タグ

ブックマーク / biz-journal.jp (41)

  • 一泊たった2千円の完全個室ネットルームが快適過ぎる!シャワーも洗濯もできる!

    近頃、ホテル代わりに「ネットルーム」を利用する人が増えている。ネットカフェや漫画喫茶のようなフリードリンクや漫画のサービスは提供されないが、そのほとんどは快適なインターネット環境に加え、完全個室。プライベート空間を確保できることから、利用者の間ではより“ホテルっぽい”として人気が集まっているという。 「ネットカフェは、例えば急な出張で宿が必要になった人や、終電を逃した人などの利用も多いです。東京都内の一般的なネットカフェですと、大体8時間過ごすのに2000円も要りませんから、ホテルに泊まるより断然安い。そこで今、こうしたニーズに目をつけた企業がネットルームを展開しているようです」 こう語るのは、ネットルーム業界関係者。 「ネットカフェ大手の『マンボー』も、すでに東京都内と神奈川県に複数の『ネットルームマンボー』を展開。また、今年6月1日には、北海道で『JOY-Cafe(ジョイカフェ)』を

    一泊たった2千円の完全個室ネットルームが快適過ぎる!シャワーも洗濯もできる!
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2018/03/08
    ネットルームマンボー:http://www.netroom-manboo.jp ネトマル:https://netmaru.jp
  • リンガーハット、大量閉店から顧客満足度1位&7期連続増収へ…真逆の幸楽苑は停滞

    「長崎ちゃんぽんリンガーハット」や「とんかつ濱かつ」を展開するリンガーハットの業績が好調だ。1月11日に発表された2017年3〜11月期の連結決算は、売上高が前年比4.3%増の338億円だった。特にリンガーハットが牽引し、同事業の売上高は前年比5.0%増の257億円と大きく伸張している。 筆者は先日、都内のリンガーハット店舗を訪れた。昼時ということもあり、店内は老若男女の客で賑わっていて、席待ちの行列もできていた。店内のある若い女性は7種類の国産野菜を480グラム使用した「野菜たっぷりちゃんぽん」をべていた。ある年配の男性は7種類の国産野菜を367グラム使用した「野菜たっぷり皿うどん」を頬張っていた。 リンガーハットは野菜をたっぷり使用したメニューが豊富で、昨今の健康志向の高まりを背景に人気を博しているようだ。厚生労働省が推進する健康づくり運動「健康日21」では、健康増進の観点から1日

    リンガーハット、大量閉店から顧客満足度1位&7期連続増収へ…真逆の幸楽苑は停滞
  • 性欲と年齢…40代でピークの女、50代で目覚める女、80代でセックス

    芸能活動休業中のベッキーをはじめ、記者会見で「人間としての欲が勝ってしまった」と釈明して失笑を買った宮崎謙介元衆議院議員など、不倫人生を台無しにする人は多い。 判断力を狂わせてしまう「性欲」は実に厄介なもので、「自分は性欲に負けることはない」と言い切ることのできる人は少ないだろう。いったい、人間は何歳まで、この性欲に振り回され続けるのだろうか。 「性欲」と「精力」はまったく別物 「男性の場合、個人差はありますが『何歳になったら性欲がなくなる』といった基準はありません。身体的なピークは10~20代ですが、60~70代になったからといって、性欲が衰えるわけではないのです」 こう語るのは、美容外科医でセックスに関する著書を多数上梓している山下真理子氏だ。 「注意しなければならないのは、そもそも『性欲』と『精力』は違うということです。生殖器の能力はなくなっても、『女性と触れ合いたい』という執着が

    性欲と年齢…40代でピークの女、50代で目覚める女、80代でセックス
  • 「軽のなかでもトップクラスの危険車種」とは | ビジネスジャーナル

    今年8月に愛知県春日井市で起きた超高級車ベントレーと軽自動車の衝突事故は、全国のドライバーに「当たり前の事実」を再認識させた。 この事故で、ベントレーはフロント部分の右側がえぐれるようにヘコんだものの、運転していた80代の男性は軽症だった。一方、軽自動車は車体が原型をとどめないほど大破し、運転していた30代の男性が死亡した。 つまり、ベントレーのように車体が大きく高価な車は頑丈で安くて小さい軽自動車はもろい、という事実を図らずも証明したことになる。 しかし、超高級車を所有できるような富裕層は限られており、その他大勢の人たちは安い国産車に乗らざるを得ない。それなら、せめて「購入費用を低く抑えた上で、できる限り安全なクルマに乗りたい」というのが人情だろう。 そこで、車両体価格200万円以下を条件に、「安全な国産車ベスト3」を自動車に詳しいライターの呉尾律波氏に挙げてもらった。 もっとも事故に

