タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (235)

  • 拡散される「森友問題スクープ記者を“左遷” NHK「官邸忖度人事」の衝撃」は本当か?(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「森友問題スクープ記者を“左遷” NHK「官邸忖度人事」の衝撃」と題した新聞記事が波紋を広げている。この記事は正しいのだろうか?これは5月17日付の日刊ゲンダイが報じたもので、元NHK記者である私のところにも問い合わせが来るが、正直言うと私はこの記事には違和感を覚えている。その違和感とは何か? 先ず断っておくが、私はNHKに問題が無いとは思っていない。特に、NHK政治部の報道に、政権にすり寄るような内容が見られることに心を痛めている人間の1人だ。では、この記事の何に違和感を覚えるのか?この記事が事実に基づいた内容とは思えないという点だ。 先ず、報じられた記事を見てみたい。記事は以下の様になっている。 「皆様のNHK」どころか、これでは“安倍様のNHK”だ。森友学園問題に関するスクープを連発していたNHK大阪放送局の記者が突如“左遷”されるというのだ。安倍政権の急所である森友問題を報道させな

    拡散される「森友問題スクープ記者を“左遷” NHK「官邸忖度人事」の衝撃」は本当か?(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/05/23
  • 懲役13年の性犯罪者が体験を語った刑務所の治療プログラム(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年4月26日に謝罪会見が行われたTOKIOの山口達也さんの強制わいせつ事件の報道で、性犯罪をめぐって2017年に刑法が改正されたことがたびたび言及されている。「親告罪」規定がなくなったので、被害者の告訴がなくても起訴はできる。性犯罪に対しては厳罰化の流れができつつあるというわけだ。 性犯罪の厳罰化は、時代の流れに即したものだろう。そのことに異議はないが、ただこの間の法改正をめぐる議論で、目を向けるべき問題があまり取り上げられないことが気になった。 ほとんど知られていない性犯罪再犯防止への取り組み 薬物依存と並んで性犯罪についても、処罰だけでなく治療を行う必要があるという声が日でも広がりつつあり、法務省を中心にいろいろな取り組みがなされている。ただ、その具体的な内容はほとんど知られていないのだ。 そこでこの1~2年、手紙のやりとりを続けてきた、ある性犯罪者の話を紹介しよう。懲役13

    懲役13年の性犯罪者が体験を語った刑務所の治療プログラム(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/05/10
  • 「公立高・部活週休2日」へのバックラッシュ──日刊スポーツ論説「授業を減らせばいい」の問題点(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「部活のために授業を減らせ」 24日、スポーツ庁の有識者会議において、「中学・高校の部活の休養日を週2日以上とする」ガイドラインがまとめられた。しかし、それに対して日刊スポーツの金子航記者(編集局野球部次長)が、「部活でなく、授業を減らせばいい」との論説を発表し、物議を醸している。 教員の働き方改革が待ったなしの状況なのは理解できる。多忙でどうしようもないならば、部活でなく、授業を減らせばいい。学業指導は学習塾にかなりの部分を依存している現状で、仮に授業時間が3分の2になって、勉強ができなくなって困る生徒は、果たして、どれほどいるのだろう。ゆとり教育の失敗を反省し、学習指導を改革すれば、授業時間削減の再挑戦も可能ではないか。無駄な会議や報告書類の作成など、負担の源はさまざまとも聞く。改革のメスを入れるべき点が、そもそも間違っている。 出典:金子航「野球手帳:順番を間違ってないか、公立高の部

    「公立高・部活週休2日」へのバックラッシュ──日刊スポーツ論説「授業を減らせばいい」の問題点(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/02/28
    競技にとっても指導者にとっても「練習量を増やすスキル」よりも「練習の質を上げるスキル」の方が明らかに重要な訳で, 彼らが後者で競争するようにデザインすべき. 練習量重視 vs 練習の質重視という競争自体が不要.
  • 少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]2010年のハイチ大地震で派遣されたイギリスの国際NGO(非政府活動)オックスファムの支援隊員(エイドワーカー)が少女買春に関わっていた疑惑が底知れない広がりを見せています。オックスファムでは90カ国以上で5,000人の職員と2万3,000人のボランティアが働いています。疑惑をタイムラインでおさらいしておきましょう。 【オックスファムのハイチ少女買春疑惑】2010年、ハイチ大地震で10万~16万人死亡、数百万人がホームレスに。オックスファムが支援隊員を派遣 2011年、ハイチに派遣された支援隊員数人がオックスファムの施設内で買春したり、いじめや脅迫を行ったりしていたとの疑惑が浮上。4人が解雇され、3人が辞職。 オックスファムに年間3170万ポンド(約47億円)の助成金を支払うイギリス政府の慈善委員会や国際開発省には報告。少女の何人かは性行為を持つことが許されないアンダーエイジ

