タグ

2007年8月29日のブックマーク (30件)

  • Hollywood Express: 山寺宏一より今週の一言

    私、声優としていろんなアニメ作品や映画に携わらせて頂いておりまして、当にありがたいことと思っているのですが、最近感じることはいろんなタレントや有名人を起用していることが目立つことです。まあ、僕もそれで普段お会いすることが難しい方と知り合いになれたり、凄く刺激になることもあるんですが、中には「これはあまりにもムチャじゃないの!」と言いたくなるキャスティングもあると思います。もちろん話題性は大事ですし、お客さんがたくさん入ることはおろそかにできないのですが、当にピッタリあったキャスティングをよくよく考えて欲しいと、見る側の立場としても思います。 時には声優以外のキャスティングで、「こんなに合う人がいるんだ!」とか「普段声の仕事をしてない人がやると、こんな芝居ができるんだ!」って事もたくさんあるのですが、その逆もまたたくさんあるんですね。特に長年テレビでやってきた作品が劇場版になったとき、そ

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    流石にあれには言いたくなったか
  • http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY200708290138.html

  • MOVE TO URL

    情報が取得できません。自動での移動を中止しました。(Can not get a information.Aborted move.)

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    買う
  • 正在安全检测...

     点击前往购彩大厅

  • 驚異の素材『エアロゲル』、その用途は? | WIRED VISION

    驚異の素材『エアロゲル』、その用途は? 2007年8月29日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 2007年08月29日 Photo:NASA/JPL ワイアードでは以前にもエアロゲルについての記事を掲載している(日語版Hotwired過去記事)が、この「驚異の素材」を別の角度から取り上げる価値は大いにあるだろう……。 大部分が空気というこの風変わりな超軽量素材は、1000度もの熱に耐え、負荷が均等に分散された場合は、自重の何倍もの重さを十分に支えられる強度があるという。 最終的には、一般的な素材として日常生活に浸透する、と研究者たちは考えているが、たぶん、製造コストがネックになっていて、実際的な用途を見出すのは依然として難しいようだ。 『Times』紙は、イリノイ州にあるノースウェスタン大学のMercouri Kanatzidis教

  • asahi.com:消えるTVアニメのセル画 残るは「サザエさん」だけ - 文化・芸能

  • TwitterのXSS対策は変だ: Twitterのクロスサイト・スクリプティング(XSS)対策は変だ - 徳丸浩の日記(2007-08-29)

    _ Twitterのクロスサイト・スクリプティング(XSS)対策は変だ Twitterが流行している。私もヘビーユーザとは言えないものの、結構愛用している(http://twitter.com/ockeghem)。このTwitterのXSS対策が変だなと思う事象があったので報告する。 あらかじめお断りしておくが、TwitterにXSS脆弱性がある(実際にはあったようだが)という報告ではなく、対策の方法がおかしいという報告である。 まずは、どうも変だと思うようになった事例を紹介する。 事例1 モバイル版の二重エスケイプ 私は主に、通勤などの移動中に、W-Zero3で閲覧・書き込みしている。モバイル版(http://m.twitter.com/)を主に利用しているが、「<」などの記号が二重にエスケープされていることに気がついた。 twitter.comでの表示 m.twitter.comでの表

  • 社内ライブラリやフレームワークを浸透させるには、「チュートリアル」「小さなサンプル」「レビュー」が必要 | gihyo.jp

    濃縮還元オレンジニュース 社内ライブラリやフレームワークを浸透させるには、「チュートリアル」「小さなサンプル」「レビュー」が必要 数年前に書いた社内ライブラリの文書が今でも改訂され参照されている、という経験をもとに社内用文書や教育のあり方について語ったブログ記事です。 書籍『Building Application Frameworks』(⁠John Wiley & Sons Inc)では、フレームワークの文書を「サンプル」「⁠レシピとクックブック」「⁠契約」「⁠デザインパターン」「⁠概要」「⁠リファレンス」「⁠設計ノート」に分類しているようで、ブログ筆者はその中で最も欲しいものはサンプルである、という結論に達したようです。また、過去に作られたアプリケーションからコピー&ペーストされることが多く、質の悪いコードのまま利用されることがあるという事実により、正しいコピペ素材を提供するためライブ

    社内ライブラリやフレームワークを浸透させるには、「チュートリアル」「小さなサンプル」「レビュー」が必要 | gihyo.jp
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    効率化は図れそうだが、次のサンプルを書ける人材に育つかが疑問だな
  • 母子家庭の高校生、中学時代の同級生DQN数人にリンチされ殺される : 痛いニュース(ノ∀`)

