2023年6月24日のブックマーク (17件)

  • 今夜のおやつ!ファミリーマート『コクうまポテトうまみ塩味』を食べてみた! - tomomo13’s diary

    明るい安村さんの明るいニュース。 チャールズ3世国王陛下誕生&戴冠式祝賀会に招待されちゃいましたね。 ほぼ全裸でそこまで行けるなんてアンビリバボーな話ですね。 今夜のおやつ ファミリーマート『コクうまポテトうまみ塩味』です。 ポテトチップスもべたい気分だったが、今夜はこれに決めました。 べる前から何となく想像がつく。 だけど買ってしまう… 『コクうまポテトうまみ塩味』はフライドポテトの形をそのままスナックにしました。 赤穂の天塩を100%使用。 税込み160円。 なんかべたことがあると思って調べたら、まさかのコレ↓ www.tomo-diary.com【やみつき】と【コクうま】と変更になっている。 裏面。 製造者は味源。 何と内容量が45gから42gと3g減っています。 原材料は変わっていないようですが、2円高くなっています。 少し騙された感じ。 栄養成分表示(1袋42g当たり) エ

    今夜のおやつ!ファミリーマート『コクうまポテトうまみ塩味』を食べてみた! - tomomo13’s diary
  • *採れたてライチ×白ワインの手作りシャーベットカクテル* - Xin Chao HANOI

    先日、ハノイで初めてライチ狩りに行ってきました。 ライチ狩りで採ってきたライチがたくさんあるので、カクテルにしてみました。 まずは硬い皮をひとつずつ剥いて、種も取り出します。 このままべたい欲望に駆られつつ、ベトナムのダラットの白ワインと一緒にミキサーへ。 ライチ10個に白ワイン50mlくらいを入れました。 ミキサーで細かくしたら、ジップロックに入れて冷凍庫へ。 2時間後、凍った状態がこちら。 袋の上から砕いて細かいシャーベット状にしたら容器へ盛り付け。 できました。 ライチと白ワインのシャーベット。 シャリシャリで最高に美味しいです。 ライチのフルーティーさと、白ワインが最高にマッチしてます。 ここに白ワインをさらに注いでカクテルに。 サングリアみたいな一杯になりました。 これはお風呂上がりに飲みたいやつ^^ 暑いハノイの夏にぴったりのひんやりカクテル。ハマりそうです。 また明日に続け

    *採れたてライチ×白ワインの手作りシャーベットカクテル* - Xin Chao HANOI
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    ライチのお酒とかたまに飲みます。ディタだったかな?白ワインとライチなんてオシャレですね。白ワイン好きです。
  • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年5月度実績を公開 - ココブロ

    加入来利回り+12.24%、評価損益 +3,424,624円(先月比+363,910円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 ココ夫は現在、海外赴任中ですが、企業型確定拠出年金制度は国内で働いていた時と同様に継続できます。 記事では、ココの夫の、2023年5月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2023年5月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 投資商品基は外国株式型100% 外国型株式 みずほ信託外株インデックスS 他の取扱商品との比較 2023年5月度 企業型確定拠出年金実績 こちらが2023年5月末時点の企業型確定拠出年金の資産状況です。 利回り+12.24%とは、加入

    【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年5月度実績を公開 - ココブロ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    こんな風に出来たらいいなぁ~って思って、企業型401Kとかは個人事業主なんで出来ませんでしたぁ~。
  • 【ヤマザキ スイーツロール コーヒークリーム】 レビュー|ふわっとしっとり - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【ヤマザキ スイーツロール コーヒークリーム】 をレビューしていきます。 商品情報 コーヒー風味豊かなクリームをしっとり生地で巻き込みました。 引用元:パッケージより 山崎製パンのHPでは似たような洋菓子でスイスロールや5つに切ったロールケーキはあり、こちらは常温保存のようですがスイーツロールは要冷蔵です。 これまでのヤマザキ製パンのレビューはこちら shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojic

    【ヤマザキ スイーツロール コーヒークリーム】 レビュー|ふわっとしっとり - 珈琲ラッシュ
  • 金木観光物産館・産直メロスのみそラーメンと桑田ミサオさんの味を受け継ぐ笹餅 - つがる時空間

