タグ

2016年7月15日のブックマーク (6件)

  • 使いにくいというオッサンのためのWindows10の講座:

    昔のWindows知っていると逆につらい: Windows10の「超ショートカット文化」に慣れるとかなり使いやすい。Macより作業速度は早いと思う。ただし、従来のWindowsの使い方を世襲するとつらい。オッサンは昔の使い方を早く捨てろ。慣れろ。 スタートボタンは復活したが使えない: Windows10でスタートボタンが復活したがクソなので使わない。MS社内の権力闘争の匂いしかしない。代わりにWindows10からWin+SとWin+Xのショートカットを使う機会が異常に増えた。ないと死ぬ。 アプリ起動の基はWin+S ランチャーはWindowsキー+Sを押して、使用するアプリの頭文字を1-3文字打てば良い。スタートメニューが復活したがゴミクズだ。コルタナはランチャーとしてはSpotlightより動作が早い。インデックス検索はMacのほうが賢いが、ランチャーとしてはコルタナの方が賢い。Wi

    使いにくいというオッサンのためのWindows10の講座:
  • You Don't Need JavaScript に学ぶ CSS テクニック

    さまざまな UIJavaScript を使わずに、CSS だけで実現するデモ You Don't Need JavaScript を紹介します。 かなり煽ったタイトルのデモですが、作者も「いくつかの点で問題がある」と述べているように、これらの UI を実装するのであれば素直に JavaScript を使うことをおすすめします。あくまでデモとして「CSS の可能性」を感じることができればと思います。 ただ、実装としてはなかなか面白いので、是非ソースも含めてチェックしてみてください。今回は、いくつかあるデモから3つピックアップして簡単な解説と一緒に紹介します。 * サンプルによっては、ブラウザによって正常に表示されないことがあります。最新の Chrome で動作確認をしているので、表示されない場合は Chrome で試してみてください。 アコーディオン ラジオボタンと擬似クラスの :ch

    You Don't Need JavaScript に学ぶ CSS テクニック
  • 日本では失敗しても死なない。駐輪場サービス「PEDALRest」のスタートから事業運営まで - 経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア

    起業したい!」と思っても、どうしてもハードルが高く踏み切れない人も多いのでは。特にどのようなプロセスで会社を興し運営していくのかは、経験がないとなかなかイメージしにくい部分です。 そこで今回は、慶應義塾大学卒業後、ベンチャー数社での営業・新規サービス立ち上げを経て株式会社スゴログを設立、さらに遊休スペースとインターネットを活用した駐輪サービス「PEDALRest(ペダレスト)」を立ち上げた中島大さんにインタビュー。ペダレストをどのように立ち上げ、そして運営していったのかを語っていただきました。 自転車が撤去されない世界を作りたかった ペダレストは、遊休スペースとインターネットを活用した駐輪サービスです。狭小地を駐輪場にしていく、Airbnbの駐輪場版というとわかりやすいでしょうか。 もともと僕は自転車が好きで、一社目の会社「株式会社スゴログ」を起業したとき、お金も時間もなかったこともあり

    日本では失敗しても死なない。駐輪場サービス「PEDALRest」のスタートから事業運営まで - 経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア
  • 夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

    長男(今年9歳)が通っている学校は、かなり宿題が多い学校のようで、低学年でもそれなりの量の宿題が出ます。当然、夏休みの宿題も結構な量です。 長男は、普段の勉強については特に苦労をしていないようですが、やはり小学生であって、計画的に宿題をするのは苦手です。 一年生の時の夏休みの宿題も、結局すべて片づけるのはかなりギリギリになっていたようで、8月下旬くらいに泣きべそをかきながら宿題をやっているのを観測しました。 小学校の宿題に親が口出しするのもどうかなと思いまして、一年の頃はあまり干渉しなかったんですが、ちょっとそれを見て反省というか、考えを改めました。 宿題の来の意味は、「家庭での勉強の習慣を作ること」だと思います。それが機能しないばかりか、単に嫌な思い出ばかりになってしまい、机に向かうこと自体がイヤになってしまったら可哀想だなーと思ったからです。 そこで、2015年の夏休みは、多少干渉し

    夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話
  • [JS]これを使うだけでWebサイトのインタラクションやレイアウトがかなりよくなる、便利でちょっとずるいスクリプトのまとめ

    縦長ページのスクロール エフェクトで再スクロールや上にスクロールする時にも適用したい、高さ指定のない画像を読み込む時にスクロールバーががっくんがっくんするのを避けたい、美しいレイアウトを簡単に実装したい、そんな便利でちょっとずるいスクリプトを紹介します。 ScrollTrigger ScrollTriggerの使い方 Scrollbear Scrollbearの使い方 Barba.js Barba.jsの使い方 Isometric Grids Isometric Gridsの使い方 Multiple.js Multiple.jsの使い方 anime.js anime.jsの使い方 ScrollTrigger ユーザーがスクロールすると、要素にアニメーションが適用されるスクリプトはいくつかありますが、その多くは一度アニメーションが適用されると再び適用されません。下にスクロールしてアニメーショ

    [JS]これを使うだけでWebサイトのインタラクションやレイアウトがかなりよくなる、便利でちょっとずるいスクリプトのまとめ
  • 40歳年収「東京都ワースト500社」ランキング

    7月14日に配信した「40歳年収『東京都トップ500社』ランキング」にはさまざまな反響が寄せられた。社会人としても人生でも、ちょうど中間点に位置する年齢になると、若い頃よりも業種・業態や企業ごとの給与格差が広がってくる。 東洋経済オンラインは上場企業約3600社を対象に各社の40歳社員の年収を推計。全国7地域(北海道・東北、東京除く関東、東京、中部、近畿、中国四国、九州沖縄)に分けてまとめた。その第2弾として今度は東京都の下位ランキングを公表する。 企業や読者の一部から「トップ500でランキングをすると、まるで500位が低いように見える」「給料の高い会社ばかりではなく、高くない会社の情報も知りたい」という指摘があり、それに応える狙いもある。 『会社四季報』の社欄に掲載した社所在地が東京都となっている会社のうち、単体の従業員数が20人に満たない場合や平均賃金の発表がない企業は除き、174

    40歳年収「東京都ワースト500社」ランキング