タグ

ブックマーク / matakimika.hatenadiary.jp (11)

  • 断片部方面の OFF 会に参加 - matakimika@hatenadiary.jp

    昨日(というか一昨日)なんとなく徹夜しちゃって昼ウトウトするつもりが眠くなくて軽く仕事とかしてしまったので、まあ今夜(というか昨晩)は軽く GoW の対戦でもやって早めに寝るかなと思ったが、布団入りかけのネット巡回からの印象で、どうも今夜交流スペースあかねにはてなーのひととかが居そうなかんじだなと思ったので、サイト検索して出ている代表電話にかけて確認してみたら、なんとなくブルーシート活動とかのいつもの面子っぽいひとたちが集まっているというので行ってみることにした。主に E さんの失恋話とかがホットトピックとして語られることになるのかなとかそういう。夜から参加して始発前まで居て、前回同様高田馬場で朝マックをって帰って風呂入って即寝りというパターン。休みだというのに無駄に二徹。なんかへんなリズムだ。 全般的には非モテがどうだ自意識がどうだおもしろければいいんだ社会がどうで革命がこうでだな、と

    断片部方面の OFF 会に参加 - matakimika@hatenadiary.jp
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/16
  • また君か。@d.hatena - 真剣インターネットしゃべり場 2006 関連

    http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20061209#p1 の当日について、覚えている範囲でのメモ。 一次会・二次会の会場はルノアール系列のレンタル会議スペースみたいなところ。会費 1,000 円ちょっとで数時間のドリンク飲み放題(セルフサービス)。けっこういいかんじだ。フロアは禁煙で、喫煙室がある。 参加する気自体はまんまんだったんだけど、レジュメを読んだ時点でなんとなく「うあー、いざこうした見てみるとあんま興味のある話題ってないな」と思ってしまい、なんだか宙ぶらりんな気分だった。ネット自体には漠然とした興味があるんだけど、じゃあ具体的に何にというような部分についてはあんまり考えがないのかもしれない。ネットサービス関係は、まあ話聞いておきたいかなとは思ったが、しかし社会事件系、コンテンツ・メディア系はどうでもいいし、個人サイト界隈に至っては並んでる固有名詞に

    また君か。@d.hatena - 真剣インターネットしゃべり場 2006 関連
    crowdeer
    crowdeer 2006/12/14
  • 真剣インターネットしゃべり場 2006 - matakimika@hatenadiary.jp

    全般的に今年のネットはどんなかんじでしたか的な内容をしゃべる会があるというので行った。おもしろかった。ノート PC 持ち込んで、議事録作成する気まんまんだったのだが、なんだかブラウザ起動した時点でものすごく面倒くさい気分に襲われたのでやめた。まあひまなときにダウンロードした XBOX 360 新作ゲーのムービーとか見たりしていた。 ほかの参加者のひとによるレポート。 laiso:20061210 http://rere.sakura.ne.jp/diary/20061210.html#p01 Proving grounds of the mad over logs:真剣インターネットしゃべり場 2006 の記録 http://firewood.txt-nifty.com/bbc/2006/12/neta_2006.html シロクマの屑籠:“2006 年のインターネットを語る会” に出席し

    真剣インターネットしゃべり場 2006 - matakimika@hatenadiary.jp
    crowdeer
    crowdeer 2006/12/11
    (2006.12.11現在)まとめのまとめ。
  • また君か。@d.hatena - OFF 会 2.0

    書いてる途中で長く放置してしまったので一旦区切る。 で、この一年ほどの発見として、「いはゆる OFF 会」は結構不便というか、あれはあまりいいものではないよなということが、おれの中で表面化してきたという認識が、春頃からじわじわとあった。だったらどうなったらいいんだという話だが、それについての発見なども GW 以降にいくつかあったので、それについて書いてみたい。 「いはゆる OFF 会」FUCK OFF 「いはゆる OFF 会」は、そういう様式が成立したことによって、遍くネットワーカーの OFF 会開催障壁を引き下げる役割と負ったとは思うが、いまや多くのネットワーカーはその段階を過ぎ、その役割を終えつつある。それでもまだ多くの場合には「いはゆる OFF 会」という幻想は有効に機能しているようにも見えるが、しかし状況は流動しつつ複雑化しており、画一的なイメージによって、むしろ障壁が引き上げられ