    少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/02/25
  • 大事なのは「読む」力だ!~4万人の読解力テストで判明した問題を新井紀子・国立情報学研究所教授に聞く(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    教科書が読めていない子どもたちは、勉強に行き詰まるだけでなく、将来も困難が…(ペイレスイメージズ/アフロ) ツイッターをやっていると、いろんな方からのリプライがある。楽しいやりとりもあれば、新たに様々なことを教わったりする場合もあるが、一定層からの批判、非難、揶揄、侮蔑、罵倒の類いが押し寄せる時もある。様々な考えがあって当然なので、私の意見や感じ方に同意や共感しない人がたくさんいるのは不思議でもなんでもないのだが、こうしたリプライには、トンチンカンな反応が少なくない。 私が書いてもいない……どころか、考えたこともない「主張」に激しく反論するものも、かなりある。 「私の書いたことの意味が分かってないのではないか?!」 「文脈が読み取れていないのではないか」 と感じることは、しばしばだ。 そんな経験が重なって、最近は、この手のものを瞬時に見分ける、ある種の勘も働くようになった。さっさとミュート

    大事なのは「読む」力だ!~4万人の読解力テストで判明した問題を新井紀子・国立情報学研究所教授に聞く(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/02/25
  • 重油流出事故の情報が発信されない理由を海上保安庁の中の人に聞いてみました(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日書いた重油流出に関する記事は、沢山の人に読んでいただいたようです。この記事を読んだ海上保安庁から、連絡があり、情報発信についての意見交換を行いました。良い機会だったので、海上保安庁の中の人にいろんな質問をしてみました。現状を理解する上で、重要な情報も得られたので、そちらについても紹介します。 情報公開について海上保安庁の担当者には、情報発信をとにかく早くやってほしいとお願いしておきました。なぜ、海上保安庁で持っている情報を発信しないのか質問したところ、「ネットではなく、紙ベースで発信している」とのことでした。この日、紙資料をいただいたのですが、公開されているものなので、ネットに上げても問題ないと言うことだったのでアップします。せっかく資料があるのだから、海上保安庁のサイトにアップして、海上保安庁のツイッターアカウントでどんどん拡散したら良いのに! 2/5海保資料 国内の情報が少ないこと

    重油流出事故の情報が発信されない理由を海上保安庁の中の人に聞いてみました(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/02/07
  • 奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月14日に、イランのタンカーが奄美大島の西300kmで沈没し、過去最悪ともいえる大量の軽質原油コンデンセートが流出したとみられています。流出したコンデンセートが日沿岸に流れてくるという英国の研究機関の予測がSNS上で拡散して、ネット上では不安の声が上がっています。 中国交通運輸省などによると、タンカー「SANCHI」(8万5000トン)はイランの海運会社の所有で軽質原油「コンデンセート」14万トンをイランから韓国に運んでいた。6日夜に長江河口沖300キロで中国の貨物船と衝突。炎上しながら日に向かって漂流し、14日に奄美大島(鹿児島県)の西約300キロの地点で火勢が強くなり、沈没した。乗組員のイラン人とバングラデシュ人32人のうち、3人は遺体で発見され、残りも生存は絶望視されている。 出典:毎日新聞 SNSなどで良く引用されるのがこちらのロイターの記事です。出だしから、「ここ何十年で最

    奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/02/02
  • ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    cybo
    cybo 2018/01/26
  • 光と影~31歳教授誕生と36歳任期付き助教の研究不正からみえるもの(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    31歳で教授 若い才能がまばゆい。横浜市立大学医学部で、31歳の教授が誕生した。 横浜市立大学は22日、再生医学研究で優れた成果を上げている医学部の武部貴則准教授(31)を、15日付で同大学先端医科学研究センター教授に任命したと発表した。学内では現役最年少の教授となる。 出典:31歳の教授 横浜市大で誕生 武部教授は、医学部在学中から研究をはじめ、卒業し医師免許取得後に臨床研修を経験せず、大学院にもいかず研究の道に入った。いまだ博士号も持っていないという規格外の人だ。iPS細胞から「ミニ肝臓」を作るという画期的な研究を行う一方、生活習慣病の改善のために「広告医学」にも関わるなど、マルチな才能をお持ちだ。 広告と再生。医学の袋小路を突破する、逆張りの革命──武部貴則インタビュー『“未来”の担い手たち』新たな視点から再生医療にアプローチする(1)-全2回-武部 貴則 氏 31歳での教授就任は、

    光と影~31歳教授誕生と36歳任期付き助教の研究不正からみえるもの(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/01/24
  • 徴兵制の復活相次ぐ「安全のタダ乗り許されない」フランスは1カ月 安倍首相の憲法改正で徴兵制は?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「フランス軍の弱体化防ぐ」[ロンドン発]スウェーデンに続いて、フランスも――。冷戦終結後、徴兵制が相次いで廃止された欧州で徴兵制を再び採用する国が目立ち始めました。 背景には、2014年のクリミア併合でロシアの領土的野心があからさまになる一方で、頼みのドナルド・トランプ米大統領からは北大西洋条約機構(NATO)への「公平な負担」を迫られていることがあります。 ナポレオン1世にたとえられることが多いフランスのエマニュエル・マクロン大統領は19日、フランス南東部トゥーロンの海軍基地で「わがフランス軍が弱体化していくのに歯止めをかける」と宣言しました。 「我々は大いなる困難の時代に直面している。グローバル化に伴って、フランスの国益は我々の領土に限定されなくなった。時に我々の領土を守ることは数千キロメートル離れたテロリストと戦うことを含む」 マクロン大統領は国防費を18億ユーロ増やして342億ユー

    徴兵制の復活相次ぐ「安全のタダ乗り許されない」フランスは1カ月 安倍首相の憲法改正で徴兵制は?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/01/23
  • 米映画監督ウディ・アレンのキャリアはもう終わりか? ―養女が性的虐待を暴露、映画スターがサヨナラ宣言(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年秋以降、ハリウッドの大物プロデューサー、ハービー・ワインスティーンによるセクハラ・性犯罪疑惑が次々と暴露され、「私も」と声をあげる女優、男優たちが出てきた。これが今や「ミー・ツー(私も)」という掛け声の暴露・告発の流れになったことは、皆さんもご承知の通りである。 ここ数か月で、ワインスティーンに限らず、著名俳優や他の映画関係者、英政治家の名前もあがるようになった。 米映画界の大物にセクハラ疑惑浮上 - 英国にも飛び火 英政界にセクハラ疑惑 -大物議員も辞任- どこまで広がる? 「セクハラ・性犯罪疑惑」と言っても、「女性の膝に手をかけた」(セクハラ)から「レイプされた」(性犯罪)まで、様々な度合いがあるものの、堰を切ったように、一斉に過去の体験が語られるようになった。 結果として、その才能を高く評価されていた俳優、写真家、映画監督がそのキャリアを抹殺されかねない状況が生じている。 そんな

    米映画監督ウディ・アレンのキャリアはもう終わりか? ―養女が性的虐待を暴露、映画スターがサヨナラ宣言(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/01/23
    直感的にはクロだと思うけど, 一方で刑事裁判における「疑わしきは被告人の利益に」という原則を, 社会的制裁では無視していいのか, という疑問も. > 「真実は、2人にしか分からない」
  • ハリウッドのセクハラ騒動:ここまで来ると便乗?行き過ぎ「#MeToo」に女性からも批判(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アジズ・アンサリは、「マスター・オブ・ゼロ」で数々の賞を受賞したコメディアン(写真:Shutterstock/アフロ) どこまでがセクハラで、どこまでが“がっかりデート”なのか。コメディアンのアジズ・アンサリ(『マスター・オブ・ゼロ』『ピザボーイ 史上最凶のご注文』)を告発するネットの記事が、フェミニストの間でも論議を呼んでいる。 Babe.netに出たその記事のタイトルは、「アジズ・アンサリとデートをしました。それは私の人生で最悪の夜となりました」(I went on a date with Aziz Ansari. It turned into the worst night of my life)。記事の中で体験を語るのは、グレース(仮名)という名の、23歳のフォトグラファー。その “最悪の夜”については、長く、詳細にわたって記述されているが、要約するとこういうことである。 グレース

