タグ

2009年12月12日のブックマーク (21件)

  • 会社員や主婦が、月に50~60万円もピクスタで写真を売る!

    デジタルカメラで風景や人物を撮影し、そのままインターネットで販売できたらどうでしょうか。 腕に覚えのあるカメラ好きの方、良質の写真を安価で買いたいウェブ制作会社の社長やコンサルタント、出版社にお勤めの皆様へ。(第1回 『ベンチャー企業のビジネスモデル』) 例えば、写真好きの主婦が、夏休みの家族旅行や子供の成長、あるいは草木や風景を写真に撮ったとする。現在はその写真を家族や親類、友人に見せるだけでなく、インターネット上でより多くの人々に公開することも可能である。実際、写真を日記風にどんどん掲載できる『Flickr』、『Photobucket』、『Zooomr』といった巨大な写真共有サイトが存在し、世界中でサービスを提供している。 しかし、もし「閲覧」だけでなく、撮った写真をその場で「販売」できたらどうだろう?それが実現できるのが、今回ご紹介するオンボード社の『PIXTA(ピクスタ)』というサ

    会社員や主婦が、月に50~60万円もピクスタで写真を売る!
    cu39
    cu39 2009/12/12
  • 写真素材 - PIXTA(ピクスタ)

    出版、テレビCM、商品パッケージ、スマホアプリなどにもご利用可能です。ロイヤリティフリーなので、一度購入すると、様々な用途に何度でもご利用いただけます。 面倒な素材管理も必要ありません。レンタルポジやレンタルフォトに変わる24時間いつでも検索・ダウンロード可能なストックフォトサービスです。

    写真素材 - PIXTA(ピクスタ)
    cu39
    cu39 2009/12/12
  • Flickr Help

    Homepage

    Flickr Help
    cu39
    cu39 2009/12/12
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Infra.Market, an Indian startup that helps construction and real estate firms procure materials, has raised $50M from MARS Unicorn Fund.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「中国」の実態を告発する国民集会

    cu39
    cu39 2009/12/12
    「加瀬氏はオリンピックを開いた独裁国家は9年後に崩壊するというジンクスがあり、中国も1917年に崩壊するかもしれないと指摘」
  • Literary Homepage HORAGAI(ほら貝) 加藤弘一

    Nov14 今さらだが、melma!で「記号学を探して」というメールマガジンをはじめた。 載せるのは「記号学を探して」と同じ文章だが、配信は一週間後にした。こちらにアップロードして一週間ぐらいはあちこちいじるので、文が安定していないからだ。 同じ内容をメルマガで配信するのは、週刊という縛りをかけて締切を作るためである。締切がないと書く気になれないのだ。 KindleでハヤカワSF文庫がセール中だ。55%offは大きいので、『ヴァリス』三部作を購入した。 『ヴァリス』 『聖なる侵入』 『ティモシー・アーチャーの転生』 創元で出ていた時は大滝啓裕訳だったが、山形浩生の新訳に変わっていた。両氏ともあまりディックという感じがしないが。 創元で出ていたディックが軒並みハヤカワに移っている。『ヴァリス』三部作は新訳だが、他は元の訳者のままだ。創元は翻訳SFの看板をおろすつもりなのだろうか。 おっと、

    cu39
    cu39 2009/12/12
  • ほら貝blog

    足跡の化石 羽毛恐龍の化石は続々発見されていて、この恐龍展でも一つのコーナーができていた。羽毛の跡がわかるのは感動ものだったが、ただ寄せあつめたというだけで工夫がないし、中型の羽毛恐龍インゲニアを大型龍の隣の目立たない場所に展示してあるのは不親切だ。鳥につながらなかったにしても、同じ場所に置くべきだったのではないか。 ゆったり展示してあるのはいいが、会場は広すぎた。展示物に較べて面積をもてあましていて、最後のコーナーは場末の遊園地にあるようなマンガ風の恐龍と、恐龍映画のスチール写真の展示でお茶を濁していた。 季節外れの恐龍展のせいか客がすくなく、閉鎖直前のテーマパークのような物悲しさがあった。あれでは恐竜が可哀相である。 宮崎正弘氏のメールマガジンで知った「「中国」の実態を告発する国民集会」(豊島公会堂)に行ってきた。右も左も、政治集会という集まりは初めてだったが、いろいろな意味でおもしろ

