タグ

ブックマーク / saqoo.sh (24)

  • Saqoosha.net :: radiko オリジナルプレーヤーを作る

    正月からずーっと仕事しかしてない気がするけど、たまにはこういうコード書きたい! ということで書いた。これでみんな自分オリジナルの radiko プレーヤーが作れるね! (※あたりまえだけど公式プレーヤーで聞ける範囲の人しか聞けないよー) package { import com.bit101.components.HBox; import com.bit101.components.Label; import com.bit101.components.PushButton; import com.bit101.components.VBox; import flash.display.Sprite; import flash.display.StageAlign; import flash.display.StageScaleMode; import flash.events.Event

    Saqoosha.net :: radiko オリジナルプレーヤーを作る
  • Saqoosha :: BitmapData を超キレイに拡大縮小する方法(めちゃんこ重い)

    ga4 くんのリクエストにお応えして「BitmapData を超キレイに拡大縮小する方法」を書きます。久しぶりに AS2 です。そうそう。Flash ってふつーに外部から JPEG 読んでくると拡大してもスムージングがかかんなくって汚いんだよねー。んでもちょっとがんばればキレイにできます。ポイントは 2 つ。 1. 読み込んだやつはそのまま使わずに、新たに作った BitmapData に draw する。 2. _quality は HIGH か BEST で。 HIGH と BEST はドキュメントを読む限りは BEST のほうがよさげなんだけど、試してみてもそんなに違いがわからなかった。わかるシチュエーションもあるんだろうけど。 つーわけで、↑の効果がよくわかるサンプルどぞー。いわゆる Ken Burns Effect です。クリックで _quality を切り替えれます。写真は ga

    Saqoosha :: BitmapData を超キレイに拡大縮小する方法(めちゃんこ重い)
  • Saqoosha :: スーパー高速に射影変換するには

    昨日のてら子で質問にあった射影変換の高速化。気になったのでやってみましたよ。射影変換 (Homography) てのは↓こういうのを言います。 左のようなパースのついた画像から、真っ正面むいてる絵を取り出すのに使ったりするですね。まーったく理論とかわかってなかったのでいろいろググって探してみたところ、AS3 で書いてる人がいたのでこれをベースにやってみました。OpenCV のソースみてるとかなり複雑そうだったのにこれはすごくシンプル。意外と簡単。 高速化の方法としては 2 つ。1 つは、Pixel Bender を使う方法。もう 1 つは DisplacementMapFilter を使う方法。両方書いてみた。で、処理速度を計測してみた結果。 –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– .

    Saqoosha :: スーパー高速に射影変換するには
  • Saqoosha :: 英語でブログを書く

    ここんところ Flash 界では英語が流行っているようで。FITC の影響かしらね。ぼくは FLARToolKit がヒットしてから海外からの問い合わせが急激に増えたのでちょこちょこ英語で書いたりしてたわけですけれども。まあそんなこんなで、日人 Flasher が海外に向けて英語でアピールするブログっていうのができた。 JActionScripters.com Twitter で追っかけてた人はだいたい知ってると思うけど、fladdict がいいだしっぺ。日人も世界で戦える実力あるよってのをアピールする場。まあもちろん英語じゃないと世界には伝えられないので英語で書くのは必須。いまんとこ 20 人ぐらい? ネットで目立ってる人はだいたい参加してるんじゃないかな。しかも英語添削してくれる人までいる。心強い。 つーわけで、いままで以上に英語を書くシチュエーションができたわけですが、ここで僕が

    Saqoosha :: 英語でブログを書く
  • Saqoosha :: BetweenAS3Thread

    package net.saqoosha.thread { import org.libspark.betweenas3.tweens.ITween; import org.libspark.thread.IMonitor; import org.libspark.thread.Monitor; import org.libspark.thread.Thread; public class BetweenAS3Thread extends Thread { private var _tween:ITween; private var _monitor:IMonitor; public function BetweenAS3Thread(target:ITween) { _tween = target; _monitor = new Monitor(); } public function

    Saqoosha :: BetweenAS3Thread
  • Saqoosha :: FITC Toronto 2009 行ってきた!!!

