タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (43)

  • ゲリラガーデニング:境界なき庭づくりのためのハンドブック - hitode909の日記

    空き地や荒れた土地を勝手に片付けたり、花や野菜を育てたりする、ゲリラガーデニングについて教えてくれる。 常にポケットに種を入れて、空き地や、道のアスファルトの割れ目に撒いて回る、みたいな、普通に考えると、なんてことをするんだ、というような行為が紹介されている。 夜中に活動する、工事中の人に紛れるために黄色のジャケットを着るなどのテクニックが紹介されていて、いかに、違法なことをうまくなしとげるか、ということがに書かれていることってあまりないのでおもしろかった。 前に住んでたマンションだと、植栽スペースに住人が勝手にイチゴを植えたり、近所のうどん屋のおじさんが、勝手に枯れ花を詰んだりしてた。 なんかいつも世話してくれてるおじさんがいるなあ、と思う、というエピソードと、行列のできる、人気のうどん屋でそのおじさんが常に立ってる、というエピソードを照らし合わせると、あのおじさんもゲリラガーデニン

    ゲリラガーデニング:境界なき庭づくりのためのハンドブック - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/10/18
    民衆のアナーキズムだ
  • BenQ ScreenBar Pro - hitode909の日記

    仕事机の明るさが安定せず困っていたので、ディスプレイにひっかけるライトを買ってみた。 これは人感センサー、輝度センサーがついていて、ただPCの前に座るだけでいい感じに照らしてくれる。 仕事するか、と、椅子に座ると、ふわーっと明るさ調整して、いい感じに整えてくれるので、体験が良い。 ミーティング用のカメラの設置に苦労するかと思っていたけど、このライトの上にさらにカメラを乗っける形で設置できた。 マグネットシートなどを使って、ひっつけられるように工夫したいと思う。 作業するうえではわりと快適になったのだけど、カメラの写りはけっこう怖くて、このライトが光り、机の天板が光り、その反射光によって顔が下から照らされる。 強さをつきつめて、稲川淳二にルックスを近づけていきたくなる。 www.benq.com

    BenQ ScreenBar Pro - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/09/29
    人感センサーよさそう
  • ■ - hitode909の日記

    同僚が家を建てようと活動中だそうで、おすすめ情報をお渡しした。 シンケンスタイルに住む。: あれから10年、いかがお過ごしですか? (SINKEN STYLE Concept Book 4) 新建新聞社Amazonこれは木の家ライフが極まった、めちゃくちゃな。露天風呂を作ることに全力を注いでいる。 ここでPDFも配布されている。 sinkenstyle.co.jp あと、うちでお願いしてる工務店のチラシをお渡ししておいた。 うちの家を建てたあともメンテナンスしてもらわないといけないので、工務店が倒産しないよう知人に宣伝して回っている。 家族とテンションの差がある、と話されてたので、土地を探しに行くより前に、こういう建物が好きで仕方がない、というイメージを見つけたほうがいいんじゃないですか、とアドバイスしておいた。 いかに安く済ませるか、をテーマ進めると、あんまり気に入ったものにならない、

    ■ - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/03/15
    なるほど
  • 今日寝る前に読んだ絵本 - hitode909の日記

    図書館で絵を10冊ずつ、3週間ごとに借り続けている。 7月くらいから恐竜ブームが続いていて、放っておくと恐竜図鑑10冊になってしまうので、そのまえに、運動会の棚とかに連れて行って、運動会の予習をしたら?とか、今月は長新太さんの特集の棚があるから、1冊借りよう、とか、いろいろ借りるようにしている。 まじょのかんづめ (こどものとも傑作集) 作者:佐々木 マキ福音館書店Amazonこの人の絵はかなり好きなんだけど、Wikipediaでついに略歴を見たら、ガロでデビューした、というのが納得感があった。 1ページ目から引いた風景で、世界観が示されてて、これこれ、こういうのを読みたい、と思う。 とんぼの うんどうかい (かこさとし おはなしのほん( 2)) 作者:加古 里子偕成社Amazonもうすぐ運動会なので、と借りたやつ。 この人の作品としてはあまり認識していなかったけど、たべもののたび、は

    今日寝る前に読んだ絵本 - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/09/28
    気になる
  • ■ - hitode909の日記

