タグ

2007年12月1日のブックマーク (34件)

  • 活字中毒R。

    『日は世界で第何位?』(岡崎大五著・新潮新書)より。 【一軒あたりの平均床面積(㎡)(世界の統計2006) 1位 アメリカ  162 2位 ルクセンブルク  126 3位 スロベニア    114 4位 デンマーク    109 5位 日       94.85 6位 オーストリア   92 7位 フランス     90 トルコ      90 8位 イギリス     87 9位 チェコ      84 10位 ポルトガル    83 以前、海外専門の駐在員をしていたころ、日人の客からちょくちょくクレームをもらった。これはヨーロッパならではのクレームである。いわく、 「床にスーツケースを開けて広げられないほど部屋が狭いのよ!」 「日人が小さいからって、わざと狭い部屋をあてがったりして」 「そりゃわたしたちは日人だもの、たしかにうさぎ小屋に住んでいるけど、海外に来てまでこんな仕打ち

  • あなたが一番好きなアルゴリズムを教えてください。 また、その理由やどんな点が好きなのかも教えてください。 - 人力検索はてな

    あなたが一番好きなアルゴリズムを教えてください。 また、その理由やどんな点が好きなのかも教えてください。

  • マーケットの馬車馬: 和魂と洋才と温泉のガイジン

    や日文化が好きな外国人というのは昔も今も結構多い。その中でもとりわけ彼らのジャポニズム心を刺激するのが温泉や銭湯であるらしい。こちらのページでもやたらと絶賛されているし、筆者の友人にも温泉ガイドブックを辞書を引きながら頑張って読んでいる人がいた(一方で、他人と一緒に風呂に入るというのはどうも馴染めない、という人も多いが)。 我々が外国すげえ、と思うのは日ではとても出来そうにないことが当たり前に行われているからであり、海外の人間が温泉を見て喜ぶのはあんなシステムが彼らの母国ではとても出来ないと思うからである。上のページはこんな文章で締めくくられている。『驚くほど見事なトイレや風呂を開発することは、われわれにもできるかもしれない。しかし、穏やかで平等な、信頼関係が成り立っている社会、犯罪もなく、素晴らしい技術をわずか3ドル程度で楽しむことができ、そして大勢の他人の前で裸でいられる、そ

    マーケットの馬車馬: 和魂と洋才と温泉のガイジン
  • 大学主導のデジタル図書館、150万冊をオンライン公開

    米カーネギー・メロン大学などによる書籍デジタル化プロジェクト「Million Book Project」が11月27日、150万冊の書籍のデジタル化を完了、「Universal Library」サイトでの無料公開を開始した。 Million Book Projectには、中国の浙江大学、インド理科大学院、エジプトのアレクサンドリア図書館などが参加。2002年のプロジェクト開始以来、米国立科学財団からの350万ドルの資金援助のほか、ハードウェアおよびソフトウェアメーカー各社からの現物出資を得ながら、書籍のスキャンやデジタル化などを進めてきた。 米Googleや米Microsoft、Internet Archiveなどがデジタル蔵書プロジェクトを進めているが、Million Book Projectは「テキストの保護と保存が主な目的」で、誰もが自由にアクセスできる「世界最大のデジタル大学図書館

    大学主導のデジタル図書館、150万冊をオンライン公開
  • ワークフローエンジンを欲する前に

  • トップページ

    SQL データベース操作言語SQLについて、またRDBMSの持つ機能について詳しく解説します。 DB概要、SQL、テーブル操作、データ操作 ... 特集:replication PostgreSQLのレプリケーションシステムを紹介し、それらの機能を比較していきます。 特集:pgbench PostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムである pgbench について解説します。 SQL演習問題 各章に用意された演習問題を集めました。

  • MIAU オフィスアワー(のようなもの) | OSDN Magazine

    さて、疾風怒濤と言いますか、強引に文化庁パブコメ締切に間に合わせるべくMIAUは1ヶ月ほど突っ走ったわけですが、とりあえず一区切りはつきました。洒落というか悪ノリで文化庁に手渡しまでして参りました。MIAUサイトの英語版作成がちーとも進んでいないという個人的には甚だ遺憾な状況ではありますが、まあ忙しかったので仕方がない。これからぼちぼちやります。 で、MIAUの労働力もとい協力会員というのも募集し始めたことだし、今後はチャット等以外にリアルでも月に一度くらいは定期的に会合を開いたほうが良いのではないかという意見が約1名(私)から出たので、言い出しっぺの法則により当面は私が当番でそういうのをやることになりました。私は別に法律の専門家でも無し、基的にはご意見拝聴ということで大したテーマは設定せず単によしなしごとをダベるだけだと思いますが、特に何かお話になりたいことがある方は、適当に資料でも準

