タグ

2006年4月28日のブックマーク (16件)

  • 米Google,無償の3Dデザイン・ソフト「Google SketchUp」をリリース

    Googleは,無償の3次元(3D)デザイン・ソフトウエア「Google SketchUp」の提供を開始した。同社製品管理担当ディレクタのBrad Schell氏が,公式ブログへの投稿で米国時間4月27日に明らかにしたもの。同社Webサイトよりダウンロード可能。 Google SketchUpは,同社が2006年3月に買収した米@Last Softwareの製品「SketchUp」の無償版。SketchUpは,紙と鉛筆で作図する感覚と,デジタルの速さや柔軟性を組み合わせた3D画像作成・表示・編集用ソフトウエアである。有償版の「SketchUp Pro 5」(495ドル)は建築家,デザイナ,アート・ディレクタ,ゲーム開発者などのプロフェッショナル向けに展開する。 Google SketchUpとSketchUp Pro 5はともに,衛星写真と3D画像の地図表示ソフトウエア「Google E

    米Google,無償の3Dデザイン・ソフト「Google SketchUp」をリリース
  • 第8回 チームの開発速度を計測してリリース・プランニングに役立てる

    引き続きアジャイル型開発の進め方をTRICHORDの開発を例にとって解説する。前回はストーリを効率よく見積もる方法について紹介した。ストーリを見積もった後は,リリース・プランニングを実施することになる。リリース・プランニングは,リリースまでに実現しなければならないストーリを,リリースまでのタイム・ボックス,つまり各イテレーションに,優先度や依存関係を考慮して割り当てていく作業だ。 リリース・プランニングの進め方は,以下のようなイメージでとらえると分かりやすい(図1[拡大表示])。 (1)各イテレーションのサイズを表す箱を用意する (2)ストーリ・サイズを表現したブロックをストーリぶん用意する (3)優先度順にブロックを箱に入れていく (4)箱に収まらなくなった場合は次の箱に移すか,箱に入るようにブロックの大きさを調整する。 図1 リソース・プランニングの進め方 様々なサイズのストーリを,優

    第8回 チームの開発速度を計測してリリース・プランニングに役立てる
  • 【上級】ITエンジニアの独立起業 成功・失敗の法則(3) 独立起業の成功を阻む壁

    【上級】ITエンジニアの独立起業 成功・失敗の法則(3) 独立起業の成功を阻む壁 真正面からぶつかって 1つひとつ克服する ここまで,起業と独立(ここではフリーになることの意)のケースをそれぞれ紹介したが,いかがだったろうか。苦労したエピソードを中心に書いたが,実際に独立起業を経験したことのある方は,「そんなものじゃない」と感じたかもしれない。 そう思うのは当然である。冒頭で紹介した2人はどちらも成功者。今回取材した約20件のケースのなかには,経営責任を問われて会社を追われり,会社を倒産させて個人的に借金を背負ったりするなど,厳しい結果に終わった人も少なくなかった。 そうした様々なケースをつぶさに見ていくと,多くのケースに共通する「壁」や「落とし穴」が浮かび上がった。以降で,起業と独立に分けて,どんな「壁」や「落とし穴」があるのか,それを成功者はどうやって乗り越えてきたのかを見ていく。 ビ

    【上級】ITエンジニアの独立起業 成功・失敗の法則(3) 独立起業の成功を阻む壁
  • 無印良品、ネットストアが同社最大店に

    無印良品」を展開する良品計画のインターネット販売店舗「ネットストア」が、同社で最も売り上げる店舗に成長してきた。ネットストアを1つの店舗とみなすと、3月の月間売上高はこれまで同社最大の売上高を誇ってきた東京の有楽町店を上回った。 2006年2月期、増収増益の好決算になった良品計画では、ネットストアの販売も好調だった。昨年度はネットストアだけで35億円を売り上げ、年間売上高では同年度トップの有楽町店に次いで、既にナンバー2の座を獲得している。 ネットストアは今年度、47億円の売上高を見込む(図1)。達成できれば、2000年9月のネットストア開店から約6年で最大の有楽町店を超える見通し。年間でも無印良品のナンバーワン店舗に躍り出る。 昨年度の良品計画の単体売上高は1265億円で、ネットストアの売上高はその2.8%にすぎない。それでも約300カ所にある無印の販売店のトップに上りつめた意味合いは