    「軽のなかでもトップクラスの危険車種」とは | ビジネスジャーナル
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/11/18
    デミオ、アクセラセダン、インプレッサG4
  • マックのフライドポテト、原料公開で波紋…揚げたイモ、早死リスク増の警鐘広がる | ビジネスジャーナル

    フライドポテトは健康に悪い? 2013年、マクドナルドが自社商品フレンチフライ(フライドポテト)の原料を公開すると、それはインターネットを通じて瞬く間に広がった。揚げ用の油を含め、使用された17種類の原料のなかには、遺伝子組換えがなされたキャノーラ油、コーン油、水素添加された大豆油、日では品添加物として認められていないが、抗酸化作用のあるTBHQ(tert-ブチルヒドロキノン)、消泡剤のジメチルポリシロキサン、人工着色料の酸性ピロリン酸ナトリウムなどが含まれていた。健康への影響度は定かではないものの、長期摂取によるリスクが懸念され、大きな反響を呼んだ。 フライドポテトは、ハンバーガーや炭酸飲料とともにされるファストフードにおいても、ディナーの付け合わせにおいても絶大な人気を誇る一方で、世界的にも不健康な品として悪名高い。原料に安全なものが使われていたとしても、いわゆる揚げ物である。

    マックのフライドポテト、原料公開で波紋…揚げたイモ、早死リスク増の警鐘広がる | ビジネスジャーナル
  • 通勤ラッシュ時、乗客数が多い首都圏鉄道路線ランキング…池袋駅に都市1つ分の人口流入

    いまから6年前の2011年3月11日に発生した東日大震災によって、首都圏では鉄道網が一時的にせよほぼ完全に寸断され、大量の帰宅困難者が発生したことは記憶に新しい。三菱総合研究所によれば、帰宅困難者は約860万人に上り、うち約260万人は帰宅を断念し、残り約600万人は徒歩で帰宅したという。東京都内の主要道路は徒歩による帰宅者、そして自動車によって大渋滞が引き起こされ、大きな課題を残してしまった。 首都圏の鉄道への影響は震災翌日の3月12日中にはほぼ解消されたものの、週明けとなる3月14日には再び深刻な問題が発生してしまう。重大な事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所をはじめ、多くの発電所が震災の影響で満足に稼働できないなか、東京電力は日時や地域を定めて計画停電を実施した。 この結果、JR東日をはじめとする鉄道事業者は列車を満足に走らせることができなくなり、震災当日に匹敵する混乱が生

    通勤ラッシュ時、乗客数が多い首都圏鉄道路線ランキング…池袋駅に都市1つ分の人口流入
  • 吉野家、「3カ月牛丼食べ続けても問題なし」に専門家から「調査デタラメ」と批判殺到

    吉野家の牛丼を3カ月間、毎日べ続けても健康に害はない――。 2015年12月、牛丼チェーン・吉野家などを運営する吉野家ホールディングスが「『吉野家の牛丼の具』の長期連続摂取に関する研究」を発表、まるでバラエティ番組の罰ゲームのような研究テーマが話題を集めた。 当の問題は「味付け+ご飯」で血糖値が上がること 同研究の対象者は20~65歳未満の成人男女24名で、日常生活の中で吉野家の「冷凍牛丼の具」を毎日必ず1摂取することを12週間継続したという。 吉野家は、その結果を「生理的変動の範囲を超える変動は見られず、問題なしと判断されました」としている。そして、最後に「『冷凍牛丼の具』を事とともに12週間摂取していただいた健常成人男女および、血糖値の高めな方々においても、摂取前と後でなんら健康リスクが増加する兆しは見られなかった事を皆様にご報告させていただきます」と結論付けている。 一読して

