タグ

2023年4月9日のブックマーク (6件)

  • 1年前、水族館でぬいぐるみを買いました→現在の様子とその原因に「めちゃくちゃかわいいんだけどぉ!!」

    ゴツめカワウソ@スプラ垢 @gotsumekawauso ※ご購入を検討の方へ 私は海遊館で直接買いましたが、残念ながらネットでは家の写真を使って詐欺まがいなコピー商品を販売をしている事も多いようです。 物であれば、海遊館やユキちゃんの文字があるはずです。 お気をつけて! ↓家のオンラインショップ kaiyukan.jp/items/45431005 2023-04-03 15:15:03 リンク KAIYUKANofficialshop online アザラシビッグクッション ユキ | KAIYUKANofficialshop online 海遊館とFELISSIMO YOU+MORE!とのコラボ商品のアザラシビッグクッション!!海遊館北極圏にいるワモンアザラシの【ユキ】。小顔だからこそ丸くおまんじゅうのような姿になれる【ユキ】。他のアザラシにはなかなか真似できません。一度見ると忘

    1年前、水族館でぬいぐるみを買いました→現在の様子とその原因に「めちゃくちゃかわいいんだけどぉ!!」
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/04/09
    子どもが枕にしていて、同じように潰れている。
  • 「お風呂が湧きました」みたいな日本語を集めたい

    正確には「湧いたお湯でお風呂が満たされました」だけど「お風呂が湧きました」で通じる。 こういう日語ってほかにある?

    「お風呂が湧きました」みたいな日本語を集めたい
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/04/09
    「ETCカードが挿入されていません」みたいなやつかと思ったら。
  • トマト缶が危険? 100円台で買えるカラクリ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    トマトの缶が危険」という噂を聞いたことがあるだろうか。 私はSNSで度々見かけたため、その理由を調査したところ、「原産国表示のトリック」「缶詰にされるトマトの品質」「缶の内側のコーティング」の3つが主な要因だった。 今回は、それぞれの要因を掘り下げて、トマト缶が危険だとされている理由を解説していく。 原産国表示のトリック トマトが最も安く手に入るのは、生産量世界1位の中国だと言われている。実は、原産国が「イタリア産」と書かれていても、実際には中国で採れたトマトを使用していることが多々ある。 なぜそんなことがまかり通るのか。消費者庁によると「輸入加工した品の場合、どこの国から輸入されたものか」を書くことになっているからだ。 中国産のトマトだから危険というわけではないが、この事実を知った人々の多くが、トマト缶の安全性に疑問を抱いているのだろう。 缶詰にされるトマトの品質 缶詰にされるトマト

    トマト缶が危険? 100円台で買えるカラクリ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/04/09
    根拠書いてなくて、らしいばかりだった。記者が調べたというより、一般人がググったって感じだな。
  • ガキ向けYouTubeチャンネルの闇

    ガキ向けYouTubeチャンネルをガキでもないのに好き好んで視聴してるんだけど結構闇深いのよ。 いやそのこと自体も多少闇だけど今回話す闇はガキ向けYouTubeチャンネルさんサイドの闇の話ね。 ガキ向けYouTubeチャンネルってのはRobloxとかマイクラの寸劇とかやってるやつ。 ガキ向けかどうかの基準はコメント欄に「〇〇のみんなだいすき」とか「さいごたすかってよかった」とかいかにもガキのコメントが溢れてることとする。 なにが闇ってまずけっこうエグめの表現を多用する。 とくにサムネで流血とか四肢切断みたいな画像をかなりポップな色遣いで使ったりする。 大人が見てもなんてことないが親からしたらたぶん見せたくないだろうなってレベルでグロい。 ただまあガキ大歓喜の鬼滅の刃もそれなりのグロさではあったので子供って能的にそういうの好きなんだろうな。 クレヨンしんちゃんとかドラえもん、プリキュアでは

    ガキ向けYouTubeチャンネルの闇
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/04/09
    YouTubeは端末ごとに設定ちゃんとしないと勝手に次の動画を再生しますとか言って、変な動画が流れるし広告も微妙なの多かったな。コンテンツ管理は大切と思った。
  • skebクライアントがAI絵に手を出した結果

    結論 skeb欲がなくなった 自分は2021年ごろからskebで絵描きさんに依頼をしていた人間だ。 毎月のskeb予算を決め、毎月1~3、ボーナスが出る月は自分へのご褒美で5~10程度のリクエストをしていた。 skebで依頼をしていた理由は、単純にファンの絵描きさんの絵が欲しいから。あと、好きなキャラの絵が自分専用に描かれるというのがワクワクしたからだった。 依頼をしても断られたり放置されたり、時にはリクエストを受けて貰えたのに締め切りを過ぎて返金されるなんて事も多々あったけど、そんなもんだと思ってた。 で、去年の秋ごろ。NovelAIが話題になり、AIの絵がガンガン出てきてpixivやらDLサイトが汚染されるとTLでさんざん騒がれたあたり。 Twitterアカウントの表側ではAI否定派、絵描きさんの手描きにこそ価値がある論者をしていたんだけど、実はAI絵に興味があってこっそりAI絵を

    skebクライアントがAI絵に手を出した結果
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/04/09
    AI画像生成って、1000×1000とかのスマホの待ち受けにもできないくらいの大きさだと思ってたけど、結構それで十分なのかな?そこからアップコンバートする?
  • 『暇空茜 on Twitter: "厚生労働省が国会で「Colaboの会計は不適切」と発言しましたね 不適切がなかったはもう言わせませんw https://t.co/BRHcaiXDw2" / Twitter』へのコメント

    按分してないとかの杜撰な会計は見つかったけど、不正な流用とかは見つかってないんだよな。誰か見つけてよ。楽天の横領とかわかりやすいけどああ言うブランドものにお金かけたとか不動産手に入れたみたいなやつ。

    『暇空茜 on Twitter: "厚生労働省が国会で「Colaboの会計は不適切」と発言しましたね 不適切がなかったはもう言わせませんw https://t.co/BRHcaiXDw2" / Twitter』へのコメント
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/04/09
    按分の件は人件費が支給額ベースで申請額が過小だったとかもあり単に能力がなく杜撰だったという印象。今のところ支給額は全て事業に使ったという結果で、不正というなら流用がありその対象を特定する必要がある。