タグ

2014年6月13日のブックマーク (36件)

  • 切実に教えて下さい。

    どうすれば、はてなの中で知名度を得ることができるのでしょうか。 ブコメでスターを獲得しまくるのが良いのでしょうか。 ブログで面白い記事を書いて、ブクマされまくると良いのでしょうか。 どちらもやってみてはいるのですが、まったくお気に入りやブログ読者に登録してもらえません。 カリスマ性がないのは実感しています。 識者の方、よろしくお願い致します。 ※追記 みなさん、多くのブコメ、ありがとうございます。 おちんこでたりもしたけれど、私は元気です。 ゲイの道を極めます…! ※追記2 ブクマへ返信 houyhnhm 村長に名前呼ばれると。良くも悪くも。 村長というのはどなたなのでしょうか。 新参ですいません>< pero_pero はてなの中で知名度上げて何になるのか。リアルで彼女でも作った方がマシ。 これ、すべからく、承認欲求を満たすためであります! papaopao 名前覚えてもらうだけならブコ

    切実に教えて下さい。
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    簡単だ。カラースターをバラ撒け(はてなのステマ)
  • 俺が考える「はてなブックマーク・ユーザーオフ会」 - Hagex-day info

    ついにきた、やっときた! 最近ブログでブイブイ言わせている「はてな村定点観測所」のid:netcraftさんが7月12日にはてなユーザーを対象にしたオフ会をすると発表した。 ・はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! はてなユーザーは、ネット界のコトメ軍団である。はてなダイアリー・ブログにはトメトメしい言説があふれ、女性ユーザーはお互いを競い、男性は非モテ・童貞自慢を行い、増田でモテエピソードがあれば炎上させ、はてなブックマーク人気エントリーで次々とコンテンツを血祭りに上げるという、スイーツと紅茶を愛する私にとっては、地獄の番犬ケルベロス並に恐ろしい連中です。 そんな、ネット愚連隊を集めてオフ会を開こうとしている、id:netcraftさんの気合いとガッツは凄いと思います。 さて、いったいどんなオフ会になるのか勝手に予想しました。 予想その1 やはりネット弁慶が多か

    俺が考える「はてなブックマーク・ユーザーオフ会」 - Hagex-day info
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    マジックテープの服着ていくから、黄色いフェルト製の手裏剣をたくさん投げつけてくだされ
  • 生活保護申請の女性に「ソープで働け!」という対応 大阪市だけでなく「氷山の一角」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    以下の記事がネット上で話題になっている。 実際にそんなことがあったのかどうかという話だ。 「ソープへ行け」生活保護申請に大阪市職員が求める 女性への「信じられない暴言」は当なのか(J-CASTニュース)大阪市で生活保護を申請した30代女性に対し、職がなければソープランドで働くよう職員が求めたと、女性の相談に関わった弁護士がブログなどで明かした。これに対し、市では、「言ってはならないことで、そんな話は聞いていない」と説明している。 ブログで明かしたのは、大阪生活保護行政問題全国調査団の事務局長をしている普門大輔弁護士だ。2014年5月9日に市の対応について相談に乗るホットラインの電話を調査団が設けたところ、女性が電話をかけてきたという。 30代女性「申請しても、5回も断られた」 5月12日のブログによると、女性は、DV被害をきっかけに夫と離婚した後、知的障害を持つ5歳の子供と暮らしている

    生活保護申請の女性に「ソープで働け!」という対応 大阪市だけでなく「氷山の一角」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「生まれながらの差別」に鈍感な日本社会―― 「自分の子どもさえ良ければ」を乗り越えられるか(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「奨学金問題対策全国会議」の共同代表をされている中京大学教授・大内裕和さんの指摘を紹介します。(※大内さんご人に了承を得た上での紹介です) 「生まれながらの差別」に鈍感な日社会奨学金返済滞納者の増加に対して、「借りた金を返すのが当たり前だ」という「自己責任」を強調する意見がよく出される。特にネットに多い。しかし、これは重大な誤りを含んだ意見であると思う。 現在までのところ、日では大学の学費や「親負担」が原則となっている。ということは、大学の学費や奨学金について、学生が「自分で何とかする」=「自己責任」の領域として扱うのは不適当である。なぜなら「奨学金を借りる」要因のほとんどは、人にではなく、「親の経済力」にあるからだ。多額の奨学金を借りる理由は人にではなく、親の経済力が不足していることに原因があるのだから、それを学生人が返すのが「自己責任」だと言い切れるだろうか。逆に言えば、「

