タグ

gadgetに関するde-styleのブックマーク (19)

  • HDMIセレクター(マトリックス切替器・4入力×2出力・光、同軸デジタル出力付き)400-SW012の販売商品 |通販ならサンワダイレクト

    ●4台のHDMI機器の映像・音声を2台のテレビやプロジェクターにそれぞれ切り替えて出力できるマトリックス型HDMI切替器です。 ●3.5ミリステレオミニジャック、同軸デジタル、光デジタル端子の3つの音声出力を搭載しています。別途スピーカーを接続して高性能なオーディオシステムで音を楽しむことが可能です。 ●HDDレコーダー、パソコン、PS3やXboxなどのゲーム機を接続することが可能です。HDMI機器の多いリビングでの使用に最適です。 ●普段はテレビで使用し、映画などを見る際にはプロジェクターに切り替えて使用するなどの使い方もできます。 ●1080p(1920×1080)のフルハイビジョン映像や1920×1200ドットのWUXGA解像度に対応しています。 ●3D映像に対応しています。 ●HDCPに対応しています。 ●HDMIポートはすべて金メッキ加工されており、サビに強く信号劣化を防ぎます。

    HDMIセレクター(マトリックス切替器・4入力×2出力・光、同軸デジタル出力付き)400-SW012の販売商品 |通販ならサンワダイレクト
  • Amazon.co.jp: :

  • 「オリンパス・ペン」がマイクロフォーサーズで復活 最小レンズ交換式デジカメに

    オリンパス・イメージングは6月16日、マイクロフォーサーズ規格に準拠したレンズ交換式デジタルカメラ「オリンパス・ペン E-P1」を7月3日に発売すると発表した。往年の名機のコンセプトをデジタルで受け継ぎ、レンズ交換式デジカメとしては世界最小・最軽量の金属外装ボディに仕上げた。 価格はオープン。マイクロフォーサーズ専用レンズとセットにしたレンズキットが基で、パンケーキレンズ17ミリF2.8とビューファインダーをセットにした「パンケーキキット」の実売予想価格が11万円前後など。ボディのみは受注生産となる。 35ミリ換算で34ミリ相当の「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」(4万9875円)と、28~84ミリ相当のズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」(シルバー/ブラック、3万6750円) 「オリンパス・ペン」は、1959年10月に発売

    「オリンパス・ペン」がマイクロフォーサーズで復活 最小レンズ交換式デジカメに
    de-style
    de-style 2009/06/16
    これ、欲しい!!
  • 話題のSNS名刺「Poken」創業者が語る、「人になじむテクノロジー」(後編)

    話題のSNS名刺「Poken」創業者が語る、「人になじむテクノロジー」(後編):mixiやGREEにも対応したい(1/3 ページ) SNS時代の新しい連絡先交換手段として開発された電子ガジェット「Poken」(ポーケン)。キーホルダーのようなマスコット同士を触れ合わせるだけで、TwitterやfacebookやLinkedInなどの情報を交換できる。 前編では創業者兼CEOのStephane Doutriaux(ステファン・ドトリオ)氏とPoken 総輸入販売代理店であるアコニの代表取締役、Peter Van der Weeen(ピーター・ヴァン・デル・ヴィーエン)氏にPokenの機能や使い方、生まれたきっかけ、パートナー展開について話を聞いた。 今回の後編では、引き続き両氏に各種SNSへの対応予定や利用されている技術、現在のPokenに指摘される問題について話を聞いてゆく。→話題のSNS

    話題のSNS名刺「Poken」創業者が語る、「人になじむテクノロジー」(後編)
  • 「Poken」創業者が語る

    先週末からスイス生まれの電子ガジェット「Poken」(ポーケン)が大きな話題を呼んでいる。 「Poken」はSNS時代の新しい連絡先交換手段として開発されたもので、2体を軽くタッチさせると個人の情報を交換できるという、いわば電子名刺だ。 Pokenは一見するとキーホルダーのようだが、マスコット部分を取り外すとUSB端子が現れる。これを、自宅または会社のパソコンにさしこみ、表示されるHTMLファイルをWebブラウザで開くと、情報交換した人の電子名刺が一覧表示され、TwitterやfacebookやLinkedInなどのSNSの情報を簡単に確認することができる。 このPokenは10週間ほど前にヨーロッパでデビューを果たしたばかり。米国でのデビューは4月の予定だが、それに先駆けて、3月13日に原宿で開催された「Tokyo CGM Night」で日デビューを果たしている(実はデビューに先駆けて

