タグ

ブックマーク / bunshun.jp (17)

  • 「いつになればマスクしなくていい時期なのか」問題について | 文春オンライン

    一度定着した物事をやめるのって、度胸要りますね。 感染症も減ってきたのでね、そろそろマスクをいつやめていいか、考える時期に差し掛かってきたと思うんですよ。ほら、堀江貴文氏もスタッフがノーマスクで餃子屋突撃して騒動起こしていたでしょ。ああいう感じの時期も過ぎて、やめどきってのがあるじゃないかって。 マスクをしなくてもいい線引きとは 感染者は当然ゼロにしたいし、また感染症が増えてきたらマスクはどうせ必須になる。でも東京の感染者が50人を切ったぞ、となれば、ワクチン接種がどんどこ進んでいるいま、どこまで感染で苦しむ方の数が減れば、マスクはもうしなくていいよっていう線引きをはっきりしたほうがいいんじゃないのと思うんです。もちろん、いったん減ったのでマスクしなくていいよ、ばんざーい、となった後でまた増えてきたので涙と鼻水で湿ったマスク生活に逆戻り、って流れも当然起き得るのでしょうが。

    「いつになればマスクしなくていい時期なのか」問題について | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2021/10/15
    マスクなしでの発話がある種の暴力であることに気づかされたので,マスクなしでの会話には抵抗がある.まあ,スーパーに行って黙って買い物するぐらいだったらなしでも良いかなとは思うけど.
  • 「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン

    愛新覚羅氏をご存知だろうか? かつて中国大陸を支配していた「清」という王朝の皇帝の一族である。 もともと、現在の北朝鮮の国境とほど近い地域(現在の撫順市と通化市の間あたり)を拠点とした満洲族(女真族)の首長・ヌルハチがご先祖だ。ヌルハチは1616年に即位し、次代のホンタイジが国号を「大清」に改め、3代目の順治帝の時代に中国土に進出。やがて康煕帝・雍正帝・乾隆帝の3賢帝の時代に極盛期を迎えた。現在の中華人民共和国の領域も、外モンゴルと台湾を除けばほぼ清朝の範囲を継承している。 清朝は1840年のアヘン戦争を境に衰退し、1911年の辛亥革命で滅びた。ただ、最後の皇帝・溥儀はやがて日の関東軍に利用されて傀儡国家の満洲国の皇帝として即位、戦後は収容所を経て、最後は一般市民として北京市内で没する。このあたりの話は、映画ラストエンペラー』や、溥儀の弟の溥傑に嫁いだ日人・浩の自伝『流転の王妃』な

    「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2021/08/23
    子どもが3人いてるだけで尊敬する.やっぱ医学部出身者はすごい.
  • 「AT限定免許で十分」は本当か? MT免許で得られる意外なメリットとは | 文春オンライン

    「え、男なのにAT限定?」 15年前、私が免許を取った頃は、そのようにAT限定免許(*1)を蔑む風潮があった。AT車の販売比率は当時でも95%を超えていたから、実質的にはMT免許(*2)など不要だったのだけれども、「AT限定だとバカにされるからMTで取る」という考えが多数派だったように思う。 *1 変速を自動で制御するオートマチック・トランスミッション(AT)を搭載した車のみを運転できる免許。1991年、AT車の比率上昇に伴い新設された。限定のない場合に比べ、取得の際の規定教習時限数は3時間少なく、一般的に費用も数万円程度抑えられる。 *2 変速機構についての制限が課されていない運転免許の俗称。シフト操作およびクラッチ操作により、ギアチェンジを手動で行うマニュアル・トランスミッション(MT)を搭載した車を扱える。 時代は変わり、今では男性でもAT限定免許が珍しくなくなった。ソニー損保が毎年

    「AT限定免許で十分」は本当か? MT免許で得られる意外なメリットとは | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2021/02/26
    記事読んだけど,AT限定免許で十分だと思った.車を資産にするんだったら運転する必要ない.
  • 東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 | 文春オンライン