    MIAU オフィスアワー(のようなもの) | OSDN Magazine
  • ハタさんのブログ(復刻版) : javascriptを初めて学ぶ人についてのおさらい。その1

    僕にも教える人ができた(? というか人にモノを教える立場)になったので、とりあえず、最近はもっぱらjavascriptを教えています。 もともとCやJavaなどについてはある程度の知識がある人なので、それを少しjs的な意味で、関数言語的な教えをやっている最中のメモ 変数って何ですか?変数って値もしくは式そのものに利便的な名前をつけているものです 次のhogeとfooは値をいれる箱ではなく、値そのものに別名(もしくは分かりやすい名称)を割り当てているだけに過ぎませんよ。 var hoge = 1; var foo = [1, 2, 3]; alert(hoge + 1); // 2 alert(foo[0]); // 1 alert(1 + 1); // 2 alert([1, 2, 3][0]); // 1 つまり、関数自体を変数に代入する事ができます。(functionとは特別な呼び名

  • 国産ベンダが目覚める前にエンジニアの空洞化が始まる ― @IT

    2007/11/30 ガートナー ジャパンは11月30日、同社のイベント「Gartner SYMPOSIUM ITXPO 2007」でメディア向けのセッションを開催し、「日の大手ベンダはオープン化で欧米のベンダに遅れて、また次の時代にも周回遅れになりそうになっている。20年は遅れる」(同社 ITインフラストラクチャ バイス プレジデント 亦賀忠明氏)と警告した。 ガートナーがこう警告する背景には、米国でグーグルが急成長し、IBMやオラクル、SAPなどの既存の大手ベンダに売り上げで迫りつつあることがある。グーグルは積極的な企業買収や、ユーザー指向のサービス開発、クラウド・コンピューティングの推進などで他社を圧倒。IBMなどもグーグルを最大のライバルと考え、クラウド・コンピューティングの戦略を練っている。そこにはNEC富士通、日立製作所などの国産ベンダが付け入る隙はなさそうだ。 象徴的なの

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    「国産ベンダに勢いがないのは企業のIT投資が増えず、要求が厳しくないことも理由だ。」別の意味で厳しいけどなー。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 主婦の7割がトレーサビリティー知らず

    品のトレーサビリティー(生産履歴)を主婦の7割が認知していない実態が、三井物産戦略研究所が実施した調査で明らかになった。の安全にからみ、大手スーパーや外事業者がトレーサビリティーを重視するなか、消費者との間には、認識にズレがあることが浮き彫りになった形だ。 まず、品の生産地や生産時期などの履歴を明示するトレーサビリティーの意味を聞いたところ、70・2%が「初めて聞いた」と回答。なかでも20〜29歳の同回答比率は79・4%に上り、若年層ほど認知度が低いことも判明した。 また、品トレーサビリティーを利用する理由は(1)農薬や添加物に関する情報が分かる(54・8%、複数回答)(2)生産者、製造者が分かる(52・5%)(3)生産日、製造日が分かる(45・0%)(4)何となく品の安全に対し不安がある(42・5%)(5)消費期限、賞味期限が分かる(38・2%)−などが挙がった。 主婦からみ

  • パスワードの解読にも『PS3』が活躍 | WIRED VISION

    パスワードの解読にも『PS3』が活躍 2007年11月30日 IT コメント: トラックバック (0) Bryan Gardiner Photo:Darren Waters(Flickr) ソニーにとっては朗報だ。最近の『PLAYSTATION 3』(PS3)の値下げがついに功を奏し、ホリデーショッピングシーズンの第1週目に、伸び悩んでいた売上が3倍に上昇したのだ。 だからといって、幸いなことに、研究者たちが同ゲーム機の、創造的な新たな用途(つまりゲームや『Blu-ray Disc』の観賞以外の使い道)を考え出すのをやめたわけではない。 ワイアード・ニュースでは先日、超巨大なブラックホールから放出される、理論上は予測されているが実際にはいまだ観測されていない重力波のシミュレーションで、PS3が活躍していることを伝えた(日語版記事)。マサチューセッツ大学ダートマス校の助教授、Gaurav