    「Poken」創業者が語る
  • 電話の「#」は“シャープ”ではない (2007年8月22日) - エキサイトニュース

    携帯電話の応答メッセージ。 「録音が終わりましたら、シャープを押してください」 メッセージを入れ、シャープボタンを押して電話を切る。 そんな、普段の何気ない動作。 でも厳密に言うと、電話に「シャープボタン」なんか存在しない。 電話のボタンについて、国際的な電気通信を扱っている「財団法人日ITU協会」が、こんな話をしてくれた。 「電話にある“#”は、シャープではなくて“井げた”(イゲタ)です。また勧告(通信業界の世界基準が書かれた文書)には“スクエア”と表記されておりまして、他にも“ハッシュ”や“パウンド”、“ナンバーサイン”という呼び方があります」 つまり、そもそも電話の「#」は、音楽のシャープと記号自体が違うというのだ。電話で使われている記号は縦線が斜めの「#」で、音楽のシャープは横線が斜めの「♯」。 すごく微妙な違いだけど、JIS規格でも2つは区別されている。JISでも「#」はやっぱ

    電話の「#」は“シャープ”ではない (2007年8月22日) - エキサイトニュース
  • デジカメ時代の「写ルンです」作る--人気ブロガーが設立したネット家電ベンチャー、本格始動

    IT関連の事業で起業する際、多くの資金が必要となることからも難しいと言われるハードウェア分野。そこに「ネット家電」を扱うベンチャー企業が切り込もうとしている。 家電(Consumer Electronics)と革新(Revolution)を組み合わせた社名を冠する「Cerevo(セレボ:旧社名はYOMEI)」は、2007年4月の設立。代表取締役の岩佐琢磨氏をはじめ、画像共有サービス「フォト蔵」などネットサービスを手がけるウノウやベンチャー支援事業などを手がけるインスプラウト、個人投資家らが出資する同社は、2008年5月末に社名をCerevoに改め、格的に活動を開始した。 人気ブログ「キャズムを超えろ!」を執筆するブロガー「和蓮和尚」という顔も持つ岩佐氏だが、これまで業では松下電器産業にて、DVD/HDDレコーダー「DIGA」やプラズマ/液晶テレビ「VIERA」、デジタルカメラ「LUMI

    デジカメ時代の「写ルンです」作る--人気ブロガーが設立したネット家電ベンチャー、本格始動
  • ヨドバシ.com - ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】

  • 日本 - 個人向けショッピング - ThinkPad X60シリーズ4セル・スリムライン・バッテリー(X60s用)

    de-style
    de-style 2008/05/23
    ThinkPadの代替バッテリ.安いけど,配送遅すぎ,,,
  • 生産終えるはずの「ELECTRIBE」、ニコ動で人気復活 「売れちゃってしょうがない」

    「そろそろ生産を終えようとしていたころに、急に売れ出して。『何でだろう』と思っていたら、ニコニコ動画とYouTubeのおかげ。売れちゃって売れちゃってどうしょうもない」 2003年に発売したコルグのシンセサイザー「ELECTRIBE MX」「同SX」が、昨年末ごろから急に売れ始めた。ELECTRIBEをかっこよく演奏した動画「ニコニコ動画」や「YouTube」にアップロードされ、魅力を知った人が買い求め始めたのが原因だ。 国内の人気の起爆剤になったのは、ニコニコ動画に昨年10月に投稿された「チーターマンのテーマ (ACID MIX)」(ニコニコ動画へのリンク)。今年4月27日までに13万回以上再生されている。YouTubeに投稿された演奏動画も世界で人気。「ELECTRIBE」で検索すると1400件以上ヒットし、10万回以上再生されている動画もある。 「ニコニコ動画やYouTubeに“ジャ

    生産終えるはずの「ELECTRIBE」、ニコ動で人気復活 「売れちゃってしょうがない」
  • 指でなぞって曲作り “ニコニコ時代”の手のひらシンセ「KAOSSILATOR」

    指でなぞるだけで、音楽を奏でられる――手のひらサイズのシンセサイザー「KAOSSILATOR」(カオシレーター)が人気だ。開発元のコルグ(KORG)によると、昨年11月の発売以来生産が追いつかない状態で、販売店でも入荷次第完売という状態が続いている。 KAOSSILATORは、なんとなくいじっているだけで“音楽らしきもの”を奏でることができる。「楽器を弾けない人にも、作曲の一番楽しい部分を体験してほしい」――そんな思いで設計した。 文庫大の四角いボディに、たばこの箱くらいの大きさのタッチパッドと、黄色いボタンが3つ。指でタッチパッドをなぞるだけで演奏でき、作った音を重ねながら複雑なフレーズを作成することもできる。鍵盤なし、音楽知識も不要だ。 「いろんなことを割り切って、音楽の楽しさの一番大事なところだけ経験させたかった」と、商品企画を担当した同社の坂巻匡彦さんは言う。楽器の練習や、機材の