    私は生命科学を専門分野とする研究者だ。が上海人ということもあり、5年ほど前に上海に異動し、それ以来こちらで研究教育を続けている。 稿執筆のきっかけとなったのは、最近発表された「Times Higher Education(以下、THE)」世界大学ランキングにおいて、「北京の清華大学がアジアトップの20位となる一方、東大の順位がそれより下の36位」といった内容のNHKニュースのツイートとそれに対する、ツイッターでの私のコメントだ。 この記事、深刻な点は別にあって、東大がジワジワ順位を下げつつあるということより「日のほとんどの大学が10年前から急速かつ大幅に順位を下げている」という点かと。例えば私が学位取得した東工大は2011年に112位だったのが今年301-350位。「国立大学独法化」や「選択と集中」の明らかな失敗かと。 https://t.co/77jLZK8hs7 — Hattor

    東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2020/09/18
    国が没落するとはこういうことなんだと思う.
  • 「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン

    「番組名でウチだとわかった。Mは森香澄アナ(25)、Iは池谷実悠アナ(23)で入社2年目。昨年末、収録前の練習に使う、アナウンス室内の発声室での会話を録音されたものと思われます。彼女たちのSNSは音声がアップされて以降、更新されていません」(テレ東社員) 流出した音声の内容は、社内で波紋を呼んだ。 「スキルを付けて。結婚して、適当な何か事務所に所属して~。土曜日、日曜日だけ働くみたいな」 「それがベストだよね」 「そのために、実績をテレ東で作ろうと思ってやってる」 テレビ東京社の入る六木グランドタワー ©時事通信社 また、「今日、超汚いスタッフさんとご飯だわ」「めっちゃ毛深いし、超怖かった。途中からサルに見えてきた」などとスタッフを小馬鹿にする発言もあった。 さらに、先輩アナを名指しして「仕事ないじゃん」「あの人でも辞める気ないよ」「いてもあんまり意味ない」と話していた。 テレビ東京関

    「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2020/09/17
    まあ何というか,たくましくて結構.
  • 「星野源の政治利用」で大失敗 安倍首相ツイッターが理解していなかった「大切なこと」 | 文春オンライン

    安倍首相のツイッターが「緊急事態」を起こした。 《安倍晋三首相が12日、ツイッターを更新し、星野源(39)が歌う「うちで踊ろう」とともに、自宅ソファで愛犬のミニチュアダックスフントのロイを抱く姿や、カップ片手にくつろぐ様子を公開した。》(日刊スポーツ4月13日)

    「星野源の政治利用」で大失敗 安倍首相ツイッターが理解していなかった「大切なこと」 | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2020/04/14
    インフルエンサーのごとき彼の動画.勘違いにもほどがある.ただ,何が起こっても支持率が下がらないんだから,我々国民の責任でもある.何だか哀れな人という印象に変わってきた.
  • 【ヨドバシ”超3密”状態でパニック寸前、警察沙汰も】転売ヤーの目的はマスクではなく…… | 文春オンライン

    「密閉、密集、密接の『3密』を避けてください」 安倍晋三総理をはじめ、行政機関が繰り返し呼びかけている「3密」の回避。4月7日の緊急事態宣言以降は、多くの国民が外出を控えており、さすがに東京でも街中は閑散としている。しかし緊急事態宣言の直前から、“ある場所”には大勢の人が殺到し、極度の“3密”状態が発生。問題視されているのだ。 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令に伴い、歌舞伎町で新型コロナウイルスの感染拡大防止の行動を呼びかける都職員(4月10日午後、東京都新宿区) ©時事通信社 4月10日の銀座・中央通り。人っ子一人いない ©時事通信社 「私は4月4日、どうしても必要なものがあって家電量販店を回っていました。マスクをして、なるべく人を近づかないように気をつけていました。しかし、開店直前に『ビックカメラ有楽町店』に到着したのですが、店外には100人近い長蛇の列ができていた。そ

    【ヨドバシ”超3密”状態でパニック寸前、警察沙汰も】転売ヤーの目的はマスクではなく…… | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2020/04/13
    感染の恐れがあるのに列を作っている転売ヤー,対応せざるをえない店員,割高でも転売ヤーから買う豊かな人々.社会の歪みのようなものが一気に現れた図に見える.
  • 「許されざるパワハラ」辛坊治郎“女性社員に壁ドン”日テレ「社内報告書」入手 | 文春オンライン