  • 新・日本丸裸? (その18)「中国海軍にイージス艦を見せてあげよう」海自は平和ボケ、米軍の抗議で中国海軍のイージス艦「きりしま」視察は中止に→イージス艦情報ダダ漏れ事件は立件へ - 天漢日乗

    新・日丸裸? (その18)「中国海軍にイージス艦を見せてあげよう」海自は平和ボケ、米軍の抗議で中国海軍のイージス艦「きりしま」視察は中止に→イージス艦情報ダダ漏れ事件は立件へ 石破防衛相、気は確かか。それとも、全く知らなかった? 海自の平和ボケは、 病膏肓に入る 段階。「病膏肓に入る」とは、 治療不能な段階 ですからね、海自。 しかし、米軍はあきれ果ててることだろうな。よりによって海自が イージス艦に中国海軍ご一行様ご招待 を企ててたんだから。 読売より。 中国海軍のイージス艦視察計画、米側抗議で中止 日中国の防衛交流の一環として、日に寄港した中国海軍艦艇乗員が予定していた海上自衛隊のイージス艦「きりしま」(7250トン)の視察が、計画を知った在日米軍などからの抗議で中止となったことが29日、明らかになった。 米側が防衛機密漏えいの可能性を懸念したためで、計画は補給艦視察に変更され

    新・日本丸裸? (その18)「中国海軍にイージス艦を見せてあげよう」海自は平和ボケ、米軍の抗議で中国海軍のイージス艦「きりしま」視察は中止に→イージス艦情報ダダ漏れ事件は立件へ - 天漢日乗
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    そういう「ダダ漏れ」が発生するのは、海自、民間企業に関わらず、上の人らが技術の重要性をわかってないっていう単純な理由だと思うけど。わかってたら見せないだろ。
  • 新ナイトライダーのKITTの車体は「フォード シェルビーGT500KR」

    2008年にアメリカテレビシリーズで復活する「ナイトライダー」のKITT(ナイト2000)の写真です。以前の車体はポンティアック・トランザムだったのですが、今回はフォード シェルビーGT500KRのようです。ちょっといかつくなったような気がしますが、とても楽しみです。 詳細は、以下から。とても強そうです やはりボディーの色は黒 ナイトフラッシャーは健在であってほしいですね 以前のKITTはこんな感じ KITT on Flickr - Photo Sharing! Exclusive First Pictures of KITT From The New Knight Rider TV Series: Yes, It's a Shelby GT500KR

    新ナイトライダーのKITTの車体は「フォード シェルビーGT500KR」
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    新車のほうが古臭いデザイン、というのは極めて新鮮。
  • 風車自体を空中に浮かべて風力発電をする『Magenn』 | 100SHIKI

    まだ実用化されていないっぽいが、なるほど、と思ったのでご紹介。 Magennでは新しい風力発電装置を開発している。 普通、風力発電というと、風車をたてて、という形式が一般的だ。 しかしMagennでは風車自体を空に浮かべてしまおう、という発想である。これなら設置面積は限りなく小さくできる。 空中でまわる風車からのエネルギーはケーブルで送電され、発電所に供給されるという仕組みだ。 こうしたダイナミックな発想の転換はいいですね。

    風車自体を空中に浮かべて風力発電をする『Magenn』 | 100SHIKI
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • lifecrack - Blog: 運営だって人間だし、お仕事だしねぇ。

    2007/11/30 運営だって人間だし、お仕事だしねぇ。 はてなダイアリーに引越します。 [関連] http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/109a7fc135a261c15646e5a79c5d136c (http://s04.megalodon.jp/2007-1130-1228-44/blog.goo.ne.jp/staffblog/e/109a7fc135a261c15646e5a79c5d136c) 一応、運営に携わったことがある経験から一言。 「そりゃ非表示にもするよ」 オナニー云々以前に、今の時期に「セックス前提でオフ」なんて提案をメルアドと一緒にBlogに書いてしまったのが一番問題なんじゃないかと思う。 だからといって「じゃぁ、それ消せば問題ないだろ!」ってな話にはならないだろうけど。まず

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    「「セックス前提でオフ」なんて提案をメルアドと一緒にBlogに書いてしまったのが一番問題なんじゃないかと思う。」売春とあんまり変わらないからな。
  • Telegraph | News | Parents' marriage choice may lead to autism

