払えず追い出されました」的な紙を置いた若者ホームレスをみて「ユーチューバーに向いてないな」と感じる話

    西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura 新宿のホームレスが、確実に増えている。空き缶の横に、自らの境遇を書いた紙があることもあるが、その中に「YouTuberをしていましたが、家賃が払えず追い出されました。YouTuber復帰にいくらか協力を」的な紙を置いた若者が。後ろには、大量の荷物。多分、YouTuberに向いてないんじゃないのかな。 2019-09-28 12:43:59 西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura 映画監督・アニメ演出家。近年の実写映画『たそがれのあとに』近年のテレビアニメ作品『当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。』『七つの大罪 黙示録の四騎士』『彼女、お借りします』『カワイスギクライシス』など。アイドル政治映画・エロツイート多し。仕事依頼はt_nishimura@m

    「ユーチューバーをしてましたが家賃が払えず追い出されました」的な紙を置いた若者ホームレスをみて「ユーチューバーに向いてないな」と感じる話
    crexist
    crexist 2019/09/30