    「生まれながらの差別」に鈍感な日本社会―― 「自分の子どもさえ良ければ」を乗り越えられるか(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「ウクライナへのロシア軍戦車侵入」は本当か(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース

    6月12日、ウクライナのアヴァコフ内相は、ロシアのT-72戦車3両が国境を越えてウクライナ領内に侵入してきたと発表した。 ウクライナ陸軍はT-72を保有していないため、事実ならばロシアが公然と軍事介入を介したことになる。 しかし、証拠とされている映像や画像を見るに、問題の戦車はT-72ではなくT-64の近代化改修型(T-64BV)であるようだ。 問題の戦車。明らかにT-64系の特徴を示している上掲の映像からも分かるように、戦車は全部で3両で、おそらく全てT-64BVであろう。このほかにロシア国旗を翻した兵員輸送トラックが2両映っており、「迫撃砲などを積んだ車両を伴う」とのウクライナ内務省発表とも符合するように思われる。 問題は、これらの戦車がどこからやってきたかである。 T-64はウクライナ陸軍では依然として現役であるが、ロシア軍では2008年のグルジア戦争に投入されたのを最後に退役してい

    「ウクライナへのロシア軍戦車侵入」は本当か(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • イラク北部の油田都市、クルド部隊が掌握 帰属争いに影響か - 日本経済新聞

    【ドバイ=久門武史】過激派武装組織「イラク・シリアのイスラム国」が支配地域を広げているイラク北部で、油田地帯にある都市キルクークを12日、クルド自治政府の治安部隊が掌握した。過激派の攻勢で中央政府の部隊がキルクークから撤退したのを受け、クルド部隊が防衛を目的として展開した。ロイター通信などが伝えた。キルクークにはイラク有数の油田がある。これまで中央政府が管理してきたのに対し、クルド側は自治区へ

    イラク北部の油田都市、クルド部隊が掌握 帰属争いに影響か - 日本経済新聞
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    漁夫の利すなぁ
  • 異常接近:日本側抗議に「恥知らずでくだらなく道理ない」 - 毎日新聞

    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    おまいう
  • 勇者が魔王討伐を目指す物語

    全ての人間を支配しようと進撃を続ける魔王軍 それに対して必死の抵抗を続ける人類軍 状況を何とか打開したかった人間の王は特別討伐隊を結成することを決める その中心人物として選ばれるのが主人公 いわゆる勇者だった っていう王道物語を改編する遊びを友達とやってたことがある 漫画やらゲームやらの王道展開に飽きてきた時期でもあったので みんなで色々アイデアを出しあって交換ノートみたいのも作ってた とくに目的があるわけでもなく、なんとなくなノリでそうなっていったのを覚えてる だいたい16、7年ぐらい前の話 外道勇者物語自分とKくん(一番仲良かった子:仮名)で考えた物語は今でも覚えてる 主人公である勇者に、鬼畜&不幸な設定をドンドン付け足していき どれだけ人の道を外れた主人公の物語にできるかを楽しんでいた 外道勇者物語あらすじ 魔王討伐隊を作るために勇者が選ばれる しかし、勇者に選ばれたのは、なんと死刑

    勇者が魔王討伐を目指す物語
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    K君すごい。増田はただ普通なだけだが身近な存在だっただけに・・・
  • 財源穴埋め、難題 法人減税、自民が条件付き容認 首相「月内に方向性」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が意欲を示す法人税率の引き下げについて、自民党税制調査会(野田毅会長)は3日、条件つきで容認する方針をまとめた。安倍首相は、月内にまとめる政権の「骨太の方針」に向けた最終調整を指示したが、減税分を穴埋めする財源をめぐっては政府・与党内の意見は割れたままだ。 党税調は、法人税を課税す…

