タグ

2015年1月4日のブックマーク (3件)

  • 最高のゆゆ式体験を求める

    「ゆゆ式」という漫画がある。今回はそのゆゆ式を最高に楽しむための環境を整備することを目指した。 まずは、そのゆゆ式について説明するのがスジだが、説明が必要な人達は今回の記事のターゲットではないので割愛する。 最高の環境でゆゆ式を読み、視聴することによって魂のステージが上がり、死後、極楽浄土に行くことができ、極楽浄土では、いーとこのお豆さんを味わったり、お母さんのクローゼットを開ける事ができるらしい。 すでに極楽浄土へのチケットを手に入れていそうな人は複数いて、全てのコマを切り抜いてランダム4コマを生成するシステムを作った人(ゆゆ式を無限に楽しみたかった話 〜 ゆゆ式 Advent Calendar 2014 20日目 〜 - non117's diary)、ゆずこの下を網羅した人(ゆずちゃんの下 (ゆゆ式 Advent Calendar 2014 10日目) - 日常系ex)あたりはそ

    decobisu
    decobisu 2015/01/04
    尊さ
  • Yahoo!ニュース - 製造元に捨てられたロボット犬「AIBO」…“治療”にあたる元エンジニア集団 (産経新聞)

    「ロボットだから大丈夫だと思っていたのに、こんなに早く寿命が来るとは」。ソニーの犬型ロボット「AIBO(アイボ)」オーナーたちの多くに共通する思いだ。生産終了に続き、2014年3月に修理窓口も閉じて、ペット同様にかわいがってきたAIBOの飼い主は途方に暮れている。そんな中、シニア世代のエンジニア集団が救世主になりつつある。「要望がある以上、何とか頑張る。それがエンジニア魂」との思いが、短命で終わろうとしていたAIBOに新たな命を吹き込んでいる。(日野稚子) 「4足歩行型エンタテインメントロボットAIBO」は1999年6月、国内で3000台を受注販売したのを皮切りに、顔や形の違う5世代が発売され、日米欧で15万台以上を販売した。しかし、2006年3月に生産終了になると、部品保有期間が過ぎた14年3月、修理窓口「AIBOクリニック」を閉じた。 AIBOは箱から出して電源を入れても最初は何一

    Yahoo!ニュース - 製造元に捨てられたロボット犬「AIBO」…“治療”にあたる元エンジニア集団 (産経新聞)
    decobisu
    decobisu 2015/01/04
    すごくいい話
  • 気づかぬうちに増える仕事を減らす取組み - ワザノバ | wazanova

    https://codeascraft.com/2014/12/22/engineering-rotation/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約2時間前 「このタスク、思ったより時間がかかったな。」となるのはよくあることですが、仲間と仕事をするということは皆で大きなことを成し遂げているということなのだというそもそものメリットは空気のように忘れがちで、ある程度の非効率は避け難く生じるし、それが目につくのでストレスの元。どう解消するか? 元Quoraのリードエンジニアで、現在Quipに勤務するEdmond Lauは、"Hidden costs that engineers ignore”"と題したブログのエントリーにおいて、 コードの修正だけでなく、別のメンバへの説明の時間はかかる。 単純に分量で