タグ

2017年2月8日のブックマーク (21件)

  • Terry Cavanagh Games

    games by terry cavanagh Hello! Thanks for checking out my site - it's a work in progress, sorry! I have a dev blog at distractionware.com which is a little bit more up to date. I'm also occasionally on twitter, though a lot less these days. You can find a full list of my work at my blog, but if you'd like some recommendations, here are my own favourites:

    cu39
    cu39 2017/02/08
  • State Machine

    Sign up to our mailing list to get an email when the game is done!

    cu39
    cu39 2017/02/08
  • Tiny Heist

    cu39
    cu39 2017/02/08
  • 『VVVVVV』のTerry Cavanagh氏が新作発表。ロボットを使って作業の自動化を図る『State Machine』 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『VVVVVV』のTerry Cavanagh氏が新作発表。ロボットを使って作業の自動化を図る『State Machine』 『VVVVVV』や『Super Hexagon』を手がけたTerry Cavanagh氏と、『Fear is Vigilance』『Cardinal Quest』で知られるRuari O’Sullivan氏が共同開発する新作『State Machine』が正式に発表された。もともとは2015年末に開催されたゲームジャム「Ludum Dare」にてO’Sullivan氏が着想を得た作品であり、その後ロンドンのゲームバーでCavanagh氏と出会い、格的な開発がスタートしたという。 『State Machine』は文明から遠く離れた島をさまようプログラマーの物語である。資源採集、クラフト、建築といったサバイバル要素が見受けられるが、プレイヤー自身で全

    『VVVVVV』のTerry Cavanagh氏が新作発表。ロボットを使って作業の自動化を図る『State Machine』 - AUTOMATON
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • 世界初「惑星系」が形づくられる様子を観測 | NHKニュース

    私たちの太陽系と同じような「惑星系」が形づくられようとしている様子を日の理化学研究所などのグループが、南米・チリにある巨大な電波望遠鏡を使って、世界で初めて観測することに成功しました。私たちの太陽系がどのように形成されたのかを解明するヒントになる可能性があると注目されています。 その結果、この星の周りでは、ガスやちりが渦を巻くように円盤状に漂っていて、その最も外側の部分では、ドーナツ状に膨らみができている様子が確認されました。 グループによりますと、この膨らみがあることによって、その内側ではガスやちりが集まり始め、いくつもの惑星の集まりである「惑星系」が形づくられると見られるということで、こうした「惑星系」の形成過程が捉えられたのは世界で初めてだということです。 グループでは今後さらに、こうした惑星系の形成過程の観測を重ねれば、私たちの太陽系がどのように形成されたのかを解明するヒントを得

    世界初「惑星系」が形づくられる様子を観測 | NHKニュース
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • アメリカは白人>黒人>>>アジア人

    いまアメリカのオハイオ州に海外出張に来ている。 意気揚々と3年の出張を受け入れた訳だが、正直後悔している。 まだアメリカでの生活は半年も経っていないが、毎週のように差別を受けている。 普通日で暮らしている分には自分は日人なわけだからイジメやらを受けることはあっても、人種という要素で差別されることはない。 しかし、アメリカにいくと日人というアジア人は極少数派なのだから当然人種差別される。 ここ半年間で受けた人種差別の例をあげようと思う。 1.店員野態度が露骨に悪い 例えばマ○クやスーパーに行くとする。何かを買おうと思って商品をレジにおいたり、店員に注文しよう。そうするとシンプルに無視される。 これは地味だがダメージがデカイ。大抵はしつこく何度も言えば受け入れてくれるが、たまに店員が「隣へ行け!」と逆ギレすることもある。 2.歩いていただけで 町中を普通に歩いていたとする。そうすると必ず

    cu39
    cu39 2017/02/08
  • BdashというBIツールをリリースしました - hokaccha memo

    BdashというアプリケーションをElectronで作りました。 bdash-app/bdash: A simple business intelligence application. 以下からダウンロードしてインストールできます(現状まだMac版だけ)。 https://github.com/bdash-app/bdash/releases ざっくりとこんな感じのことができる。 SQLを書いて保存&実行できる 結果を元にグラフを書ける gistで共有できる 現状で対応しているデータソースはMySQL、PostgreSQL(Redshift含む)、BigQuery 仕事でRedshiftを使って分析SQLを書くことが増えて、手元ではJupyter Notebookを使ってたんだけど、SQL書いてグラフを書くだけの用途には若干オーバースペックでもうちょっと簡単にできるといいなと思ったのがき