    母子家庭の高校生、中学時代の同級生DQN数人にリンチされ殺される 1 名前:【news:3】 理学部(東京都) 投稿日:2007/08/28(火) 20:15:46 ID:DDrGIlys0 ?PLT 高3暴行死、2時間以上もリンチ…現場には中学生ら十数人 北海道函館市の公園で函館大有斗高3年、佐藤智也さん(18)が集団暴行を受けて死亡した事件で、傷害致死容疑で逮捕された中学の同級生や後輩など15〜18歳の7人の少年による暴行は2時間以上にわたって行われ、中学生や少女を含む十数人が見ていたことが28日、函館西署の調べで明らかになった。 少年らは「日ごろから(佐藤さんを)いじめていた」「佐藤さんが金銭問題で友人同士の仲たがいの原因を作った」などと話しており、同署が詳しい動機を調べている。 調べによると、佐藤さんは、現場とは別の公園で遊んでいたところ、少年4人に呼び出され、同市富岡町の富岡中央

    母子家庭の高校生、中学時代の同級生DQN数人にリンチされ殺される : 痛いニュース(ノ∀`)
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    さすがにDQN返ししたくなる/厳罰化が正しいのかなぁ…
  • ラノベコーナーに黙祷 - 狷介庵無聊雑録

    書店業務, 出版業界 | 01:37 | 日刊ハリモグラ通信 を売ろうとしない屋上記の記事について、書店側から状況を語るエントリが書かれている状況。http://d.hatena.ne.jp/xeno666/20070828http://d.hatena.ne.jp/yuuki_sara/基的にこのお二方が書かれているところだと思います。少しだけ補足出来ることがあるとするならば、電撃組の盃を受けるのに必要な年間売上冊数は、今年度は2000冊を超えています*1。これは上昇の一途を辿っています。また、非電撃組への新刊配は各一冊あれば良い方だと思ってください。当店では現在、最低で各一冊、『キノ』『シャナ』など刷り部数の多いもので10冊から15冊程度となっていますが、これは非特約店としては破格の数字で、取次が回してくれているという状況のようです。角川系は基的に電撃と似たような配状況だと

  • http://tachyglossus.blog.shinobi.jp/Entry/3

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    あるある。電撃組に入れないうちにジリ貧になってるんだろうな
  • 活字中毒R。「僕が人の話を聞く時に、絶対にやらないようにしていることが一つあります」

    『経験を盗め〜文化を楽しむ編』(糸井重里著・中公文庫)より。 (「おしゃべり革命を起こそう」というテーマの糸井重里さんと御厨貴さん(オーラル・ヒストリー(口述記録)の研究者・東京大学教授)、阿川佐和子さんの鼎談の一部です) 【御厨貴:僕が10年来経験を重ねてみてわかったのは、聞く時には「自然体」が一番いいということです。こっちが「聞くぞ」と意気込んでると、向こうもなんとなく「答えないぞ!」みたいに構えますから。 阿川佐和子:力を抜く? 御厨:最初から自分は何でも知っているという姿勢で臨むのではなく、知らない、よくわからない、だから聞きたいというスタンスですね。 阿川:ニコニコなさる? 御厨:いえいえ、それはあまりやると向こうが嫌がるからしない。現場に行って、先に来ちゃったから、部屋でボケッと座っているような感じです。 糸井重里:あっ、その「ボケッと座ってる」という言い方、すでに好感持っちゃ

  • ユメのチカラ: ソースコードの読み方

    ソフトウェア工学の標準的なカリキュラムにソースコードの読み方というのがあるのかないのか知らないが、プログラマとして最も重要な資質の一つにコードの読解力というのがある。 ついでに言えば、大学や専門学校であまり教えられているとはいえないけど、実践では常に必要とされているものとして、テストの方法論、デバッグの方法論、性能向上の方法論、メモリなど各種資源の削減方法論などなどがある。国際化、移植性なども重要な単元であるがソフトウェア工学の中で教授されていると言う話はあまり聞かない。コードのハック一般についてどこかで議論されているのだろうか。経団連あたりで議論しているのだろうか? 閑話休題。 ソースコードの読み方ということで、最近では「コード・リーディング」というそのものずばりの教科書も出ているので状況は好転しつつある。コードの読み方はオープンソースの時代になり、間違いなく広く情報を共有できるようにな

  • 超高層マンションブームは区分所有権弱体化の一里塚?