    ようやくお家に帰ってきまして。レポートみたいな日記みたいなものを書きました。ていうかトロントいてたときからちっとは書き始めてたんだけど中途半端だったので公開してなかったみたいな。超長くなった。まあいいや。 ・・・ FITC Toronto 2009 おもしろかったー!ほんと、こんなイベントに参加出きる機会を作ってくれたみなさんに感謝!(特に mariroom & Shawn!!) まあそれにしてもクマの効果は絶大だったなー。いたるところから Cool Hat!, Great Hat! って声が飛んでくるし、一緒に写真とりたいって言ってくるしw あーんまし写真とかとらなかったから文字で残しとこう。っていうかみんな、僕と一緒にとった写真ちょーだい! Day 1 (4/24) 大阪空港からのスタート。成田到着がへんなとこでめっちゃ歩く&ノースウェストの手続きにめっちゃ手間取る。もうしんどい。トロ

    Saqoosha :: FITC Toronto 2009 行ってきた!!!
  • Saqoosha :: DESIGN SHOWCASE VOL.03

    dealforest
    dealforest 2009/04/25
    FLARToolkit を使った新しいwebインターフェース
  • Saqoosha :: FLARToolKit の商用ライセンスが準備できましたよっと

    ようやく ARToolworks とのライセンス交渉がまとまりまして。つっても僕はほとんどなにもしてなくって NyARToolkit の nyatla さんが全部やってくれたんだけど。FLARToolKit の商用ライセンスができました!(もちろん Java 版の NyARToolkit も。)これでちょっと使いやすくなったんじゃないかなー。具体的なお値段はサイトによって結構マチマチみたいなので個別に問い合わせるべし(英語で)。このへんはもうちょっとはっきりさせたいところ。今のところ ARToolworks と直接やってもらうしかないんだけど、そのうち日の代理店的なものも準備するかも? GPL とこの商用ライセンスのデュアルライセンスなので、ソースコード公開してもかまわんっつー場合は GPL としていままでどおり無料で使ってもらって OK。FLARToolKit の開発もいままでどおり

    Saqoosha :: FLARToolKit の商用ライセンスが準備できましたよっと
  • Saqoosha :: FLARToolKit のチュートリアルを書きました

    はいはいお待たせ。ようやくちゃんとしたチュートリアルを書きました。いきなり Subversion から落としてごにょごにょってやっぱー敷居高いよねー。でも、これならさすがにみんなできるっしょー? まー、できなかったらまた質問なりしてください。 「FLARToolKit スタートガイド」はこちら。 んじゃ。 Hi there, I just wrote FLARToolKit for the beginner. I think that it’s a bit difficult to get source code from repository and build it, for the beginner. But I guarantee you feel FLARToolKit very easy! If you cannot get it, post the comment to th

    Saqoosha :: FLARToolKit のチュートリアルを書きました
  • Saqoosha :: Flex Builder で Wonderfl 方法

    週末の Wonderfl 大会に向けて Wonderfl ネタを書くの巻。 いやー、だってさー、ブラウザ標準のエディタで AS 書くとかもー、修業やん? コードヒント出ないとやる気ダダ下がりやん? つーわけで、これまでは Flex Builder でほぼ完成させてからコピペしてたんだけど、Dr.ll_koba_ll の人が素敵な Firefox Add-on を紹介してて。ただーし、Flex Builder、というか Eclipse はコマンドラインからファイル名渡して開くってのができないという驚くべき仕様でどうしたもんかなーっていろいろいじってたらできました。以下手順。あ、Mac でのお話しね。 1. It’s All Text! を Firefox にインスコ。 2. Wonderfl いって適当なのを開くか Build from Scratch。 3. コードエディタ部分で右クリック