    今日は疲れた…胃が痛い…とか言ってたけどコーヒー飲み過ぎっぽい。 この流れで話題に出すとあれだけど、先日行ったコーヒー屋は袋が30円で、その袋を今度持っていくと30円引きにしてくれる。やさしい。 いつも行くコーヒー屋は、あまりに頻繁に通ったためか、缶をもらえて、これ持ってきてくれたら50円引きにします、ということにしてくれた。冷凍庫で保管してるので、キンキンに冷えた缶を持って商店街に出かけることになる。 飲みすぎて気持ち悪くなるくらいなら、コーヒー以外の飲み物も飲んだらいいんだけど、ルイボスティーとか玄米茶とかほうじ茶とか、あんまり飲む気にならない。 比較するとコーヒーがと100倍くらいうまい。 けど、かけてる価格の差かもしれなくて、同じ労力を注いで、スペシャリティなルイボスティーとか飲むと脳が爆発するほどうまいのかもしれない。

    ■ - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/09/06
    ゼロウェイストだ。時代は量り売りっぽい“キャニスター缶 内蓋あり アルミ ”
  • カリタ Kalita コーヒー ドリッパー ウェーブシリーズ 銅製 日本製 2~4人用 TSUBAME & Kalita WDC-185 - hitode909の日記

    先週、の実家にドリッパー(陶器製、4人用)を忘れてきてしまい、その後、小さいカリタのドリッパー(1〜2人用)を買ってみたら、小さくて使いこなせない、ということがあった。 電動の大きい変なミルを使ってるのが敗因。 忘れ物をの実家から回収できればこの苦しみからは開放される、と思っていたけど、宅急便で送ってもらって、届いたら割れていた。 円錐形の製品も気になるけど、だいたい朝の準備をしながら片手間でやるので、適当にやっても結果が安定したほうがいいと思って、懲りずに大きいカリタのドリッパーを買ってみた。 割れると嫌、というのもあるけど、銅製のかっこいいやつにした。 自分なんかのような、雑にコーヒーを飲んでいる者には似つかわしくない、良い道具だと思う。 使ってみたら、あ〜これこれ、これだよ〜となって、ミルから粉をこぼさずに移せて最高だった。 細長いミルを使ってるなら、1〜2人用のほうが、小さい

    カリタ Kalita コーヒー ドリッパー ウェーブシリーズ 銅製 日本製 2~4人用 TSUBAME & Kalita WDC-185 - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/05/17
    銅かっこいい
  • 運転しながら思ったことをGoogle Keepにメモしているのでブログにも貼っておく - hitode909の日記

    車の運転中って手を離せないのだけど、スマホをつないでたら、OK GoogleGoogleキープにメモして、って言って、あとは話すだけでKeepにメモしてくれる。 運転中の貴重な注意力を分割して記録した、重要なメモがたまってきたので、ブログにも貼っておく。 品をコンテナ化できたら、米の1粒1粒まで再現して、全く同じ味を味わえるのではないか、と思ったときのメモ。 瓶ビールとビール瓶、みたいに、ひっくり返しても意味が通じる言葉ってどれくらいあるだろう、と思ったときのメモ。北海道物産展はいいけど、物産展北海道はダメ。身の回りを見渡してひっくり返しても良いものを探したけど、やっぱり見つからななかった。 ブライアン・イーノの展示に行ったらSonos Oneが置いてあるだけで、これ家でできるんじゃないの?と思ったときのメモ。 なんか会話の途中で、いきなり特定の場合の例外みたいなことを言ったら揚げ足取

    運転しながら思ったことをGoogle Keepにメモしているのでブログにも貼っておく - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/04/25
    いい。
  • 子供の筋力をめちゃめちゃに増やすプリズナートレーニングみたいな本ってないのかな - hitode909の日記

    子供が丸々としていて1歳半検診のときには肥満予備軍の域にいて心配だったけど、2歳を過ぎてから、ちょっとほっそりしてきていて、通常の範囲に戻ってきていた。顔の立体感がちょっと軽減された。 いいのか悪いのかわかってなくて、最近は好き嫌いがあって、野菜はあんまりべない、スープカレーにするとべてくれる、機嫌が良いとべてくれる、という感じ。 3月生まれであり、4月生まれから始まるクラスの中では相対的に小さい方になってしまうはずで、好きなものだけべていて大きくなれないと、まわりの子供からナメられると思うので、肥満にならない形で、身体をでかくしていってほしい。 身体が小さくてナメられると、リスペクトを集められないし、ドラゴンボールバトルえんぴつとか、キン消しとかも、すぐに盗まれると思う。すくなくとも、僕の育った滋賀県では、そういう世界観だった。 子供の筋力をめちゃめちゃに増やすプリズナートレー