    財源穴埋め、難題 法人減税、自民が条件付き容認 首相「月内に方向性」:朝日新聞デジタル
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    これまでもどんどん下がってきていることが分かるグラフ
  • ktgohan提督さんが語る『サイゼリヤの思い切り良さ』と『ケーズデンキのロックな経営戦略』

    ktgohan @ktgohan 自称元インフラエンジニア。またはデータセンターの備品。時々セキュリティ屋。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan 現場をしばき上げていては、成長の限界がもろに属人性になる…というところをどれだけ理解してるか、かなあ。「現場をしばき上げて利益を出す」というのは実のところ甘い果実に見える罠なのよね。で、その天井に当たるとそこから成長できなくなる。ゼンショーやワタミが陥ったのはその罠。 2014-06-10 10:01:33

    ktgohan提督さんが語る『サイゼリヤの思い切り良さ』と『ケーズデンキのロックな経営戦略』
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    一人で爆笑
  • セルビア洪水被害に広がる震災“恩返し” 駐日大使「これほどのサポート、驚き」 - MSN産経ニュース

    100年に1度の大洪水被害に見舞われた欧州南東部のセルビア。東日大震災直後、同国から多額の寄付金が寄せられていたという逸話がネットで広まり、在京大使館に続々と寄せられる日からの“恩返し”に、ネナド・グリシッチ駐日大使(56)は「これほどの日からのサポートに驚いている」と感謝を示している。 「日人として、人として、受けた恩は返したい」 東京都品川区のセルビア大使館。ネットで同国からの「恩義」を知ったという東村山市の警備員、青柳大樹さん(41)は持参した寄付金を手に力を込めた。 大使館によると、洪水発生から1カ月近くが経過したが、若い世代を中心に毎日約50人が直接寄付に訪れるという。現金書留、口座振込での寄付も多く、添えられたメッセージには、震災直後の支援に感謝する言葉が圧倒的に多い。 グリシッチ大使は対日感情が良い理由に、「セルビア人は日の勤勉さや技術力を高く評価していて日が大好

    セルビア洪水被害に広がる震災“恩返し” 駐日大使「これほどのサポート、驚き」 - MSN産経ニュース
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    「若い世代を中心に毎日約50人が直接寄付に訪れる」 行動に伊達直人的なものを感じる。
  • 不可能とされた名刀の地紋再現に成功 奈良・吉野の刀匠、刀剣界最高賞を受賞 - MSN産経west

    古代刀剣「七支刀(しちしとう)」(国宝)の復元を手がけた奈良県無形文化財保持者の刀匠、河内國平(くにひら)さん(72)=同県東吉野村=が、現代では不可能とされた鎌倉~室町時代の名刀が持つ地紋「映(うつ)り」の再現に成功、刀剣界最高の「正宗賞」を受賞した。専門家は「不可能とされた現代の材料で再現する技術を持つ唯一の刀匠だ」としている。800年前の技…40年かけ研究 「映り」は、刀の強度を高めるための特殊な熱処理で発生する、鎌倉から室町時代の名刀にみられた地紋。江戸時代以降には絶え、現代の日刀の材料「玉鋼(たまはがね)」では、再現不可能とされていた。 河内さんは、「正宗」や「一文字」など名刀を産出した鎌倉時代の古来の鍛冶作業にこだわり、約40年来の研究や経験を基に、「映り」の再現メカニズム解明に成功。ほぼ100%の確率で映しを再現できるようなったという。6月10日に開幕した日美術刀剣保存協

    不可能とされた名刀の地紋再現に成功 奈良・吉野の刀匠、刀剣界最高賞を受賞 - MSN産経west
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    時代が産み間違えたが本人の能力が高すぎて問題なしという奇跡
  • ランチメイト症候群なのはいいけど人に押し付けんな