    1999年の暮れも押し詰まるころ、私は「日経アーキテクチュア」の編集で、2000年新春特別号の特集をデスクとして取りまとめていました。

    超高層マンションブームは区分所有権弱体化の一里塚?
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    終わりは無いんじゃないかな
  • ほんとうに格差社会??? - 依存症の独り言

    このバナーは、2008年8月7日まで常にトップに表示されます。ボイコットに賛成の方はこちらまで。 中国はジャーナリストにとって世界最大の監獄   国境なき記者団 世の中、「格差、格差」と言いますが、私にはイマイチ、ピンときません。 それは貧しさを知っているからだと思います。 おそらく、わが国の貧しさを知っているのは昭和20年代生まれの人たちまででしょうね。 いや、ほんと、私が若いころは十分に貧しかった。 なぜ、全共闘運動があそこまで盛り上がったかというと、既成の権威に対する反発もありましたけど、その裏にある貧しさが実感としてあったからです。 ------------------------------------------------------------------- 私が、どまぐれていたころ、ある工業地帯の入り口にある酒屋で働いていました。で、店の前を下請けの者を乗せたマイクロバス

    ほんとうに格差社会??? - 依存症の独り言
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    自分が見えてないだけでしょ
  • 「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に

    「携帯電話は子どもにとって“うちでのこづち”。子どもは携帯を通じてお小遣いを手に入れ、事をおごってもらい、家まで送ってくれる人を見つけ、アダルトグッズを買っている」――子どものネット利用を研究している群馬大学社会情報学部大学院の下田博次教授は、携帯サイトが子どもの健全育成の脅威になっている、と警告を鳴らす。 携帯電話は子どもにとって「史上最強のメディアで、最高のおもちゃ」と下田教授は言う。ただ「営利主義で開発された端末で、子どもが使うとトラブルに巻き込まれたり生活リズムが崩れたりするなど、欠点だらけ」とし、携帯キャリアによるフィルタリングサービスの充実や、親への啓発などが必要と説く。 下田教授は、ディー・エヌ・エー(DeNA)と毎日新聞社が8月28日に開いたシンポジウム「10代の『ケータイ』事情 ~子どもたちと携帯電話のあかるい未来をめざして~」で講演。DeNAの南場智子社長、タレントの

    「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に
  • Laforet Museum | Lapnet

    リサ・ラーソン、ラスムス クルンプ、キュッパなど、北欧の人気キャラクターやクリスマス・グッズ、ライフスタイル・アイテム&スイーツが一堂に集まる北欧クリスマスマーケットを開催!デンマーク出身の世界的フラワーアーティスト「ニコライ・バーグマン」プロデュースのスペシャル・ツリーや、この時期、世界でここでしか見られないムンクの「叫び」4種のレプリカなども登場します。 東京の中でもリッチな人が集まるエリアとして知られている六木。六木にはカジノ体験が楽しめるエンターテイメントなどもあり、ギャンブル好きの人が集まる場所としても知られています。 そんな六木でアロハシャークをプレイしてみませんか。 いつでもどこでもプレイできるアロハシャーク アロハシャークは日から利用することができるオンラインカジノの1つ。オンラインカジノはインターネットを利用してカジノゲームをプレイすることができるサービスのことを

  • 倫理・宗教・法律を持ち出さず、かつ情に訴える以外の方法で、「なぜ人を殺してはいけないか」を説明してください。…

    倫理・宗教・法律を持ち出さず、かつ情に訴える以外の方法で、「なぜ人を殺してはいけないか」を説明してください。 説明できない・いけない理由はない・ケースバイケース、という類の回答はご遠慮ください。

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    記憶掘り返しブクマ/michiaki氏更新再開しないかな
  • やさまたしやみ逮捕?による余波は大きいのではないかと思う - 神聖マルチ王国

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    消しが薄かったのか
  • モバゲーレポ3。ファミレスで、会話もせずに黙々と携帯をいじる女子学生達に『オヤジ』と言われる*ホームページを作る人のネタ帳

    モバゲーレポ3。ファミレスで、会話もせずに黙々と携帯をいじる女子学生達に『オヤジ』と言われる*ホームページを作る人のネタ帳
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    「リア充」という言葉はこのお嬢さんたちにこそ相応しい
  • アークン、DB脆弱性検査ツールを無償提供へ - @IT

    2007/08/28 セキュリティ関連のアークンは8月28日、米インパーバが開発したデータベース脆弱性スキャナ「Scuba by Imperva」(以下、Scuba)を8月29日より無償で提供開始すると発表した。ScubaはJavaで書かれたユーティリティで、350以上の評価テスト項目を検査する。OracleMicrosoft SQL Server、DB2、Sybaseに対応する。データベースに対してSQLインジェクション、バッファオーバーフローの問題がないかなどを検査するほか、安易なパスワードが用いられていないか、危険なプロセスは存在しないか、アクセス権限に問題はないかといった設定上の問題も検出する。 IPアドレスと管理者パスワードを入力することで、数分で検査は完了する。検出した脆弱性に関してはドキュメント化する。その際、脆弱性に対して攻撃をしかけるための情報は提供しない。