    子供の筋力をめちゃめちゃに増やすプリズナートレーニングみたいな本ってないのかな - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/04/12
    運動神経をよくできるかどうかとかは気になる
  • オンライン会議用の背景画像を生成するやつを作った - hitode909の日記

    id:minemuracoffeeさんがAIを使って描いた絵を背景画像に設定されてる、というのをあさイチで見て、背景画像を自作するのは良いな、と思ったので、ちょっとブラウザでお絵かきするページを作って、ジェネレータを作った。 https://cute-grey-juice.glitch.me/ 使い方は簡単で、上のページをブラウザで開くだけ。 ただ開くとカラフルな絵文字が出るのだけど、好きな字を入れると、入力された字をもとに作ってくれる。 入力された文字と文字コードの近い文字をランダムに選んで埋めていく。 背景色とか具合文字の埋め具合はランダムなので、気に入るまでリロードする形。 2文字以上のときは単に繰り返すようにしたので、拝承ってひたすら書かれた背景画像を生成できる。 生成用のURLもシェアできるので、ここからみんな好きな拝承画像を作れる。 https://cute-grey-juic

    オンライン会議用の背景画像を生成するやつを作った - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/11/15
  • ■ - hitode909の日記

    夢、出身大学の先生の研究室が引っ越されるというので、片付けを手伝いに行く。 をダンボールに詰める作業を手伝おうとすると、研究室の学生たちから激しい抵抗にあう。 なぜか取っ組み合いの喧嘩になって、ひょんなことから、棚を倒してしまう。すると、壁に穴があいて、札束がどんどん出てくる。 学生たちは、学生価格で仕入れたIntelliJのライセンスを転売し、それで得た莫大な金を下宿先のアパートや研究室など、いたるところに隠していたのだった! ソフトウェアにかかわる者のはしくれとして許せない!みたいな演説をしていると、建物自身がガタガタ振動しはじめて、この建物は爆発するぞ、逃げるんだ、みたいな展開になる。 研究室の入ってる建物が爆発したので、あっみんなでうどんべよう〜みたいになって、ぞろぞろと隣の学に行く。 この建物が爆発するという内容の夢。 http://www.ics.ritsumei.ac

    ■ - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/11/06
    いい。来月、祭典があるらしいですよ http://festival.ritsumei.club/rits-brothers/bkc/
  • ■ - hitode909の日記

    愛知まで行って、今日からやってるゲルハルト・リヒターを見てきた。 代表作はどこかで前に見たことがあったり、ガラスが並んでるやつはどこかのギャラリーで見たりしたけど、これだけまとまってるのは初めてでうれしい。 弊社のスタッフがこれを見ると、弊社CTOのアイコンが巨大化した版だと思いそう昼過ぎからはハロプロイベントに旅立っていったので、その間は科学館に行った。ぐにゃぐにゃの鏡に近づいてみたりとか、ハンドルを回して反応を見れる展示があったりとか、ちっさい電車が走っていたりとか、子供もわけわからないなりにけっこう喜んでいたのでよかった。 こういう展示が2階から6階まで続いていて無限に理科の勉強ができる自分も小さいときに科学館でわけわからないなりに遊んでた記憶がある。そして今調べたら思い出の施設(水に特化した施設)は閉館していてめちゃめちゃショック。 www.medico-tec.co.jp こっ

    ■ - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/10/17
    リヒター展初日すごい。大津市科学館近所なのに意外と行ったことなかった
  • プロジェクトのトラブル解決大全 小さな問題から大炎上まで使える「プロの火消し術86」 - hitode909の日記

    火消しの仕事をしているわけではないけど、他のメンバーの様子を見る仕事がよくあるので読んでみた。 どんなトラブル対応でも、一番にやらなければいけないこと。それは、「腹をくくる」ことです。腹をくくらない限り、火消しは絶対に成功しません。 こういう話が序盤に出てきて、読んでると気持ちよくなってくる。 火消し担当のプロジェクトマネージャーは基的に炎上プロジェクトからは逃げられないけど、エンジニア同士のペアのつながり、とか、メンターメンティー、とかだと、どこまで関わっていくかが個人のサービス精神によるところがあると思う。 めちゃくちゃになってきたときに、めちゃくちゃになっているね、と傍観するんじゃなくて、一緒についていってめちゃくちゃになってくれる、そんな人になりたいものだと思う。 プロジェクトのトラブル解決大全 小さな問題から大炎上まで使える「プロの火消し術86」 作者:木部 智之KADOKAW

