タグ

2013年6月12日のブックマーク (15件)

  • キーボード上で居眠り、2億ユーロを誤送金 独

    ロンドン(CNNMoney) ドイツの銀行で行員がキーボードの上で居眠りしたために誤って大金の送金処理をしてしまい、このミスを見落とした同僚が解雇される羽目になった。 裁判所での証言によると、行員は送金処理をしている途中で一瞬睡魔に襲われて、キーボードで数字の2を連打。来の金額の「62.40」ユーロと入力すべきところを「222,222,222.22」と入力し、2億2200万ユーロ(約284億円)の送金処理をしてしまった。 この間違いは行内の定期的なシステムチェックで見つかって修正されたが、その前に決済処理をチェックした別の行員(48)は誤りに気付かないまま承認していたという。 誤送金を見落とした行員は2012年4月2日、1.4秒足らずで603件の決済を、1.5~3秒で105件の決済を、3秒あまりで104件の決済をチェックしていたとされる。 この行員は責任を問われて解雇されたが、フランクフ

    キーボード上で居眠り、2億ユーロを誤送金 独
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • 底辺が職能について語ることの世知辛さ

    「現状を嘆く」系の話題を共有することの不可能性技術職で、所属が特定可能な状態だと、なかなか現状を嘆くこともできない…何せ「自分が低スキルだどうしよう悩む」みたいなことを公言してしまうと、「そんなヤツがいるところに頼むのはよそう」「そんなヤツが制作に関わっているサービスを利用するのはやめておこう」みたいになるおそれがあるから。 いや、正確には、所属先から「そのおそれがあるから、 “責任を持った発言を” 」と釘を刺されちゃうわけだけど、だからやっぱり匿名のクローズドコミュニティでコミュニケーションするしかないのかな、と。 所属先や取引先に、自分のアイデンティファイがトレースできなければ、その心配はなくなるわけだし。 だって、ただの愚痴ってだけならともかく(しかもそれすら情緒的には必要だし)、自分の置かれた現状や、スキルの状態も公表しないことには、情報共有できないし…。 それにしても、皆、所属を

    底辺が職能について語ることの世知辛さ
    cu39
    cu39 2013/06/12
    ジャンルが細分化しまくってるし集団の前方も後方も端が見えない程度に大きいので自分の位置がわからないからどこへ行っていいかもわからない……。
  • Stephen Elop 氏が会社を "売り飛ばす" のは 2 度目? - toyfish.blog

    Nokia 関連のニュースを探している途中、2ch の Qt スレッド経由で知った話。 今回 Nokia の Microsoft との提携――そして Symbian 廃止を決めた Stephen Elop 氏は、実質的に Nokia をタダで売ったようなものだとして、Nokia ファンや Symbian 開発者から批難されている。前職が Microsoft とあって「もしや Microsoft のスパイだったのか!?」なんて話も出ているけど、そもそも同氏が自社を ”売り飛ばす” のは、これが初めてじゃないらしい。 Macromedia をスピード売却? Stephen Elop 氏の経歴として「Nokia の前は Microsoft にいた。Macromedia や Adobe にいたこともある」などと紹介されている記事が多いが、実は Macromedia を Adobe に売った張人が

    Stephen Elop 氏が会社を "売り飛ばす" のは 2 度目? - toyfish.blog
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • インドがイルカを「人」と認めた

    cu39
    cu39 2013/06/12
  • 村上春樹ファン必読! ノーベル賞最有力作家のすべてに迫った守護霊独占インタビュー | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    村上春樹ファン必読! ノーベル賞最有力作家のすべてに迫った守護霊独占インタビュー2013.06.12 村上春樹は、何を考えているのか――。それを余すところなく明らかにした、世界が注目すべき守護霊独占インタビューが、12日に発売される『村上春樹が売れる理由 深層意識の解剖』(大川隆法著)だ。 4月12日、未明、書店にできた行列は記憶に新しい。人々がこぞって求めたのは、村上氏の長編小説『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』だ。世界的なブームを創り上げた超人気作家の3年ぶりの長編小説は、当たり前のように今年上半期のベストセラー第1位にランクインした。 1979年に『風の歌を聴け』で作家デビューして以来、村上氏は『ノルウェイの森』『海辺のカフカ』など世界的ヒットを飛ばし、ノーベル文学賞の最有力候補と目されている。読みやすい文章と、極めて難解な物語のコントラストを含んだ彼の作品は、今や世界的な

    村上春樹ファン必読! ノーベル賞最有力作家のすべてに迫った守護霊独占インタビュー | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • Petition | Adobe.com: Release Adobe Fireworks to Open Source | Change.org

    Today Adobe announcement that Fireworks the graphics platform will no longer be developed by the team at Adobe. This petition is to give a voice to those who want this decision to be overturned or to release the code to open source.