    cu39
    cu39 2009/12/12
  • 働く女子の「オス化」現象 10人に1人「あごヒゲ生えてきた」

    20~30歳代の働く女子の6割が「私はオス化している」と実感している。自宅で1人酒を楽しみ、居酒屋やラーメン屋にも1人で行く。デートよりも仕事を優先する、といった具合だ。なんと10人に1人が「あごにヒゲらしきものが生えた」と答えている。ストレスによるホルモンバランスの崩れで、体もオス化しているようだ。 日電気が25~35歳の未婚女性500人に対し、「オス化と女子力」に関する意識調査を2009年11月27日~30日に実施した。「自分を『オス化』していると感じることはありますか?」と聞いたところ、63%が「ある」と答え、このうち20%が「良くある」と回答した。 「お酒とラーメン」は働く女子の必需品 オス化していると感じるのはどんな時なのか。 「くしゃみがおっさんみたいにでかい」(30歳・人事アシスタント)、「だから女ってだめだよね、と言ってしまう」(34歳・経理事務)、「かわいこちゃんを目で

    働く女子の「オス化」現象 10人に1人「あごヒゲ生えてきた」
    cu39
    cu39 2009/12/12
  • asahi.com(朝日新聞社):オバマ大統領のノーベル平和賞受賞演説全文 - 国際

    国王王妃両陛下、皇太子皇太子妃両殿下、ノルウェーのノーベル委員会のみなさん、米国民のみなさん、そして世界の市民のみなさん。  この栄誉を、私は深い感謝と非常に謙虚な気持ちで受ける。これは、世界のすべての残酷なことや困難にもかかわらず、我々は単なる運命の囚人ではない、という高い志を示す賞だ。我々の行動には意味があり、歴史を正義の方向へと向けることができる。  しかし私は、みなさんの寛大な決定が、かなりの論争を生み出したことを認めないわけにはいかない。それはまず、世界の舞台での私の仕事が緒についたばかりで、終わっていないためだ。シュバイツァー氏(医師)やキング氏(牧師)、マーシャル氏(元米国務長官)、マンデラ氏(元南ア大統領)といった、この賞を受けた歴史上の偉人たちに比べて、私が達成したものはきわめて小さい。そして世界には、正義を求めて投獄されたり暴行を受けたりする男女や、人々の苦しみを和らげ

    cu39
    cu39 2009/12/12
  • 天皇陛下と中国要人の会見、首相が特例で実現指示 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平野官房長官は11日午前の記者会見で、中国政府が14日に来日予定の中国の習近平国家副主席と天皇陛下との特例的な会見を求め、鳩山首相が会見を実現するよう指示していたことを明らかにした。 政府関係者によると、外国要人と陛下との会見については原則として1か月前までに相手国が文書で申請するのが慣行だが、中国側からの申請は1か月を切ってからだったという。 これについて平野長官は、「日中関係は政治的に非常に重要なので(外務省、宮内庁に)お願いした」と述べ、数日前に首相から指示を受けたことを認めた。 その上で、「要人が来るので、お会いして下さいということは政治利用でも何でもない。ただ、陛下のお体には十分注意し、対応しなければならない」と語り、問題はないとの見方を強調した。