  • Welcome To Madchester - テレビゲームのルールと面白さ

    http://d.hatena.ne.jp/number29/20070827 http://d.hatena.ne.jp/groon/20070826 上記リンク先のエントリについて書こうと思ったのですが、どんどん脱線していってしまいました・・・。 テレビゲームの面白さというのは主に二つに分けられるのではないかと思います。それは「ストーリー(物語)」と「システム」です。ストーリーとはつまりそのままゲームの脚の事で、システムとは「戦闘システム」に代表されるようなゲームとしてのルール。ここまではそれほど問題ないと思います。 一口にゲームファンと言っても、大雑把に分けると「ストーリー重視派」と「システム重視派」に分かれます。この区分自体には言うまでもなく優劣はありません。 私が信仰する神、河津秋敏はご存知SAGAシリーズの生みの親ですが、SAGAシリーズというのはFFに比べて「システム重視派

    Welcome To Madchester - テレビゲームのルールと面白さ
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    そういう経験ができるのはいいね/でもそれは創造の喜びのような気がする/もう一歩進むとルールを作り始める
  • Amazon.co.jp: 今日の早川さん: coco: 本

    Amazon.co.jp: 今日の早川さん: coco: 本
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    早速カートへ
  • 中国食品の「毒」は日本から来た

    朝日新聞社の週刊誌「AERA」最新号は「中国の『毒』は日から」というタイトルの記事を掲載した。記事は、日中国品安全問題に対して、逃れようのない責任を負うと指摘。「商社マン、養鰻業者、養蜂業者は、中国の農薬も抗生物質も、みな日から来たと証言する」「相次ぐ『中国品の問題』の中で、問題があるのは中国だけではない」と書いている。   「クロラムフェニコールにストレプトスリシンを加えるような強い副作用を持つ抗生物質の配合を中国に教えたのは誰だ?日だ」――。最近の中国品騒動を前にこう話すのは、日中両国の養蜂業に精通する健康品会社「ジャパンローヤルゼリー」の山口喜久二会長(64)。山口会長は1990年代初め、まだ汚染されていない天然の蜜源を求めて青海省の高原地帯に至り、そこから農薬や抗生物質に汚染されていない高級蜂蜜を持ち帰り、日で大成功を収めた。   山口会長は「中国の養蜂業

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    一理ある
  • 狐の王国 死刑廃止派の弁護士たちが時代を読み間違えてて、戦略上どんどん不利になってる件

    #1 死刑廃止派の弁護士たちが時代を読み間違えてて、戦略上どんどん不利になってる件 光市母子殺害事件弁護団が提訴〜橋下弁護士のテレビ発言で損害賠償請求へ という記事。 2chのスレ でハッケソ。 昔だったら裁判の内容を広く知らしめるのなんてマスコミだけだったし、マスコミががんばって報道しないと国民の意識に広く訴えるなんてことはできなかった。 でも今はネットもあるし、2chやブログを中心にどんどん市民の言論がものすごい勢いで加速してるし、引用やコピペで裁判内容もどんどん広がっていく。 だから昔は裁判官さえ説得できればよかったのかもしれないけども、今は裁判官だけ見てるとその内容ががんがんにネットに漏れ出して来て、市民を完全に敵にまわしちゃう事にもなりかねない。 で、実際に敵にまわしちゃったのが死刑廃止派の弁護士たちなんだわな。 今回のマスコミによく出てるタレント弁護士を訴えた件にしても、こうし

  • これ入ってるよね絶対、図書館に。

    図書館情報学(Library and Information Science)という学問があるんだけどね、図書館・情報学派と図書館情報学派があるんだ。 図書館・情報学派にいわせると「・」に結構なこだわりがあるらしいんだけどね、図書館・情報学派の大学から図書館情報学派の大学に移った先生がいったんだ。 「・」はandの訳語だって説。 で思ったわけ。 だったら図書館×情報学でもいいじゃんて。 でもさ、図書館て誘い受けだよね。情報は年下攻めだよね。 だったら情報×図書館学じゃないの? ある大学は最初から情報×図書館学派だったけど、わかってるよね。 図書館×情報学派の雄も情報×図書館学派になったし、このカプは国家公認だよね。 とか考えて眠れなかったからメモして寝たんだけど、朝起きたらホワイトボードに「図書館誘い受け→総受け」って書いてあった。 姉は一昨日、28になった。

    これ入ってるよね絶対、図書館に。
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    腐は30超えてからが本番だぜ?
  • Amazon.co.jp: 学者のウソ [ソフトバンク新書] 新書 – 2007/2/16

    Amazon.co.jp: 学者のウソ [ソフトバンク新書] 新書 – 2007/2/16
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    先日たまたま図書館で見かけた。第1章を読んで学者のウソじゃなくて著者のウソだと思った。やはり専門外に口を出すのは危険だ
  • はてな高齢者マークを作った - finalventの日記

    (こんなもの著作権なし)

    はてな高齢者マークを作った - finalventの日記
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/29
    誰かやるとは思っていたがid:finalvent氏がやるとは予想外
  • 超高音..= ="Vitas

    ....~

    超高音..= ="Vitas