タグ

financeに関するdeeekiのブックマーク (73)

  • ジョン太郎とヴィヴィ子のお金の話: アセット・アロケーションの話をしましょう

    今日は資産配分、アセット・アロケーションの話をしましょう。 なんか今さら感がありますが・・・ ちょっとそういう話をしたい気分なもので。 こないだの「こういうは買わなくていいと思いますよ」(http://jovivi.seesaa.net/article/182417782.html)にも書いた、投資や雑誌を読んでいて、さらに、最近インターネットであちこち見てて思うのは、圧倒的に個別ファンドの話が多いなということ。 ちゃんとしてないものはもとより、割とちゃんとしてるなって思うようなとかサイトでも、個別ファンドの話が多いんですよね。こんな新ファンドが出たとか、こんなファンドが人気だとか、過去数か月でこんなにパフォーマンスに違いが出たとか、AファンドとBファンドの違いはこういうとこだとか、信託報酬の違い、純資産総額の違い、信託財産留保金の有無・・・などなど。 それはそれで全然いいんですけ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    理解はできるけどそれだけだな 「ピザ屋の匂いって、全部他人が注文したものから香る匂いだと思うと、悔しいよな」と友人に言ったら「理解はできるけどそれだけだな」と言われた。全く持ってその通りだ。この言葉を発する時、自分は日語のテクニックだけで言葉を作っていて、伝えたい想いとかそう…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 投資の神様バフェットがすることしないこと: 成功するビジネス書評

    投資の神様バフェットがすることしないこと バフェット投資の王道 ロバート・P・マイルズ 三原 淳雄 小野 一郎 「バフェット投資の王道」を読んだ。読んだメモ。 結構分厚いで、書いてある内容はかなり重複している感じがするが、同じ内容を違った側面から理解することによって理解が深まるという効果もあるのかもしれない。 バフェット関連のは初めてで、内容は大筋で理解できました。 が、細かい疑問点が残っている部分があるので引き続き何冊か読みます。 ◆バフェットがすること 最高の師を選び学ぶこと (師は、ベンジャミングレハム 大学四年の時に彼の著書「懸命なる投資家」を読んだ。)少数の銘柄を所有すること (多数所有してしまえば、投資信託の結果に近づいてしまう。5社から10社はいいが、20以上はだめ。把握しきれないから。また将来にわたって、成長していく企業はそんなに多くない。)フォーカス投資を行う (質が

  • 第3回インデックス投資ナイト体験記 その1

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 2011年1月9日、東京カルチャーカルチャーにて行なわれた「第3回インデックス投資ナイト」に行きました。 その様子を水瀬のコメントを交えながらまとめたいと思います。 なお、記事は水瀬の個人的解釈でまとめていますので、誤解・曲解があるかもしれないことを予めご了承ください。 それではいきます。(長文失礼!) 【プログラム】 ・ディスカッション:インデックス投資の始め方、続け方。やってはいけない危険な投資法は? ・投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2010 表彰式 【出演(敬称略)】 ・山崎元 (経済評論家 楽天証券経済研究所客員研究員) ・カン・チュンド (晋陽FPオフィス代表 インデックス投資アドバイザー) ・内藤忍 (マネックス・ユニバーシティ 社長) ・竹川美奈子(ファイナンシャルジャーナリスト) ・朝倉智也 (モー

    第3回インデックス投資ナイト体験記 その1
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 給料が上がらなくても、収入を実質的に増やす方法 - 内藤忍の公式ブログ SHINOBY'S WORLD

    <業務連絡> 来年の3月までのセミナー・イベントをこちらにまとめました。皆さまのご来場をお待ちしています。 --- お金の方程式という、業界では有名な式があります。 将来のお金=[Σ(収入−支出)+現在の資産]×運用利回り というものです。つまり将来の資産は 収入 支出 現在の資産 運用利回り の4つで決まってしまうというものです。このうち現在の資産は、もう変えることができませんから、将来の資産を増やすには 収入をアップさせる=ビジネススキルを磨く 支出をダウンさせる=ライフスキルを磨く 運用利回りをアップする=インベストメントスキルを磨く の3つしかありません。これをフロー(収入と支出、銀行で管理)とストック(保有資産、証券会社で管理)でモニタリングしていけば、資産を増やす方法が見える・・・というのが、こちらのの第一章に書いたお金との付き合い方の基です(38ページから

    deeeki
    deeeki 2011/01/09
    《名目のお金に変化が無くても、実質的な価値を上げることで満足度を高める方法があれば、実質的に収入が増えたのと同じ》
  • 資産運用7つの習慣! | ライフハッカー・ジャパン

