タグ

2009年2月18日のブックマーク (15件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):パソコン用のイスが爆発、座っていた14歳少年の肛門に棒が刺さり死亡

    1 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 20:18:59.25 ID:Fsbgczzw ?BRZ 1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。 爆発が起きたときに少年は一人、痛みをこらえて父親に電話をしたが、病院への搬送は1時間後となり手遅れとなった。 ガス圧で座面を上下に調節するタイプのものでパソコン用の椅子としては一般的なもの である。このガスシリンダーが爆発した。少年が搬送された病院ではこの1ヶ月に3件 もの同様の椅子爆発があり、臀部にケガをした人が運ばれて来たと言う。 2007年11月にも同様の椅子の爆発があり、68歳の男性の肛門に20cmもの 部品が突き刺さっており、腸を5cmも切り裂かれる重傷を負った。 htt

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/02/18
    なんか、会社で使っている椅子にそこはかとなく似ているんだが…
  • 自民党「地デジTVやチューナーを買った人に2万円あげます」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民党「地デジTVやチューナーを買った人に2万円あげます」 1 名前: すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 14:11:15.29 ID:Jea6mELZ● ?PLT 自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーを購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に入った、と報じられた。 2011年7月に地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、早期普及を目指す。液晶テレビなど急激な需要落ち込みに悩む電機業界を支援する狙いもあるという。 http://www.stockstation.jp/stocknews/17095 関連:追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT3S1800E18022009.html 5 : す

    自民党「地デジTVやチューナーを買った人に2万円あげます」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/02/18
    それよりBカスやめようよ…補助金→TV買う→Bカスうはうは ってのには協力したくないぜ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/02/18
    想像するだけで全身がイタい
  • 有料リンクについて

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    有料リンクについて
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/02/18
    PRTIMESとかはどーなんだろうな
  • スシを食べていた時に逮捕されたバットマン、無罪を勝ち取る

    2008年の10月にフロリダ州のタンパにあるイーボーシティで、縁石に座ってスシをべていたバットマンが逮捕されるということがありました。これは公の場でマスクをしてはいけないというフロリダ州の法律があったからなのですが、これに抗議したバットマンが裁判に勝利したそうです。 詳細は以下から。 Smack! Pow! Batman Wins Mask Back バットマンに扮するWalsh Ian Nichols氏が逮捕されたのは10月21日のこと。バイクで見回りをしていたタンパ警察の巡査部長が、クラブの前でスシをべるNichols氏を見かけ、マスクを脱ぐように命令しました。フロリダ州には、1951年に秘密結社のKKKに対する手段として作られた「公の場でマスクをしてはいけない」という法律があり、タンパ警察はそれに則って行動したそうです。また、Nichols氏は適切な免許を持たずにバイクを運転して

    スシを食べていた時に逮捕されたバットマン、無罪を勝ち取る
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/02/18
    それにひきかえ、日本は平和。この前、KKK運送とかいう軽トラが走ってた
  • Microsoft - Official Home Page

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform W

  • 「中川辞任劇」はマスメディアの自作自演 - 木走日記

    中川財務相の辞任を受け18日主要紙社説は一斉に件を取り上げています。 【朝日社説】財務相辞任―政権の体を成してない http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】中川財務相辞任 予算成立へ態勢を立て直せ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090217-OYT1T01062.htm 【毎日社説】中川氏辞任 やはり麻生政権は末期的だ http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090218k0000m070156000c.html 【産経社説】中川財務相辞任 首相の統治能力問われる http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090218/stt0902180330002-n1.htm 【日経

    「中川辞任劇」はマスメディアの自作自演 - 木走日記
  • 麻生政権に対する時事通信社による悪意ある情報操作 (G7でのIMF謝辞):イザ!

    は、今回のG7で最大1000億ドルのIMFへの資金提供を約束しました。現在、その話題を時事通信社は以下のような記事にしています。 IMF拠出で署名=過去最大の1000億ドル-中川財務相  【ローマ13日時事】中川昭一財務・金融相と国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は13日、日政府がIMFに最大1000億ドル(約9兆円)を拠出する取り決めに正式に署名した。IMFの資金基盤を強化し、金融危機を受けた加盟国への資金提供などを後押しする。  日政府は昨年11月の主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)で、麻生太郎首相が提案の目玉として表明していた。(2009/02/14-10:03) IMF拠出で署名=過去最大の1000億ドル-中川財務相  【ローマ13日時事】中川昭一財務・金融相と国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は13日、日政府がIMFに最大100

  • トヨシマの知らない謎のキーを押してみる

    ピーの助ことVAIO type Pとの相性もピッタリ合った“調教”5日目。ピーの助を眺めていると、ふと見かけない「謎のキー」を見つけ……。 こんにちは。VAIO type Pの「ピーの助」と一心同体のBiz.IDのトヨシマです。初日はポインティングデバイスの調整、2日目はインナーケース選び、バッテリー切れ対策、3日目は縦書きでの活用、そして4日目は目や首の痛みを解決――と、立て続けに“調教”したら、ピーの助はいい相棒に成長してくれました。 ずいぶん分かり合えてきたピーの助とトヨシマですが、彼を眺めているとふと見かけないキーを発見しました。 それは旗(のように見える)キー。最前列の[Fn]キーの隣りという“おいしい”ポジションにあります。しかも旗マークが大きく印刷されているので、かなり目立っていたのです。このキーは前相棒ThinkPad X41には付いていません。どんな機能か想像も付かないま

