タグ

デザインに関するcyclolithのブックマーク (15)

  • 2010年度グッドデザイン賞、AKB48が大賞候補に 「群を抜いた先見性と完成度」

    ■その他の写真ニュースはこちら 優れたデザインに贈られる2010年度『グッドデザイン賞』受賞記者発表会が29日、都内で行われ、3136件の応募総数の中、1110件がグッドデザイン賞を受賞、大賞候補及び金賞作品15件が発表された。ハイビジョン液晶テレビ『ブラビア NX800シリーズ』(ソニー)、ハイブリッド乗用車『CR-Z』(田技研工業)ほか、「近年のエンターテイメントプロジェクトデザインとしては群を抜いた先見性と完成度」という評価から、人気アイドルグループ・AKB48が大賞候補として選出された。 2005年に「会いにいけるアイドル」というコンセプトを掲げ誕生したAKB48は、チームごとに日替わりでほぼ毎日行うライブ活動で、ファンとのコミュニケーションを最大限に活用したアイドルとしての在り方や、「AKB48選抜総選挙」「AKB104選抜メンバー組閣祭り」など、社会現象にまで発展したプロジェ

    2010年度グッドデザイン賞、AKB48が大賞候補に 「群を抜いた先見性と完成度」
    cyclolith
    cyclolith 2010/10/04
    中の人は「もう工業製品の形とかグラフィックとかだけデザインしてればいい時代ではないよね」と思っているぽいです。理屈や教育を介さずにどれだけ「自然に」行動を促せるかとか何とか。
  • Good Design Award 2010 Results

    受賞番号:10E16015 受賞対象名: エンターテインメントプロジェクトデザイン[AKB48] 受賞企業名: 株式会社AKS プロデューサ名: 秋元康 作詞家・秋元康が総合プロデューサーを務める、2005年12月より活動開始のアイドルグループ。コンセプトは「会いにいけるアイドル」。秋葉原に彼女達専用の「AKB48劇場(シアター)」をもち、日々、歌とダンスを中心とした公演を行っている。総公演回数は2004回、観客延べ総動員数は約50万人。(2010年7月31日終演時点)メンバーは全て全国各地からの応募によるオーディションにより選出され、計48名及び研究生として20名、合計68名が在籍している。最新作は、10月27日にリリースの18枚目シングル「Beginner」。 次世代アイドルのデザイン/大衆の“何となくの認知”ではなく、スケジュールを調整し、そこへ行き、お金を払ってでも観たいと思うもの

    cyclolith
    cyclolith 2010/10/04
    AKB48がグッドデザイン賞ベスト15に選ばれましたww
  • 学参書体、どうして使うの?

    学参書体が使われた、とある新聞広告に端を発した議論。 そもそも学参書体ってなに? 教科書体とはどう違うの? 学参や教科書以外に学参書体を使うとなぜいけないの? じゃあ教育現場では、どんな書体が使われていけばいいんだろう。 どんどん広がる書体談義をまとめました。 続きを読む

    学参書体、どうして使うの?
  • 「新しい」日本画がはじまったな - Aya Kato:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「新しい」日本画がはじまったな - Aya Kato:DDN JAPAN
  • Open Source is Not a Democracy

    cyclolith
    cyclolith 2010/03/23
    OSSは民主主義じゃないよ、ってエントリ。メニューバー上のボタンの置き場を左上にするか右上にするかで大騒ぎが起きたらしい。
  • 【画像有】耳と鼻はどうあがいても萌えに繋げられない だからって鼻を点で描くなよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像有】耳と鼻はどうあがいても萌えに繋げられない だからって鼻を点で描くなよ Tweet 2 名前: スプリッター(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/03/19(金) 22:40:11.93 ID:oJ5DcgZ3( ´_J`) 【アキバを創った12人の侍】 29 名前: クリップ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/19(金) 22:45:09.75 ID:rApiaTlB>>2 かわいい 415 名前: ばんじゅう(catv?)[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 00:24:26.46 ID:yGJWODJI>>2 なぜかこんなので笑ってしまった 【次世代ブラウザゲーム参上!】(全世界で3200万人がプレイ!ブラウザ上かつてないグラフィックとゲーム性に注目です) 3 名前: るつぼ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 22:40