    ハリウッドのセクハラ騒動:ここまで来ると便乗?行き過ぎ「#MeToo」に女性からも批判(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/01/23
  • 完璧な幸せの国なんてない~「いつものノルウェー」を伝える鐙麻樹(あぶみ・あさき)さんの【発信の原点】(Yahoo!ニュース個人 アプリ特別企画) - 個人 - Yahoo!ニュース

    北欧の小さな国・ノルウェー。日から遠く離れた人口520万人のこの国に暮らし、日に向けて発信を続ける女性がいる。ジャーナリストの鐙麻樹(あぶみ・あさき)さんの書く記事は、ノルウェーのありのままの姿を伝え、時に生々しい内容をテーマにしている。これまで日にあまり伝えられてこなかった、いわゆる「北欧」のイメージを覆すような鐙さんの記事は、日でも大きな反響を呼んでいる。 取材の現場に密着し発信の原点をさぐった。 検索しても『サーモン・オーロラ・フィヨルド』ーー初めて鐙さんの記事を見たときは、多様なテーマに正直驚きました。いわゆる「ノルウェーに関する記事」と聞いて思い浮かぶ内容のものはほとんどありませんでした。 鐙さん(以下敬称略):最初執筆活動を始めたころは、観光の記事とかカフェの記事とかが多かったんです。一番最初は地球の歩き方の特派員ブログに書いていて、それを見た雑誌社の人から連絡をいただ

    完璧な幸せの国なんてない~「いつものノルウェー」を伝える鐙麻樹(あぶみ・あさき)さんの【発信の原点】(Yahoo!ニュース個人 アプリ特別企画) - 個人 - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/01/11
    "「ノルウェー版の共謀罪ってどう思う?」と聞いていました。ノルウェーの政府は日本の政府より一般市民をに対する監視度が高いと思われるのですが、「怖くない?実際どうなの?」とか"
  • 2018年にぶっ壊したい、少子化日本の8つの矛盾とは?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2018年始まって早々、僕はムカついているんです。この日社会に。 世界一のスピードで少子化にまっしぐらなんです。でも明らかにおかしいだろ、っていう制度が山積みなんですよ、我が国は。 今日はそれを皆さんにご紹介したいと思います。 (1)少子化なのに、出産費用は保険が効かない 僕たちは妊娠相談ダイヤルやってるんですが、こういう相談が来ます。 「妊娠中なんですが、お金がなくて病院に行けない。自宅で産もうと思う」 自宅出産は、母子の命に関わります。 そんな明らかに危険な行為を、なぜせざるを得ないのでしょうか。 日では、出産費用が平均約50万円かかります。 東京だと平均約61万円です。 日では「出産は病気では無い」から、保険は適用外です。(先進諸国の多くは無償) その代わり、出産一時金という補助金が出ますが、これが42万円。 東京だと平均20万円以上の、全国だと約10万円の差額持ち出しがかかっ

    2018年にぶっ壊したい、少子化日本の8つの矛盾とは?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2018/01/04
  • 相模原事件の植松聖被告に接見するたび、社会が全く対応できていない現実に慄然とする(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年12月7日に相模原障害者殺傷事件の植松聖被告に接見した。彼には8月以降、月に複数回のペースで接見しているのだが、2016年7月26日未明に津久井やまゆり園に侵入して19人もの障害者を殺害したその経緯を詳しく知るにつけ、ますます深刻な気持ちにならざるをえない。それは、彼が2月に衆院議長公邸に犯行を予告する手紙を届けてから犯行に至る数カ月間、精神医療や警察、行政の対応がちぐはぐで、犯行に突っ走る彼にブレーキをかけるようなことが全くできていなかったこと、さらに事件から1年半が過ぎてもなお、この社会があの事件を教訓にして何か対策を講じたということが全くない。厚労省の検証チームの報告を受けて法的整備をしようという改正案が国会に提出はされたのだが、審議未了のまま衆院解散で廃案になってしまった。そもそもこの法改正論議についても報道はあまりなされなかったから、知らない人が多いだろう。植松被告を裁