    Saqoosha :: Flex Builder で Wonderfl 方法
  • Saqoosha :: FLARToolKit + Away3D + WOW-Engine = AR Cloth Simulation

    […] expérimentation anecdotique après le très célèbre petit monstre vert : “FLARToolKit + Away3D + WOW-Engine = AR Cloth Simulation” chez Saqoosha, le développeur de Flartoolkit qui présentait ses travaux à Max de Tokyo : […]

    Saqoosha :: FLARToolKit + Away3D + WOW-Engine = AR Cloth Simulation
  • Saqoosha :: Error 5005: Unknown error optimizing byte code

    出るんだよ、このわけわからんエラーが。どうもいろーんなフレームワークを使いまくりとかでクラスファイルが多くなってくると出るみたい。ググったら 1 番目に出てくるページのコメント欄で解決法が書かれてたのですけど。日語の情報がなかったので書いておこう。 原因はコンパイラ?のメモリ不足っぽい。で、メモリを増やすオプションをつけて Flash を起動すると問題なくパブリッシュできる。 Mac の場合。 とりあえずやってみるならターミナル起動して↓実行。 env JAVA_TOOL_OPTIONS=-Xmx1024M /Applications/Adobe\ Flash\ CS3/Adobe\ Flash\ CS3.app/Contents/MacOS/Adobe\ Flash\ CS3 追記:こっちのがいいわ。 env JAVA_TOOL_OPTIONS=-Xmx1024M open -a "A

    Saqoosha :: Error 5005: Unknown error optimizing byte code
    dealforest
    dealforest 2009/01/11
    env JAVA_TOOL_OPTIONS=-Xmx1024M open -a "Adobe Flash CS3" どうやらjavaのメモリ不足らしい。
  • Saqoosha :: 年賀サイトのソースコードを公開したよ

    あの年賀サイトのソースコードをアップしときました。お年玉あげるー。 これ→ http://09.aid-dcc.com/aid-nenga2009-source.zip GPL はー、リクエストがあったときにソースコード出せばいいって感じなのだけど、どうやって作ってるんかつー質問がいくつかきてて何もなしに答えるのがめんどいので先に出しておこう、とか、そんな感じ。 中の README にも書いておいたですがこのアーカイブに含まれる全てのコードに GPL が適用されてるので、このソースコードを元に新しく何か作る場合、それも GPL ってことになります。ご注意を。 ああそうだ、ここだけの話、ちょっとメモリリークしてんだよねー。誰か直してくだちい。 追記(1/18 18:44):前にも問い合わせをもらってたんだけどなんかよくわからなくて放置してたヤツ。パブリッシュしても真っ白でなんにもはじまらない

    Saqoosha :: 年賀サイトのソースコードを公開したよ
  • Saqoosha :: iTunes Connect Daily Report Auto Download Script

    んや集計するほどのアプリまだないんだけど。準備。集計アプリっていろいろあるけどどれも勝手にやってくれるわけじゃないっぽいので、せめてダウンロードだけでも自動でやっとくやつ。ほっとくと消えてくしね。cron で 1 日 1 回適当な時間に走らせればダウンロードしといてくれる。Google Analytics みたいにメールで送るとか iTunes Connect 側でやってくれたらいいのになー。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use WWW::Mechanize; use Config::Pit; use Web::Scraper; use IO::File; # config my $config = pit_get('iTunesConnect', require => { 'username' => 'username', 'pas

    Saqoosha :: iTunes Connect Daily Report Auto Download Script
  • Saqoosha.net :: iPhone 用の着信音の作り方

    1. 40 秒以下の AAC ファイルを用意する。 2. MakeiPhoneRingtone を起動して AAC ファイルをドラッグ&ドロップする。 3. iTunes の着信音に自動的に登録されるので同期設定で着信音も同期するように設定。 4. iPhone の着信音のところにつくったやつが出てるので適当に設定。完了。 40 秒以下の AAC ファイルをつくるんは、やりかたはいろいろあるけどお金かからない方法↓ 1. Audacity に読み込む。(※iTunes で買ったやつ(iTunes Plus じゃない普通のやつ)は DRM かかってるので読み込めない。CD に一回焼いてから取り込み直すとか) 2. 適当にカットして 40 秒以下にする。 3. AIFF で書き出す。 4. iTunes に読み込む。 5. 読み込んだやつ右クリック「選択項目を AAC に変換」 6. AAC