    【画像有】耳と鼻はどうあがいても萌えに繋げられない だからって鼻を点で描くなよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    cyclolith
    cyclolith 2010/03/23
    内藤ルネとかのインタビュー記事を探したくなった。
  • 日刊スレッドガイド : 「萌えキャラブームに乗れ」 夏井米粉うどんのPRに萌えキャラ起用 岩手・夏井町の非常勤講師がデザイン

    1 : 三角架(愛知県) :2010/02/28(日) 00:37:14.20 ID:XQaFW2dZ● ?BRZ(10000) 久慈市の夏井町振興協議会(播磨孝則会長)は、昨年11月に開発した 「夏井米粉うどん」のPRに向け、地元住民がデザインした美少女キャラクター「夏井こめ子」を起用する。 県内外に熱烈なファンを持つ三陸鉄道の「久慈ありす」など美少女キャラを起用した企業や団体が 知名度向上に成功している中、関係者は「看板娘」を起爆剤にした消費拡大に期待を寄せる。 水色の農作業服に長を履き、麦わら帽子から三つ編みにした長い髪をのぞかせる夏井こめ子。 うっすらとほおを赤く染めて両手で黄金色の稲穂を握る姿は、稲作の盛んな夏井町の 田園風景を思い起こさせる。 夏井こめ子は21歳で、同町の兼業農家の一人娘。市内の会社に勤める傍ら、 農業の手伝いをしている。詳細なキャラ設定もファンを引き付ける

    cyclolith
    cyclolith 2010/03/03
    「オタクとデザイン」という同人誌で「一般人に萌えイラストを書いてもらった」という企画があってだな…
  • クライアントからのムチャぶり迷言集

    2013年3月23日 ネタ みなさんはクライアントのとの打ち合わせ中に「そんなむちゃな!」と思ったことはありませんか?私はあります。何度もあります。そんなクライアントからの迷言を集めたサイト: Clients From Hell(地獄からきたクライアント)と、こちらの記事を載せてみようと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 時間とお金に関するムチャぶり 残念ながら多くの人がWebサイトは簡単に作れると思っているのが現状です。。 「今日中に100ページくらいのWebサイトを作って貰えますか?」 「会社のコンセプトを変えようと思うんだ。Webサイトを作り直すのに2日あれば充分かな?」 「ブログとショッピングカートのついた8ページくらいのサイトを作ってください!3万円で!」 「支払うお金はないんだけど、このシルクのシャツは6000円くらいするから、ほら、持っていってください。」

    クライアントからのムチャぶり迷言集
    cyclolith
    cyclolith 2010/02/09
    シズル感は普通だと思ってました…要するに、「おいしそう!」って風に修正して、って事なんですけどね。たぶん。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    cyclolith
    cyclolith 2010/01/19
    周りに被害が…
  • ウェブデザインコンプレックスは克服できるか - GIGAZINE

    幽霊の正体見たり枯れ尾花。これが結論である。 デザインセンスや技術力は努力だけで90%まで到達できる。後残りの10パーセントがその人の持って生まれた才能やセンスの問題、後は好み。あるいは、生まれ育った生活環境や諸々のもの。とにかく、努力では変えようのないものが残り10パーセントを占めている。 だが、努力だけで到達可能な90パーセントまで達すれば、一流のプロとして通用するレベルである。今から定年までにこの技術を磨いておけば一つの芸として成立するし、あなたの老後はバラ色だ。そのためには、ほふく前進で努力をすることが必要となる。一体、デザインの現状というものはどのようなものなのか?以下、述べてみよう。そして、ウェブデザインコンプレックスを克服する方法を教えよう。 なんとなく、目に触れる美術環境が戦後の日は貧しくなっている。大量生産で画一的なデザインがいっぱいになっている。日の生活風習で「ひと

    ウェブデザインコンプレックスは克服できるか - GIGAZINE
  • 抽象化されたゲームたち - Radium Software

    The Linear RPG Sophie Houlden の The Linear RPG は,最低限の構成要素によって構築された RPG だ。プレイヤーは直線の上を進むか戻るかすることができる。直線上を移動していると,勝手に戦闘が発生したり,勝手に経験値を得たりする。直線の各所に配置されている点は「町」で,跨ぐことによって体力を回復することができる。ストーリーは背景で勝手に流れているので,読んだり読まなかったりすればいい。 このゲームは,いわゆる「一道な RPG」の抽象的な表現とみることができる。非常にシンプルな内容であるにもかかわらず,それなりの達成感を得ることができるとの意見も存在する。 Progress Quest Eric Fredricksen の Progress Quest は,プレイヤーのステータス情報のみによって構成された RPG だ。プレイヤーはキャラクター作成を

