タグ

ブックマーク / ameblo.jp/harmonic-soul (1)

  • 『境界性人格障害の境界とは何か』

    心理カウンセラーのブログ 心理カウンセラーをしております。 ココロが楽にある知恵を発信して行きたいと思います。 時々、ギターやイタリアンバイクの話題も書きます。 このエントリは便宜上、 『ボーダーライン(境界性人格障害)の真実』をテーマにしていますが、 長期連載中の『統合失調症』の一エントリでもあります。 しかもとても重要なエントリです。 前回までのエントリで、 妄想性人格障害≒境界性人格障害とお話しました。 これから考えると、 妄想性人格障害(≒境界性人格障害)→妄想性障害→妄想性統合失調症 と言う第2の統合失調症の発症ルートが浮かび上がるとお話しました。 確かにこれは有力な説と言えそうですが、 境界性人格障害や妄想性人格障害のかた全員が、 やがて統合失調症になることはありません。 一部のかたは境界性人格障害から統合失調症を発症するのです。 では、 何故このような個人差が生まれて行くので

    『境界性人格障害の境界とは何か』
  • 1