    Labour has largest lead over Tories since March, poll shows Poll by Savanta for The Telegraph shows Sir Keir Starmer’s party on 46 per cent, with Tories on 26

  • 日本人は「生きて」いない

    養老孟司の「運のつき」を読んだ。 中国人なら人を表すのに「人」という漢字ひとつで十分です。日に入ると、それが「人間」になっちゃうんですからね。 「人と人の間」、「人間」というのは中国語では世間のことです。(中略) それが日の常識です。ヒトと世間が同じ言葉になっているって「ものすごいこと」だと思いませんか。 そういうなかで考えたことが、「人間」になるか、「人」になるか、です。日にいるかぎり人間であって、人ではない。 ドイツ人学生がいいます。「日人は生きられませんからね」。中国人である著者は、それに賛同する。これが中国人とドイツ人の結論です。 むずかしいでしょ。生きるって。こんな簡単なことは、ほかにはないからです。動物ははじめから「生きて」ます。それを籠に入れて、まったく動けないようにして、餌と水が目の前を流れるようにしてやる。それがブロイラーです。だれかの生活がそれに近づいたとき、見

    日本人は「生きて」いない
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    「日本製のジェットスキーで楽しむオーストラリア人。(中略)日本の街行く人々の顔はいつも険しい。」休日の外人と仕事に向かう日本人を比較してるとしか思えない。あんたが休日の楽しそうな日本人の顔を知らんだけ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    健康被害と社会に及ぼす影響をどういう指標で評価して「たばこの次に有害」と言ってるのか、さっぱりわからなかった。俺が頭悪いのか、そーですか、そーですか。
  • http://www.asahi.com/life/update/1129/TKY200711290236.html

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    このやり方だと「うちは派遣じゃないです」と主張できる方法の模索が始まるかもしれんよ。
  • はしご事件 - Usada’s Backyard

    第1期 2007/10/16 id:idiotapeによる「不妊だったに子供ができた」という趣旨のエントリ(「ある個人史の終焉」)が爆発的にウケる http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071016/1192538763(削除済み) 11/06 「不幸な人間に自分の幸せを見せつけるな」という趣旨でid:hashigotanがdis http://heartbreaking.web.fc2.com/funamushi2/think/2007/1106.html ttp://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2(移転前URL) 11/07 id:idiotapeが当該エントリを削除 http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071108/1194495448

    はしご事件 - Usada’s Backyard
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    こうやってまとめられると、笑い話にしか見えないなー。
  • そして右傾化した庶民と自衛官だけがバカを見る - Munchener Brucke

    防衛省の守谷元事務次官の逮捕により、日にも防衛利権という巨大な闇が存在することが次第に明らかになってきた。そもそも我々は防衛政策に対して余りに純粋無垢であり過ぎたのではないか? そもそも近代において戦争とは利権そのものであり、それに比べれば、戦後日の道路利権や土建政治の話などかわいい問題に過ぎない。それなのに戦後の日人は防衛問題を崇高なイデオロギー問題に祭り上げてしまった。そして道路族の族議員などを手垢に塗れた利権政治家と蔑む一方、防衛族議員を日の国家のあり方を考えていらっしゃる崇高な政治家であるかのように一目が置かれていた。ここで明らかになったのは、防衛族も道路族と同様の利権政治集団であり、実際はかなり醜悪であるということである。 そもそも現代行われている戦争は例外なくすべて利権であり、それ以上の崇高な理念など存在しない。ただそのような意見を言うものをすべて「サヨクだ」と切り捨て

    そして右傾化した庶民と自衛官だけがバカを見る - Munchener Brucke
  • 壊れたドライブは湯煎で直せ? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    ハードドライブの故障でお悩みのみなさん、まだ希望を捨ててはいけません。 「Mandible Games」スタッフが、ハードコアなデータリカバリ術を見つけてくれましたよ? 彼が使ってるドライブは旧式の「Hush Mini-ITX」です。ある日ドライブが回転するのにBIOSに出てこなくて何度も繰り返しカチカチ変な音がするばかり…という不具合が発生しました。いろいろ実験してみたら「ヘッドの並びがおかしいか、ヘッドが何かに引っ掛かっているのが原因らしい」ことに気づいた彼。 よく瓶詰めの蓋がキツくて開かない時はガスレンジで少し暖めてやると緩んで開いたりしますけど、あれと同じ理屈で「ひょっとしてドライブもあっためてやったらいいんじゃ…」と思いついたが吉日で、早速この凍えるドライブの魂をグツグツと湯煎で温めてやったら、なんと元通り動いたんだそうです。 お湯に放り込んだら濡れるし、直火にかざしたら焼けちゃ