    プロジェクトのトラブル解決大全 小さな問題から大炎上まで使える「プロの火消し術86」 - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/09/07
    気になる
  • リモートワーク マイク遍歴 - hitode909の日記

    ずるずると買い続けてしまったのでまとめておく。 Sony WF-H800 もともとは音楽を聞くために買った。リモートワークが始まってしばらく使ってたけど、片方だけペアリングされたりとか、取り回しが悪い場面がちょっとあった。 耳に詰めてしゃべるので、自分の声が聞こえなくて気持ち悪い、というのもちょっと苦手。 ソニー 完全ワイヤレスイヤホン WF-H800 : ハイレゾ級/Amazon Alexa搭載 / 最大8時間連続再生 / 小型・軽量 高い接続安定性 専用アプリ対応 マイク搭載 2020年モデル 360 Reality Audio認定モデル ブラック WF-H800 BM ソニー(SONY)Amazon AfterShokz Aeropex これはミーティング用。耳をふさがないのは良い。ずっと頭につけてると、こめかみが痛くなる。相手の声によっては顔の振動がすごい。 キッチンで飲み物を用意

    リモートワーク マイク遍歴 - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/27
    参考になる
  • ■ - hitode909の日記

    コーヒー豆どこで買うかという問題がある。 店によっては激しいポイントカードが用意されていて、このおすすめのブレンドを200グラム買うと100円引き、そして100円買うと1ポイントずつたまっていき、さらに今なら、…みたいに永久にお得イベントがやってくる。おすすめされるがままに大量の豆を売ってもらえたけど、気にいるかは分からないのだし、こんなには飲みたくないのでは?と思っていた。 その一方で、家の豆はお湯で洗っているよ、みたいなこだわりの店もあったり、定期便で送ってくれる店もあったり、喫茶店でも豆を売ってたり。 やはりブレンドの豆は、それを飲んだところで、だから?と思ってしまって、この農園のこの豆、みたいになってたら、これはおいしかったね、と記憶に残るので魅力があると思う。 それと比べると、ブラジル!100グラム400円!みたいに売られているものも、情報が国しかないじゃん、と思ってしまう。と考

    ■ - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/07/04
    ありがとうございます!コーヒーむずかしい。
  • 太郎 - hitode909の日記

    太郎と名のつく、人間以外のものに弱くて、必ず気に入ってしまう。 あなた、当は太郎じゃないでしょ(なぜなら、ゴミ受け皿なので)、というのがおもしろさにつながっているのかもしれない。 逆に、人間だけど、名が「らくらくカニむきマシーン」とかだったらおもしろそう。 キッチン用 浅型 ゴミ受け パンチング太郎 L 17791 https://t.co/3dn4yVyiFB @amazonより— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2022年4月14日 ゴミ受けパンチング太郎、名前が良い— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2022年4月14日

    太郎 - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/04/15
    わかる・・・。すたみな太郎、キャベツ太郎とかゆで太郎とか、。炉端大将も近いかな。マンガだと望郷太郎とか。しかしパンチング太郎良すぎる。
  • 「シュッとやる」の解説 - hitode909の日記

    はてなエンジニアセミナーでid:cockscombが「シュッと」と連呼していて,聴衆がざわざわしているようだった. 「シュッとやる」というのは,はてなの社内用語. 関西弁で「シュッと」というのがある.だいたいこれと同じだけど,社内用語では,よりテクノロジー的な意味合いがある. 今風(の)、あか抜けた、 研ぎ澄まされている、 洗練された、スマートな、 しゅっとしたとは - 大阪弁 Weblio辞書 関西にいない人のために説明すると,シュッとした鋭さのイメージで,すばやく正確に今すぐ簡単に,というような雰囲気. ちょっとやろうとしたらハマッたり,時間がかかったり,実装がダサかったり,正しく動かなかったりすると,シュッとしてない. 似た言葉で,「サクッと」というのがあって,これは一般的に使うと思う. Google: サクッと実装 今回は特別に,社内のチャットログから用例を紹介します. 〜くん、

    「シュッとやる」の解説 - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/02/08
    「シュッとしている」というのをすっきりしていていい感じ、という状態を表すのによく使っているかmお
  • 子供の人数の決め方についてもらったコメントをメモ - hitode909の日記

