daen0_0のブックマーク (638)

  • 安住財務相が絶対的なタブーとされている介入基準数値をおおっぴらにしたと話題に : 市況かぶ全力2階建

    植田タカ派ショック鎮火せず、日経平均は歴代2位の下落幅-2216.63円を記録・東証グロース市場250指数先物はサーキットブレーカー発動

    安住財務相が絶対的なタブーとされている介入基準数値をおおっぴらにしたと話題に : 市況かぶ全力2階建
    daen0_0
    daen0_0 2012/02/11
    この発言を信じて円買いしてきた連中を返り討ちにするという、ダミーの介入基準だったりしないのかな。高度な情報戦を仕掛けてたり。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    daen0_0
    daen0_0 2012/02/10
    事務所で経験積めずに即独立するリスクも織り込んで弁護士を志望するんだから、現状で問題ないのでは?
  • 小宮山厚労相:岩波書店の縁故採用で会見 - 毎日jp(毎日新聞)

    小宮山洋子厚生労働相は3日の閣議後の記者会見で、岩波書店が13年度の定期採用で同書店の出版物の著者や社員の紹介を応募資格にしたことについて「公正な採用・選考に弊害があるという指摘かと思うので、早急に事実関係を把握したい」と述べた。 厚労省職業安定局によると、年齢・性別を限定して採用することは雇用対策法や男女雇用機会均等法に抵触するが、縁故採用について明確に規制する法令はないという。

    daen0_0
    daen0_0 2012/02/03
    建前は「誰でも平等」でも実態は「コネなしじゃ無理」のほうがよっぽど、就活生にとっては害悪。「誰でも平等」が理想とはいえ、それを押し付けても仕方が無い。
  • 「メタンハイドレートは資源ではない」石井吉徳・元国立環境研究所長 - オルタナ

    今回の原発事故の後、メタンハイドレートを原子力の代替として注目すべきとの論も出てきた。しかし東京大学名誉教授で元国立環境研究所長の石井吉徳さんは「そもそもメタンハイドレートは使えるような資源ではない」と断言する。その論を寄稿して頂いた。 ■資源は質がすべて 3・11の原発事故を契機として、日独特ともいえる、エネルギーについての、とんでもない誤解が喧伝されている。「日近海の海底下にはメタンハイドレートが膨大にある」「日のメタンガス消費量の100年分もある」というものだ。 NHKを含めたメディアでも、派手なキャッチフレーズで登場する。その姿は「溺れる者藁をもつかむ」かのようで、私は機会あるごとに警告してきたが、一向にその勢いは衰えない。 そもそも、資源について重大な誤解がある。「量」だけで資源を見る一方で、「質」の視点がない。その期待感は、あたかも太平洋戦争が敗色濃厚の時、日は神国、い

    「メタンハイドレートは資源ではない」石井吉徳・元国立環境研究所長 - オルタナ
    daen0_0
    daen0_0 2012/01/20
    メタンハイドレートのEROEI(Energy Return On Energy Invested)はまだ計算すらされていなく、おそらくかなり低い。石井彰的には論外のエネルギー http://d.hatena.ne.jp/daen0_0/20110728/p1
  • 困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記

    みなさんがこれから生きて行く時代過去の時代に比べればより自分というものが問われるものになります。 戦争に巻き込まれることはないでしょうが、大災害に襲われる可能性は高くあります(富士山も爆発するでしょうし東京に大震災は訪れるでしょう)。しかし、生きるということは、避けがたいことは受けいれるということです。そして、みなさんがこれから幸福な人生を送るために、どういう努力したらいいのか、その「やりかた」がよくわからないというなら、人まねをしないことです。 まじめに受験勉強をして、いい大学を出て、一流企業に就職したり資格や免状を手にすれば、あとは生計について心配はしなくてよいというような「人生設計」を立てることは、実際には過去の時代にもそう多くはありませんでした。大学の先生のお話なんか聞いてないで、漁港や寒村で働く人の話を聞いてごらんなさい。 生きることはいつの時代でもむずかしいものです。なぜか。あ