    職場の女性陣はみんなランチメイト症候群 一人じゃご飯がべられない でも私は一人でべて昼寝したいので一人で寝てる むりやり声かけてむりやり一緒にべようとする 他人にまで強制すんな 仕事の絡みがあって仕事の話をするならまだ我慢するが、単にフロアが同じだけで仕事の内容全く違う くだらない話だけしてる人たち 寝かせてくれ、マジで お前らの話なんて聞きたくねぇんだよ ---------- 追記0613 1827 ブコメでランチメイト症候群は誘えない人だよとご指摘頂きました すみません、誤用ですね。 ご指摘ありがとうございました。 多分ランチメイトが多ければ多いほど自分には人望がある、と勘違いしている人もいるようです。 どーでもいい話しかしてないのに、ご飯を一緒にべていれば友達になるらしいです。 ちなみにランチ中の話題は、 「家庭の話題禁止」「ボーナスの話題禁止」「休日の話題禁止」「仕事の話禁

    ランチメイト症候群なのはいいけど人に押し付けんな
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    たぶんネットではTwitterのフォロワーを増やすことに血道を上げている人間だな、誘ってくる奴は
  • 男はエロ絵をみた瞬間にストーリーを光速で構築する

    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    極端に言えば同じ絵でもタイトルが「夫婦」か「兄妹」かだけでも食いつき方が全然違ってくるんですよね。そんな私は「血の繋がった夫婦」タグが好きです。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    まるで店閉めだ
  • #自衛隊機クソコラグランプリ まとめ

    藤原祐樹(成人向け小説家) @yuki_fujiwara3 #自衛隊機クソコラグランプリ というタグを見つけて日は平和だと思った。バルキリーは見つけたけどZガンダムとか飛んでる画像はまだですか! 2014-06-13 10:33:34

    #自衛隊機クソコラグランプリ まとめ
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    続きを見るまでに日本鬼子なし
  • 日本は外国人のことを舐めてる!

    人は海外のどこ出身であろうが外国から来た人を テレビでも会社でも学校でもどこでも 「外国人」という新しい人種でもいるのか⁉︎っていうぐらい ひとまとめにして扱ってる 私はそれが許せない。 日人は外国人を舐めてる メディアでは少子高齢化に伴う人手不足解消のために外国人を 受け入れようと政府は積極的になっているとか言ってるけど 実際転職はほぼできない、住む場所も変えられない 割合的に飲業とか介護とか日人がつきたくないような仕事に就ていることが多い 外国人を派遣労働者のように扱ってる。 これは日経済が世界から見ても強いうちは成り立つけど このまま人口減少が進んで外国人を上手く定住させたり利用しない限り 「外国人にとって日に来るメリットがなくなってしまう」 日の社交辞令など含むキツイ、冷たい人間関係だとか 文化とか慣れてない人にとっては当にストレス溜まると思う。 日人でさえ大学

    日本は外国人のことを舐めてる!
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    「外国人を派遣労働者のように扱ってる。」 派遣労働者とは本来高い技能を持った人だったはずなので、政治のせいでそこの価値観から狂いまくっているんだよなぁ。明治時代の「お雇い外国人」と接した人間が見たら…
  • 「成果主義、STAP問題の一因」理研再生研の解体提言:朝日新聞デジタル

    STAP細胞論文をめぐる問題で、理化学研究所の改革委員会は12日、発生・再生科学総合研究センター(CDB)の成果主義やずさんな管理体制が高じ、不正につながったと厳しく断じた。真実の解明をおろそかにしたと指摘された組織は、生まれ変われるのか。■検証阻んだ秘密主義 「一回更地になって、考えて下さいということです」。改革委の岸輝雄委員長は記者会見で、現在のCDBの組織では、研究不正の防止は難しいと明言した。 提言書は、成果を求めるCDB側が、小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの採用や論文作成、発表方法をめぐり、異例の対応を重ねてきたことを明らかにした。 小保方氏のCDBへの就職は、研究内容を知っていた西川伸一副センター長(当時)側から打診された。小保方氏は重要書類の提出が締め切り日に間に合わず、選考にあたる人事委員会は過去の論文や応募書類を精査しないまま、推薦書も確認せずに面接した。また応募

