タグ

2018年2月6日のブックマーク (12件)

  • 妊婦が車上狙いに遭って、死にたい話

    ほんの一瞬の出来事だった。 両親が海外旅行へ行くので、空港への送り迎えに実家へ車で向かった。玄関先に車を止めて、両親を呼びに行く。 「もう少しかかるから、寒いし中に入れば?」 そう言われて、数分だし、すぐに荷物積むし、と思って車の鍵をかけずに家の中へ入った。 数分後、トランクに荷物を積んで、いざ出発しようと思ったら、後部座席に置いていた私のマタニティマーク付きリュックサックが忽然と消えていた。 リュックサックは普段から持ち歩いているもので、中には財布からスマホやら免許証、保険証も入っていた。 更に、私は妊娠中で母子手帳やエコー写真も全てリュックサックの中に入れて持ち歩いていた。 一瞬で、全て無くなった。 安産祈願のお守り、健診結果、分娩予約金の控え、産科医療補償制度の申込控え、妊婦健診の助成券、その他もろもろ。全て。 私はパニックになりながら、110番通報をした。警察の人が駆けつけてくれる

    妊婦が車上狙いに遭って、死にたい話
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
    盗難にあって気の毒ではあるけど、大切なのはこれから先のご家族との生活を無事に過ごすこと。思い出はこれからいっぱい作れる。
  • 新体制で“データの会社”へ――ヤフーが新施策「DATA FOREST」で目指すもの

    「大きな可能性を秘めたビッグデータは、まさに“21世紀の原油”。ヤフーは今後、社内に蓄積された大量のデータを外部に解き放ち、産官学をサポートしていく」――6月中の社長昇格が決まっている、ヤフー現副社長の川邊健太郎氏は2月6日に開いた会見でこう話した。 ヤフーは同日に、ビッグデータを生かした新プロジェクト「DATA FOREST(データフォレスト)」をスタート。公式Webサイトでパートナー企業を募集し、ヤフーが自社データの分析から得たインサイトを、企業・自治体・研究機関に提供していく。 主な分析対象は、「Yahoo!ニュース」読者の閲覧履歴、「Yahoo!ショッピング」の購買履歴、「Yahoo!Japan ID」会員の行動履歴――など。 生データではなく分析結果を提供するのは、「ユーザーの個人情報に配慮したため」(川邊氏)。「今後、提携先からのニーズがあれば、ユーザーの個人データを取り扱う可

    新体制で“データの会社”へ――ヤフーが新施策「DATA FOREST」で目指すもの
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
  • 16歳女子高生、南極点から「サンドイッチ」で反撃 ユーモアで差別に対抗、世界から賞賛

    16歳の女子高生スキーヤー、ジェイド・ハマイスターは「ポーラー・ハットトリック」という偉業を達成した。これは、南極点と北極点、グリーンランド氷床の3カ所をスキーで踏破するもので、16歳は史上最年少だという。

    16歳女子高生、南極点から「サンドイッチ」で反撃 ユーモアで差別に対抗、世界から賞賛
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
  • ユーチューブ、不適切動画の排除を強化 人力での監視も導入 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ユーチューブは先日のローガン・ポールの遺体動画掲載騒動などの発生を受け、投稿者が不適切な動画から収入を得る行為を防止する策に乗り出した。 これまでは動画の再生回数が1万回を突破したチャンネルは、自動的にユーチューブ・パートナー・プログラム(YPP)に参加できることになっていた。しかし、今後は「過去12か月間の総再生時間が4000 時間以上、チャンネル登録者数が1000人以上」という新たな基準を満たすことを求められる。 既存のYPP参加チャンネルもこの基準への適合が求められ、2月20日時点でこの基準に沿わないチャンネルはYPPへの参加資格を失うことになる(チャンネル自体は存続可能で動画も投稿可能だが、YPPにより収益を得ることができなくなる)。 新ルールの意図についてユーチューブのプロダクト主任のNeal Mohanは次のように話す。「一部の悪質なスパマーらが不適切な動画で収入を得る行為を防

    ユーチューブ、不適切動画の排除を強化 人力での監視も導入 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
  • 「夢のコンピューター」と呼ばれる量子コンピューター実用化の前に立ちはだかる大きな壁とは?