    吉野家、「3カ月牛丼食べ続けても問題なし」に専門家から「調査デタラメ」と批判殺到
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/09/20
    "牛丼の健康上のデメリットは、摂取できる野菜がたまねぎのみで、あとは甘辛い味つけの糖質たっぷりの『味付け+ご飯』で血糖値が上がりやすくなることが問題" (PDF)http://bit.ly/2xgKuGl
  • シャープ、人材が「もぬけの殻状態」…日本電産が容赦なく大量の技術者を引き抜き

    電産の永守重信会長兼社長は、相変わらずの大風呂敷を広げている。 2018年3月期決算の4~6月期(第1四半期)の営業利益は約24%増。通期見通しを小幅に引き上げたことに好感をもたれ、7月27日の東京株式市場で日電産株は605円高の1万2230円と急伸した。その後も8月3日に1万2855円の年初来高値をつけた。8月16日の終値は1万2440円(45円安)である。 「冷静に考えれば5ケタの銘柄、ましてや1万2000円もする銘柄ではないと思う」(外資系証券会社のエレクトロニクス担当アナリスト) 永守は「株価の動向にもっとも敏感な経営者」(証券筋)といわれている。証券専門紙だけでなく、エレクトロニクスを担当する全国紙の記者や株式評論家、アナリストとも良好な関係を築いている。日経済新聞社の各種セミナーの常連講師でもある。 日電産サーボの社長にシャープ出身で16年に日電産に入社した辰巳剛司

    シャープ、人材が「もぬけの殻状態」…日本電産が容赦なく大量の技術者を引き抜き
  • マンション異常 賃貸の家賃下落加速、5万円台が続々?購入するなら10年超の中古?

    8月26日付日経済新聞電子版記事『建材高、実体経済に影 マンション発売減、セメント値上がり』によると、「建設資材や人件費などの上昇がマンションなど建物価格に波及している。野村証券の調査では、マンションなど建築物の建築着工単価は今年6月で1平方メートルあたり18万5600円。1年前に比べ9%高い。建設コスト上昇がマンションの発売減や工事の入札不調を招くなど実体経済に影を落としている」という。 現在、東京都心の新築分譲マンション富裕層が相続税対策に購入、また中国系をはじめとした外国人投資家が投資用に購入するなどの影響により、売り上げは好調をキープしている。 このような住宅事情について、住宅ジャーナリストの榊淳司氏は次のように読み解いている。 「都心のマンション市場は、ちょっとした異常事態になっています。売れるべき物件はあらかた売れてしまい、残っているのは売れない理由がある物件です。あとから

    マンション異常 賃貸の家賃下落加速、5万円台が続々?購入するなら10年超の中古?
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/08/10
    "マンション市場は2002年が底値であったといわれている" "06~08年はマンションミニバブルの時期ですので、その頃の物件は元値が高くなっており注意が必要"
  • 年収1千万でもマンションを買えない時代…もう私たちは異常な高値での購入はやめよう

    会社員にとって「年収1000万円」というのは、ひとつの目標だ。年末に渡される源泉徴収票を見て、支給総額が初めて1000万円を超えていたときの感動はひとしおのはずだ。 しかし、今の東京都心では年収1000万円でもまともな住まいを購入することは難しくなった。 この現象を解くキーワードは「不自然」と「不健全」。たとえば、家族4人でゆったり暮らすには85平方メートル程度の広さが必要だ。この広さの新築マンションを山手線の内側で購入するとなると、今の市場感覚では1億1500万円くらいが必要となってくる。仮に、年収1000万円の会社員が年収と同じ1000万円の自己資金を持っていても、その購入には無理がある。その人の属性にもよるが、ローンは組めないだろう。これはいったいどういうことか? 不自然な力 アベノミクスと呼ばれる経済政策が始まったのは2013年。その頃から東京の都心では不動産価格の上昇が始まった。

    年収1千万でもマンションを買えない時代…もう私たちは異常な高値での購入はやめよう
  • 山手線から豪華列車まで…鉄道車両生産の知られざる全貌 歴史的転換と戦う現場 

    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/07/10
    京王電鉄「5000系」、都営浅草線「5500形」、東急電鉄田園都市線「2020系」
  • ゼロカロリー飲料等の合成甘味料、脳腫瘍・脳卒中・認知症リスク増大の可能性