    雑誌の「7つの習慣」特集を読んでいて「資産運用7つの習慣」を書こうと思いついたことを、素直に告白する正直FP山崎です。 資産運用においても、いくつかの日常的習慣の積み重ねが大きく資産の成長に影響を及ぼすことがあります。そうした運用の原則をまとめてみようというわけです。「資産運用については才能は必要なかったのだ。実は簡単なルールに従えばよいのだ」とまで言い切れると格好いいのですが、さすがにそこまで言い切るのは控えておきたいと思います。 それでも、「資産運用7つの習慣」は多くの個人の参考になると思います。資産運用を個人の生活の中に位置づけていくことがこれからとても重要になっているからです。 それでは「資産運用7つの習慣」を身につけてみましょう。きっと、読み終えた後では、あなたの人生が大きく変わることになるでしょう(たぶん)。 習慣1)毎月少額でも拠出・積立する 第1の習慣は「積立」です。毎月少

    資産運用7つの習慣! | ライフハッカー・ジャパン
  • 株価:SBIFホーム - 注目ワード:日経平均|外為|中国自動車販売|地域経済報告|福島原発

    See related links to what you are looking for.

  • 旧)エナフンさんの梨の木 私の銘柄選び

    私の銘柄選び 四季報が届きました。 また、例によって、1週間くらいかけて読破する予定です。 さて、ご質問がありましたので、繰り返しになりますが、 私がどのような手順で銘柄選びをしているか簡単にご説明いたします。 1)四季報をざっと最初から最後まで目を通し、 基準にあったものに付箋を付ける。 2)付箋の銘柄をMSNマネーでチェックし、 10年単位の業績推移を確認する。 3)それでもOKな銘柄は、その会社の公式サイトから、 決算資料や説明資料をダウンロードしチェックする。 4)それでもOKとなると、激安成長銘柄候補となり、 社や店、商品をチェックしたり、IRに質問のメールを送って、 最終判断を下す。 こんな手順で絞って行って、一応、厳選5銘柄を保有することにしています。 じゃあ、「四季報のどこを見るのか?」ということですが、 結局のところ、 「安いか?高いか?」「安全か?危険か?」「伸びそう

  • 損失の大きなETF投資のミスを避ける5つの方法(ETF Trends)

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 個人的な英語の勉強の一環で、ETF Trendsのコラムを読んでみました。 ETF Trends 5 Ways to Avoid Costly ETF Investing Mistakes(August 13th) ない頭でコラムの内容をざっとまとめると、こんな感じのような気がします。 (もちろん、すべて米国市場のお話です) 損失の大きなETF投資のミスを避ける5つの方法 ・私たちは現代において最悪な市場の混乱のなかにいるが、株やETF投資家たちはまったく学んでいない ・S&P500インデックスファンドに20年前に投資して忘れるようにしていたら、年率約8%の利益(手数料除く)を得ていただろう ・しかし、どのくらいの人が投資し続けているだろうか?そう多くない ・ここにあなたの悪い行動を叩きのめすいくつかの方法がある 1.正直であれ:あなた自身

    損失の大きなETF投資のミスを避ける5つの方法(ETF Trends)
  • yomugakachi.com

    yomugakachi.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    yomugakachi.com
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    deeeki
    deeeki 2010/07/25
    《国内投信のコストが低下、海外ETFは管理が煩雑で面倒》
  • 楽天証券サービス開始11周年記念投資セミナー、小泉純一郎氏&竹中平蔵氏講演メモ

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 楽天証券サービス開始11周年記念投資セミナーに参加してきました。 (関連記事) 2010/04/19 楽天証券サービス開始11周年記念投資セミナーのゲストがすごい たくさんのゲストが講演をしていましたが、目玉である小泉純一郎氏と竹中平蔵氏の講演について、備忘録代わりに気になったキーワードをまとめておこうと思います。 (長文注意) ■小泉 純一郎 氏 (元内閣総理大臣/国際公共政策研究センター顧問) 「日の歩むべき道」 ・政権交代はあってよかったが、川柳「自民党 らしさ出てきた 民主党」になっている ・民主党は一般会計・特別会計の無駄を省けば15~20兆円は簡単に出てくると言っている。期待したいが無理だろう ・民主党が言っていた国債発行減らす、4年間消費税上げない、いずれも実行できなかった ・高速道路と郵政といういちばん大きな税金を使っていた