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    まぁ、特定の事象のみに限定的に有効かもしれんけど…。適用できる範囲が狭すぎw
  • これはある意味さすがだと言えよう - コデラノブログ 3

    著作権分科会 私的録音録画小委員会の第14回会合が開催されたことに関連して、「違法サイトからのダウンロード違法化」に対するパブリックコメントの成果が報告され始めている。 この中で特にITProの記事を引用するが、 これに対し河村真紀子委員は強い調子で反発。「消費者運動を全く理解していない。消費者が10円の値上げに反対するのは、10円が惜しいからではなく不当だからだ。補償金は金額が少ないからこそ徴収しやすく、こっそり徴収できているが、それこそが一番いけないことではないか。『税金のように広く浅く徴収すべき』というなら、物の税金として堂々と徴収すればよいはずだ。一部の権利者のために、公的でない団体のもとに入るお金はいかがなものか」 MIAUは消費者団体としてはまだまだひよっこで、議論の現場ですぐさまこのような論理は展開できない。ある意味消費者運動の教科書的模範解答だが、相手を瞬時に封殺するこう

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    公的でない機関に金が入るのは別に良いが(一人あたりの負担額は少ないので)金が入る以上は消費者側から情報開示請求ができるようにする必要はあるよな。どちらかというとそのほうが消費者利益になるかもしれんよ。
  • 議論かみ合わぬまま、期限切れ迫る私的録音録画小委員会

    文化庁長官の諮問機関である、文化審議会 著作権分科会 私的録音録画小委員会の2007年第14回会合が、2007年11月28日に開催された。同小委では2007年9月に、それまでの論点を整理した中間取りまとめを作成。同年10月16日~11月15日に、中間取りまとめに関するパブリックコメントを募集していた。この日の会合ではパブリックコメントの結果が公表され、一部の内容に関して討議が行われた。 パブコメ7500件、「違法コンテンツDL規制に反対」が多数 同小委の事務局である文化庁 長官官房 著作権課によると、募集期間内に寄せられたパブリックコメントは約7500件。1つの募集案件に対するパブリックコメントの件数としては異例の多さである。パブリックコメントでは、同小委で話し合われた幅広い議案に関する意見を募集していたが、寄せられた意見の約8割は、著作権法第30条に定められた私的複製の適用範囲の見直しに

    議論かみ合わぬまま、期限切れ迫る私的録音録画小委員会
  • 謎多き会社「FC2」がアダルト動画共有サイトの聖域に触手を伸ばしました - Student magazine

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    アクティブユーザ数を伸ばすための策だろうと思われる。これだけのためにログインした人もアクティブユーザに含めるのは可能だろうからね。
  • WindowsとMacのデスクトップ10年の変化を一気に見る

    WindowsMacも、発売されてから長い年月が経ちました。 その間、僕たちのデスクトップは、絶え間なく進化しています。 見た目という意味で、果たしてこの両OSはどのくらい変貌を遂げたのか…それを調べるために、Windows 95以降の主要なリリースをほぼ網羅して、それぞれWindowsデスクトップ画面とMacデスクトップ画面という対比で並べてみました。以下にドンと図表を置いておくので、ぜひ見比べてみてください。 これを見ると、やはりWindows XPとMax OS Xでの変貌が劇的ですね。 そしてWindowsは、Vistaでまたひとつ大きくビジュアルを変えてきたように思います。でも僅差ではありますが、現時点ではMacの方がまだデザイン的に美しいですかね…みなさまはどう思われますか? [Top image via VineetB-log] HAROON MALIK(MAKI/いちる)

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    macの9→Xの変貌ぶりがすごいな、やっぱり。
  • 韓国の携帯電話バッテリ爆発事件で死因に疑い--AP報道

    携帯電話のバッテリが爆発したことで死亡したと当初考えられた韓国人男性について、当局が死因に疑いを持っていると報道された。 この33歳の男性は、職場の採石場で電気シャベルの横で遺体として発見されており、シャツのポケットにはバッテリが溶けた携帯電話が入っていたという。男性が受けた被害としては、心肺の破裂、肋骨や脊柱の骨折などがあげられている。 しかし、これら被害の程度について、バッテリの爆発を原因と考えるには大きすぎる、とNational Institute of Scientific Investigationが判断したことを、Associated Pressは聯合通信社の報道を引用して伝えている。最終的な検死結果は約15日後に明らかになると予想されている。 問題の携帯電話を製造したLGは、当初からの説明しているように爆発は実際には不可能だと述べたと伝えられている。