    また君か。@d.hatena - OFF 会 2.0
    crowdeer
    crowdeer 2006/11/27
    なるほど。
  • また君か。@d.hatena - C さんを囲む会?関連メモ

    そんなこんなで、会全体としては微妙としかいいようがなかったが(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060820#p3)、個別の話としてはけっこうトピックが多くておもしろかったのだった。 「隙あらばハルヒになりたい女子」問題(→http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060721/haruhi) 「キョンになりたい男子」問題はどうか それは問題にならない。キョンになるのは簡単で、そういう自己実現ならなんの努力も要らないし、たぶん実際いくらでもいる(ハルヒの中のキョンほどに彼の日常が刺激的でないのは、単に彼の周囲にハルヒだの長門だの朝比奈だのが居ないだけであって)。 「いろいろ適切な独白を脳内ナレーションしてればよく、結局自分じゃなにもしないので、キョンであるかどうかの部外からの判定は不要」 どうでもいいけど三十代中盤の文化系女子が主人公

    また君か。@d.hatena - C さんを囲む会?関連メモ
    crowdeer
    crowdeer 2006/08/24
  • C さんを囲む会? - matakimika@hatenadiary.jp

    なんだか目的や方向性のはっきりしない集まりが池袋であるらしいと呼ばれたけど、なんかそういう曖昧さはいけすかんなと思うので乗り気でなかったし、いつどこに集まるのかもはっきりしなかったので、そのままスルーするのもよかろうと洗濯とかしながら煙草吸いつつ NHK将棋番組を見ていたら、電話があっていま池袋で集まり中という話で、二度も声をかけてもらっておいて行かないのもアレかなと思ったので参加。まあおれもいいかげんこういった中途半端に不発気味の会合リテラシが上がってきており、こういうときは趣味の会合に参加する基的心得に忠実にやり過ごせばよいと判断して、そのようにして、だいたいおもしろかった。けどやはり全体としては、よくわからない会であったろうなと思う。 なお、なぜ「迎撃 OFF」でなく「囲む会」という記述であるかというと、その C さんがオタクではないのが明白であるため伝統的なオタ語としての「迎

    C さんを囲む会? - matakimika@hatenadiary.jp
    crowdeer
    crowdeer 2006/08/24
    んー、こういう会だったのか。@池袋オフ / 十人十色千差万別、頁作さんの意見も一つと思えばよかろ>茶散の人
  • また君か。@d.hatena - 井の頭ブルーシーツ

    またぞろはてなーの断片部周辺のひとが集まる会合があるらしいので、じゃあ(アニメ漫画ゲームに疎そうな)現代思想くさい挑発会話とかが聞けるのかなと、晴れてて行けたら行ってみようと思っていたが、やっぱり寝坊してしまって、でもまあ天気は曇りで当分雨は大丈夫そうだし、日暮れまで二時間くらいは居られそうだと考え、行ってみた。今日は日差しもイマイチで湿度も高く、環境は前回(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060504#p2)ほどは清々しくなかったが、会としてはだいたいおもしろかった。あと今回は寝言ポエムはなかった。だんだんとオタク以外のインターネット界隈のことも多少わかるようになってきたおれだが、まだまだサブカルとニューアカとか、クネクネと馴れ合いの違いなどに対して精度が足りないかんじだ。 雨も心配なのでノート PC はやめといて Palm を携行。万一場がつまんな

    また君か。@d.hatena - 井の頭ブルーシーツ
    crowdeer
    crowdeer 2006/07/24
  • また君か。@d.hatena - 断片部 OFF 会