    「ゼロカロリー」や「低カロリー」をうたった缶コーヒー、スポーツドリンク、コーラ、乳飲料、ノンアルコールビールなどの飲料が各種売り出されており、ダイエットのためにそれらを買って飲んでいる人も多いでしょう。そんな人たちにとってショッキングな研究成果が、4月に発表されました。 発表したのは、米ボストン大学の研究グループです。同グループによると、合成甘味料の入ったダイエット飲料を飲む習慣のある人は、飲まない人に比べて脳卒中や認知症になる可能性が約3倍高いというのです。 同グループは、マサチューセッツ州のフラミンガムという町で、住民の健康について継続的に調べているのですが、脳卒中は45歳以上の男女2888人、認知症は60歳以上の男女1484人を対象に、10年以内に脳卒中になった97人と認知症になった81人について、生活などとの関連を分析しました。 その結果、合成甘味料入りのダイエット飲料を1日に1

    ゼロカロリー飲料等の合成甘味料、脳腫瘍・脳卒中・認知症リスク増大の可能性
  • ユニクロ、「値下げで品質劣化」は本当?徹底検証…値上げ時のほうが低品質?

    ユニクロといえば日を代表するファストファッションブランドだが、近年は売り上げの低迷や店舗の客離れがたびたび話題となっている。ここで推察されるのは、値上げ政策の失敗というシンプルな理由だ。 まず、2014年4月の消費税増税に伴い、ユニクロは内税から外税へと移行した。これだけでも従来より割高なイメージを与えてしまうのに、その後、秋冬の新商品を平均して5%値上げ。こうした傾向は、15年に入っても続くことになる。 値上げの裏側には原材料費の高騰や円安などの問題があったと見られるも、ユーザーの理解を得られていたとはいいがたい。16年4月に発表された「2016年8月期上期 業績および通期見通し」によれば、国内ユニクロ事業の営業利益は前年同期比で28.3%減、客数も6.3%減と、かなり厳しい結果が報告されている。 そこでユニクロは、16年の春頃から低価格路線へと回帰し、対策に打って出た。それまで実施さ

    ユニクロ、「値下げで品質劣化」は本当?徹底検証…値上げ時のほうが低品質?
  • 肉を食べないと生命維持の根幹に危険!脳機能低下やうつ、疲労蓄積の原因に

    野菜、魚介類、果物……市場に並ぶ豊富で新鮮な材を見るたびに、私たちはいろいろな物をべて生きていることを実感します。その中でも、現代人に最も人気がある材といえば、やはり肉ではないでしょうか。誰もが、時として無性にべたくなる肉。今回は、その肉が私たちを魅了する理由について、化学物質の観点からお伝えします。 肉に含まれる脂肪分は、同じ重さの炭水化物に比べて2倍のエネルギーを含むため、栄養の観点から見れば、肉をべれば非常に効率よくエネルギーを得ることができます。 約9000年前、人類は野生動物を飼い慣らし、移動する際も連れて歩くようになりました。その理由のひとつは、人間がべられない残飯などを与えることによって、それらを家畜の脂肪に変換し、エネルギーの外部貯蔵庫、しかも自分で歩いて移動する品庫として利用していたからだと思われます。 肉をべると幸せな気分になる仕組み 「肉をべたい」と

    肉を食べないと生命維持の根幹に危険!脳機能低下やうつ、疲労蓄積の原因に
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/04/03
    "「うれしくなることをしたい」「楽しいことをしたい」という欲求を満たすには、トリプトファンを多く含む食品を" "牛肉や豚肉、乳製品に多く含まれています"
  • 花粉症、肉・牛乳・砂糖菓子で悪化!食べるだけで治る「ごはん」!

  • なぜ低所得者は肥満&病気になりやすい?米・パンまみれの食事NG、安い健康食品はこれ!