    Saqoosha.net :: iPhone 用の着信音の作り方
    dealforest
    dealforest 2008/07/13
    着信音
  • Saqoosha :: Gainer Flash Library for AS3

    できましたよっと。AS3でコンパイルできるようにしただけなので、ちゃんとテストはしてないけどまー基的なところは動いてるっぽいので公開しときます。無保証。 ソースコードはこちら。Flex Builder 2 のプロジェクトになってるけど CS3 でもだいじょぶなはず。cc フォルダ以下が AS3 用 Gainer クラス。 Technorati Tags: ActionScript, Flash, Gainer

    Saqoosha :: Gainer Flash Library for AS3
  • Saqoosha :: Flex のドキュメントを wget で全部落とすとかやめてあげて

    Flex Builder つかってるなら↓にインストールされてるから。 /Applications/Adobe Flex Builder 3/plugins/com.adobe.flexbuilder.help_3.0.194161/doc.zip (※Mac 版 Flex Builder 3 の場合。Windows 版も似たようなとこにあるんじゃね。) というか、Flex Builder のヘルプは普通に速いし(初回はインデックス作るのに時間かかるけど)全文検索もできるからわざわざ遅い livedocs 使わなくてもいいとおもうよ。 SDK でやってんだよっっってひとは、、、しょーがないな。。

    Saqoosha :: Flex のドキュメントを wget で全部落とすとかやめてあげて
    dealforest
    dealforest 2008/05/23
    livedocs document
  • Saqoosha :: 特定のスクリプトを書くと全ての AS が削除された swf ができあがります?

    package { import flash.display.Sprite; public class Hoge extends Sprite { public function Hoge() { trace('hoge'); var hoge:Number = -(true ? 1 : 0); } } } Flash CS3 で Document Class に↑のんを指定して Publish すると、AS がなくなるので?全く動かなくなる。trace も出ない。デバッグもできない。2,3 時間ハマったぞ。-(true ? 1 : 0); の ‘-‘ をとると正常になる。なんだこれ。

    Saqoosha :: 特定のスクリプトを書くと全ての AS が削除された swf ができあがります?
  • Saqoosha :: ノイズ的 BitmapData

    var noise:BitmapData = new BitmapData(400, 100, false, 0x0); var n:int = noise.width * noise.height; var data:ByteArray = new ByteArray(); while (n--) { data.writeUnsignedInt(Math.random() * 0xffffffff); } data.position = 0; noise.setPixels(noise.rect, data); position を 0 に戻しとかないとダメ。

    Saqoosha :: ノイズ的 BitmapData
  • Saqoosha :: 大阪てら子 13 まとめ。

    燃えてたねぇー。よーく燃えてた。燃やし方はざっくり 3 パターンぐらいかな。タイムラインで基的な動きをつけたやつを ActionScript で制御するやつ、After Effects であらかじめレンダリングしておいた炎を Flash でうまくインタラクション付けてるやつ、あとは、ActionScript オンリーでごりごり燃やしちゃうやつ。みんなそれぞれ工夫してておもしろかったよ。Lingr のログ。以下、軽くまとめ。覚えてる範囲で。 ・いいだしっぺの archang。タイムライン + スクリプト派。 ・http://flamingcursor.com/ ・ちゃんと燃えてた。燃やせるやーん。 ・れんさん。タイムライン + スクリプト派。逃げる炎ww ・卓袱台次郎さん。After Effects 派。 ・IE なんて燃えちゃえばいいんだっっって、、だまされたーー。(ダウンロードできるよ

    Saqoosha :: 大阪てら子 13 まとめ。