    トヨシマの知らない謎のキーを押してみる
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/02/18
    Windows使いで、Windowsキーのありがたみが分からないやつはモグリ
  • アマゾンで好意的・批判的なレビューが消える ? | スラド YRO

    発売前のゲームに五つ星レビューがついたり時空のねじれも感じとれる amazon のレビューだが、参考にしている人も多いかもしれない。asahi.com の記事によると、amazon の「日語が亡びるとき」のページで昨年 11 月 5 日から 12 月 15 日の間に五つ星 (最高評価) レビューが少なくとも 6 つ消失したことから、著者の水村美苗さんが「削除理由について納得のいく説明がなく、公正さが疑われる」と批判していることが報じられている。アマゾンのガイドラインでは 800 字以内との規定があり、出版社の筑摩書房がアマゾンに問い合わせたところ 6 つのうち 5 つは長文によるガイドライン違反、1 つは原因不明と答えたそうだ。 「レビューが消える」でググると以前から話題にはなっていたようであるが、ただしやじうま Watch の 2008/6/3 の記事にあるように「星の少ないレビューが

  • 民主党も小飼弾もわかっていない「環境政策にまず必要なこと」 - 奇Ring・エッセンス

    みんなわかってない。 痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ? はてなブックマーク:痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ? 404 Blog Not Found:ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう 今日は専門の話なのですが、時間が無いので簡単に。 あとタイトルは釣りです。 まずこれをごらんいただきたい! 弾さんの記事では、小さかったので大きいものを用意しました。 この中で、日のCO2の発生源になっているのが、火力発電です。 発電所は「能力の最大を負荷一定で出力する」のが一番効率がよいため 「昼間の火力発電の割合を減らす政策」というのがCO2を減らすためにもっとも必要です。 どっかのアホ都知事が「コンビニの深夜営業を減らせ!!」と無知をさらしていまし

    民主党も小飼弾もわかっていない「環境政策にまず必要なこと」 - 奇Ring・エッセンス
  • ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう : 404 Blog Not Found

    2009年02月18日02:30 カテゴリSciTechTaxpayer ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう わかってないなあ。 痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ? どっちも。 太陽光発電の現状に関しては、Wikipediaがむちゃくちゃ詳しい。 新・太陽電池を使いこなす 桑野幸徳 太陽光発電 - Wikipedia 太陽光発電の環境性能 - Wikipedia 太陽光発電の資源量 - Wikipedia 太陽光発電のコスト - Wikipedia 一般書では「新・太陽電池を使いこなす」がやはり一番のお勧めなのだけど、初版が1999年で、さすがに手に入りにくくなっているので、まずは上の記事を読んで欲しい。 で、ねらーとはてな村民の多くがしている誤解をまず解く。 「原発作れよ、原発」 私も一技術者として、実

    ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう : 404 Blog Not Found
  • ブラウザで Ruby on Rails 開発! Heroku を使ってみよう - WebOS Goodies

    Heroku は現在リミテッドβの状態なので、ユーザー登録を行うにはこちらのページでメールアドレスを登録し、招待メールが来るのを待たなくてはなりません。私が登録したときは 2 週間待ちだったのですが、現在はだいたい 1 日以内に招待が来るようです。ちょっと面倒ですが、ぜひサインアップして、 Heroku の素晴らしい世界を体感してみてください。 ・・・どうでもいいけど、サインアップのページにある看板はいったい。 無事にサインアップできたら、さっそくこちらのページから heroku にログインしましょう。すると、最初に以下のアプリケーション管理画面が表示されます。 heroku では同時に複数の Rails アプリケーションが開発できるので、この画面でそれらを管理するわけです。しかし、現在はひとつもアプリケーションが存在しませんので、新たに作成してみましょう。アプリケーションの作成は「Cre

  • Technet フォーラム - Windows 7

    このフォーラムは終了しました。ご投稿いただきありがとうございました。他の場所でヘルプを入手する場合は、リソースページにアクセスしてください。 MSDNおよびTechNetのサービス停止が近づいています。 | MSDN/TechNetアカウントをあなたのLearnプロフィールにリンクして、あなたの貢献を評価してください。リンクの手順を読む。

  • 北欧モデル - 池田信夫 blog

    一昨日の記事に安富歩氏から「スウェーデンモデルをどう見るか」というコメントをもらった。昨日ちょうど「北欧モデル」の話を、ある大学の研究所長としたところだった。北欧モデルの成功は「英米型の自由主義経済が効率的だ」という経済学者の多数意見に対する挑戦で、最近ではSachsとEasterlyが論争している。The Nordic states have also worked to keep social expenditures compatible with an open, competitive, market-based economic system. Tax rates on capital are relatively low. Labor market policies pay low-skilled and otherwise difficult-to-employ indiv

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/02/18
    雇用の流動性という点では、実は北欧(オランダも)は結構流動性が高いんだよね。