    抽象化されたゲームたち - Radium Software
  • 株式会社ブランディングワークス|Web・SEO・ブランディングを総合支援

    SEO対策・コンテンツマーケティングの 戦略立案から実行までを総合支援 上場企業から中小企業まで幅広く支援しています。 事業者ごとに合わせて最適なWeb戦略を提案、実行支援しています。SEOコンサルティング・コンテンツマーケティング支援を中心に、伴うWeb修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援が可能です。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くもカバーしております。

    株式会社ブランディングワークス|Web・SEO・ブランディングを総合支援
    cyclolith
    cyclolith 2009/09/17
    たしかに見やすいのだが、なんか美しくないぞ?
  • きなこ餅コミック 「idea vol.334」漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン特集に感動

    装丁を見るのが好き! ぜんぜん詳しくないけど! たとえば、屋でを買うか買うまいかの瀬戸際。それが漫画なら、当然、表紙イラストが購入の大きな判断材料となるんですが(ジャケ買いという言葉があるぐらいね)、表紙イラストと同じくらい―ーいや、それ以上に重要なのが〈装丁〉です。 コミックスの表紙において、イラストはいわば〈素材〉。それを活かすも殺すも装丁次第なわけで、「わぁ、この表紙ステキ!」とアナタが思ったとき、それは漫画家の画力と同時に、装丁家の調理法の勝利を意味します。それぐらい、装丁は「と読者をつなぐ橋渡し役」として重大な任務を背負っているのです。 基的に「スムーズに読書を促す」ための、シンプルに整ったデザインが良しとされる世界と思いますが、たまにデザインが前面に乗り出してるかっちょいいコミックスなんかを見つけると、おおッ!と胸湧き躍りますね。 遊び心溢れる漫画単行の装丁(フラン☆

  • 「Twitterの鳥」画像は600円:クラウドソーシングはデザイナーの敵? | WIRED VISION

    前の記事 電話を革新する『Google Voice』に、通信市場が制覇される? 「黄鉄鉱利用、高効率な薄膜太陽電池」が全身を覆う電気自動車 次の記事 「Twitterの鳥」画像は600円:クラウドソーシングはデザイナーの敵? 2009年3月16日 Eliot Van Buskirk Twitterのホームページ上にある、可愛くて面白い小鳥のグラフィックは多くの人々に知られている。この小鳥はコミュニケーションと期待を象徴しており、Twitterにぴったりのグラフィックだと言う人もいるかもしれない。ただし同社は、このグラフィックをデザインしたデザイナーに6ドル以下の報酬しか支払わず、誰のデザインかも明らかにしていなかった。 この鳥を創作したのは、日在住の英国人Simon Oxley氏だ。同氏は、オンライン画像マーケットサイト『iStockphoto』(日語版記事)を通じて、サンドイッチの値

    cyclolith
    cyclolith 2009/03/17
    コンスタントにヒットを出せるのがプロだ、ってコピーライターの人が言ってた。でもまあ、膨大な数の素人のまぐれ当たりホームランで点が取れるなら…という気も。プロフェッショナルって言葉が変わるのかな?
  • GA info.:creator's file :前田ジョン

    デザイナー、アーティスト活動とともに、デジタル・メディアの研究者としても知られる、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ準教授・前田ジョン氏。子供のころから「親友」として一緒に育ったコンピュータと、サイエンスやグラフィックデザインへの融合について研究を続けた。やがてデザイナーやアーティストといった枠を超えて、大きな視野からみたクリエイティブとは何かを問う前田氏のお話を伺った。 ぼくがマサチューセッツ工科大学(MIT)に入学した1984年頃に、ちょうどコンピュータのグラフィックブームが始まり、プログラミングへの需要が高まっていました。ぼくはMITでコンピュータ技能をマスターするとともに、ユーザー・インターフェイスのデザイナーになろうと考えていました。その後、MITの大学院時代に偶然、図書館でポール・ランドの『Thoughts on Design』というに巡り合います。ランドの空間を

    cyclolith
    cyclolith 2009/03/12
    ポール・ランドの『Thoughts on Design』 自分で作ってプレゼントするという人がいちばんいいクリエイターになります。物を通してコミュニケーションができる人。サバイバルとウェルス(財産)の違い。
  • 1