    産直メロス 金木さなぶり荒馬まつりは混雑するだろうと思い、朝10時には現地に到着しました。 車を金木観光物産館・産直メロスの駐車場に停めることができ、ゆっくり徒歩で散策。 メロス堂でべたみそラーメンや、笹作りの名人・桑田ミサオさんの味を受け継いだ笹を購入したので、お伝えします。 スポンサーリンク 産直メロス しとぎ メロス堂 まとめ 産直メロス 斜陽館 太宰治の生家 斜陽館のすぐ向かい側に建つ金木観光物産館「産直メロス」 青森県下で4番目の大地主だった津島家です。 太宰治の兄 津島文治は戦後に青森県知事になりました。 太宰は11人兄弟の10番目の息子。 太宰治は生涯のほとんどを、実家からの仕送りで生活し、文筆活動に励みます。 blog.tugarujikukan.info 金木町には古くからの霊場「川倉地蔵」があるし、津軽三味線が発祥した地ですが、太宰は土俗的なことは、書

    金木観光物産館・産直メロスのみそラーメンと桑田ミサオさんの味を受け継ぐ笹餅 - つがる時空間
  • 出張午後の部です(*>∀<*)ノ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します_( _´ω`)_ペショ。 見に来て下さいましてありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日はGWが明けた週の出張の午後の部の記事を載せてみます。 1日良いお天気で青空がとても綺麗な1日でした(#^.^#)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 午前のお仕事が終わったのでランチタイムになりました。 パンダオブジェ可愛い🎵。 久し振りのテッパンダです。 斜めから(๑•ᴗp📷️q✧パシャ。 触って良かったんだΣ(゚ω゚)シラナカッタ…。 額をなでる…。 今度撫でさせてもらっちゃおうかな(〃艸〃)。

    出張午後の部です(*>∀<*)ノ - ちまりんのゆるい日常
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    なんだ?パンダ?鉄板だぁ~(笑)可愛いパンダですねぇ~。酢豚もパンダの肉を使ってたら酢パンダですけど...。アホな事書いちゃいました。
  • ボーナスの使い道は貯金や投資に旅行!ローン返済や国民年金の追納 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    夏のボーナスの支給日は6月下旬から7月 夏のボーナスは公務員だとおよそ58万円、民間企業だと基給の1~2カ月の38万円ほどが支給となる見込みです。 使い道は貯金投資・借金返済に、旅行や外・ショッピングなど多岐に渡りますね。 私もちょこっと収入が振り込まれたので、使い道についてお伝えします。 スポンサーリンク 夏のボーナス ボーナスの使い道 国民年金の追納 節税対策 まとめ 夏のボーナス ショッピングモール(クアラルンプール) 公務員の夏のボーナスが6月30日(金)に支給される予定です。 夜の歓楽街がにぎわうでしょうか。 週末はレジャー施設も混み合うかもしれません。 民間企業は7月に支給されることが多く、2022年の平均は約38万円だったとか。 ボーナスなしの会社もあるでしょうから、明暗を分けそうです。 ボーナスの使い道 ボーナスでお米を備蓄 使い道は1位が、貯金や預金。 7割を占める

    ボーナスの使い道は貯金や投資に旅行!ローン返済や国民年金の追納 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    個人事業主になって、ボーナスと言う言葉がなくなりましたぁ~(涙)コツコツ毎月頑張るのみです。
  • 帰ってきました🍀 - 合格医学部の日記

    入院待ちのAさんが一旦自宅に戻ってきました。 筑波大は毎週金曜日に次の週入院する方が決まるようです。 こんなにたくさんのおやきを持って、元気そうに帰ってきました😊 私はお礼に、この日頂いたきゅうりと、半額でゲットしたものを冷蔵庫に入れときました。 何日居られるかはわからないけれど、とりあえず週末くらいまでべるものがあればいいかなと🙄 半額品が役にたってよかった😊 筑波大、1日に2000人以上患者さんがいるようです。 早く入院ができるといいな😌 8センチあった腫瘍は2クールの抗がん剤でなくなったそうですが、念のため、あと1、2クール抗がん剤をするそうです。 綺麗さっぱりとなくなって、不安も無くなるといいな😌 昨日のトナは このガムは美味しくないみたいで、昨日の丸いガムは?と言いたげなトナ😅💦 途中で、噛むのも辞めました💦 アパートに息子の忘れ物を届けに行ったついでに 、スー

    帰ってきました🍀 - 合格医学部の日記
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    わ!高菜のサバの巻きずし(ウチでもよく見かけます)3割引きとか半額とか書いてあると買っちゃいます。
  • 業務スーパー購入品リピート率No.1クリームチーズで作るガーリッククリーム - ツレヅレ食ナルモノ