    昨年11月にアメリカ大統領選でトランプ氏が当選したが、この結果は国民の貧富の格差拡大への強い不満が導いたといわれている。アメリカでは単に貧富の差だけでなく、貧富の差がもたらす健康格差が顕著であり、貧困者の肥満などが1980年代頃から大きな問題となっているが、日でも近年、経済状態による健康格差が徐々に広がってきており、低所得者に肥満が多い傾向があることが指摘されるようになってきた。 貧困だとなぜ太るのか? 価格の安い品は、糖質主体のものが多い。安くて手軽にぱっとべられる品を思い浮かべていただきたい。おにぎり、サンドイッチ、菓子パンにうどん、即席麺にスナック菓子など、どれも糖質が主体の品だ。ファーストフードのメニューを見ても、たんぱく質や野菜、果物などの割合は低く、ほとんどが糖質中心で構成された品だ。 こうした品は、糖質が多く、素早く血糖値を上げる品のため、べた直後の満足感は

    なぜ低所得者は肥満&病気になりやすい?米・パンまみれの食事NG、安い健康食品はこれ!
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/03/14
    "おすすめの優秀食材は、豆腐や納豆、卵" "野菜・果物を食べる"
  • 住宅ローン破綻で家を手放す人激増…ローン地獄で苦しむより1000万円貯金すべき!

    抱える住宅ローンの返済は年々きつくなるのに、マンションの資産価値は年々落ちていく。さらに、マンションが老朽化するだけでなく、住人の年齢も上がっていく――経済ジャーナリストの荻原博子氏は、2016年12月に刊行された『生き返るマンション、死ぬマンション』(文藝春秋)のなかで、「今は、そんな『マンション大崩壊時代』『ダブル高齢化時代』に直面している」と指摘する。 不動産経済研究所によると、16年の首都圏の新築マンション発売戸数は3万5772戸(前年比11.6%減)で1992年(2万6248戸)以来、24年ぶりの低水準となった。契約率は68.8%で70%を下回ったのは2009年以来初めてだ。一方、東日不動産流通機構によると、16年の首都圏の中古マンション成約件数は3万7189件(前年比6.9%増)で過去最高を記録した。平均価格は新築マンションが5490万円、中古マンションは3049万円である。

    住宅ローン破綻で家を手放す人激増…ローン地獄で苦しむより1000万円貯金すべき!
  • 厳格なベジタリアン、人体に異常や脳機能低下、20年寿命が縮む?

  • 元単体AV女優の今と現実…かつては月収百万、今はキャバ嬢で生活費稼ぐ

    成人向け映像作品に出演することを生業にする女性たち、AV女優。 1990年代までは“訳あり”の女性がその職業に就くなどダーティな印象が強かったが、2000年代に入ってからそのイメージは急激に変化。閉鎖的なイメージから開かれたポジティブなイメージに変わっていき、ごく普通の女の子が興味を示すことも少なくない時代になった。 そうして変遷してきた業界だが、毎年1000人~2000人のAV女優が生まれているという。当然「AV女優になりたい」と考える女性全員がデビューできるわけではなく、志望者のうちの7割は面接で落とされているともいわれている。 また、デビューできたからといって、すぐに多くのファンが付きアイドルのような活躍ができたり、月収数百万円以上の収入が得られるかといえば、もちろんそうでもない。 一般的にAV女優は上から「単体女優」(通称:タンタイ)、「企画単体女優」(キカタン)、「企画女優」とラ

    元単体AV女優の今と現実…かつては月収百万、今はキャバ嬢で生活費稼ぐ
  • 「離陸」間近のホンダジェット、開発宣言から50年の舞台裏 “車屋”の発想による奇跡

    ホンダは、じつに不思議な会社である。 ホンダは、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の開発を進めてきた。当初、「“二輪屋”のホンダに、飛行機をつくれるはずがない」というのが、世間の見方だった。それはそうだろう。富士重工業やロールスロイスなど、母体が航空機エンジンメーカーの企業が自動車をつくった例はあっても、自動車メーカーが航空機をつくった例はかつてない。 また、航空機産業では、機体とエンジンの開発・生産のすみ分けが進んでいる。ボーイングのような航空機メーカーは、航空機エンジンを生産していない。ホンダのように、両方の開発・生産を手掛ける民間企業は、世界に例がない。この事実からしても、ホンダはじつに不思議な会社である。 しかも、不思議なことに、「ホンダなら、当にやるかもしれない」という期待を抱かせる何かを持っている。なぜだろうか。それは、ホンダのDNAともいうべき「夢」への挑戦にあるだろ

    「離陸」間近のホンダジェット、開発宣言から50年の舞台裏 “車屋”の発想による奇跡
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2017/02/03
    ”ホンダは“ライト級”が得意な企業”