    Petition | Adobe.com: Release Adobe Fireworks to Open Source | Change.org
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • Vim - 依存ツールなしにMarkdownプレビューできるprevimプラグインを作った - ぼっち勉強会

    previmというのを作りました。 作った経緯と、プラグインの特徴を書きます。 既存のVim + Markdown環境は外部ツールが必要なものが多い Vim + Markdown環境は好みが別れるのか、色々とあります。 quickrun + 何かしらの変換ツール Hack #230: Markdown形式の文書を書く2 (quickrun0.5.0対応版) 上記リンクにある何かしらの変換ツールが必要 mkdpreview-vim Vimで編集中のMarkdownをプレビュー出来るプラグイン書いた 上記リンクにあるいくつかのツールが必要 instant-markdown-d VimMarkdownGitHub風にリアルタイムプレビュー Rubyが必要 Node.jsが必要 Marked(Mac用) vim-quickrunとMarkedでmarkdown編集が快適になった 専用アプリが

    Vim - 依存ツールなしにMarkdownプレビューできるprevimプラグインを作った - ぼっち勉強会
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • 川端康成の嘘 - 翻訳論その他

    川端康成が自身の翻訳観・日語観を披歴した文章に「鳶の舞う西空」という随筆があって、精読したことがある。「『源氏物語』の作者に『紫式部日記』があった方がよいのか、なかった方がよいのか。なくてもよかった、むしろなければよかったと、私は思う時もある」という書き出しのこの随筆は、最初のほう「源氏物語」の英訳や日古典の現代語訳について取り留めのない話をしているけれど、半ばあたりでおもむろに「川嶋至」という名前を出し、そこから先、この人への反論となる。どうやら翻訳の話は枕にすぎなくて、反論が題であるようだ。川嶋至は知らない名前だったので、精読の一環として軽い気持ちで調べ始めたら、とまらなくなった。それで結局、国会図書館まで行くはめになった。もう十年くらい前の話になるけれども。 いま小谷野敦『川端康成伝 双面の人』を読んでいるのだが、読み始めてすぐ、この人の名前が出てきた。引用させてもらう。「川端

    川端康成の嘘 - 翻訳論その他
    cu39
    cu39 2013/06/12
    保身。
  • 外国為替指標レートをディーラーが操作-顧客の注文を先取り - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    外国為替指標レートをディーラーが操作-顧客の注文を先取り - Bloomberg
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • インデックスに強制捜査 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ネクソンのIR部長に就任された大和史明さん、いまもインデックス現任とされる秋草慎吾さんら、具体的な関係者の名前と共に、木村剛さん時代の日振興銀行やその関連会社およびNISグループとその派生ファンドあたりが取り沙汰されております。 細かい話は先週のメルマガに書きましたが、売上の水増しによる粉飾というよりは、当時のインデックス・ホールディングスの資金繰り、すなわち銀行団との折衝において経営が改善しているという状態をどう維持するのかという命題に対して出した答えがぐるぐるしかないという話だったようですね。 人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130612/k10015238371000.html 当然、大和史明さんはネクソンに移り、かの著名なグループスの面白取引の窓口をされていたわけですね。どんな仕組みがそこにあったのか、その振り込

    インデックスに強制捜査 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • 人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い NHKニュース

    ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社が、架空の取引を繰り返す、いわゆる「循環取引」を行って売り上げを水増ししていたとして、証券取引等監視委員会は決算を粉飾した疑いで強制調査に入りました。 強制調査を受けているのは、ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社「インデックス」の社や会長の自宅などです。 インデックスは、家庭用ゲーム機やスマートフォン向けの人気ゲームを開発し、去年の決算で連結で183億円の売り上げを計上しています。 しかし関係者によりますと、複数の会社を使って架空の取り引きを繰り返す「循環取引」を行って、売り上げを水増ししていた疑いがあるということです。 このため証券取引等監視委員会は、決算を粉飾して有価証券報告書にうその記載をした金融商品取引法違反の疑いで、12日午前、強制調査に乗り出しました。 監視委員会は、捜索で資料を押収して分析するとともに、関係者から

    cu39
    cu39 2013/06/12
  • 短観のオーダーメード集計(研究者・教育者向け)を受付けます :日本銀行 Bank of Japan

    2013年6月12日 日銀行調査統計局 日銀行調査統計局では、統計法に基づき、学術研究や高等教育の発展に資することを目的として、短観(全国企業短期経済観測調査)のオーダーメード集計を受付けます。これは、統計利用者の委託に応じ、日銀行調査統計局が有償で短観データの集計を行うものです。以下に掲げるオーダーメード集計の具体的内容のほか、受付時期・申出方法や受付条件・費用等をご確認のうえ、末尾の照会先に申出内容をご相談下さい。申出にあたっては、添付の様式をご利用頂くことになります。なお、件において用いる言語及び通貨は、日語及び日円とします。 ※短観のオーダーメード集計について、ご意見やご要望がございましたら、末尾の照会先までご連絡下さい。 様式 個人が申出を行う場合 「委託申出書」の様式第1号(1) [PDF 217KB] 法人その他の団体が申出を行う場合 「委託申出書」の様式第1号(

    cu39
    cu39 2013/06/12
  • 「ブラックとショールズが見つけたもの」(テーマ:ボラティリティ・インデックス) : FOLIO(フォリオ)

    5月の下旬から株価が乱高下を続ける中で、次は「日経平均ボラティリティー・インデックス」はどうかと、さすが敏腕編集長のアンテナは常に鋭いわけだが、しかし"volatility"を「ティー」と伸ばして書くセンスはどうなのかと、そこだけはいつも気になるわけです。日経済新聞社さん、一服するボラティリ茶じゃないんだぜ。 http://indexes.nikkei.co.jp/nkave/images/nk225vi_ja_5.png そもそもボラティリティって何だと、聞かれると困ってしまうのは、この分野に足を突っ込んで、説明を求められたことのある関係者には共通の体験だと思うのだが、ここでは株価の変化の「バラツキ度合い」くらいに考えていただいて差し支えない。バタバタ上下に動いていれば大きく、静かで平和な海のような相場なら小さいわけだ。そしてこの指数は、いわゆるオプション取引と深く関係している。オプシ

    cu39
    cu39 2013/06/12
  • アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」

    これまででも最長クラス、およそ120分間に渡って行なわれたWWDC 2013の基調講演は、新しい発表の激流だった。未来を感じさせる新技術や、目からウロコの新機能、解決が難しいと思っていた根の深い問題への驚くような根的解決策――。 しかし、あえてこう言いたい。WWDC 2013基調講演で最大のニュースは、Macの新OSの名前でもなければ、フラットな見た目の新iOSでも、新しくなったMacBook Airや、世界中を驚かせたMac Proのデザインでもない。 もちろん、2つの新しいOSと2つのハードウェアに見るべきものがないと言いたいわけではない。これらの新製品の素晴らしさについては、その詳細な魅力に至るまで、何ページにも渡って飽きさせずに読ませる自信が筆者にはある。 例えば、まだほかの記事ではあまり触れられていない「Activation Lock」という機能1つだけでも、書こうと思えば1ペ

    アップルがWWDC 2013で伝えた「本当に大事なこと」
    cu39
    cu39 2013/06/12
  • 高まるボラティリティ(変動率)と低下するリクイディティ(流動性)、世界的な金融緩和の負の部分が日本でも火を吹き始めた : 市況かぶ全力2階建

    証券取引等監視委員会から震えて眠れのお知らせ、ヤフー掲示板の煽り屋が3年前の風説の流布によるヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株の売り抜けで209万円の課徴金勧告

    高まるボラティリティ(変動率)と低下するリクイディティ(流動性)、世界的な金融緩和の負の部分が日本でも火を吹き始めた : 市況かぶ全力2階建
    cu39
    cu39 2013/06/12