    毎日の生活の中で欠かすことの出来ない業務スーパー購入品と言えば、1番に思い付くのがこのクリームチーズ。 アーラ ブコ クリームチーズ 300g 398円(税抜) 一時期は入荷が不安定だったけど、ここのところ安定している様子。製品詳細は過去記事で。 ot-icecream.hatenablog.com 普段はデザートやスイーツを紹介していますが、事にも頻繁に使っています。 最近ハマっているのが、ガーリッククリーム。すりおろしたニンニクと塩、オーツミルクを少々加えただけのクリームです。 ちなみにニンニクをすりおろすのに使っているスプーン型おろし器はそのまま混ぜるのにも盛り付けにも使える出来る子。 こうして出来たガーリッククリームを今回は、しめじのリゾットにのせます。 私の定番メニューきのこリゾットを、D&D風に盛り付けて、クリームをのせたら、メイクアップして出来上がり。 業務スーパーアイテ

    業務スーパー購入品リピート率No.1クリームチーズで作るガーリッククリーム - ツレヅレ食ナルモノ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    クリチは好きです!息子もご飯とクリチしますね。業務スーパー最近は行かなくなってます。
  • 【雑談】とうもろこしの「ひげ」の正体は? - アタマの中は花畑

    先日、近所のスーパーでとうもろこしが安売りされていたので1購入してきました。我が家では2019年と2020年にそれぞれ違う品種を栽培したことがありますが、ここ3年ほどは育てていません。息子達(特に長男)からは畑でとうもろこしを収穫してみたいと言われているので、来年あたりに一緒に育ててみようかなと思っています。 ◎2019年の記事はこちら トウモロコシの収穫 - アタマの中は花畑 ◎2020年の記事はこちら 【総集編】グラスジェムコーンの育て方〜種まきから収穫・実まで〜 - アタマの中は花畑 今回購入したとうもろこしは上部が切られていたのですが、皮を剥くと中からたくさんの「ひげ」が出てきました。とうもろこしではお馴染みのひげですが、その正体は一体何なのでしょうか。 とうもろこしの概要 とうもろこしの「ひげ」の正体は? とうもろこしのひげはべられるの? とうもろこしの概要 科・属名:イネ

    【雑談】とうもろこしの「ひげ」の正体は? - アタマの中は花畑
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    トウモロコシを育ててる方がイタチやお猿さんにやられて大変だったみたいです。
  • 鳥取県の大山(だいせん)のふもと画像です。 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 頼まれ仕事で、田んぼの草刈り作業に、ここぞと力を注いでおりましたら、 ある別の仕事の準備に、このままだと間に合わないと気付き、 精神的に追い込まれております。 それは言い過ぎですね。 体力的に追い込まれています。 なので、このブログを書くのを忘れていました。 それもウソですね。 私の記事レベルを1、2週、読まれなくても、読者の生活にな~んの影響もないので、「ごめんなさい」させて頂きました。 要は書く頭がないということです。 鳥取県の西部、大山町というところから見た、日海・島根半島と大山(だいせん)です。 日海はまさに今日、6/20に撮影したものです。⇓ 2023/6/20 2023/5/25

    鳥取県の大山(だいせん)のふもと画像です。 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    大山は中学校の時学校から行きました。あんまり覚えてませんが、大山饅頭が食べれなくて...そんな事だけ覚えてます(笑)
  • 市民薄明3時6分 - kyokoippoppoの日記

    エゾシロチョウ三たび 今日の記事は、やや強引な飛び入り記事です。 またまた写真に収めたのです。 何を???って・・・・エゾシロチョウを・・。 昨日の仕事帰り、お向かいに住むTさんが庭仕事をしているところに出会いまして、そのまま庭先で雑談しました。 そこにひらひらとエゾシロチョウがやってきました。彼女は我がブログの読者さんでもありますので、 「ほらほら・・これが話題のエゾシロチョウよ!」 と指をさし、蜜をすうチョウを眺めたさらにその先に、じっと動かぬ羽が目に入りました。 これは・・交尾してるわ。 その写真を収めたわけです。 収めたからにはお見せしたいのであります。 が・・三たび目となるこの話題、ちょっとしつこいし、写真に添える文章も思いつきません。 写真公開だけの内容でも構わないのでしょうが、常に一定の量は書き込んで記事を公開しているものですから、他の話題は?? と探したわけです。 で、

    市民薄明3時6分 - kyokoippoppoの日記
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    観た事ない蝶です。エゾシロチョウですかぁ~。ミヤコ蝶々なら何度もTVで観てましたが...。シャクナゲが綺麗ですねぇ~。
  • 答え合わせ。 - うちのふうふとエイトのこと。

