2016年1月25日のブックマーク (7件)

  • Galileo Galileiが“終了”

    オフィシャルサイトには「Galileo Galileiを愛してくれているみんなへ」と題したコメントが掲載されており、彼らは終了の理由について「Galileo Galileiというバンドは僕たちにとって、子供の時に大切に乗っていた“おもちゃの車”のようなものだったのかもしれません。けれど“おもちゃの車”では、庭の芝生から先へとは進めなかったのです。僕たちはその先にある、どこまでも続く険しいコンクリートの道路を走ってみたくなってしまったのです。そして大人になった今、この愛する“おもちゃの車”から降りることを決心しました」と言及。今後の活動については「まだ何も決まっていませんが、きっと良いニュースを伝えることができると信じています。みんなにライブ会場で会えるのを楽しみにしています」とつづっている。 この発表を受け、バンドが1月27日に発売する新作「Sea and The Darkness」はGa

    Galileo Galileiが“終了”
    daibutsuda
    daibutsuda 2016/01/25
    「それでも地球は回っている」
  • 爆笑問題の太田光って全然おもしろくないんだけど

    なんで大物扱いされてるの? なんか特殊なコネでもあるんだろうか。 べつに批判したいわけじゃなくて、単純に謎。特に時事ネタなんて、サラリーマンの飲み会で言っても痛々しいレベルだと思う。 人によって好みもあるだろうけど、太田光を面白いと言っている人を見たこともない。 ちなみにおれは、好みでいうと、35歳ぐらいまでの松人志が好きでした。それ以後まっちゃんは全く面白くなくなったけど、それまでの人気から地位を維持しているのは理解できる。 しかし太田光って、おもしろかった時代あったの? 以下、追記。(2016/1/25 18:30時点) 主なブコメとトラバにまとめて返信しておこう。 ここで「いや面白いよ」と言っても個人の感覚の違いと言って終わりになるのでいいとして、売れた今でも若手に混じって新ネタの漫才やってちゃんと会場の笑いとってるのは当に凄いと思う。 俺も面白くない派。一方で彼は努力家だとは思

    爆笑問題の太田光って全然おもしろくないんだけど
    daibutsuda
    daibutsuda 2016/01/25
    くりいむしちゅー上田が伸びる!と思ってたが最近有田の成長が目に余る。大田は面白くない。サンジャポでガチネタが出来る芸人というニッチ枠を取りに行ったのがよかったのだと思う。
  • スマホを使いこなせないくせに格安SIMにする自殺行為

    正月に久しぶりに親にあったらいつの間にかスマホ(iPhone)にしていた しかしガラケーから言われるがままに変更したようで何も理解していない ・アプリは初期で入ってるものしか使ってない (ストアで落としたらお金を取られると思っている) ・よってメール手段はSMSのみ ・通信量が気になるので自宅ではWi-Fi運用 ・なのに7ギガくらい使えるプランになってる もう、典型的なアホな老人。こういう人がいるから大手キャリアって儲かるんだろうなー。 自分と旦那は二年縛りきれたところで安い型落ち気味のスマホに格安SIM入れて運用してるのだけど、それを聞いた親が「私も格安にしたい!」とか言ってくる。 自宅にパソコンもあるしスマホも持ってるくせに、アプリも使いこなせず格安SIMについて調べもしない無能が、 サポートがほぼない格安SIMなんて使えるわけがない。 私「自分でネットでそれが何かを調べられない人間に

    スマホを使いこなせないくせに格安SIMにする自殺行為
    daibutsuda
    daibutsuda 2016/01/25
    親の顔が見たいわ!って、あれ?
  • Amazonのせいで街の本屋さんがどんどん潰れているそうだけど、そもそも街の本屋さんって必要なの? どんな職業なら価値があるのか? - 元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々

    (*この記事には若干過激な表現が含まれていますので、腹を立てやすい人は読まない方がいいかもしれません。) 最近、「Amazonのせいで街の屋さんがどんどん潰れている。それではあなたはまだAmazonを使いますか?」なんてタイトルの記事をよく目にします。というか、何年も前から度々メディアを賑わせていた話題ですね。「イオンのせいで、商店街がシャッター街に、、、」なんてのも似たような話です。 ずっとこの話題に関して思うことがあったのですが、なかなか意見を発信する機会がなかったので、今回はそれについて書いてみようと思います。 職業にはどんな種類があるのか? 生きるということはすなわち「仕事をして金を稼いでべること」です。私の音は、「仕事をして金を稼いで結婚して子孫を残すこと」なのですが、話がややこしくなるので、今回の記事では前者の定義でいきましょう。 誰しも学生の身分を終えたら仕事をしなけれ