    「成果主義、STAP問題の一因」理研再生研の解体提言:朝日新聞デジタル
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    成果主義というか、マスコミ用語でいえば「特ダネ」第一主義だよね。小保方氏の起用は。
  • STAP問題でセンターの解体求める NHKニュース

    STAP細胞の問題で、理化学研究所の改革委員会は12日、研究不正の再発防止のための提言をまとめました。 論文の発表に至るまでの経緯は極めてずさんで、問題が起きた研究センターには、不正を誘発する構造的な欠陥があるとして組織の解体を求めるとともに、理化学研究所に対し、STAP細胞そのものがねつ造ではなかったか確かめるよう提言しています。 STAP細胞の問題を受けて、ことし4月に設置された理化学研究所の外部の有識者で作る改革委員会は12日、最後の会合を開き、研究不正の再発防止に向けた提言をまとめました。 その中では、論文を執筆した小保方晴子研究ユニットリーダーが採用された経緯について、「必要なプロセスをことごとく省略する異例ずくめのもので、日の代表的な研究機関としてにわかには信じがたいずさんさだ。iPS細胞研究をりょうがする成果を得たいためだった可能性が極めて高い」と厳しく指摘しています。 そ

    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    城主が切腹できない場合の決着の付け方は難しいな。
  • 米テスラ、特許を全面開放 EVの技術革新促す - 日本経済新聞

    【ロサンゼルス=兼松雄一郎】米電気自動車(EV)メーカー、テスラモーターズは12日、全ての特許を開放すると発表した。幅広い外部の技術者、部品メーカーなどの協力を呼び込み、技術革新を促す狙い。IT(情報技術)ソフトウエアでは一般的な戦略だが、製造業で全面的な特許の開放は珍しい。新興メーカーがEVに参入しやすくなる。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は同社のブログで「昔は特許は良いものと思い

    米テスラ、特許を全面開放 EVの技術革新促す - 日本経済新聞
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    ファッ!?
  • 理研改革委、再生医療拠点廃止を提言へ - 日本経済新聞

    STAP細胞の論文を巡る問題で、理化学研究所が設置した外部識者による改革委員会(岸輝雄委員長)が、小保方晴子研究ユニットリーダーの所属する理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市、CDB)の廃止を提言に盛り込むことが11日、分かった。研究内容を一新し、再生医療の研究を続ける場合は京都大学iPS細胞研究所(山中伸弥所長)と連携するよう求める。提言は12日午後発表する。提言を受け、理研は同センタ

    理研改革委、再生医療拠点廃止を提言へ - 日本経済新聞
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    小保方氏は身の回りのセキュリティに気をつけてほしい。
  • ニホンウナギはなぜ激減してしまったのか? (科学雑誌Newton) - Yahoo!ニュース

    ニホンウナギ(学名 Anguilla japonica)は,世界で19種が確認されているウナギ目ウナギ科ウナギ属の魚の1種であり,日中国韓国台湾などに生息している。ニホンウナギの生まれ故郷,つまり産卵場所は長年謎だったが,30年以上にわたる調査の結果,2009年にグアム島沖の海中であることが明らかになった。産卵から約半年後,体長6センチメートルほどの稚魚である「シラスウナギ」に成長した個体は,海流に乗って,日中国の河口にやってくる。養殖のために漁獲されるのは,この時期のシラスウナギだ。 透明だったシラスウナギの体は河口域で成長するとともに黒くなり,やがて「クロコ」とよばれる状態になる。クロコは川をのぼり,雄は数年,雌は10年程度,川や池,沼などの淡水の環境で成長する。成長し,性成熟したウナギは川を下り,産卵のためにふたたびグアム島沖へと帰ってゆく(イラスト参照)。 ウナギの生