    cu39
    cu39 2009/12/12
  • オバマ政権、鳩山「特使」を拒絶 政権混乱で厳しい姿勢 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】鳩山由紀夫首相の外交政策顧問とされる寺島実郎多摩大学学長が12月はじめに「オバマ米政権の鳩山首相への誤解を解く」という趣旨でワシントンを訪れたが、オバマ政権側は寺島氏との接触を一切拒否、鳩山政権への厳しい姿勢をみせていたことが明らかにされた。 オバマ政権に近い米国関係筋が10日までに明らかにしたところによると、寺島氏は11月に東京の米国大使館に「ワシントンを訪問し、オバマ政権側の鳩山首相に対する誤解を正したい」という旨の協力を要請してきた。ところが米国大使館は国政府に、寺島氏の年来の反米傾向や鳩山政権自体の混乱を理由にあげてオバマ政権の現職当局者は同氏と面談しないことが好ましいという「提案」を送ったという。 寺島氏は12月冒頭の数日間、ワシントンを訪れたが、同米国関係筋は「自分たちの知る限り、寺島氏は米側当局者とは誰ひとり会わなかったはずだ」と述べた。事実、寺島氏

    cu39
    cu39 2009/12/12
  • 米国の報道も同じく鳩山首相に困惑: 極東ブログ

    普天間飛行場の移設問題について、「アメリカは怒ってる」と日のマスコミが連呼してるように感じる人がいる。5日にはローレス前米国防副次官が「年内に合意受諾を」、8日にはアーミテージ元米国務副長官が「合意通りに辺野古へ移設しないと日米同盟は白紙に戻る」、グリーン元米国家安全保障会議アジア上級部長が「普天間基地をこのままにしておくのは危険だ」といったニュースばかり垂れ流しているかにも見える。 しかも、これら親日派と言われている彼らの肩書きを見ると、「前」や「元」などみんな前ブッシュ政権時代の人間である。現政権とは関係ないと誤解する日人がいても不思議ではないが、彼らが登場せざるをえなくなってしまったのは、国家安全保障の責任者であるロバート・ゲーツ米国防長官の鳩山政権への交渉失敗を懸念してのことだった。 なにより象徴的なのは、ゲーツ米国防長官もまた前ブッシュ政権時代の人間でありながら、オバマ政権の

    cu39
    cu39 2009/12/12
  • 河野太郎公式サイト | つぶやかない理由

    ツィッターがはやっている。 最初にツィッターを見せてくれたのは民主党の藤末議員だった。その後、浅尾代議士がやり、世耕さんや一太さんがはじめ、自民党はツィッターの勉強会までやるらしい。 無駄遣い撲滅プロジェクトのヒアリングで厚労省の資料が揃わずにスタートが1時間遅れたときも、一太さんがツィッターでそれをつぶやき、それを見た世耕さんがゆっくり来るということもあった。 最近はメールでいつ僕がツィッターを始めるのかというお問い合わせをいただくようになった。 結論から言うと、僕はツィッターをやるつもりはない。 が、もし、それは違うよというご意見があれば是非お聞かせをいただきたいと思う。 なぜツィッターをやらないか。 その一、メルマガやブログと比べてやっている人が少ないから。 どうせ時間を使うなら、たくさんの人に読んでいただきたい。 もっともツィッターをやる人が爆発的に増えるかもしれないから、あまり理

    cu39
    cu39 2009/12/12
    ひらがな入力! 練習しようかなー。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cu39
    cu39 2009/12/12
  • Photoshopでつくるタイポグラフィのチュートリアル:2009年総集編 | コリス

    テキストにさまざまなエフェクトをかけるPhotoshopのチュートリアルを紹介済みのものから未紹介のものまで、2009年の総まとめです。

    cu39
    cu39 2009/12/12
  • ポスト周辺に尿まく 「好きになりすぎて…」 ストーカー逮捕 - MSN産経ニュース

    見ず知らずの女性にひと目ぼれし、女性の玄関のポスト周辺に尿をかけたとして、千葉県警野田署は10日、器物損壊の疑いで同県野田市桜台の会社員の男(22)を逮捕した。同署の調べに対し、男は「気になって仕方なかった。好きになりすぎて、揚げ句の果てにやってしまった」と容疑を認めているという。 同署の調べによると、男は、11月19日午前1時35分ごろ、市内の女性宅の玄関ドアのポスト近くにあったタオルに尿をかけた疑い。 同署は9月17日、女性から「8月ごろから玄関ドアのポスト付近に尿をまき散らされる。夜中にチャイムを鳴らされる」などとストーカー被害の相談を受けて捜査していた。男はこれまでに10回ほど同様の行為を繰り返したほか、週に2〜3回程度、女性宅のガスの元栓を閉めるなど、嫌がらせを繰り返していた疑いが持たれている。男と女性は面識がなかったという。

    cu39
    cu39 2009/12/12
    マーキング
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cu39
    cu39 2009/12/12
  • #ChromiumOS が orz, orzer, orzest な理由 : 404 Blog Not Found