    BdashというBIツールをリリースしました - hokaccha memo
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • RMTビジネスの法的問題について

    鮫島正洋です。今回はゲストとして,我が事務所気鋭の若手弁護士である松島淳也くんに登場してもらいました。インターネットで起きている新しい動きにかかわる法的問題を論じてくれました。 近年,RMT ビジネスに関するWebサイトを多数見かけるようになった。 RMTとはReal Money Tradeの略で,オンラインゲームで獲得したアイテムや通貨を物の現金に換金するビジネスのことである。 このようなRMTビジネスを運営しているのは,ゲームメーカーとは独立した法人である場合が多い。しかも,ゲームメーカーが提供するオンラインゲームの公式サイトの利用規約を見てみると,RMTビジネスの利用を禁止する条項が含まれている場合がある。 このような現象は,なぜ起こるのだろうか。ゲームメーカーにとっては、RMTビジネスを手がければ,ゲームとRMTの両方で利益を得ることができるように思われる。 なぜゲームビジネスの

    RMTビジネスの法的問題について
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • なぜ .lg.jp ドメインは普及しないのか - ns4’s blog

    高木浩光@自宅の日記 - 信頼あるドメイン名の意義を軽視する地方自治体の愚行 自治体サイトのURL、当にそれで大丈夫? 詐欺に悪用される危険も... - ニュース - Jタウンネット 東京都 http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/ronten/111700021/ よくこのような話題が挙がるが、なぜ .lg.jp という専用の属性が割り当てられているにも関われず、地方自治体が運営する (観光情報のような) ウェブサイトではこれが普及しないのか。 その理由は単純明快で「.lg.jp の使用は敷居が高い」のだ。具体的には、 .lg.jp ドメインでは自由な名称が取得できない (LGWAN につながないと) .lg.jp ドメインどうしでメールを送受信できない という制約がある。以下で詳しく説明していく。 .lg.jp ドメインの種類について まず

    なぜ .lg.jp ドメインは普及しないのか - ns4’s blog
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 第5期国語審議会 | 語形の「ゆれ」について(部会報告)

    国語の中には,発音・アクセント・語法あるいは表記の各方面において,語形が確定しないで,いわゆる「ゆれ」ている語がある。そして,この語形のゆれが,われわれの言語生活や教育のうえで多少とも妨げになっていることはいなめない事実である。コミュニケーションの合理化,教育の負担軽減という立場からいって,語形のゆれの整理統一を図ることは,当面の要望にそうばかりでなく,標準語ないし標準的な表記法の確立への一段階としても意義のあることであるといえるであろう。 ここでは,語形のゆれのうち,漢字表記(当用漢字の範囲で)ゆれと発音のゆれとに限って取り上げ,その整理統一について考えてみる。 語形のゆれについては,国語辞典・漢和辞典などに記載されているものもあり,また実際上に必要から,内閣法制局の「法令用語改正要領」(国語審議会「法令用語改正例」に基づく。),文部省の「文部省刊行物表記の基準」,日放送協会の「日

    cu39
    cu39 2017/02/08
  • キミは腐ったドラゴンのプラモデルを組んだことがあるか(前編) | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    キミは腐ったドラゴンのプラモデルを組んだことがあるか(前編) | 超音速備忘録
    cu39
    cu39 2017/02/08
    「プラモデルは技術じゃない。アイディアだぜ。」
  • なぜ「システムが無事に動いている」ことの価値は理解されないのか