    By IBM Research 「0と1」の状態を同時に持つことができる量子の特性をいかすことで極めて速い処理能力を実現するとされる量子コンピューターは、夢のコンピューターとも呼ばれて実用化が大きく期待されています。実現すれば、現代の既存のコンピューターとは比べものにならないほどの高い処理能力を持つといわれる量子コンピューターですが、実はその実用化にはまだ大きな壁が立ちはだかっているとのこと。その実態について科学・コンピューター技術専門メディアのQuanta Magazineがまとめています。 The Era of Quantum Computing Is Here. Outlook: Cloudy | Quanta Magazine https://www.quantamagazine.org/the-era-of-quantum-computing-is-here-outlook-cl

    「夢のコンピューター」と呼ばれる量子コンピューター実用化の前に立ちはだかる大きな壁とは?
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
    “多くのエラーが発生している段階の量子コンピューターは、従来のコンピューターよりも優れているとはいえない”
  • Amazon.co.jpのほしい物リストで本名がばれるかも アカウントの設定に注意

    Amazon.co.jpのほしい物リストから、名を他人に知られてしまうかも――週末にこのような問題が指摘され、注目を集めました。 公開されているほしい物リストを開くと、左側にも右側の「○○の欲しいものリスト」にも同じニックネームが表示される(左側に名前が表示されないことも。編集部で画像を一部加工しています) 「保存する」をクリックすると、左側にはアカウント情報の名前が表示されるようになる(編集部で画像を一部加工しています) ほしい物リストはニックネームで公開することが可能ですが、他人のリストを「友達」として保存すると、アカウント情報の「名前」に入力されている名前が見えるようになります。これが名に設定されていると、他人に名を知られてしまうことになります。 気になる人はほしい物リストを非公開にする、「アカウントサービス」の「ログインとセキュリティ」から名前を変更するといった対策をおすすめ

    Amazon.co.jpのほしい物リストで本名がばれるかも アカウントの設定に注意
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
    かなり前にデフォルトで本名明記される点は指摘されてるけど、未だに変更されてないのかな
  • 吉野家コピペはパクツイか - 最終防衛ライン3

    昨日、TwitterのTLに吉野家コピペが流れてきたんです。吉野家コピペ*1。 そしたらなんかクソリプがめちゃくちゃいっぱいぶらさがってるんです。 で、よく見たらなんかTogetterにまとめられてて、通じない!とか嘆いてるんです*2。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、Togetter如きで普段思い出しもしない吉野家コピペを懐かしがってんじゃねーよ、ボケが。 Togetterだよ、Togetter。 なんか老人会もいるし*3。17年間ずっとインターネットに張り付いてるのか。おめでてーな。 よーしパパネタにマジレスしゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、イイね!やるからそのTL空けろと。 吉野家コピペってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 クソレス立てた>>1といつコピペバトルが始まってもおかしくない、 ageるかsageるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。

    吉野家コピペはパクツイか - 最終防衛ライン3
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
  • アイマスパンケーキをひっくり返すだけの動画〜 765>876>ミリシタ編 by ピザ職人 料理/動画 - ニコニコ動画

    いつもどうもです。さて…今回はアイマスパンケーキをひっくり返すだけの動画〜 765>876>ミリマス編となります。懐かしの876キャラを是非。ステラステージ欲しいのですがどうでしょう??作り方や過去の作品はこちらです。mylist/49557283ご家庭でもおなじみのパンケーキミックスと普通のフライパン。100均のディスペンサー(ノズルの太さを二種用意)新しいテフロンのフライパンだとテフロンが効きすぎて剥がれやすいので、ラインが浮いてしまいます。ちょっとへこたれてきたフライパンのほうが使いやすいでしょう。(もしくはマーブルコーティング推奨。油分はしっかりと除きましょう)生地は作ってから冷蔵庫でちょっと冷やしてからのほうが良いでしょう。製作過程もあげているのでぜひトライしてみてください。