    ニホンウナギはなぜ激減してしまったのか? (科学雑誌Newton) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    これが科学的視点
  • すき家、「5月既存店8%増」のカラクリ

    牛丼大手3社の5月の既存店売上高が出そろった。ゼンショーホールディングス(HD)の「すき家」が2カ月ぶりのプラス、松屋フーズの「松屋」は昨年12月以来のプラスとなった。一方、吉野家ホールディングスの「吉野家」は2カ月連続のマイナスだった。 目立った伸びを見せたのが「すき家」だ。既存店客数、客単価とも前年を上回り、既存店売上高は前年同月比で8.1%増となった。「4月以降の牛丼の値下げが来店動機になっている。高単価のトッピング商品も好調に推移している」(ゼンショーHD・広報室)という。 過去にない規模の一時休業 だが、この数字にはカラクリがある。すき家では、新年度に入った今年4月から既存店にカウントする基準を変えているからだ。具体的には、一時休業や営業時間を短縮した店、リニューアル工事中の店舗は既存店に含めなくなった。そのため、8.1%増という数字を額面通り受け取るのは必ずしも正しくない。 基

    すき家、「5月既存店8%増」のカラクリ
  • 憎悪表現(ヘイトスピーチ)と排外思想に迎合する日本の出版物について 山崎雅弘

    山崎 雅弘 @mas__yamazaki 仕事柄、海外旅行時に歴史関係のを買うために現地の屋へ入ることが多いが「世界から嫌われる●●」「もうすぐ崩壊する●●経済」などと隣国や周辺国を貶すを平積みにしている光景は見た記憶がない。この手のがよく売れ、出版社が「売れるから」と出すような国は、少なくとも「美し」くはない。 2014-01-04 11:42:46 山崎 雅弘 @mas__yamazaki 「世界から嫌われる●●」「もうすぐ崩壊する●●経済」という文章を見て、●●の部分に自国が入る可能性を考えてみる人と、自動的に隣国や周辺国の名前をそこに入れるよう思考を習慣づけてしまった人では、現実の見え方も違うのだろうと思う。後者が国内で多数派になった時、恐らく●●は自国となる。 2014-01-04 11:43:51 山崎 雅弘 @mas__yamazaki 「国際感覚の欠如」と言われても

    憎悪表現(ヘイトスピーチ)と排外思想に迎合する日本の出版物について 山崎雅弘
  • 漫画は博打の三階建て(出版社・雑誌・作家)

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 1)講談社が19年ぶりに増収増益だったのは「進撃」効果。また、10年くらい赤字だった少年ガンガンは「ハガレン」の大ヒットでようやくペイできた。普段ずっと赤字でも、ヒット作が一出れば何とかなってしまうのがこの業界。業界人はなかなかこの味が忘れられない。 2014-06-12 21:39:59 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 2)漫画家の原稿料は、アシスタント代だけで消えてしまうことも結構多い。その場合、単行の印税がないとかなりの赤字になってしまうことになる。しかし、大ヒットすれば単行の印税は莫大なので、借金は一気に返せてしまう。漫画家は皆これを目指すことになる。 2014-06-12 21:41:08 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 3)雑誌の利点は「ヒット作

    漫画は博打の三階建て(出版社・雑誌・作家)
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    タンコーボンダシタイナ号浸水!
  • 空気と水とアルミで1600km走る、変わるか電気自動車

    米AlcoaとイスラエルPhinergyは、2014年6月、アルミニウム空気電池で走行する電気自動車を公開した。金属アルミニウム自体を電気の「缶詰」として利用するため、充電せずに走行する電気自動車となった。 米Alcoa(アルコア)*1)とイスラエルPhinergyは、2014年6月、アルミニウム空気電池を備えた走行可能な電気自動車をカナダのモントリオールにあるサーキットで初公開した(図1)。ケベック政府は両社と共同でアルミニウム空気電池の採用に向けて働きかけるという。 両社が共同開発したアルミニウム空気電池は走行可能距離が長いことに特徴がある。約1600kmだ。通勤などで1日25km乗車するユーザーなら、2カ月以上、そのまま使い続けることが可能だ。両社は、アルミニウム空気電池を採用することで、電気自動車の航続距離や価格、ライフサイクルコストがガソリン車と同等以上になりうると主張する。 *