    また被害者であるAさんが記したA4用紙15ページにおよぶ報告書も入手した。B氏とAさん、いずれの「報告書」も昨年12月16日付となっており、“事件”が起きた詳細な経緯に加え、日テレの社内事情、辛坊氏への不信感についても克明に記されている。 この2通の「報告書」によると、辛坊氏は激高したのは、 12月12日の放送終了後、AさんとB氏が辛坊氏に出演者をめぐるトラブルを報告した時だった。 〈これまでの上機嫌な様子が一変し、辛坊氏が「間違ったことは言ってない」と激高した〉(B氏の報告書より。以下B氏) 〈「おまえは何がしたい!」と怒鳴る。「何がしたい」「何がしたい」「何がしたい」と矢継ぎ早に繰り返す。(略)「おまえがそういう解釈するならおまえが馬鹿だからだ」〉(Aさんの報告書より。以下Aさん) 辛坊治郎氏 ©共同通信社 怒鳴り続ける辛坊氏が、Aさんを壁に追い詰め、“壁ドン”する様子も詳細に記されて

    「許されざるパワハラ」辛坊治郎“女性社員に壁ドン”日テレ「社内報告書」入手 | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2020/01/15
    上の者にはニコニコと媚びへつらい,下の者にはパワハラか.読売テレビ時代から嫌いだったけど,まさかここまでとは思わなかった.安倍首相もこいつと同じ匂いがするんだよな.
  • 辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ | 文春オンライン

    「『深層NEWS』の女性プロデューサーが、帰ろうとする辛坊さんを日テレビの玄関口の車寄せのところで呼び止めた。番組内容について話し合っているうちに、彼女と辛坊さんとの間で口論になったのです」(日テレ社員) 徐々に2人はヒートアップ。押し問答の末、辛坊氏は壁に手をつき、いわゆる“壁ドン”の格好で、彼女を衆人環視の中で「お前なんかいつでも飛ばせる」などと面罵したという。 「女性プロデューサーがコンプライアンス担当の部署に訴えたのです。彼女は一時、体調を崩して会社を休む事態となっていました」(日テレ幹部) 『深層NEWS』12月5日の放送より 辛坊氏人に聞いた。 ――放送後に何があったのか。 「帰ろうとしたら彼女に急に呼び止められた。男性のチーフプロデューサーも一緒でした。そこでクレームを付けられたんです」 ――壁に手をついて「飛ばすぞ」と脅した? 「人が沢山通るので壁側に寄ってはいた。よく

    辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2020/01/09
    読売テレビのニューススクランブル時代から良い印象がない.妙な大阪弁で視聴者に気に入られようとしてるが見え見えだった.視聴者やたかじんなど,常に誰かにへつらってきた人.だから下の物には強く出るんだろう.
  • 森田健作知事 台風被害の最中、自分のラジオ番組収録に | 文春オンライン

    その森田氏に、台風直撃の2日後、9月11日のラジオ収録をめぐり、トラブルが起きていたことが「週刊文春」の取材で明らかになった。 12月16日に県議会総務防災委員会で、「9月11日の午後、知事は何をしていたのか」という県議の質問に対し、県の秘書課は次のように答えた。 「知事は昼頃に県庁から知事公舎に戻りました。ずっと知事公舎にいたのかどうかは確認していません」 「週刊文春」取材班が情報公開請求で入手した「知事の行事予定表」によると、知事のこの日の動きは、次の通りだ。森田氏は午前10時から千葉市のホテルで行われた「東京オリンピック・パラリンピックCHIBA推進会議」に出席したが、冒頭の挨拶を終えると、すぐに退室。会議後の11時10分から11時45分まで県庁で「政策協議」、その後17時30分からの第2回災害対策部会議まで公務の予定は入っていない。 台風翌日に訪れた「別荘」 ©文藝春秋 この間、

    森田健作知事 台風被害の最中、自分のラジオ番組収録に | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2019/12/18
    まあ「目立つこと」が最優先なんだろう.芸能人の性か.そりゃ台風の対応なんてやってらんないわな.
  • 安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い | 文春オンライン