    アイマスパンケーキをひっくり返すだけの動画〜 765>876>ミリシタ編 by ピザ職人 料理/動画 - ニコニコ動画
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
  • 認証のグニャグニャ文字は時代遅れ? GoogleがCAPTCHAを使わなくなったわけ

    GoogleはすでにCAPTCHAを使っていない CAPTCHAは手軽で効果的なため、いろいろなサイトで使われていますが、これが破られたとなると、影響は大きいだろう……と思ってさらに調べてみると、驚きの事実を発見しました。 botか人間か...AIが賢くなったのでもはやわれわれが証明する必要が無くなった さすがAIの雄、Googleです。もうCAPTCHAなんか使っていないんですね。2014年には早くも「No CAPTCHA reCAPTCHA」という技術を発表し、画像認識ではない方法で人間かbotかを判断できるようになったそうです。No CAPTCHA reCAPTCHAは、画面にグニャグニャ文字を表示するのではなく、「I'm not a robot(私はロボットではありません)」と書かれた文字の隣のチェックボックスにチェックを入れるといったものです。 こんなので当に見分けられるのか?

    認証のグニャグニャ文字は時代遅れ? GoogleがCAPTCHAを使わなくなったわけ
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
    “2017年にはチェックボックスへのクリックすら不要になったということです。これはつまり、サイトアクセス中の挙動を解析することで人間かロボットかを見分けているということ”
  • 認証のグニャグニャ文字は時代遅れ? GoogleがCAPTCHAを使わなくなったわけ

    認証のグニャグニャ文字は時代遅れ? GoogleがCAPTCHAを使わなくなったわけ:Mostly Harmless(1/2 ページ) Webサイトの認証などで、人間かAIかの判定に使われている「CAPTCHA」と呼ばれる“グニャグニャ文字”。これをGoogleが使わなくなった理由とは。 少し前、朝日新聞の記事が目につきました。 ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破 「あれ? これ、前にもあったな」と思って調べてみると、このVicariousがCAPTCHA(Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart:コンピュータと人を区別するための完全自動化チューリングテスト)を解読したという記事は2013年に出ていました。CAPTCHAというのがこの“グニャグニャ文字”の名前で、主にWeb

    認証のグニャグニャ文字は時代遅れ? GoogleがCAPTCHAを使わなくなったわけ
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
  • 「Winny事件」映画化企画が進行中

    あの「Winny事件」を映画化する企画が進んでいる。クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で、脚の開発費を調達中だ。 Winny事件とは、P2Pファイル共有ソフト「Winny」を開発した技術者の金子勇さんが著作権法違反ほう助容疑で逮捕・起訴された事件。「自ら著作権侵害していなくても、ソフトを開発しただけで逮捕されるのは不当では」「開発者の萎縮につながる」などと議論を呼んだ。11年に最高裁で無罪が確定。金子さんは13年7月、42歳の若さで死去した。 事件映画化は、古橋智史さん(Web企業・スマートキャンプ社長)が企画。古橋さんは、Winny開発者の金子氏が逮捕され、7年にもわたる裁判にかけられた一方で、同時期に米国で楽曲ファイル共有ソフト「Napster」を開発したショーン・パーカー氏は逮捕されず、Facebookの初代CEOになるなどその後も活躍したことを挙げ、「Winny事

    「Winny事件」映画化企画が進行中
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06
  • ストーブを死守するヤギ

    ディフェンスに定評のあるイケヤギ(池上)≪関連動画≫いつまでたってもストーブがしまえないヤギ⇒sm31286624マイリスト→mylist/21773943穂先を折るだけの簡単なお仕事です→sm32160804 くしゃみに驚くヤギ→sm32005338【LINE BLOG】http://lineblog.me/shiropen/ 【Twiter】https://twitter.com/shiropen 【Instagram】https://www.instagram.com/mitarou3/【YouTube】https://www.youtube.com/user/mitarou3/LINEスタンプ好評発売中!⇒ https://line.me/S/shop/sticker/author/11908

    ストーブを死守するヤギ
    cutplaza
    cutplaza 2018/02/06