    空気と水とアルミで1600km走る、変わるか電気自動車
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    アルミ精錬が盛んで電気の安い国向き?アイスランドとか。一度つくってしまった原発で固定費だけ垂れ流している日本はなぁ・・・
  • いつもの朝

    一合飯をセットして 朝シャワー 油っぽい頭皮用のスカルプシャンプー T字髭剃りでヒゲを剃って 痔の薬を塗り 水虫の薬を塗る 俺めっちゃオッサンやな~

    いつもの朝
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    あーたーらしーい朝が来た、加齢の朝だ
  • 夫婦で同じ職業というのはやっぱりうまくいかないものですかね?

    夫婦でグラフィックデザイナー。 お付き合い中から結婚2年目くらいまではよかった。 お互い仕事相談をしたり、 残業が多いので先に帰ったほうがご飯を作ったり、 協力して楽しく過ごしていた。 元来自信家で楽天家の夫は仕事でうまくいかない事があっても 俺は悪くないというスタンスを崩さなかった。 意見をしたこともあったけど、そういう時は必ず 「なんで俺を否定するんだ」か、 「感覚だしそこまで考えてない」のどちらかで話にならなかった。 考えてないと言われた時点でダメだと思ったが、 私にはどうすることもできなかった。 彼の腕はどんどん落ちていった。 フリーランスを辞め会社勤めに戻ろうとしたが、 希望するようなところには入れず、かなり不満があるようだった。 私はこの春からデザイナー兼ディレクターという立場になった。 大変だけどやりがいもあるし同僚や部下にも恵まれて毎日がとても楽しい。 すると夫は私に張り

    夫婦で同じ職業というのはやっぱりうまくいかないものですかね?
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    職業違っても収入が上ってだけでギクシャクしそうな旦那だわ。
  • あったら絶対人気出るはてなブログ

    ☆世界一周ブログ フォーマットとしてはid:kokoroshaさんやid:merecoさんみたいな写真が上手くて文章が面白い感じで、世界各国からほぼリアルタイムで更新するブログ。fc2やアメブロなんかでは沢山あるけど、狭い部屋の中から外の世界を夢見てるはてなユーザー向きだと思う。もちろん更新頻度が高いと上の二人のようなクオリティは無理だろうけど、観光名所の写真と軽いウンチク、現地のグルメ写真中心である程度面白い文章が書ければ安定して200ブクマされるぐらいのコンテンツにはなると思う。ってか勝手にリンク貼るのはアレなので貼らないが、fc2の人気ブログランキングの世界一周カテゴリで上位にくるブログにもはてなに来たら人気出るだろうなーってブログは何個かある。 ☆普通な女の子の日常を綴ったブログ はてな女子と言われる人達って、常識的だけど年齢層の高い人(某主婦さんたち、失礼に当たるのでidは晒さな

    あったら絶対人気出るはてなブログ
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    最後のやつアマゾン倉庫の潜入記事を思い出した。あんな爽やかなラストにできる文章力があればなw
  • 専門医に訊く「サッカー深夜観戦」を乗り切る 夜更かしのコツ とは (PHP Biz Online 衆知(THE21)) - Yahoo!ニュース

    2月の冬季オリンピックが記憶に新しいが、もうすぐサッカーワールドカップが開幕する。国際試合で大変なのが、時差のためリアルタイムで観ようとすると深夜のテレビ観戦になることが多いこと。 そこで、睡眠医学が専門の梶村尚史先生に、なるべく身体に負担をかけずにテレビ観戦と睡眠を両立する秘訣をうかがった。 <取材・構成:前田はるみ/LLUSTRATION:勝山英幸> いよいよサッカーワールドカップが始まります。サッカー好きにとっては楽しみな1カ月であると同時に、深夜のテレビ観戦が続く1カ月をどう乗り切ろうかと思案している読者も多いのではないでしょうか。 ワールドカップに限らず、国際試合における深夜観戦の難しい点は、試合がある日もあればない日もあり、また観戦したい試合の開始時間もバラバラであることです。不親則な睡眠リズムと、慢性的な睡眠不足に陥りやすくなるため、昼間の仕事にも支障が生じかねませ

