2011年3月7日のブックマーク (7件)

  • Togetter - 「【マジキチTL】ドスジャギィBOTが話題に」

    ドスジャギィ @Dos_Jagie_bot アッアッオーーーウwwwwwwwww!アッアッオーーーウwwwww!アッアッオーーーwwwwwwwwwwwウ!! 2011-03-07 21:32:43

    Togetter - 「【マジキチTL】ドスジャギィBOTが話題に」
    daruism
    daruism 2011/03/07
    ヘェーイ…アッアッオーーーウwwww
  • asahi.com(朝日新聞社):日立、世界3位のHDD事業を売却へ 首位の米社に - ビジネス・経済

    日立製作所は7日、世界3位のハードディスク駆動装置(HDD)事業を、世界首位の米ウエスタン・デジタル(WD)に売却すると発表した。売却額は約43億ドル(約3500億円)。日立のHDD事業は最近まで赤字が続き、その扱いが経営課題となっていた。変動が大きい事業の切り離しにより、社会インフラ関連など成長分野に力を入れる方針だ。  日立は、HDD事業を営む子会社「日立グローバルストレージテクノロジーズ」(HGST)を傘下に持つグループ企業の全株式を、今年9月末をめどに、WDに売却する。  日立は35億ドルの現金とWDの株式7億5千万ドル分を取得する。この結果、日立はWD株式の約10%を保有し、取締役を送り込むなど、WDと提携関係を結ぶ。  日立は2003年に米IBMからHDD部門を約20億ドルで買収したが、価格競争の激化で07年まで赤字が続いた。最近はコスト削減の効果が出て利益が出る体質に転換。た

    daruism
    daruism 2011/03/07
    日立が自前でやってた分もあるから、単純に倍って計算は違う。
  • 日立、世界最大手へのHDD事業売却発表 3500億円で - 日本経済新聞

    日立製作所は7日、パソコンやデジタル家電のデータ記録に使うハードディスク駆動装置(HDD)事業をHDD世界首位の米ウエスタン・デジタル(WD、カリフォルニア州)に売却すると発表した。売却額は約43億ドル(約3500億円)。日立は市況変動で収益が安定しない事業を体から切り離す成長戦略を推進しており、経営資源を主力の社会インフラ事業に振り向ける。全額出資子会社でHDD世界3位の日立グローバルスト

    日立、世界最大手へのHDD事業売却発表 3500億円で - 日本経済新聞
    daruism
    daruism 2011/03/07
    さようならHGST。お世話になりました。
  • 前原外相を辞任に追いやった20万円の献金 - Japan Real Time - WSJ

    政治献金スキャンダルに巻き込まれ、前原誠司外相が辞意を表明した。就任からようやく6カ月。外相としての在任期間は歴代最短ということになりそうだ。 同外相は外国人から20万円を受け取ったとして野党から厳しく糾弾された。日の法律は、政治家が外国人から献金を受けることを禁じている。政策や選挙に外国人が影響を及ぼすことへの懸念がこうした規制に結びついている。 公明党の高木陽介幹事長代理は5日民放の番組に出演し、外相は外国との交渉の最前線、外国人から献金を受け取ったら辞任するのが当然だ、などとして前原外相を非難した。 では、その日政治に影響力を及ぼしかねないとみられた外国人とはいったいどんな人物なのか。共同通信によると、彼女は韓国人で72歳。長く日に住んでおり、日語も流ちょう。京都で焼き肉屋を経営しており、前原氏が中学生のとき一家で京都に引っ越してきて以来の知り合いだという。 彼女は共同通信

    daruism
    daruism 2011/03/07
    外国人からの献金が禁じられている以上問題であるのは確かとはいえ、「どの程度問題か」ってとこは評価しづらい。論点がいくつもあるし。/とはいえ相変わらずの脇の甘さ。
  • 氏家齊一郎・日本テレビ会長――地上波テレビが強い日本では、ネットは脅威にならない(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    氏家齊一郎・日テレビ会長――地上波テレビが強い日では、ネットは脅威にならない(1) - 11/03/07 | 14:28 ――テレビの広告収入は2009年度を底に回復傾向です。  スポット広告は確かに底打ちしたが、長期的に見ると楽観できない。テレビ業界は、ここ7〜8年で5000億円近く売り上げを減らした。これはテレビ東京さんを含めた五つのネットワークのうち、一つ分の収入が消えてしまった計算だ。  パイの縮小はテレビ業界に限った話ではない。国の経済成長が止まったことと完全に連動しているわけで、わずか2兆円程度にすぎないテレビ業界のことだけをうんぬんしても仕方がない。    中国韓国を見ればわかるように、今や国家、政府が主導して経済を牽引していく国家資主義のような時代だ。業界内で限られたパイの取り合いをするのではなく、「日株式会社」として国全体を成長させていくようにしなければ、あらゆ

    daruism
    daruism 2011/03/07
    テレビが強い理由なんてものがあるとしたら、それは「簡単に見られてタダだから」に尽きる。
  • 京大カンニング事件にみるこの国の劣化 ‐ 中村伊知哉

    慶應義塾大学教授 小学校低学年のころ、近くにあった京都大学というところはいつも争乱でした。ヘルメットにゲバ棒のお兄さんたちと機動隊とが衝突していて、火炎瓶で火だるまになる人を見物しに行きました。酔っぱらったヤジ馬が「学生がんばれ~」と怒鳴っていました。それから十年ぐらい経ち、自分がその門をくぐりました。 学生運動が終焉していたとはいえ、時計台には「竹処分粉砕」との落書きが往時をとどめ、少ないながらもヘルメットとマスクはうろついていました。大学当局も何かにつけ国家権力とは距離のあるたたずまいでした。 しかも私は授業にも出ず、西部講堂という第一勧銀7千万円強奪犯が逃げ込んでも大学当局も警察もわからなかったという実に治外法権の場所で過ごしていたため、当局や権力との距離感がズレている面はありましょう。その自分が結局、政府の役人になり、その後、大学に身を置くようになったというのは、バチ当たりなこと

    京大カンニング事件にみるこの国の劣化 ‐ 中村伊知哉
    daruism
    daruism 2011/03/07
    百貨店でクレーマー情報を共有してる例はあるけど、カンニング防止に効果があるかどうかは疑問が残る。
  • 非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    不思議な業火に見舞われた件、まだ燃え続けておるようで、延焼先をヲチしきれない状況になっているようですが頑張ってフォローアップしていきたいと思います。 ● はてな方面 3users集めればはてなブックマークからPVが取れるという裏技を非モテタイムズが悪用し、それをはてなも放置しているという話が、何故か増田に流されて、見事にはてな方面にも延焼しました。 http://anond.hatelabo.jp/20110304162935 ネタ的には「くだけた感じの池上彰」とのことですが、内容に一部反論もありましたが(後述)、PV至上主義のウェブメディアがいかに残念な存在になっていっているのかの動機部分を補完しているように思います。 ● ソラノートが面白謝罪メールを一方的に送りつけて晒される 一方、序盤の当事者であったフランチェス子女史のところに、ソラノート側から不思議な謝罪メールが来て、それへの返

    非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    daruism
    daruism 2011/03/07
    「中堅選手がユースのベルトをかけてリング上で戦っている、そのすぐそばのリングサイドに腕組みしたアントニオ猪木が座ってたら全員リング上より猪木見るだろ的な状況」すごいしっくりきた。