    断片部の OFF 会が開催されるということを知り、なんかはてなっぽい人々のオサレな会話など聞きたいなあとたまに思うんだけどそこにジャストフィットのイベントというのはなかなかないわけなので、そういうのだったら参加してみたいものだなと思っていたが、申込方法がわかんなかったので放置していたが、直前になってわかったので、申し込んで、参加した。それにしても、はてな OFF 会 vol.2 はいつなのだろうかな。もうあのような時代は去ったということだろうか。なきゃないでいいけど。ああいうほんわかした異様さみたいな空気もおもしろかった。 最近のはてな界隈の、構造寄りの話が多いのかなと思っていたが、わりと振る舞いの話が中心で、おもしろかった。近くて遠いおれの知らんところでたくさんのマッハな世界が展開されているのだな。 おぼえている範囲でメモ。 炎上系ブロガー 誘い受け ツンデレの一般化の話 ブログストーキ

    また君か。@d.hatena - 断片部 OFF 会
    crowdeer
    crowdeer 2006/01/23
    あの後こんな感じだったんですね。
  • また君か。@d.hatena - 山手線を自転車で一周しつつリアルタイム更新しよう

    詳細→http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20041002 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20041001#p2 現在地は池袋西口公園。いはゆる IWGP。今日はおまつりの日らしくて西口周辺に交通規制がかかってる。ふくろ祭。 これからひさびさに自転車で山手線一周することにしたのでいまここに居る。自転車大破、おれ骨折などのアクシデントに見舞われて以来遠乗りをしていないのでいい加減ここいらでやっとかないと、やらない癖がついてしまいそうだしっていうのもある。ただ単に回るだけなら 4 時間程度の行程だけど、今回は写真とったり更新したりとかを各駅とかでのんびりやってくつもりなので、どれくらいだろうなー 5,6 時間はみておいたほうがいいかもしれない。あと秋葉原にショップ閉店前に到着できれば、「BURNOUT 3」の XBOX アジア版

    また君か。@d.hatena - 山手線を自転車で一周しつつリアルタイム更新しよう
    crowdeer
    crowdeer 2005/07/09
    2004.10.02 自転車 8時間6分
  • t.hatena.ne.jp - matakimika@hatenadiary.jp

    もちろん現時点で t.hatena などというものはないし、仮に今後 t.hatena が出来るとしても、画像(http://d.hatena.ne.jp/images/diary/m/matakimika/2005-06-07.png)のようなサービスになるかどうかはわかりようがない。 t.hatena.ne.jp のアイディアについては、はてなアイディア ID:780(http://i.hatena.ne.jp/idea/780)を参照のこと。 「シャツ」部分には「ヤマストオキョウワン」(http://ytb.at.infoseek.co.jp/)で公開されていたルノアールフォントを使用した(現在休止中)。 T シャツのアイコンは「家頁我廊」(http://ayfreenet.web.infoseek.co.jp/)で公開されていたものを加工した。

    t.hatena.ne.jp - matakimika@hatenadiary.jp
    crowdeer
    crowdeer 2005/06/27
    頭文字tではこれを推します。
  • 最近のはてな - matakimika@hatenadiary.jp

    現在β運用中の r.hatena に、f.hatena を取り込んだらかなりいいかんじだということがわかった。基的には一昔前に blog ツール全般の話題として行われていた「絵描きのひとのサイトが RSS にサムネイル添付してくれれば捕捉しやすいしおもしろいんじゃないの」みいたいな話の、一社サービスローカル版みたいな感覚。f.hatena は勝手に RSS を吐く。で、自分の r.hatena に捕捉用のフォルダ作ってそこに片っ端からよさげな f.hatenaRSS を登録しておけば、新着の写真を「もっと読む」でパシパシ開いて閲覧できるという按配。ページ移動とかする必要がないのでとても楽ちん。ためしに作ってみたがこんなかんじ(http://r.hatena.ne.jp/matakimika/fotolife/)。ただまあどの写真もフルサイズで表示されるので、これは小さめ画像で良いよ

    最近のはてな - matakimika@hatenadiary.jp
    crowdeer
    crowdeer 2005/05/29
    「猫と風景ばっか」なら試してみよう。
  • 1