    困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記
    daen0_0
    daen0_0 2012/01/09
    順風満帆に見える人だって内心は劣等感に苛まされていたりするし、負け組扱いでも余裕しゃくしゃくで現在に納得できる人もいるし、人生ってほんとわからん。「人生」の問題などなく、ただ「あなた」の問題だけがある
  • 本じゃないけど、とても有益なアマゾンレビューアー - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Amazonレビューのほとんどはカスなのはご承知の通り。でも各分野ごとにえらい人がいて、当に有益なレビューをしてくれる。心理学や進化論などの分野では当に定番レビューアーがいるけれど、貿易と経済学などの分野では、このChar_Liberte氏がとてもいい。の概要をていねいに教えてくれるし、まとめ方も適切。ミシガン大のドクターなのかな? 他にも都市系でそんな人がいたような記憶がある。 どれも勉強になります。この人がレビューしてる、カトリックの経済学起源分析とか、おもしろそうだがこのレビュー見ると手を出すのがこわいようでもあり、どうしようかなあ。同じ人のブログもとっても情報豊か……と思ったら多くはアマゾンレビューの再録か。どのの話かわかりにくいこと多し。が、それ以外のネタもあるのでごらんあれ。 ところでこの人に気がついたのはこれを見ていたときだけれど、この表紙って……東京?! なんでだろ

    本じゃないけど、とても有益なアマゾンレビューアー - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • トークイベント「SFは僕たちの社会の見方にどう影響しただろうか?」用メモ - shinichiroinaba's blog

    昨日24日の「現代経済思想研究会・特別セミナー 稲葉振一郎・田中秀臣・山形浩生・トークイベント「SFは僕たちの社会の見方にどう影響しただろうか?」」は盛会のうちに無事終了いたしました。お越しくださった皆様、ありがとうございました。 当日のレポはtwitterをもとに前田敦司さんがこちらにおまとめになっていらっしゃいます。また田中さんの感想兼問題提起はこちらです。 いかにペーストするのはぼくが事前に自分用に作った覚え書きです。私的メモですからいい加減です。読み上げ原稿ではありません。実際の会ではここでの論点の半分くらいしか出せていません。 ===================================== 山形浩生の芸術論を少し敷衍してみよう。 山形によれば、芸術の主たる機能は、人間の認知能力の「別の使い方」を開示・例示してみせるところにある(「アート・カウンターパンチ」)。 ここで

    トークイベント「SFは僕たちの社会の見方にどう影響しただろうか?」用メモ - shinichiroinaba's blog
    daen0_0
    daen0_0 2011/12/26
    SFが「幼稚」であるとするならば、「世界内の人や出来事ではなく、世界そのものを描く」という困難極まる超越論的な課題に己が直面している――というよりそう標榜してしまっていることに全く気付かないからである。
  • beksinski.pl - beksinski リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    daen0_0
    daen0_0 2011/11/30
    鉛筆画はじめて見た
  • 人工知能に受験の試練…10年後の東大合格目標 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ロボットに搭載する人工知能に東京大学を受験させるというプロジェクトに、国立情報学研究所(東京都千代田区)が挑戦する。 人間と対話しながら、求められていることを察知して行動する「ドラえもん」のようなロボットの開発に役立つ研究で、5年後までに大学入試センター試験で高得点をマークし、10年後には東大合格を目指す計画だ。 コンピューターである人工知能は、膨大なデータを暗記したり、計算したりするのは得意だが、自然言語と呼ばれる人間が日常的に使う文章や、紙に描かれた立体図形などを理解するのが苦手だ。今年2月、米国の人気クイズ番組で人間のクイズ王2人に圧勝した米IBMのスーパーコンピューター「ワトソン」は、自然言語を理解するように開発されてはいるが、あらかじめ覚え込ませた100万冊分の知識以外のことには答えられない。 今回、研究グループは暗記だけでなく、論理的な思考が必要な大学入試に着目。最難関の東大

    daen0_0
    daen0_0 2011/11/06
    コモディティ化する東大生
  • REAL-JAPAN.ORG

    This site has been closed.

