タグ

2013年10月11日のブックマーク (4件)

  • 今なら「PCサイト」より「スマホサイト」で集客せよ | 集客チャンネル

    業、整骨院、サロン、医院などの電話予約をコンバージョンとしている中小企業様、個人事業主様、また、士業やコンサルタントなど電話での問い合わせからの受注率が高い方は、限られた資源を使うのであれば、現在は、スマホサイト集客により力を入れましょう。 (尚、CVRとは、コンバージョンレートと言いまして、この記事では電話の問い合わせ率と考えてください。) なぜなら、スマホサイトからの問い合わせは、ほとんどの場合、フォームからではなく、電話をかけてくるからです。 以下に簡単な図を書かせて頂きます。 図のように、PCサイトのメインのコンバージョンはフォームを利用した資料請求や問い合わせとなりますが、スマホサイトのコンバージョンは圧倒的に電話からの問い合わせとなります。 前回の記事「【どうする?スマホサイト作成】8割近いユーザーが必要性を感じていない!?」でも図として表示させて頂きましたが、適切に運用出

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • Compassのキャッシュ「.sass-cache」の書き出しをコントロールする方法 | Webデザインのタネ

    Compassを使っていると、必ずできてしまう.sass-cacheフォルダ。中身を確認すると、なんだか訳の分からない文字列で埋め尽くされていますね。サイトのHTMLごとまるっとファイル転送をすると、このフォルダだけ異様に時間がかかったりしてなんとかしたくなってきます。 今日はこのCompassのキャッシュの扱い方を紹介します。 キャッシュって何だ? Sassのキャッシュとは、コンパイルの時間を短くするために作られるファイルです。compass createコマンドで作られるconfig.rbでコンパイルをすると、config.rbのファイルと同じ階層に.sass-cacheという隠しフォルダを作り、その中にキャッシュを格納しています。 普段コンパイルの時間が短いから不要じゃと思いがちですが、コードの量が多くなると体感としてコンパイル時間が遅くなってしまいます。 対策その1:キャッシュファ

    Compassのキャッシュ「.sass-cache」の書き出しをコントロールする方法 | Webデザインのタネ
  • 固定ヘッダーを簡単に実装可能なJavaScript「On Scroll Header Effects」 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーのモモコです。 新オフィスに引っ越してから、いろいろな人のお手製ご飯がべられて嬉しい今日この頃です。 今回は、セクションごとにスタイリッシュな切り替えができる固定ヘッダーを簡単に設置できるJavaScript「On Scroll Header Effects」を紹介します。 公式ページはこちら: https://tympanus.net/codrops/2013/07/16/on-scroll-header-effects/ デモ まずは、下記リンクからデモをご覧ください。 https://211.125.65.24/demo/2013/10/effect/ ※現在はサービスを終了しています。 実装手順 使用するのは「jQquery」と「waypoints.js」の2つです。 まずはHTMLCSSを用意します。 CSSの読み込み <link rel="styles

    固定ヘッダーを簡単に実装可能なJavaScript「On Scroll Header Effects」 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作