    今日は143円を挟んで円安に振れていますね。 さて、2023年度も半分終わろうとしています。 年初に購った「週刊東洋経済 2023大予測」と「週刊ダイヤモンド 2023総予測」での2023年度の為替、株価予想を簡単に纏めたのが下表です。 ●東洋経済 最安値 最高値 平均 中心レンジ ドル円相場 150 110 132 日経平均株価 24,000 39,000 26,000~30,000 ◆ダイヤモンド 最安値 最高値 平均 中心レンジ ドル円相場 143 125 130 日経平均株価 23,000 36,000 26,500~31,000 既に米国のFFレートの見立てなど、中間時点で予想と実態が齟齬が出ています。 最終的な軍配はどちらに上がるのか、今後の推移を見ていきたいと思います。 ランキング参加中雑談

    答え合わせ。 - うちのふうふとエイトのこと。
  • 春の箱根旅の思い出①『箱根ガラスの森美術館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    春の箱根旅の思い出①『箱根ガラスの森美術館』 Memories of a trip to Hakone in spring Venetian Glass Museum 撮影時期:2023年3月 箱根ガラスの森美術館は、緑豊かな箱根仙石原にある日初のヴェネチアン・グラス専門の美術館です。また園内各所のガラスを活用した装飾や、ヨーロッパの香り感じる建物や風景の拡がる庭園も見どころです。 参考:ホーム | 箱根ガラスの森美術館 (hakone-garasunomori.jp) 「ヴェネチア仮面祭り 2023」~作って・つけて・楽しもう~ 2023年3月16日まで(現在は終了しています) 遠方の雲と煙に霞む山あいは大涌谷 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いで

    春の箱根旅の思い出①『箱根ガラスの森美術館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    ガラスの美術館ですかぁ~。何だか素敵な感じですね。
  • 相良酒造「相良」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲がありますが、晴れており週末も雨の心配はなさそうです。 今回の芋焼酎は、相良酒造「相良」。いつものようにお湯割りで、美味しく頂いてます(笑) 【相良酒造HP引用】厳選したさつま芋(黄金千貫)を原料に白麹で醸しています。焼酎の旨味成分を生かす為に、通常数時間で済む濾過作業を目の粗い濾過器で24時間以上かけてじっくりと行い、可能な限り無濾過に近い状態のまま貯蔵熟成させています。芋の風味が活きた昔ながらの芋焼酎を思わせる、芳醇無比な味わいをお楽しみ下さい。 【撮影場所 自宅:2023年06月20日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    相良酒造「相良」 - 金沢おもしろ発掘
  • 惜しいパットが入っていれば・・・ in 太平洋美野里 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日は太平洋クラブ美野里コースでラウンドしてきました。 今年の11月にTOTO JAPAN CLASSICを開催予定で、グリーンコンディションを含め整備を進めていました。 梅雨時期なのに、晴れていて、しかもそれほど暑くもない絶好のゴルフ日和でした。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はバックーティでのラウンド。 前半42回、後半40回の82回。 ほんの少しの惜しいパットが5発ぐらい、さらにバンカーに入ること7回。 もともと傾斜が多いグリーンに加え、ピン位置もこんなところに切るという難しいところでしたので、パット数が多いのはまあしょうがないですね。 ショットの内容はマズマズでしたので、もっと良いスコアが出てもおかしくないラウンドで

    惜しいパットが入っていれば・・・ in 太平洋美野里 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
  • 文豪スイング 太宰治『走れメロス』冒頭のみ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【170】バットを振りました。 時々、文豪の文章を読み、バットを振ってますが、有名著作物の冒頭部分だけで、バットを振ろうと思いました。 青空文庫より。 『走れメロス』 太宰治, メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐じゃちぼうぎゃくの王を除かなければならぬと決意した。メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。 6行にして、バットを振りました。 メロスは激怒した。 邪智暴虐(じゃちぼうぎゃく)の王を 除かなければならぬと決意した。 メロスは政治がわからぬ村の牧人。 笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。 けれども邪悪に対しては、 1行につき、5回ずつ【言って振り】ました。30素振りです。 ということで、主人公はいきなり王様に対する激怒で始まりました。 一体なにがあったのでしょ

    文豪スイング 太宰治『走れメロス』冒頭のみ - 素振り文武両道
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/06/24
    走れメロスですかぁ~。走れと言えば、メロスがこうたろう?冒頭は国語の授業で覚えさせられました。