    最近はあまり技術的な仕事をしていないんですが、実は私は元々DBエンジニアです。 OがつくDBとか、PがつくDBとか、mがつくDBとかをいじくって、クエリを書いたり、テーブルの設計をしたり、パフォーマンスのボトルネックをあれこれ調べて解消したり、INDEXヒントを総とっかえして頑迷なオプティマイザをぶん殴ったりすることが主なお仕事でした。今でもたまーにそういうことをします。 同業の方であればお分かりかと思うんですが、DBのパフォーマンスは凄く唐突に、かつ多くの場合極端に落ちます。そして、DBのパフォーマンスが落ちると物凄く広範囲に影響が及びます。 アプリケーションサーバ、重くなります。クライアント、ろくに動かなくなります。お客様、切れます。カスタマーサポートにはわんさか電話がかかってきます。 ただ「遅くなる」だけでも十分に影響は甚大なのですが、それ以上のトラブルが発生するとまあエラいこっちゃ

    なぜ「システムが無事に動いている」ことの価値は理解されないのか
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • Tzvetan Todorov, essayiste et historien des idées, est mort

    Article réservé aux abonnés A la rentrée, Franceinfo veut lutter contre la fatigue informationnelle Article réservé aux abonnés « L’activité marchande d’Amazon n’échappe pas aux changements géopolitiques et à la nouvelle donne économique, marquée par l’offensive commerciale chinoise »

    Tzvetan Todorov, essayiste et historien des idées, est mort
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • Tzvetan Todorov, Literary Theorist and Historian of Evil, Dies at 77 (Published 2017)

    Tzvetan Todorov during an interview at the Washington Square Hotel in New York in April 2001.Credit...Chester Higgins Jr./The New York Times Tzvetan Todorov, a Bulgarian-French literary theorist and historian of ideas whose concerns in dozens of books ranged from fantasy in fiction to the moral consequences of colonialism, fanaticism and the Holocaust, died on Tuesday in Paris. He was 77. The caus

    Tzvetan Todorov, Literary Theorist and Historian of Evil, Dies at 77 (Published 2017)
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • ツヴェタン・トドロフ死去:フランスの文学理論家 : SOCIETAS [ソキエタス]

    2月7日、フランスを中心に活動した思想家のツヴェタン・トドロフが亡くなった。77歳だった。ツヴェタン・トドロフは1939年3月1日、ブルガリア・ソフィア生まれ。1963年のソフィア大学卒業後、フランスに渡り博士号を取得、1973年にはフランス国籍を得た。1983年以降、社会科学高等研究院(EHESS)にて研究主任として芸術・言語研究センターを主導した。 ツヴェタン・トドロフはその文学理論における業績で知られている。1960年代に「異化作用」などで知られるロシア・フォルマリズムをフランスに翻訳紹介することで注目を集めた後、当時EHESSなどを中心に隆盛を極めた構造主義を文学研究に導入することで世界的に名を知られる思想家となった。 ツヴェタン・トドロフは近年まで精力的に研究・執筆活動を続けていたが、2月7日に77歳で亡くなった。 photo: wikimedia.org

    ツヴェタン・トドロフ死去:フランスの文学理論家 : SOCIETAS [ソキエタス]
    cu39
    cu39 2017/02/08
  • ssig33.com - 日本人がいまいち情報社会にフィットできない理由

    の情報社会がいつからはじまったかという問題についてまず考えてみます。いやその前に情報社会とは何かという問題について考える必要があるかもしれない。ここは面倒なので、情報が機械により大量生産され機械により消費、加工される社会ということにしておきます。 サプトンの発明、新聞社への普及をもって日の情報社会が達成されたという考え方は、日社会の情報化を最もはやく見積る考え方の一つだと思います。ただし、これはいくらなんでも無理があるのではないかと思います。 あるいは、 1960 年代末からのカナモジタイプライターやテレタイプの企業への普及をもって日社会の情報化がなされたと考える人もいるかもしれません。 しかし、現実にはこれらのシステムは非常に限定された帳票の作成の機械化にのみ用いられていたというのが実態で、こうしたシステムをもって企業内の情報作成、処理の全面機械化を達成していた企業はかなり限定

    cu39
    cu39 2017/02/08
  • GitHub - oxford-cs-deepnlp-2017/lectures: Oxford Deep NLP 2017 course