    専門医に訊く「サッカー深夜観戦」を乗り切る 夜更かしのコツ とは (PHP Biz Online 衆知(THE21)) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    近所迷惑だからさっさと寝ろ。録画で見れば?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    服、家電、ゲーム機…家庭に眠る不要品“換金”すると66・6兆円!?国民1人当たり53万円! メルカリ試算、中古品売買業者ら買い取り強化

    47NEWS(よんななニュース)
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    病気
  • 東京女子医大病院:5年で小児12人死亡 禁止鎮静剤、因果関係調査 - 毎日新聞

  • 47NEWS(よんななニュース)

    能登半島地震、ふるさと納税で支援 被災4市(金沢、小松、射水、高岡)の事務手続きを鹿児島・阿久根市が代理

    47NEWS(よんななニュース)
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    たしか教会での発言だからキリスト教の神だが、それが意思で天皇を神と崇めさせられていたことになるのだが?どんな一神教の神だよ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    井原鉄道に乗って異文化交流、井原市の高校生が列車ツアー企画 ベトナム人や中国人を招き日人と事やゲーム

    47NEWS(よんななニュース)
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    国外にも獣道使いがいたか
  • 特攻隊員遺書「日本の視点のみ」 記憶遺産候補ならず:朝日新聞デジタル

    太平洋戦争末期、敵艦を目指して知覧基地を飛び立った特攻隊員の遺書は、世界記憶遺産の国内候補から漏れた。「特攻を美化している」との批判もあるなか、地元は「平和の大切さを世界に発信したい」と訴えたが届かなかった。 ユネスコ国内委員会は、「知覧からの手紙 知覧特攻遺書」の評価について、「日からの視点のみが説明されており、より多様な視点から世界的な重要性を説明することが望まれる」「特攻は沖縄戦の時期だけでないことも踏まえ、『唯一性』『完全性』の説明を補強することが望まれる」などと指摘した。 鹿児島県南九州市の知覧特攻平和会館で12日夜、記者会見した霜出(しもいで)勘平市長は「残念の一言に尽きる。我々の力が足りなかったのかなと思う」と語った。 平和会館が収蔵する資料は約1万4千点。遺書や手紙、日記、手帳、寄せ書きなど紙類だけでも3764点に上る。市は隊員の「真の姿」を示す資料を選ぼうと心がけた。申

    特攻隊員遺書「日本の視点のみ」 記憶遺産候補ならず:朝日新聞デジタル
  • 「23人中3人だけ…」サッカー日本代表にB型が少ない理由 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    「代表選手一覧を見たとき『ザッケローニ監督は血液型のことを調べてメンバーを選考したのでは?』と思いました」と語るのは、社団法人ヒューマンサイエンスABOセンターの市川千枝子代表理事。血液と気質に関する学問『血液型人間学』に詳しい市川さんによると、サッカー日本代表のメンバー23人には“ある偏り”が見られるという。 選手たちを血液型で分類した際、最も多いのはA型の9人で全体の39%を占める。次がO型の8人で34%、B型とAB型はそれぞれ3人で13%にとどまる。だが日人の血液型比率は、A型38%、O型31%、B型22%、AB型9%だという。つまり、代表にはB型の選手が極端に少ないのだ。 野球の場合、野村克也氏が「名球会にはB型とO型が多い」と語っているほどB型の一流選手が多いという。だがザックジャパンでは、12年時点でB型選手が0人だったことも……。なぜ、B型はこれほど少ないのだろうか。そ

    「23人中3人だけ…」サッカー日本代表にB型が少ない理由 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2014/06/13
    これも中世