    無印良品、ネットストアが同社最大店に
  • 「ボットネットを“飼って”みました」,Telecom-ISAC Japan

    Telecom-ISAC Japanの企画調整部副部長である小山覚氏は4月26日,「RSA Conference Japan 2006」の講演で,「ボットネット」を実際に運用することで判明した調査結果を公開した(写真1)。 小山氏らはインターネットでボット「rxBOT」のソース・コードを入手して,検証ネットワーク内にボットネットを自作した。その上で,ボットネットの命令伝達体系やサーバー攻撃手法などを調査した。小山氏は「最近のボットネットは,使い勝手も良く機能も豊富で,非常に洗練されている。真剣に対策を講じなければならない」と訴えた。 Telecom-ISAC Japanは,国内の通信事業者やISPで構成するセキュリティ組織である。小山氏はボットネットを自ら運用した背景について,次のように語った。「去年までは,ボットネットの管理者(Herder)からボット(ボット・プログラムに感染して乗っ取

    「ボットネットを“飼って”みました」,Telecom-ISAC Japan
  • あなたのパソコンに侵入しているかもしれない―ボットの驚くべき実態が明らかに:日経パソコンオンライン

    JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)とTelecom-ISAC Japanは2006年4月26日、セキュリティ会議「RSA Conference Japan 2006」において、「ボットネットの過去と現状」と題したセッションを開催。ボットネットの現状を報告するとともに、実験環境下でボットネットを構築し、その挙動を調査した結果を報告した。 ボットとは不正プログラムの一種。ネットワーク経由で受け取った外部からの命令に従って、感染コンピューターを操るプログラムを指す。感染経路はウイルスやワームと似ており、OSの脆弱性を攻撃したり、ユーザーがメールの添付ファイルを開いたりすることによって感染する。 ボットに感染したコンピューターは、攻撃者が遠隔操作用に準備した、中継用のコンピューターに接続する。攻撃者はIRC(Internet Relay Chat)や独自プロトコルなどを利

    あなたのパソコンに侵入しているかもしれない―ボットの驚くべき実態が明らかに:日経パソコンオンライン
  • Free Vector Clipart and Icon

    Download these vector graphics and feel free to use for your projects, personal or commerical. These graphics are in .pdf format, support most graphic application like Flash, Photoshop, Illustrator, etc. These cliparts/icons are great for creating webpage link buttons, forum icons, or software interface. To download, right-click on the link and select "Save target as…" User / Profile / ID File Dow

  • 隣りの席の電話が鳴ったとき,あなたは?

    隣りの席の電話機に内線電話がかかってきたら,どう対応しますか? つまり,「“ピックアップ”などのボタンを押して代わりに出る」のか,それとも「そのまま放っておく」のか,どちらかということである。 IP電話には,個人内線番号が使いやすい,という特徴がある。従来,PBXに接続する電話機には,内線番号が割り当てられているが,個人の内線番号という意識は低かった。というのも,電話機とPBXをつなぐケーブル(厳密に言えば,PBXのライン・インタフェース)に内線番号が割り当てられているため,内線番号を変えないようにするのは事実上,不可能だったからである。人事異動などで席が替わるたびに内線番号が変わるため,個人内線電話帳を整備するのは困難だった。 これに対してIP電話はLANに接続するため,物理的な接続のしがらみは大幅に小さくなる。席替えの際に電話機も持っていく,もしくは移動先の電話機に個人のIDでログイン

    隣りの席の電話が鳴ったとき,あなたは?
    cvyan
    cvyan 2006/04/28
    過渡期というか導入期はいろいろあるよね、という話?
  • ECナビ、ソーシャルブックマークサービスをバージョンアップ

    ECナビは4月28日、同社の研究開発組織ECナビラボにて開発したソーシャルブックマークサービス「ECナビ人気ニュース」を大幅にリニューアルし、ベータ版へとバージョンアップした。バージョンアップに伴い、URLもhttp://hot.ecnavi.jp/からhttp://news.ecnavi.jp/へと変更した。 ECナビ人気ニュースは、ニュースに特化したソーシャルブックマークサービスだ。2005年11月7日にアルファ版をリリースし、現在のページビューは月間約12万、総ブックマーク数は約2万2000件となった。 リニューアルで追加された機能は、カテゴリ分類やニュースリストの編集機能、ランキングページなどだ。 まずカテゴリ分類機能では、キーワードによって自動的にカテゴリ分けをするベイジアン理論に基づき、統計的にニュースの内容を分析、登録したニュースがどのカテゴリに分類されるか自動的に判別する。

    ECナビ、ソーシャルブックマークサービスをバージョンアップ
    cvyan
    cvyan 2006/04/28
    ユーザ層の違いが最大の特徴になるような
  • 404 Blog Not Found:Googleは広告会社か?