    子供の人数どうやって決めましたかって日記を書いたところ、ありがたいことに、いろんな人にコメントをもらえた。覚えてる範囲でメモしておく。 blog.sushi.money 人数の決め手 自分の境遇から 自分がn人兄弟姉妹だったので最低でも子供も同じように 自分が1人だったので2人以上 自分が2人だったけど必要性を感じないので1人 2人育ててみたらもう1人居てもいいとなって追加 自分の幼少期の思い出 兄弟で遊んだ 兄弟で殴り合い 兄弟妹で殴り合い 姉に追いかけられて骨折 弟に乳首をペンチで掴まれる 筋肉隆々の弟にウィルコムを奪われる キャパシティ派 性格 金銭 年齢 体力 家の広さ 育児にかける時間 趣味の時間を大切にしたい 勉強時間を取りたい プログラマが勉強というとプライベートで仕事のことをやってるみたいに聞こえるけど、分野は何であれ調べたいことを心ゆくまで調べる時間がほしいと思う。一方で

    子供の人数の決め方についてもらったコメントをメモ - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/02/03
    “アドバイスくれた人たちの様子を見ると、女性側が追加を希望しない場合はすぐに決着がつき、逆に男性側が現状キープ、女性側が追加希望、という場合は合意形成が難しくなるという印象”なるほど
  • UI上のラベルや説明文をどこにどれくらい書くべきか - hitode909の日記

    インタラクションのあるUIを作っていると、UIパーツのみからは挙動を読み解けない場合があって、そういうときには、一言説明を添える、ということをやる。 こういうときに、どこにどれくらいの説明があれば必要かつ十分か、ということを学べる機会はあまりない気がする。 アルバイト氏のPull Requestのレビューをしていたら、これだと何が起きるかわからないので説明を添えたいよね〜って話をしていたのだけど、そういえばこういうことはどこで学べるのだっけ?というのが気になってきたのだった。 ブログチームでブログを作っていた頃には、編集メンバーが画面のレビューをしてくれて、ここのUIの文言はこれくらいのことを書けば必要かつ十分で、ヘルプの言い回しや告知とも整合性が取れてよいのではないでしょうか、みたいなことを一緒に考えてくれていて、勉強になっていた。 ブログのサイドバーから、説明文を消し去ると、フォームに

    UI上のラベルや説明文をどこにどれくらい書くべきか - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/01/15
    いい。なんか参考になる本知りたい
  • 1年間禁酒した - hitode909の日記

    昨年の11月からやめてみて、無事1年継続できている。 20歳ごろからちょっとずつ飲んでいたのが、和民に行くと用もなく飲み続けられるぞ、とか、人の家に上がりこんでスーパーマリオ64をやりながら飲み続ける、とか、真冬にウイスキーを求めて雪の中自転車ででかけたりとか、だんだん酒量が増えてきて、友達とおしゃべりすることと酒を飲み続けることの違いがよくわからなくなっていた。 どんなときでも酒があればうれしいので、夜行バスで友達が朝京都にやってきたら、朝から熱燗を出し、もし家に来られない、外で会いましょうとなったら、朝からやよい軒で飲む、という暮らし。 勉強会のあとの懇親会とかで調子よくおしゃべりしているとだんだん知人が増えてきたのは良かった。いまの交流関係のある人たちはほとんど酒の力とパソコンテクニックの力で手に入れたと思う。 ただ、飲み続けていると判断力が低下して飲み続けるという最悪のループに突入

    1年間禁酒した - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2021/11/02
    偉業
  • リビングにTHINK飾ってる - hitode909の日記

    4年前くらいに、IBMのを読んでたら、一時期のIBMは考えることを放棄したぐうたら社員ばかり、それに喝を入れるため「THINK」と書いた紙を壁に貼ったり、プレートに印字して机に置いたり、メモ帳に刻印したり、みたいな話が載っていた。 考える力が大事なのはIBMだけに限らず、現代社会で難しいことをやっている会社や人にとっては考えることが大事なので、考えることを大切にしているのは良いな、と思った。 ある人にとっては考え及ばずでできなかったことが、ある人にとっては考えきることによってできている、ということがあるはずで、考える力の差で、不可能が可能になったりしている。 自分の場合は、あとは体力の勝負だ!とか言って、台風が来る前に稲を刈り続ける、とか、マグロに電気ショックを与えて船に引きずり上げる、みたいな局面にはあまり遭遇しなくて、全て、考えた結果に対して給料をもらえていると思う。 考え込むために

    リビングにTHINK飾ってる - hitode909の日記
    daaaaaai
    daaaaaai 2021/10/28
    よい。自分も考え続けたい。