    2009年11月20日16:15 カテゴリNewsOpen Source #ChromiumOS が orz, orzer, orzest な理由 というわけで Chromium OS というのが出たのですが... 404 Blog Not Found:news - Google Chrome OS ってどう(なる)よ? Official Google Blog: Releasing the Chromium OS open source project Chromium OS (The Chromium Projects) [速報]グーグルが「Chrome OS」ついに公開! ソースコード含む詳細を明らかに − Publickey 予想を大幅に orz る出来、というか設計しそうだったので。 はじめにおことわりしておくと、ここで Chromium OS というのは私が build したも

    #ChromiumOS が orz, orzer, orzest な理由 : 404 Blog Not Found
    cu39
    cu39 2009/12/12
    「少なくとも、Webには依存しても google.com に依存しないという条件を満たさなければそれはオープンソースではない」ごもっとも。
  • news - Chrome for Mac OS X がβに : 404 Blog Not Found

    2009年12月11日19:00 カテゴリiTech news - Chrome for Mac OS X がβに どうやら先週公開になったみたいなのだが、あまりに素晴らしい出来だったので。 404 Blog Not Found:chromium (google chrome for Mac) を早速試してみた とは、隔世の感がある。 Chromeである どういう意味かというと、二つある。一つは、他のプラットフォームとほぼ同じUIとコードベースを持つブラウザーであるということ。 Chromeの最大の特徴は、タブごとにプロセスを分けていることであるが、Activity Monitorからもそのことを確認できる。 このChrome Helperの一つをkillしてみると、こうなる。 残りのタブは何事もない。 そしてもう一つはOpen Source の Chromium ではなく、Google

    news - Chrome for Mac OS X がβに : 404 Blog Not Found
    cu39
    cu39 2009/12/12
  • _将棋 SHOW 技_

    ※この記事のコメント投稿は、新聞購読者会員に限らせていただきます。 ブログのコメントは400字までをめどにお願いします。 村上 耕司(むらかみ・こうじ) 東京文化グループ所属。大分市生まれ。1991年、技術職として入社。制作局を経て99年に編集局の記者職に。2003年から将棋担当。棋力はアマ四段ぐらい。将棋仕事になってしまった現在、趣味はジョギング、水泳、旅行。 村瀬 信也(むらせ・しんや) 東京文化グループ所属。東京都生まれ。2003年入社。09年から将棋担当。棋力はアマ四段ぐらい。趣味はジョギング、音楽鑑賞。放送担当を兼務しており、自宅にいる間はほとんどテレビをつけている。

    cu39
    cu39 2009/12/12
    将棋担当記者のブログ。要無料登録。
  • as of と as at の違い

    欧米に於けるFinancial Statementsなどで使われる「○月○日現在」は、英語で幾つかの表記方法があります。 at December 31 as at December 31 as of December 31 以上の三つが使われており、この場合では全く同じ意味であります。 よって、どちらを使うかは好みの問題でしょう。報告書全体で統一されていれば何ら問題になるとは思えません。 又、これは米国英語、英国英語、豪州英語などの特有の表現ではなく、この用途では一般的です。 確かにご指摘の通り、一般会話で「○月○日時点で」とはあまり使われませんが、貸借対照表などでは極めて重要な情報となります。 纏めますと、as atは厳密に「○月○日時点で」を表す場合のみに適用され、主にビジネスに於ける会計報告などで使われます。これをas又はas ofに置き換える事は可能です。一方、as ofはNo.3

    as of と as at の違い
    cu39
    cu39 2009/12/12