    2006年04月28日04:40 カテゴリMoneyValue 2.0 Googleは広告会社か? Googleは、単なる「電通2.0」ではない。 池田信夫 blog:グーグルの価値 それにしても、グーグルの時価総額がホンダとニッサンの合計より大きいというのは理解できない。磯崎さんはプロだけあって、一番けれんみのない分析、すなわち現在のCore Competence、すなわち広告がそのまま成長すると仮定した上で業績予想していらっしゃるが、磯崎さんの真骨頂は実はそこではない。 これである。 isologue: グーグルは「すごい」のか「すごくない」のか(財務的に見たGoogle) また、上記は、基的にはグーグルのビジネスモデルが広告モデルの域を出ないことを仮定していたシミュレーションなわけですが、実際にはグーグルは新しいrevenue streamを作り出す可能性は高い。グーグルは、「広告

    404 Blog Not Found:Googleは広告会社か?
  • 本当はすごい「Windowsの互換性維持」

    Microsoft Application Compatibility Toolkit 4.1」に含まれる「Compatibility Administrator」 マイクロソフトは4月26日,2週間前に出したばかりのセキュリティ更新プログラム(MS06-015,KB908531)をリリースし直した。当初のパッチを適用すると,日ヒューレット・パッカード(HP)やNVIDIAが提供するソフトウエアで不具合が発生した。マイクロソフトはこの問題に対処するために,パッチをリリースし直したのである。 MS06-015のパッチは主に,エクスプローラのセキュリティぜい弱性を修正するためのものである。ただし,パッチを適用すると,エクスプローラ上でユーザーによって起動されたプログラムを検証する「Verclsid.exe」というプログラムがOSに追加された。 このVerclsid.exeと,HPやNVID

    本当はすごい「Windowsの互換性維持」
  • CSSだけで画像をプリロードするテクニック:phpspot開発日誌

    Specere Blogs Blog Archive A Simple CSS Image preloading technique So you need to pre-load images, but don’t want to deal with javascript or complicated workarounds. What do you do? The solution is simple. All we need to do is designate a CSS style with multiple background-images. As your browser reads the style, it will load each image you designate in succession, thus pre-loading your images. Be

  • Ruby on Railsのチームから学ぶ仕事術

    Ruby on Rails自体についての解説は、「WebプログラマはRailsに乗るべきか?」や、「Rubyアジャイルプロトタイピング」にもありますので、そちらもぜひご覧ください。記事は2006年に執筆されたものです。RubyRuby on Rails全般の最新情報は@IT Coding Edgeフォーラムをご参照ください。 素早く開発が行えるRuby on Railsに驚くとともに、Railsプロジェクトの素早さの根源はどこにあるのか不思議に思った人も多いことでしょう。 Ruby on Railsの開発には、37singals社のDavid Heinemeier Hansson氏を中心とする11名で構成されたチームがかかわっています。 Core team behind Ruby on Rails Ruby on RailsによるWebアプリケーション構築風景を撮影したいくつかのス

    Ruby on Railsのチームから学ぶ仕事術
  • WebプログラマはRailsに乗るべきか?

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) Ruby on Railsとは? Ruby on Rails(ルビーオンレイルズ:RoRと略されることもある)は圧倒的な開発効率を誇るWebアプリケーション開発のためのWebフレームワークです。Railsの用意した道のりに沿って開発することで、短時間で高機能なWebアプリケーションを構築することができます。 Javaのサーバサイドアプリケーション開発に慣れた人であれば、MVC(Model-View-Controller)フレームワークであるStrutsとO/RマッピングフレームワークのHibernate、Dependency Injection(DI)フレームワークであるSpringの

    WebプログラマはRailsに乗るべきか?
  • ページ配色を決めるのに便利な無料サービスいろいろ - GIGAZINE

    まずは何も考えずに配色を考えたい人向けの「Color Wheel」から。 Color Wheel - ver 2.0.1 http://www.webwhirlers.com/colors/spinwheel.asp 「SPIN」をクリックすれば次々と配色が自動的にドンドン変わっていくので、お気に入りを見つければいいだけという超簡単仕様。各配色は背景や文字色などに割り当てられており、チェックマークを押すことで入れ替え可能。また、「HOLD」にチェックを入れればその色は「SPIN」を押しても変化しないようにできるので、気に入った色を見つけたらそれだけ固定して、さらに次の色も固定して入れ替えて…というようにすれば、いくらでも自分好みのカラーパターンを生成できるというわけ。 また、「Example1」以外にも「Example2」を押せば違うページレイアウトでの使用例も見ることができるので、同じ配

    ページ配色を決めるのに便利な無料サービスいろいろ - GIGAZINE
  • Discommunicative - 大学における準ひきこもりという存在

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    Discommunicative - 大学における準ひきこもりという存在