タグ

2015年9月2日のブックマーク (5件)

  • 意外と面倒なtableがコピペで簡単に実装できるサンプルコード19選|ferret [フェレット]

    コーディングする際に、何気なく重宝するコードがtableです。 そんなtableですが、コーディングしていると乱雑になってしまったり少し凝ったデザインにしようしても、いまいちと感じてしまうことが多々あります。 今回は、オシャレなtableが簡単に実装できるCSS3のサンプルコードをご紹介します。 コピーペーストで簡単に使えますので、ぜひホームページのデザインに取り入れてみてください。 コピペで使えるtableのサンプルコード19選 1.CSS3のセレクターで作るストライプテーブル http://ascii.jp/elem/000/000/462/462099/ 汎用性の高いシンプルなストライプテーブルを作ることができるサンプルコードです。 CSS3のセレクターを使って、行・列ごとに背景色が違う典型的なテーブルをデザインします。 以前のCSS1、2の場合だと背景色を変えるのは結構手間がかかっ

    意外と面倒なtableがコピペで簡単に実装できるサンプルコード19選|ferret [フェレット]
  • 実務で使う統計手法は、5つ。すごい、そんなシンプル?

    このセミナー、冒頭の渋谷 直正さん(日航空 旅客販売統括部Web販売部 1to1マーケティンググループ アシスタントマネジャー)のお話がとても参考になりました。 まず、渋谷さんはご存知のように、2014年に「データサイエンティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞され、ビジネス・サイドにおける、データサイエンスのリーダー的存在です。 その渋谷さんの「実務で使う分析手法は5つで十分、マーケターこそデータサイエンティスト候補」という講演は、多くの示唆に富んだものでした。 まず、みなさんが気にしている5つの手法とは、 クロス集計 ロジスティック回帰 決定木 アソシエーション分析 非階層的クラスター分析(k-meansなど) の5つです。統計の教科書にはさまざまな手法が出てきますが、マーケターが実務で使うのはこの5つ程度だと説明されるのです。でも、この説明には、私も思い当たる部分があります。東大数学

    実務で使う統計手法は、5つ。すごい、そんなシンプル?
  • jQueryでhtmlの簡易ローディング画面をつくる | 2GRAVITY

    大きな画像を多用していたり、パララックスサイトなどで1ページあたりの容量が大きくなった場合、通信回線にもよりますが全ての画像とソースコードの読み込みが完了するまで結構な時間がかかったりします。 読み込み中の間は画像が順次表示されていって美しくなかったり、不具合が起きたり、訪問者がイライラして離脱に繋がったり…いろいろ不都合があります。 これを解消するために、ページを読み込み中の間はローディング画面を表示し、読み込み完了後にコンテンツを表示する方法をとります。 イメージとしては、読み込み中は上記の画像のようにコンテンツの上に目隠し用のレイヤーを表示し、全ての読み込みが完了したタイミングで目隠しを非表示にするイメージです。 ソースコードは左から右へ、上から下へと読まれていくので、ソースコードを書く位置にも注意しましょう。 ソースコードと画像が「全て読み込まれた」というイベントは、javascr

    jQueryでhtmlの簡易ローディング画面をつくる | 2GRAVITY
  • Bootstrap 4の使い方: 制作時のベースになるテンプレートのまとめ

    先月リリースされたBootstrap 4 alphaのページ制作のベースになるシンプルなテンプレートをはじめ、グリッド、ナビゲーション、コンポーネントなどを実装する際に役立つテンプレートを紹介します。 Bootstrap 4 alpha Bootstrap 4の特徴は、下記ページを参考にしてください。 Bootstrap 4 alphaの主な特徴、IE8のサポート終了、Sassに移行、CSSの単位はremem採用 Bootstrap 4の基テンプレートのダウンロード ベースとなるフレームワーク Bootstrap 4のナビゲーション Bootstrap 4のコンポーネント Bootstrap 4の新しい試み Bootstrap 4の基テンプレートのダウンロード ここで紹介するBootstrap 4の基テンプレートは、公式サイトからダウンロードできます。

    Bootstrap 4の使い方: 制作時のベースになるテンプレートのまとめ
  • [JS]レスポンシブ対応の使いやすいスライダーを探している人にオススメのスクリプト -wallop

    アニメーションは他にも、slide, fade, rotateなどが利用できます。 wallopの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スタイルシートとスクリプトを外部ファイルとして記述します。 <head> <link rel="stylesheet" href="path/to/wallop.css"> </head> <body> ... コンテンツ ... <script src="path/to/Wallop.min.js"></script> </body> アニメーション(scale, foldなど)を利用する時は、アニメーション用のCSSを加えます。 <head> <link rel="stylesheet" href="path/to/wallop.css"> <link rel="stylesheet" href="path/to/wallop-animation.c

    [JS]レスポンシブ対応の使いやすいスライダーを探している人にオススメのスクリプト -wallop