    相模原事件の植松聖被告に接見するたび、社会が全く対応できていない現実に慄然とする(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2017/12/15
    "彼は精神鑑定で「障害」という言葉を自分につけられたことを気にして、そうでないと言っているのだが、障害者と自分とが画然と異なるわけでなくいつでも変わり得る地続きの存在であることを理解しようとしない"
  • エナジードリンクを飲む子どもたちに起きている「異変」 - Yahoo!ニュース

    近年、若者を中心に人気が広がる「エナジードリンク」。10代の子どもが自動販売機やコンビニで買える清涼飲料水だが、よく飲んでいる子どもたちの心身の異変を懸念する声が教育現場から上がっている。疑われているのが、エナジードリンクに含まれる成分「カフェイン」の影響だ。今回、日体育大学・野井真吾研究室と共同で、全国の小中高など1096人の養護教諭にアンケートを実施。その結果をもとに広く実例を取材した。子どもたちの身に何が起きているのか。(ジャーナリスト・秋山千佳/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    エナジードリンクを飲む子どもたちに起きている「異変」 - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2017/11/22
  • 不登校「先生が原因」 認知されず ―学校調査と本人調査のギャップから考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■不登校の理由 人への調査はナシ?!学校における、いじめ、暴力行為、不登校、自殺などの現況が集約される「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」が、今年で50回目を迎える。 「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」のページ1966(昭和41)年度の「不登校」(当時は「学校ぎらい」)に関する調査に始まり、今日ではさまざまな項目が追加されている。毎年、秋頃に結果が発表されており、2015(平成27)年度の結果もそろそろ発表されるのではないかと考えられる。 さて、この長らく調査されてきた「不登校」について、気がかりなことがある。不登校の調査結果を見てみると、小中別、国公私立別、学年別の不登校児童生徒数といった基的な数値にくわえて、各児童生徒が不登校になった理由や不登校を続けている理由など、実情により踏み込んだ分析がある。 ところが、不登校経験者たちに話を聞くと、「調

    不登校「先生が原因」 認知されず ―学校調査と本人調査のギャップから考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2017/11/07
  • いまだにマスコミ人が安倍晋三首相の「森友問題や加計学園問題は説明不足」と報じ続けている件について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    cybo
    cybo 2017/10/30
    どうも森友は近畿財務局のミスに対しゴネまくってゴネ得という話で, 加計は単純に競合より前のめりだったって話っぽいんだよなぁ. 広く公文書管理や情報公開の問題にした方が(日報問題も扱えるし)良さそうだけどね.
  • 報ステの発言「労働人口が減ったから有効求人倍率は当然上がる」は間違い(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日の報道ステーションは10月18日の放送で、総選挙に関する報道で安倍政権の経済政策(アベノミクス)に対する各党の評価を取り上げた。その際、有効求人倍率が上がったという安倍晋三首相(自民党総裁)の主張について、コメンテーターの後藤謙次氏が「有効求人倍率が上がったと言っても、日全体の労働人口が減っているわけですから、当然数字は上がってるわけですね」とコメントする場面があった。 アベノミクスの評価について解説する後藤謙次氏(10月18日放送の報道ステーション) 後藤氏が言及した「労働人口」の意味は必ずしも明確でないが、視聴者が受け取る意味は、通常「働いている人の数」または「働ける人の数」と考えられる。統計上は「就業者(数)」(収入を伴う仕事に従事している人)または「労働力人口」(働く能力と意思をもっている人)がある。政府の統計調査をまとめている総務省に確認したが、「労働人口」の統計はな

    報ステの発言「労働人口が減ったから有効求人倍率は当然上がる」は間違い(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cybo
    cybo 2017/10/26
    景気の影響がより大きい. 生産年齢人口の減少が主因なら, 2012年の時点から今の状況が予測できた筈だけど, してた? //「生産年齢人口は1997年以降、減少し続けているが、この間、有効求人倍率が低下したことは何度もある」
  • 「都民ファースト総崩れ」音喜多駿さん離脱で、小池百合子都知事に都議会で不信任案が可決か(訂正あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    cybo
    cybo 2017/10/04