    REAL-JAPAN.ORG
    daen0_0
    daen0_0 2011/11/04
    そのうち御用一般人によって選挙された御用代議士・御用政府も出てきて、さらなる御用フィードバックを形成しますね!
  • 高学歴就活生が読むべき4冊 - 誰が得するんだよこの書評

    就活生のみなさんは、そろそろ謎の焦燥感に身を焦がされてくるころでしょうか。試しにESを書いてみたら自分が何者でもないことに気づいて愕然とした、なんてこともあるかと思います。それが普通です。 しかし中には「俺っち高学歴で優秀だから大手の一社や二社余裕っしょ」みたいに調子ぶっこいている御仁もおられるかと思います。今日はそのふざけた幻想をぶち壊す、じゃなくて、その幻想を幻想で終わらせないための、いくつかのアドバイスをします。大手から複数内定もらった僕がドヤ顔で語らせていただきます。 就活って要は優秀さをアピールすればいいんでしょ? よくある誤解です。これは某外資系コンサルで働く先輩に教えてもらったのですが、ぶっちゃけ企業の人は学生の優秀さをよくわからないのです。実際に現場で働く社員の価値観からしたら、学生の考える「優秀さ」なんてものはまったく取るに足らないものです。 だから学生の基準で自分が「優

    高学歴就活生が読むべき4冊 - 誰が得するんだよこの書評
    daen0_0
    daen0_0 2011/11/04
    他の人のチョイスも気になるところ。
  • ペインター『白人の歴史』:黒人は白人のねつ造である、という話だがあまり説得力なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    白人の歴史 作者: ネル・アーヴィンペインター,Nell Irvin Painter,越智道雄出版社/メーカー: 東洋書林発売日: 2011/10メディア: 単行購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (5件) を見る 白人がこれまでどんなふうに人種差別をしてきたか、黒人とか人種という概念があいまいであること、この二つを延々と書いた。すげー分厚いだしもちろんぼくの知らなかったことも書いてあるが、でもこれ以上の重要な話は皆無。ある意味で、これはサイード「オリエンタリズム」的な話で、黒人というのは白人が自分たちを定義するためにねつ造した概念だ、というような主張。でも黒人と言っても薄いの濃いのいろいろいるから線引きできず概念的に無効だというのは、ぼくには典型的なヒゲの不在論法だと思う(毛が一はえているからといってヒゲだとはいえない、どのくらいあればヒゲというのは定義できない

    ペインター『白人の歴史』:黒人は白人のねつ造である、という話だがあまり説得力なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    daen0_0
    daen0_0 2011/10/30
    いい書評。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    daen0_0
    daen0_0 2011/10/23
    このサイト(http://microsievert.net/)によれば、福島と同じくらいだね。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    daen0_0
    daen0_0 2011/10/23
    疫学以外のアプローチもあるんだ。
  • 弁護士の募集について

    勤務条件 勤務時間 ; 9:00-18:00 休日     : 原則週休2日、祝日、夏期休暇、年末年始。 交通費   : 原則全額支給 年俸    : 委細面談 会費    : 全額負担 個人事件 : 可 FAQ 年収はいくらですか 昨年度は固定給700万円+歩合制です。 しかし、今年度の固定給は下げます。 下げる理由を教えて下さい。 新司法試験になってから、良い人材は極めて少ないというのが率直な理由です。 一昨年に入所して頂いた東大ロー在学中に旧司法試験に合格した女性の方は、事務所に入った瞬間から戦力として仕事をしてくれました。 今思うと、これが採用活動を真剣に考えなくなった発端だったと思います。弁護士だったら学歴や順位などに関係なく、誰を採用してもこのくらい出来て当り前なんだろうと思ってしまいました。 しかし、昨年度採用した新司法試験合格者については、全く話が変わり

    daen0_0
    daen0_0 2011/10/20
    就活するのが億劫でロースクール志望となる法学部生は多い。消極的。かくいう僕もそうした動機はありましたけどね。
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    daen0_0
    daen0_0 2011/10/19
    この(1)を実現するためには世界政府を樹立してグローバル厚生労働省でも創らないといけない気がする。気がするだけなので貿易に詳しい人いたら教えてください。
  • 東京新聞:メガソーラー当面白紙か 孫社長が建設構想:埼玉(TOKYO Web)