    This repository contains the lecture slides and course description for the Deep Natural Language Processing course offered in Hilary Term 2017 at the University of Oxford. This is an advanced course on natural language processing. Automatically processing natural language inputs and producing language outputs is a key component of Artificial General Intelligence. The ambiguities and noise inherent

    GitHub - oxford-cs-deepnlp-2017/lectures: Oxford Deep NLP 2017 course
  • Ruby初心者を脱した人が悩みがちな、ちょっと特殊な記法・演算子・イディオム - Qiita

    初心者がRubyの基礎を覚えたところで他人のコードを読むようになると、*args や map(&:to_s) のような謎の記法がでてきます。 この手の記法は名前がわからないとググラビリティが低くなるため、人によってはつまづきとなることが多いようです。 尋ねられることがたまにありますので、この機会にRails開発でよく使われるものを中心にまとめてみます。 引数 *args 変数名の冒頭に*(アスタリスク)が付いているもので、「可変長引数」または「splat引数」とかいいます。 引数を複数個設定でき、さらにメソッド内部で引数を配列として受け取ることができます。 def splatter(*args) p args end splatter('foo') # => ['foo'] splatter('foo', 'bar', 'baz') # => ['foo', 'bar', 'baz'] d

    Ruby初心者を脱した人が悩みがちな、ちょっと特殊な記法・演算子・イディオム - Qiita
  • 高山右近、晴れて「福者」に 大阪の列福式に1万人参列:朝日新聞デジタル

    拡大する アンジェロ・アマート法王代理らが出席し行われた高山右近の「列福式」=7日午後、大阪市中央区の大阪城ホール、豊間根功智撮影 キリシタン大名・高山右近がカトリックの「福者(ふくしゃ)」に認められたことを宣言する列福(れっぷく)式が7日、大阪城ホール(大阪市)で開かれた。ローマ法王代理としてバチカン(ローマ法王庁)から派遣された枢機卿が進行役の主司式を務め、信者ら約1万人が参列した。 福者は、聖人に次ぐ崇敬の対象。右近は昨年1月、法王から承認された。 式では、聖遺物として右近のチョッキの切れ端が壇上に置かれた。岡田武夫・東京大司教が福者の列に右近を加えるよう請願。法王代理のアンジェロ・アマート法王庁列聖省長官が法王の書簡を読み上げ、ラテン語で「福者の列に加えます」と告げた。その後、長崎の信者で画家の三牧(みまき)樺(か)ず子さんが今回の列福式のために描いた右近の肖像画が除幕された。カト

    高山右近、晴れて「福者」に 大阪の列福式に1万人参列:朝日新聞デジタル
  • React Native at Instagram

    React Native has come a long way since it was open-sourced in 2015. Fewer than two years later, it’s being used not only in Facebook and Facebook Ads Manager, but also in many other companies, from Fortune 500 companies to hot new startups. Developer velocity is a defining value of Instagram’s mobile engineering. In early 2016, we started exploring using React Native to allow product teams to ship

    React Native at Instagram
  • 天下り先「月2回勤務、年収1千万円」 国会どよめく:朝日新聞デジタル

    文部科学省による「天下り」のあっせんについて、7日に開かれた衆院予算委の集中審議。前事務次官や仲介役OBへの追及から浮かんだのは、OBに厚遇ポストを与え、再就職の支援活動を組織ぐるみで下支えする違法な構図だ。 「天下り」あっせんの仲介役だったのは、省の人事課に通算15年以上の勤務経験がある嶋貫(しまぬき)和男氏(67)。職員の異動を担う任用班の事実上の責任者を務め、人事課企画官などを経て2009年に退職した。 問題の一つとなったのは、顧問だった明治安田生命保険での嶋貫氏の待遇だ。嶋貫氏の処遇について、省内で「保険会社顧問に就任し、再就職支援業務をボランティアベースで行う」とする案がつくられた翌年の14年に就任した。 民進党の小川淳也議員は、顧問報酬について「月2日勤務で1千万円か」と質問。嶋貫氏が「社に出向く回数は基的にそう」「金額はその通り」などと答えると、委員や傍聴人からは「おお」

    天下り先「月2回勤務、年収1千万円」 国会どよめく:朝日新聞デジタル
    cu39
    cu39 2017/02/08