タグ

2008年4月27日のブックマーク (9件)

  • 1000speakersを初めてUst - kei-os2007 against the machine!!

    いまからはじまるのか。わくわく。 http://www.ustream.tv/channel/1000speakers おもしろかった 元薬剤師の方の発表がすごくうまい! BrainF*ck (BF)が流行っていた。 Erlangも動いてた。 ゆとりの人、 RTL書いたら面白いことになりそうだけどなぁ。 Ust配信、大変だったみたいだけど なんとか配信できて、運営の皆さんに感謝感謝だ。 自分の MacUIM設定なのかブラウザ依存なのか Ustのチャットで日語変換ができなくて とにかく日語変換できないなんて初めてで、 拍手を送る以外にできなかった。。 質問をなげれなかったし、ノ って手を挙げれなかった。。 組み込みも、どんどんマルチコアに向かってて Erlangが入ってくる余地とか、結構知りたいんだよねぇ。 使ってみればいいんだけど。 知りたい情報は自分で集めろ、か。 そだな。集める、だ

    1000speakersを初めてUst - kei-os2007 against the machine!!
  • 1000speakers4に参加 - inajob's blog

    勢いで参加表明したので、ネタが… いや、でも万全なんてないよ。どっち道。 UStreamとかでも流れると思うので次に発表しようとか、そういう人はぜひ見るといいんじゃないかな? 僕は今まで作ったものの紹介とかそういう感じになりそう http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers

    1000speakers4に参加 - inajob's blog
  • 1000speakers用資料 - おびなたん☆

    プログラミング言語FIFOLの要素 オブジェクトの型は整数、ブール値、キュー、プロシージャがある。プロシージャは、{ } で囲まれたサブプログラム。 演算子はキューの操作、プログラムの制御および値出力に関する演算子と、算術論理演算および比較演算の演算子からなる。 演算子 before after 説明 pop [any ...] [...] ヘッドのオブジェクトをPOPする dup [any ...] [... any any] ヘッドのオブジェクトをDuplicateしてテールに入れる swp [any1 any2 ...] [... any2 any1] ヘッドの2オブジェクトの順番を入れ替えてテールに入れる rot [any ...] [... any] ヘッドのオブジェクトをテールに入れる newfifo [...] [... [ ] ] 新しく空のキューを作ってテールに入れる f

    1000speakers用資料 - おびなたん☆
  • 1000speakers:4で話してきましたよ - hogelogの日記

    とりあえず発表資料を。JRE1.5以上の環境がある人用の発表資料または資料を800x600に画像化したもの。

    1000speakers:4で話してきましたよ - hogelogの日記
  • 2008-04-26

    ほんとは発表したかったけど、大人の事情(というか仕事で疲れてて余裕がないだけなんですが)により聞く側に回りました。 詳しい内容は後で書きますが、なんかこう、「やってます!」感が出まくってて面白かった。こういう話を聞いてると自分もやってみたくなるよなぁ。まあやってるけど。 特に印象に残ったこと書きますと、 翔泳社の岩切さん「ソフトウェアを作るときには、どうしても一人で抱えこまなくて、産みの苦しみを味わらないとだめなときがある」 ソフトウェアなんて作りたいと思った時に突発的に作るものだと思ってました。長期的に見るとこれだとだめなときが多々あるんだよなぁ。 Erlang てっきりLispとかHaskellとかSchemeの派生だと思ってました。。Prolog派生ならぜひやってみたい。購入予定。 ニコニコの「w」を可視化 自分で実装したくなってきました。ただし自分でやる場合、描画部分が(D3Do

    2008-04-26
  • 1000speakers:4続き - White scenery @showyou, hatena

    各講演の感想について。 0.翔泳社 岩切さん デブサミ = Developpers Summit。決してデブのサミットではない。 10年間続ける!←1年ぐらいだとすぐに廃れてしまうから 感想 よくこう、会社を超えた活動を起こそうと決意されたなぁって思いました。運営って相当しんどいよね・・ デブサミは1000speakersみたいにニコニコにアップされるわけではないんで、今度発表してみたいです。 (以下HNなので敬称略) 1.jj1bdx Erlang(あーらん)のお話 自己紹介:1986からネット Prolog ワカンネー→結果単位も落とした!そこでErlangを勉強するか! Erlangのサンプル。ipv6アドレスからipv4に変換する。さらにipv6のアドレスを変換するプログラムもつくってみた。 Erlangは並列処理が自動で行われる。 感想 ErlangっててっきりLispのような関

    1000speakers:4続き - White scenery @showyou, hatena
  • 全自動Youtube

    youtube検索⇒リスト生成⇒公開 が出来るソフトです。 検索した結果を真ん中のリストに追加して連続再生。公開したければSave...で保存できます IE,FirefoxではプレイリストがCookieに保存されます ファイルのロックをかけていないので、混線すると必死かも

  • 2008-04-26

    今日は、id:amachangが呼びかけ人の1000speakers4に参加してきました。いつもすごい勢いで申込が殺到して受講できず、しゃべる側に回れれば参加できると思い、話をするのが苦手なんですが、一緒に作っている仲間を代表して、デブサミのこと話をしてきました。とにかく、デベロッパーの人たちが活性化して世の中を変えて欲しいと思って始めたプロジェクトだということを、たくさんの人にわかってもらいたくて。恥ずかしながら資料を公開しましたので、よかったら見てやってください。 | View | Upload your ownしかし、1000speakersの人たちの元気の良さと明るさよ!ほとんど初めて会う若い世代の人たち。作ることの面白さにあふれたプレゼンの数々を聞いて、とっても楽しかった!これなら日の未来は明るいぜ!とシアワセな気持ちになりました。 会場内に日経BPの大森さんを発見。大森さんに

    2008-04-26
  • 1000speakers聞いてきました - 某ソフト作者の開発日記

    第4回、サイボウズ・ラボさんにて。 おぉ生amachangだよー、生nishioさんだよー、竹迫さんもいるよーなんて心の中で叫びつつ聞いてました。 どの発表も「ふむふむ」「へーへー」の連続ですた。 id:hogelogさん:BF完全w jj1bdxさん:Erlang使いたくなってきました。 id:isocchiさん:可愛すぎw やっぱプレゼンツールを作るのが重要なのかな。 id:k-z-hさん:Flashプレイヤー間通信、プラグインなりライブラリなりにしてデファクトになると皆幸せだろうなぁ。サーバ側がカギですか。確かにぼっと(ry issmさん:にこぐらふの作り方。可視化大事!ある意味シンプルな設計だと思うけど実際に作れるところがすごいなぁ。 id:earth2001yさん:FIFOLなんて初めて聞いた!幅優先ね、なるほど。ぽろりが一瞬過ぎて残念w id:ranhaさん:実に危ない発表で楽

    1000speakers聞いてきました - 某ソフト作者の開発日記