    指でなぞって曲作り “ニコニコ時代”の手のひらシンセ「KAOSSILATOR」
  • Suica・TOICA・ICOCA相互利用記念Suicaを発売

    東日旅客鉄道(JR東日)は、同社のIC乗車券「Suica」、JR東海「TOICA」、JR西日「ICOCA」の相互利用が3月29日から始まる(参照記事)ことを記念して、「Suica・TOICA・ICOCA IC相互利用記念Suica」を発売する。 記念Suicaは、Suicaペンギン、カモノハシのイコちゃん、TOICAのひよこが手をつないでいるデザイン。1枚2000円(デポジット料500円を含む)で、限定5万枚。東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、宮城県内64カ所の駅にあるみどりの窓口で3月29日から発売される。 TOICA電子マネーはスタートしない? SuicaとICOCAはすでに2004年から乗車券として相互利用が可能になっていたが、3月29日以降はTOICAも含めて3エリアでの相互利用が可能になる。また、Suica電子マネーとICOCA電子マネーの相

    Suica・TOICA・ICOCA相互利用記念Suicaを発売
    de-style
    de-style 2008/03/14
    欲しい!![IC CARD]
  • パペット型電子楽器ケロミン

    パペット型電子楽器ケロミンとは・・・ぬいぐるみパペットの口の開き具合で音程が変わる全くの新タイプ電子楽器です。 お問合せ サイトマップ

  • infobar2

    de-style
    de-style 2007/12/07
    まったく同意。僕は初代:ANNIN、2:Warm Greyですが。(シンプル落ち着き系の色で、形状にエッジが効いているのが好きなもので。初代は硬い質感がよかったのですがね、、、
  • モノマニア: 本を電子化すべきか?(2007年再編集版)ーOpticBook 3600 を安く買う BOOKスキャナ

    文系研究者電化製品批評。(ガセネタ注意)  ※参照の多い「EndnoteX2 Endnote12の安価な購入と価格」については、以下のサイトに書き直しました。(Macの最新verである Endnote X2もでました) http://www.americanstudies.org/Site/Endnote11.html   "Plustek Opticbook 3600 Plus A4 Book Edge Pdf Ocr Scanner" (Plustek) ↑ブックスキャナ(の取り込み) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 紙論文の電子化もほぼ一段落しました。そうなると、今度は、書籍の電子化もしたくなるのが、研究者の性(さが)。 しかし、DR-2510を含めて、このブログで紹介している、ドキュメントスキャナでは、もちろんをそのまま取り込むことはできません。 具体的には、 1・を一度コピ

    de-style
    de-style 2007/12/05
    ブックスキャナーについての情報
  • 製品情報:Libertouch FKB8540シリーズ:レビュー - CNET Japan

    富士通コンポーネント Libertouch FKB8540シリーズ FKB8540-051/W トラックバック(0) 【主なスペック】 センサータイプ: − ボタン数: − 接続方式: − 操作距離: − ケーブル長: 約1.6m キー配列: −(キー入力荷重を調整できる) インターフェイス: USB(1.1) 外形寸法 (W×H×D): 456mm × 39.5mm × 170mm 重量: − 【発売日】 2007年 6月 【メーカーサイト】 LINK

  • フットワークが軽くなるICレコーダー、オリンパス「Voice-Trek V-20」

    オリンパスイメージングが、3月18日に発売した「Voice-Trek V-20」は、同社として初めて“USB直挿し”に対応したステレオICレコーダーだ。「いつでも、どこでも、手軽に」をコンセプトにパソコンとの連携を強化しており、WMAを採用しているのもポイントだ。さっそく試用してみた。 「Voice-Trek V-20」は、実売価格で1万円台半ばとかなり低価格だ。ただし、単なるエントリーモデルではない。型番にある“V”の冠は、「Voice-Trek」シリーズの中で“新しいチャレンジ”をするときに使われるもの。初代機は1999年に登場した曲線フォルムの「V-90」、2代目は大きな指向性マイクを搭載した「V-10」で、今回の「V-20」は3代目にあたる。もちろん、今回のチャレンジはPCとの連携だろう。 さて、以前の2製品が、良い意味で“斬新”、別の言い方をすると少々“奇抜”なデザインだったのに

    フットワークが軽くなるICレコーダー、オリンパス「Voice-Trek V-20」
  • http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=22365

  • スローライフを志向するiPodの強み

    Apple ComputerのiPodは、極めて単純なユーザーインターフェースを上品なデザインで仕上げた小粋な「情報家電」だ。国内家電メーカーのライバル製品はiPodになかなかかなわないでいる。その秘密は、iPodがデジタル情報家電でありながらも、極めてローテクな「スローライフ」を志向している点にあるのではないか。 ケータイの登場で「サル化」するヒト サルの生態などについて研究する「サル学」という極めて興味深い学問がある。下手に人間社会へどっぷり浸かったまま同類を眺めるよりも、より一層「ヒト」の深い部分に到達するような洞察が得られるのだ。 例えば、ベストセラー新書『ケータイを持ったサル−「人間らしさ」の崩壊−』(中公新書)の筆者である京都大学霊長類研究所教授の正高信男氏の新刊『考えないヒト−ケータイ依存で退化した日人−』(同)を読むと、知ったかぶりな精神分析医のコメントよりもよほど示唆に

    スローライフを志向するiPodの強み
  • 1