タグ

2023年8月9日のブックマーク (13件)

  • 日経コンピュータの報道を検証する

    OSIはどこへ 昔話を書いているといくらでも書けるのでこの辺で打ち切り,オープンシステムに話を戻す。ワークステーション関連記事を別にすると,日経コンピュータでオープンシステムに関連する特集が登場するのは,1986年3月31日号の「実用化迫るOSI,各社の基アーキテクチャに」からである。 OSIと書くだけで,隔世の感がある。失礼ながらIT Proの若い読者の方々はOSIのことをご存じだろうか。OSIとは「オープンシステムインターコネクション」の略で確か「開放型システム間相互接続」と訳されていた。 先に書いたように,当時はメインフレームとオフコン中心の時代であったので,ベンダーの異なるマシンの接続は切実なテーマの一つであった。たとえば1986年5月26日号には「異機種のコンピュータを接続,『マルチベンダー』の活用法」という特集が掲載されている。 OSIは異機種間接続の切り札として注目されてい

    日経コンピュータの報道を検証する
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    日経BPの得意技は「謎の半導体企業」だけじゃなく伝統芸もある
  • 「エッフェル姉さん」ご一行様は何を間違えたのか? | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 自民党女性局のフランス研修が炎上中だ。エッフェル塔を背景にポーズを取った写真が問題視された松川るい女性局長らは、「エッフェル姉さん」とやゆされている。彼女た

    「エッフェル姉さん」ご一行様は何を間違えたのか? | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    まあ、内と外の情報管理のトレーニングができてるやつが政治家できんと無理だよね。普通の社会人以下、視察については大手企業の役員といい勝負か
  • 『白虎隊がアメリカに会津をつくる話』著者【夏目義徳】マンガ「WhiteTiger ~白虎隊西部開拓譚~」

    『白虎隊がアメリカに会津をつくる話』著者【夏目義徳】マンガ「WhiteTiger ~白虎隊西部開拓譚~」をまとめています。

    『白虎隊がアメリカに会津をつくる話』著者【夏目義徳】マンガ「WhiteTiger ~白虎隊西部開拓譚~」
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    るろうに剣心で相楽左之助のルーツが出たなと思ったらあっちは赤報隊だった
  • 化学のことを「ばけがく」と読んだVTuberがツッコミを受けまくってて視聴者の若さに驚いた話

    ヌオー(雅) @never_more_1 化学のことを「ばけがく」と読んだVtuberのコメント欄らしい。 Vの視聴者ってめちゃくちゃ若いんやなぁって。 pic.twitter.com/j04wqnqZJD 2023-08-09 01:05:56

    化学のことを「ばけがく」と読んだVTuberがツッコミを受けまくってて視聴者の若さに驚いた話
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    口頭ベースなら「ばけがく(ケミストリー)の方のかがく」とか言うけどね。海上自衛隊が「右舷・左舷」を「みぎげん・ひだりげん」と呼ぶのは音数で間違えないためだし、航空関連ならフォネティックコードがある
  • 「まるで死をもてあそぶような」 ウクライナの前線で戦う女性兵たち - BBCニュース

    ロシアの侵攻と戦うウクライナでは、多くの女性が実戦に参加するため軍に志願している。前線で戦うウクライナの女性兵5000人のうち、BBCは3人に話を聞いた。彼女たちはロシアと戦い、そしてウクライナ軍内の性差別と戦っていた。 細身の女性が、ジムでトレーニングしている。瞳は青く、髪は茶色い。それ自体は特にどうということもないかもしれない。ただし彼女の場合、それだけではない。ロシアメディアによると、彼女は死んでいるのだ。

    「まるで死をもてあそぶような」 ウクライナの前線で戦う女性兵たち - BBCニュース
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    今も「戦争は女の顔をしていない」なのか。WW2当時はロシアもウクライナもソ連としてナチスドイツとやり合ったけど、今はロシアが侵略側なんだよね
  • Netflix (ネットフリックス) 配信終了予定カレンダー

    ※ 配信期間が延長され予定から外れる場合もあります。 ※ 情報は当サイト調べです。正確でない場合があるのでご了承ください。

    Netflix (ネットフリックス) 配信終了予定カレンダー
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    dアニメストアでも配信終了予定は出してるけど、カレンダー形式は珍しいかもね。
  • 結局 #マツダ #ロードスターRF 衝動買いしますけど何か? - #AQM

    その節は、たくさんアクセスいただいて、たくさんコメントいただいて、ありがとうございました。 クルマ買ってもラーメン屋巡りぐらいしか用途ないし、次回の異動先が東京や大阪だったら邪魔になるだけだしで、全然買う気はないけど、 (中略) ブログに書いたらロードスターRFを衝動買いしたい衝動がだいぶ収まったので自分は買いませんけど、読んで欲しくなった人は勝手に買えばいいと思います。 aqm.hatenablog.jp 「買わない」と言ったな、アレは嘘だ。 お前らのせいだ。 あとあれだけマツダ車の宣伝をしたのにブロガーとして雑魚すぎて誰もステマ案件を疑ってくれなくてちょっと悲しかった。 というわけでロードスターRFを買うことに決めたんですけど、 マツダ ロードスターRF公式サイトより 2023年8月現在、マイナーチェンジの狭間で生産・受注停止してて、秋冬の新型発表・発売まで買えないので、ヒマです。 デ

    結局 #マツダ #ロードスターRF 衝動買いしますけど何か? - #AQM
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    せっかくなので再産地の広島県まで行ってZoom-Zoomスタジアムも見て行ってください。そのあとは尾道行ってしまなみ海道。帰りはオレンジフェリーで大阪着も良さそうです https://www.faq.mazda.com/faq/show/6709
  • トヨタも認めた新技術ギガキャストの衝撃 JFE社長「大きな問題」