    ソフトバンクの孫正義社長の発案で県内にメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設する構想が、当面白紙になる可能性が高まった。構想が明らかになって約五カ月がたったが、孫社長側が県に事業の枠組みすら示していないのが理由だ。上田清司知事は十八日の定例会見で「当初の話はかなり消えかかっている」と指摘した。 (杉慶一) 孫社長は自然エネルギー普及のため、全国各地でのメガソーラー建設を提唱。上田知事は五月、住宅六千戸分の電力を賄える二十メガワット規模のメガソーラー建設を打診されたことを明らかにしていた。

    daen0_0
    daen0_0 2011/10/19
    再生可能エネルギーも一気に飽きられたからなあ。どうせ誰も注目してないしこっそりとなし崩し的撤退するのが合理的。
  • 今度こそは→難解な哲学書を読めるようにする16の新書

    文章を読むときのアタマの情報処理は、大きく分けると次の2つがある。 文章から情報を組み上げる(文章→アタマ)処理と、頭の中の情報をの情報と結びつける(アタマ→文章)処理だ。 すぐにわかるように、自分の中に、そのの内容と結びつけるものが少ないと、文章から情報を組み上げる(文章→アタマ)処理が優勢となる。 実は、文章から情報を組み上げる(文章→アタマ)処理だけの読書はつまずきやすい。 頼りになるのが文章から来る情報だけになるから、単語や語句に、文や段落のつながりに、文章のテーマや取り上げられるトピックに、そのどこかに分からないところがあると、途端に理解に支障が出るからだ。 逆に、自分のアタマから文章へ向かう情報が豊富だと、文章から来る情報に不明な点があっても、何とか進むことができる。 このことは、特に難しいや外国語のを読むときには、心にとめておいた方が良い。 アタリマエのことだけれど、

    今度こそは→難解な哲学書を読めるようにする16の新書
    daen0_0
    daen0_0 2011/10/11
    鬼界 彰夫『ウィトゲンシュタインはこう考えた-哲学的思考の全軌跡1912~1951 』はたしかに面白かった。
  • イーガン邦訳新刊 - ita’s diary

    プランク・ダイヴ (ハヤカワ文庫SF) 作者: グレッグ・イーガン,鷲尾直広,山岸 真出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2011/09/22メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 120回この商品を含むブログ (64件) を見る 収録作は主にSFMに掲載されたハードな作品。簡単に紹介 エキストラ:知能のない自分のクローンいっぱい飼っとけば病気恐くないね! ワンの絨毯(中篇版):人類が初めて出会った地球外生命体は絨毯だった!しかもすごい絨毯だった! プランク・ダイヴ:究極の宇宙論の実験するためにブラックホールに入っちゃうよ。出れないけど。 グローリー:数学最終理論を探しに出かけた星はアホな戦争やってた 暗黒整数:あっ!そんなおっきな数の計算しちゃらめぇ〜!うちゅう壊れちゃう! クリスタルの夜:ホリエモン、宇宙を作る 伝播:宇宙、そこは最後のフロンティア あ、そういえば最新長編 Cloc

    イーガン邦訳新刊 - ita’s diary
    daen0_0
    daen0_0 2011/10/01
    イーガンの新作が出てた。ひゃっほう。SF成分が五臓六腑に浸みわたるで。
  • 駄文16 ファースト・コンタクト・シミュレーション

    駄文16 ファースト・コンタクト・シミュレーション もどる トップへ 京フェスでファースト・コンタクト・シミュレーションの簡易版を行った。 ファースト・コンタクト・シミュレーションとは2つのチームがそれぞれ互いに未知の宇宙人という設定で、初めての出会いをシミュレーションする一種のロール・プレイイング・ゲームのような遊びである。 多くの場合、宇宙人の一方は地球人という設定を使うのだが、今回は両者とも地球外生命体である。それぞれの設定は野尻抱介さんと僕が行った。以下、便宜的にそれぞれの宇宙人をノジリ星人、コバヤシ星人と呼ぶことにする。もちろん、それぞれのチームは相手の設定については全く知らない。宇宙船で宇宙空間を飛行している時にばったり出会ったという設定だ。相手に気がついた時の距離は1光月 (光や電波でひと月かかる距離、つまり通信を送って返事が来るまで、往復ふた月かかることになる) 。このまま

    daen0_0
    daen0_0 2011/09/12
    小林泰三×野尻抱介のファーストコンタクトシミュレーション。コバヤシ星人が邪悪すぎて面白い。バルタン星人のパロディでもある。