記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tpxyid45i
    tpxyid45i デザイナーじゃなくてデザイナなのはなんかこだわりがあるの?

    2022/01/17 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai いい。なんか参考になる本知りたい

    2022/01/15 リンク

    その他
    yasu-osu
    yasu-osu 最近では「マイクロコピー」なんて言われていますが、エンジニアも意識していきたいですね。

    2022/01/14 リンク

    その他
    kasokai
    kasokai UIの形や色などの視覚情報と説明文の関係は、プログラミングのコードとコメントの関係に近い気がしていて、丁寧さや保身で説明文を書きすぎても、注釈だらけで何が重要かわからない事務書類の雰囲気になってしまう…

    2022/01/14 リンク

    その他
    Windymelt
    Windymelt ラベル無しプレースホルダのみのフォームにでくわして困ることがたまにあるので分かる・・・となっていました。

    2022/01/14 リンク

    その他
    mangano-ito
    mangano-ito "パーツのみからは挙動を読み解けない場合" 最近初見アプリで「このアイコン押すと何が起きるのか不明で怖い」体験がよくあり難しいと思いつつ,最近のUI共通認識に追従できてない自分がいるなと思ったりしていた

    2022/01/14 リンク

    その他
    riko
    riko 最近は「マイクロコピー」っていうワードでそのへんの世間の知見たまりつつある感じ

    2022/01/14 リンク

    その他
    mizdra
    mizdra 良い / 自分が UI 考える時どうしているかを振り返ってみると、候補となる UI を頭の中で想像してみて、頭の中で実際に使ってみて、これは分かりにくいのでボツ/これは良さそうという脳内品評会を開いていた。

    2022/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    UI上のラベルや説明文をどこにどれくらい書くべきか - hitode909の日記

    インタラクションのあるUIを作っていると、UIパーツのみからは挙動を読み解けない場合があって、そうい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/07 techtech0521
    • lugecy2022/02/13 lugecy
    • sibase2022/01/24 sibase
    • pos-san2022/01/24 pos-san
    • w0m0hy2022/01/20 w0m0hy
    • raimon492022/01/18 raimon49
    • masayoshinym2022/01/18 masayoshinym
    • tpxyid45i2022/01/17 tpxyid45i
    • hyperdb2022/01/17 hyperdb
    • makopy_inside2022/01/17 makopy_inside
    • funaki_naoto2022/01/17 funaki_naoto
    • share_stream2022/01/16 share_stream
    • little_dove11022022/01/15 little_dove1102
    • yug12242022/01/15 yug1224
    • clash_m452022/01/15 clash_m45
    • tdrk182022/01/15 tdrk18
    • sezemi2022/01/15 sezemi
    • daaaaaai2022/01/15 daaaaaai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事