    自動車の車体部品をアルミニウム合金で一体成型する新技術「ギガキャスト」を導入する動きが日の自動車産業にも波及してきた。トヨタ自動車はこのほど、2026年に売り出す電気自動車(EV)にギガキャストを採用すると表明した。自動車の生産プロセスが大きく変わる可能性があり、サプライチェーン(供給網)に激震が走っている。 7月中旬、中国・上海で開かれたダイカスト(鋳造)技術の展示会を4年ぶりに訪れたUBEマシナリー(山口県宇部市)の岡健ダイカスト営業部長は、想像を上回る光景を目の当たりにして驚いた。超大型のアルミダイカストマシンで製造した車体部品が展示されていたからだ。 アルミダイカストは溶かしたアルミ合金を高圧で金型に射出して成型する技術だ。その能力は金型を締め付ける力(型締め力)で示され、数字が大きいほど大きな部品を成型できる。上海の展示会で目にした車体部品は1万トン級の装置で成型されていた。

    トヨタも認めた新技術ギガキャストの衝撃 JFE社長「大きな問題」
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    出た、日経グループ(特に日経BP系)お得意の「xxの衝撃」。次は「xxの光と影」とマッチポンプ記事を出すんだよね https://xtech.nikkei.com/it/free/ITPro/OPINION/20050106/154473/?P=2
  • 訂正-観測史上最小に、南極の海氷面積 後戻りできない限界近づく

    世界的な気温上昇の結果、南極の海氷面積が今年、観測史上最少に縮小した。南極の氷山、昨年1月撮影。(2023年 ロイター/Natalie Thomas/File Photo) [シンガポール 8日 ロイター] - 世界的な気温上昇の結果、南極の海氷面積が今年、観測史上最少に縮小した。研究者は、この損失を取り戻す即効の解決策はないとしている。 フロンティアズ・イン・エンバイロメンタル・サイエンス誌に発表された研究論文によると、南極の海氷面積は昨年、最も縮小する夏(2月)の面積が1978年の衛星観測開始後、初めて200万平方キロメートルを下回っていたが、今年はさらに減少し、過去最少を更新した。

    訂正-観測史上最小に、南極の海氷面積 後戻りできない限界近づく
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    BoichiさんのSF短編「HOTEL」にもあるけど、海水温度が一定以上に上昇するとメタンハイドレートが気体のメタンと化して温暖化が一気に上昇するからね。
  • マイナ保険証 「点検データの0.007%」はどう受け止めるべきか:東京新聞 TOKYO Web

    「1069件。点検データの約0.007%。閲覧された事例は5件」。河野太郎デジタル担当相は8日、「マイナンバー情報総点検部」の中間報告として、マイナカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」に別人の情報が誤ってひも付けられた新たな事例と全体に占める比率、薬剤情報などが閲覧された件数をそれぞれ明らかにした。 この数字をどう受け止めればよいのか。そもそも、多くの医師が問題だと懸念するマイナ保険証のひも付け誤りと、それに伴う医療情報の漏えいとはどうことなのか。医療関連団体や開業医と一緒に考えた。(長久保宏美)

    マイナ保険証 「点検データの0.007%」はどう受け止めるべきか:東京新聞 TOKYO Web
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    間違えたらすぐ訂正。不利益がないように補償、ってのが妥当なところ。その仕組みを作らずに突入は危険すぎる
  • 「パンチドランカー」を生きている間に治療できるように、研究

    2018年6月9日、カリフォルニア州ロサンゼルスで行われたWBCスーパーウェルター級タイトルマッチで、オースティン・トラウト氏(白のトランクス)と対戦するジャーメル・チャーロ氏(ゴールドのトランクス)。この試合は、チャーロ氏が判定勝ちした。(PHOTOGRAPH BY JAYNE KAMIN-ONCEA, GETTY IMAGES) パンチドランカーと患者が言われることもある「慢性外傷性脳症(CTE)」は、記憶障害、認知機能の低下、行動の変化といった症状が、通常は中年期から徐々に進行する神経変性疾患だ。アメリカンフットボール、アイスホッケー、ボクシング、総合格闘技など、接触が多いコンタクトスポーツの選手のほか、軍人や家庭内暴力の被害者など、繰り返し頭部に外傷を受けた場合でも発症する。(参考記事:「爆風の衝撃 見えない傷と闘う兵士」) CTEは現在、死後の解剖によってしか確定診断できないが、

    「パンチドランカー」を生きている間に治療できるように、研究
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    幕之内一歩xK2でパンチドランカー治療はアリかもなあ。講談社だし
  • 麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」

    【台北=大橋拓史】自民党の麻生太郎副総裁は8日、訪問先の台湾で講演し、台湾有事を念頭に「お金をかけて防衛力を持っているだけではだめで、いざとなったら台湾防衛のために(防衛力を)使う」と述べた。「日台湾、米国をはじめとした有志国は強い抑止力を機能させる覚悟が求められている。戦う覚悟だ」とも強調した。

    麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    まだ日本が台湾のために戦うには根拠が弱い。相手は国連常任理事国なので中国の台湾侵攻は国連安保理の決議が降りない。敵国条項もあるし日本は自国の領土内でアメリカを支援、在日米軍基地を共同防衛する型が限界。
  • 漫画「PC-98が転生したら性能Infinityでした!?」|NEC LAVIE

    1989年の交通事故から少年を救って故障したPC-98。2023年で「LAVIE NEXTREME Infinity」として転生した彼に与えられた“使命”とは…。

    漫画「PC-98が転生したら性能Infinityでした!?」|NEC LAVIE
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/09
    PC-9801RX4はVXと同じでV30も入ってたのね。286だけかと思ってた