    韓国の携帯電話バッテリ爆発事件で死因に疑い--AP報道
  • 韓国で携帯電話のバッテリが爆発--男性が死亡

    研究者たちは、今も携帯電話が人体に及ぼす悪影響を研究している。そんななか、韓国で携帯電話の悲惨な事故が発生した。TelecomsKorea News Serviceによると、33歳の男性が遺体で発見され、その原因として携帯電話のバッテリーの爆発が疑われているという。携帯電話は、LGのものとされるが、具体的なモデル名は明らかにされていない。 報道によると、男性は発見時、職場の採石場で電気シャベルの横に倒れていたという。同僚は男性について、鼻から血を流し、シャツの左ポケットに入っていた携帯電話からバッテリが溶け出していたと説明する。国立忠北大学の教授は、遺体を調査した結果、死因を携帯電話の爆発による心肺の破裂と推定した。教授によれば、遺体の肋骨や脊柱も折れていたという。 韓国で、携帯電話の爆発が原因で人が死亡したとされるのは、今回が初めて。中国では2007年、男性が携帯電話の爆発で死亡している

    韓国で携帯電話のバッテリが爆発--男性が死亡
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    携帯じゃなかったみたいですよ。
  • NEC、蛍光灯から電力を取得する無線カメラを開発

    NEC(日電気株式会社)は、蛍光灯内部で発生する磁界から電力を取得し動作するカメラを開発したと発表した。 蛍光灯は、蛍光管内部のコイルから電子を飛ばすことによって光っている。このカメラでは蛍光灯のコイル付近に生じる磁界から、電磁誘導の原理で発生した電力を利用するため、別途電源を用意せずに動作するのが特徴。「市販されている全てのインバータ用直管型蛍光灯」に取り付け可能という。さらに、無線LAN機能を備えており、ネットワーク機能も蛍光灯からの電力供給で利用できる。 店舗やオフィスで電源やネットワーク配線など大がかりな工事をせずに、カメラを設置できるようになるとしている。 同社ではこのカメラについて、ネットワークソリューションの一環として、販売する予定で、「製品化を急ぐ」としている。 この製品は12月5日から7日まで、東京ビッグサイトで開催される展示会「iExpo2007」で展示される。 ■U

  • Connection Problem

    Sorry! There seems to be a problem connecting to our database. Please give us a few minutes to remedy the problem. Thank you.

  • 「Apple製タブレットPC」想像図コンテスト

    米Gizmodoにて、Apple製タブレットPCの想像図コンテストをやっていました。 で、結果がこのたび紹介する画像だち。みなさまのセンスとPhotoShop仕事の質の高さ、Apple製品への造詣の深さには、ただただ感服するばかりでございます。この中のどれかが実際に製品化されたら最高ですね。 上の写真は優勝者のLogan Lapeさんによる「MacBook touch」。持ち運びの簡単さとユーザビリティ(ガレージバンドにキーボード!eBookリーダーなどの機能)がすばらしかったです。おめでとうございます! その他の入賞作品20点も以下に掲載して置くので、ぜひ見てみてください。

  • デスクトップ百景

    この連載は2回目の登場となる西川善司です。Impress Watch系ではGAME WatchとAV Watchに連載を持っています。 前回は、結構な反響を呼び、世間の目から奇異の目で見られ虐げられている多画面フリークに一握りの勇気を与えたようです。「多画面マニア」という用語を定着させるという野望に向かって、今後も邁進していきたいと思っています。 さて、今回は表題の通り、8画面デスクトップのWindows Vista環境を構築、実用運用したことの報告をしたく再登場させてもらいました。 ■ あの6画面環境をWindows Vistaに移行 前回登場した2007年2月の時点では、Windows XPベースの6画面環境でした。実用上は何の不満もなかったのですが、時代はWindows Vistaへと進んでいます。こういう仕事をしている以上、テクノロジーに対して後ろ向きではいけないと思い、6月頃に6

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/01
    「これはもう、接続するしかない! 「あなたと合体したい!」 」クソワロタw