    だが、今回「週刊文春」は、一枚の領収書を入手。そこにはこう明記されている。 〈¥890,710 但し、2015/04/17~2015/04/18 旅費として〉 「桜を見る会」前日及び当日の日付の「旅費」の領収書 これは、自由民主党山口県第四選挙区支部(以下第四支部)の収支報告書に添付された領収書で、第四支部が約89万円を「サンデン旅行」(山口県下関市)に支出したことを示している。サンデン旅行は安倍事務所と協力して「桜を見る会」ツアーを組んだ旅行会社であり、但し書きに記載された日付は、2015年の「桜を見る会」および「前夜祭」が行われた日付と符合している。ツアー参加者らの証言からは、参加者の接待のために地元事務所の秘書やスタッフがこぞって上京していたことが判明しており、この「89万710円」は、彼らが上京する際の旅費だったと見られる。 注意書きには「集合写真は事務所カメラのみ」の文字が 第四

    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2019/11/27
    なにげにケンコバがディスられてる.
  • 「韓国よ、日本人慰安婦の存在も忘れるな」櫻井よしこが語る“慰安所の真実” | 文春オンライン

    「慰安所で働く女性の多くは日人でした」 慰安婦問題は、長く日韓両国の外交課題になってきた。韓国が国際社会に向けて大々的に慰安婦問題をPRしてきた結果、現在は韓国人慰安婦ばかりに注目が集まっている。しかし、ジャーナリストの櫻井よしこ氏は「日人慰安婦の存在も忘れてはなりません」と指摘する。 櫻井よしこ氏 ©文藝春秋/山元茂樹 「あまり語られていませんが、慰安所で働く女性の多くは、朝鮮の女性ではなく日人でした。現代史家の秦郁彦氏は、直接、日人の元慰安婦を取材したことがあるそうです。その方は、慰安婦時代に貯めたお金を元手に、戦後商売を始め、成功を収めました。被害者がましいことは何一つ言わず、私はとても素晴らしい人生を送りましたと話したそうです」 さらに、櫻井氏はシベリア、満州で諜報員として活動した陸軍少佐の石光真清と、日人慰安婦のあるエピソードを明かした。

    「韓国よ、日本人慰安婦の存在も忘れるな」櫻井よしこが語る“慰安所の真実” | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2019/08/19
    普遍的な戦時性暴力の問題提起かと期待して記事を読んだら「慰安婦時代に貯めたお金を元手に、戦後商売を始め、成功を収めた」強者を紹介しただけだった.相変わらずだった.
  • 田代富雄が横浜に帰ってくることが、なぜこんなに嬉しいのか  | 文春オンライン

    田代さんが横浜に帰ってくる――。 おそらく、筒香あたりは小躍りして喜んでいるだろう。退団して6年が経つ私でさえ嬉しいのだから。 長かった。8年である。ようやく、大切にしていた宝物を返してもらった気分だ。2015年、シーズン途中に楽天を退団するというニュースは、球界に大きな衝撃が走った。当時、世の中は退団した理由を調べることに躍起になっていたが、そんなことより、「これで来年には横浜に帰ってくる!」という期待を抱かずにはいられなかった。しかし、田代さんは帰ってこなかった。 横浜に愛がないわけがない。それでも、「横浜に帰って来たい」と自分から言うようなことは間違えてもない。求められたところに行って自分の仕事をする。求められなかったらユニフォームを脱いで好きなラーメンでも作りゃいい。何かあれば「俺は、難しいことはよくわかんねえからよ」と煙に巻く。どこかいつも背中に哀愁が漂う、田代さんはそういう男だ

    田代富雄が横浜に帰ってくることが、なぜこんなに嬉しいのか  | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/10/16
    眼鏡かけてた選手だよな.覚えてるわ.打ってるとこあんま見たことなかったけど,良い人そうでなんかうれしい.
  • 14年ぶり!「男が嫌いな男」アンケート募集【男性読者限定】 | 文春オンライン

    小誌恒例のアンケート企画「女が嫌いな女」は、今回も女性読者の皆さんから二千超の回答をいただき、「週刊文春」9月6日(木)発売号に掲載することができました。その取材の過程で寄せられたのが、「男性版もぜひやって!」というたくさんの声。そうしたご要望にお応えして、アンケート企画「男が嫌いな男」を実施します。 ちなみにこの企画、実は2004年に小誌で1度実施しています(9月2日号)。そのときのワースト10は、(1)渡辺恒雄、(2)小泉純一郎、(3)出川哲朗、(4)木村拓哉、(5)明石家さんま、(6)みのもんた、(7)タモリ、(8)石橋貴明、(9)KABA.ちゃん、(10)江頭2:50、という顔触れでした。ときは第二次小泉内閣時代。この年、キムタクはフジ月9「プライド」に主演し、出川哲朗は“抱かれたくない男”不動のナンバーワンでした。そして、ナベツネは1リーグ制問題で存在感を示し、「たかが選手が」発