    Amazonのせいで街の本屋さんがどんどん潰れているそうだけど、そもそも街の本屋さんって必要なの? どんな職業なら価値があるのか? - 元台湾在住サラリーマンの徒然なる日々
    daibutsuda
    daibutsuda 2016/01/25
    この世には「安く買って高く売る」以外のビジネスはない。メーカーは安い部品を組み合わせて高く売っている。クリエイターもコストをかけて得た(買った)自分の経験からモノ作って高く売っている。
  • やっぱりはてブロか? - 老いぼれエンジニアには隠す爪がない

    はてなも上場したので、はてブロに戻ってくることにした。 というのは半分冗談だが、半分シャレでAWS + S3 + StaticPressでブログを構築したのだが、記事の更新がとても面倒くさいと言う事がわかった。 隠すほどの爪なら無い | 精神病を治そうと思ってはいけない。「上等な精神病」を目指すのです。 プラグインがアップデートするたびに構築しなおしたり、携帯から気が向いたときに投稿できなかったり。 これは、そこそこまとまったコンテンツをもっている人が、ほったらかしで公開しておくような用途向けだな、と感じた。 ということで、はてブロに戻ってこようかなと思った。 最近、はてな自体のアクセスがアップしているせいか、ちょこちょこ読者も増えているようなので、こちらで更新するのがよさそうだ。 AWSのシステムのほうは、勉強もかねていたし、ドメインも使いまわしのサブドメインなのでまあいいかなと言うこと

    やっぱりはてブロか? - 老いぼれエンジニアには隠す爪がない
  • 人工知能使い研究論文の画像流用など判定 NHKニュース

    人工知能を使って研究論文に画像の流用などがないかどうかを自動的に判定するシステムを東京大学発のベンチャー企業が開発しました。 コンピューターに研究論文に使う画像を入力すると、人工知能が画像に映ったモノの形状や明るさなど300以上の特徴から別の論文に使われた画像などに似たものがないか調べます。この人工知能には、与えられた情報を基にみずから学習する「ディープラーニング」と呼ばれる技術が使われていて、画像が加工されていても人の目では見つけられないような特徴を見つけ出し、画像の流用などをほぼ100%の精度で見つけ出せるということです。 このベンチャー企業によりますと、画像の流用などを見抜くためには複数の画像を見比べて確認する必要があるため、人間だけで対応するには限界があるということです。 ベンチャー企業の島原佑基代表取締役は、「研究に使われる大量の画像を管理する最適な方法はこれまでなかった。人工知

    daibutsuda
    daibutsuda 2016/01/25
    select * from ronbun where contents like '%ノーベル賞いただき%';
  • 技術者不足への対策ですか。諦めてください。それが日本のためです

    は今、空前のIT技術者不足。ユーザー企業のIT部門も、SIerも、下請けベンダーも、そしてブラック企業も「必要な頭数を確保せよ」と、まるでモノか何かをかき集めるかのような口調で技術者の“調達”に奔走している。この私にさえ技術者不足への対策を聞いてくる人がいるが、そんな時は必ず「諦めてください。それが日や大勢の若者のためです」とだけ答えることにしている。 なぜ、そんな木で鼻をくくったような態度をとるかと言うと、これまで抜的な対策を打とうともせず、周期的に「技術者が足りない。大変だ!大変だ!」と騒ぐ浅薄な連中が大嫌いだからである。それに、モノか何かのようにかき集められる若者の将来よりも、国や大企業などのシステムのほうが大事だと思っている点もゲンナリする。そんなものは圧倒的に小事である。 そもそも、「技術者不足への対策は技術者を増やすこと」と脊髄反射的に考えるのは、何とかならないものだろ

    技術者不足への対策ですか。諦めてください。それが日本のためです
    daibutsuda
    daibutsuda 2016/01/25
    保育士も看護師も介護士も、この国では足りなくても給料を上げて集めると言うことはしない。不思議だ。