    14年ぶり!「男が嫌いな男」アンケート募集【男性読者限定】 | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/09/10
    安倍晋三に投票したかったけど登録が面倒なのでここに投票しておく.自分とは政治的主張が合わないのは確かだけど,それ以上に色んなところでにじみ出て来る人間性が本当に嫌いだ.
  • 「セクシー個室ヨガ」林文科相が受けた指圧は違法だった! | 文春オンライン

    林芳正文科大臣(57)が通っていた「セクシー個室ヨガ」の指圧マッサージが違法だったことがわかった。 林大臣については、4月16日の白昼に公用車で出かけたヨガスタジオ・PSYが、「キャバクラヨガ」と呼ばれる店だったことを小誌が報道。ヨガスタジオの経営者庄司祐子代表は、ブログやテレビで「健全なヨガのお店」と反論し、林大臣も「誠実にお仕事をされているヨガスタジオと認識している」とした上で「ヨガのレッスンと通常の指圧マッサージを受けた」と釈明していた。 ただ、「あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師等に関する法律」によれば、<医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゅうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を受けなければならない>(第一条)と定められており、医師や免許を受けた者以外は施術が禁じられている。国家資格であるあん摩マッ

    「セクシー個室ヨガ」林文科相が受けた指圧は違法だった! | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/05/08
    なるほど〜.林芳正文科大臣(57)が公務の間に公用車で通っていた「セクシー個室ヨガ」の指圧マッサージは違法だったのか.公務の間に公用車で「セクシー個室ヨガ」に通うこと自体は合法だから問題ないよね.
  • “善意の怪物” 安倍昭恵が最後に破壊するもの | 文春オンライン

    女子大生社長だという椎木里佳は、エゴサーチしては自分の悪口を読んで元気をだすのだそうだが、“エゴサ”なる言葉のない時代に、取り憑かれたようにそれをし、熱心に自分の悪口を読んでいたひとがいる。首相夫人の安倍昭恵である。 私の役割は悪口を言われること 石井妙子「安倍昭恵『家庭内野党』の真実」(文藝春秋2017年3月号掲載)によると、ゼロ年代の安倍政権時代、昭恵夫人は自分がネットにどう書かれているか、2ちゃんねるに至るまで読んでいたという。 「“バカ” “ブス”から始まって、いろんな悪口が書かれている。主人には『落ち込むなら見るな』と注意されましたが、やめられなかった」。そんな昭恵夫人も、しだいに「みんな役割分担をしているんだ」と思うようになる。悪口を言われるのはそれが自分の役割で、悪口を書く人はそれがその人の役割で、それぞれがそれぞれの役割を果たしているだけなのだと。すると、悪口が気にならなく

    “善意の怪物” 安倍昭恵が最後に破壊するもの | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/03/18
    「善意のバカ」程度にしか思ってなかったけど,ここ数日の文書改竄問題を見ると「怪物」という言葉の方がしっくりくる.でもその怪物のおかげでいろいろ可視化されたので感謝すべきなのかも.
  • 「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン

    すこし前の話だが、ツイッターで個人的に関心を引かれた投稿があった。投稿者は、プロフィールによれば外資系コンサルへの勤務経験を持ち、投資やキャリアデザインに関係したブログを運営している方だ。 気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない — シャイニング丸の内 (@shimaru365) 2018年2月20日 このツイート(https://twitter.com/shimaru365/status/965893822512218113)は「春はあけぼの」のせいでギャグになってしまったが、実際のところ「漢文は社会で役に立たない」という主張自体には同意する人も少なくな

    「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン
    dAbruzzo
    dAbruzzo 2018/03/05
    確かに漢文は社会で役に立たないだろうけど,漢文の素養があったら人生豊かになるだろうなとは思う.そういうリスペクトは必要なんじゃないか.
  • 1