    楽天証券サービス開始11周年記念投資セミナー、小泉純一郎氏&竹中平蔵氏講演メモ
  • 資産運用でとことん手抜きする6つのハック | ライフハッカー・ジャパン

    Photo by Jezz 人生、何事においてもできれば手抜きしたいですよね。手抜きをするための努力は惜しまない、ライフハック大好きFP山崎(twitter: @yam_syun )です。今回はお金の専門家であるFPとして、資産運用でどこまで手抜きが可能かを考えてみたいと思います。 資産運用というと、毎日ニュースを見たり、株価をチェックしなければいけないとか、売り買いの指示をいろいろ出さなければいけないとか、とにかく面倒で大変、というイメージがあると思います。会社で仕事中にもトイレに抜け出し、個室から携帯で証券会社に何度もアクセスする人もいるようです。 しかし、これでは仕事がはかどりませんし、毎日何時間も時間を取られるようでは長続きするかどうか疑問です。最悪の場合、運用も冴えず、仕事の評価も下がるかもしれません。少なくとも私は面倒で続けられないだろうと思います。どんなに有意義な行いであって

    資産運用でとことん手抜きする6つのハック | ライフハッカー・ジャパン
  • 楽しい株主優待&配当

    10/15 楽天カード今なら入会時に「JCBブランド」を選択すると、最大8,000ポイントがもらえます!(2024年10月29日まで) U-NEXT HOLDINGS TOKYO BASE クリエイト・レストランツ・ホールディングス優待事割引券の使える店舗に「えびそば一幻」の店舗が加わりました。 ラクト・ジャパン2024年権利分の優待内容の詳細が決定しています。 10/11 松井証券口座開設&専用フォームからの登録で米国会社四季報(2024年春夏号/東洋経済新報社)がもらえるキャンペーン実施中!(先着250名限定:2024年10月15日まで) カワサキ ミガロホールディングス2025年3月限定の記念優待が実施されます。 サムティホールディングスSong Bidco社による公開買付けが成立することを条件として、2023年11月権利分をもって優待廃止となります。

    楽しい株主優待&配当
  • TABLOG:【アーカイブ】第1回投資食わず嫌いのビジネスマンのための金融力養成講座 on Ustream - livedoor Blog(ブログ)

    2010年04月27日 【アーカイブ】第1回投資わず嫌いのビジネスマンのための金融力養成講座 on Ustream 先日のUSTREAM放談のアーカイブ版です。私ごときがマネー論とか投資論をドヤ顔で話すのは、顔から火が出る思いでした・・。 私の発言のダイジェスト: 俺はカツマーだ! 人生には、「取りたいリスク」と「取りたくないリスク」がある。 取りたいリスクをきちんと取るためにも、取りたくないリスクはヘッジする。 その手段はいくらでもある。 何にお金を預けているか?というポジションは、ファッションと同じように自己表現だ! 資産は全額銀行預金というのは、ファッションに興味がないから、全身人民服でいいや、というくらいに、(僕の主観では)キモい!。 このエントリーを Tweet 「ヘボヘボ投資家の反省文」カテゴリの最新記事 タグ : カツマー ustream 投資

    deeeki
    deeeki 2010/05/02
    ピックアップされてる発言は確かに刺さりました
  • インデックス投資のことなら 『myINDEX』 マイインデックス

    個人投資家のための、まじめな投資応援サイト このサイトでは、投資の王道と言われる『インデックス投資』をゼロから学べるコンテンツと、実際の投資に役立つETF・インデックスファンド、世界中のインデックス(株価指数)、投資ツールを提供しています。 初めての方へ ~ご利用は無料です

  • 「過去のリターン平均は5%です」←算術平均、幾何平均の2つがある - 投資信託のブログ|ファンドの海

    さて、以前の記事で「過去のリターンの平均」には、算術平均と幾何平均の2種類があるということに触れました。そして、算術平均で過去5年の平均リターンが1%だったとしても、幾何平均では過去5年の平均リターンは0.95%だったりと、両者が異なることを紹介しました。 そのときのエントリ「「過去のリターンの平均は5%です」←それ何の平均?」をちょっと復習。 例えば、5年間で次のように価格が変動した金融商品があったとします。左が変化率、右が基準価格を100としたときの価格です。 0年目 ±0% 100 1年目 +2% 102 2年目 +6% 108.12 3年目 -3% 104.8764 4年目 +1% 105.925164 5年目 -1% 104.86591236 グラフにするとこんな感じ。 このとき、毎年の平均の出し方として、 0+2+6-3+1-1=5、これを5年で割って1% これが「算術平均」。

  • 株式投資で儲からない理由 :投資十八番 

    株価が回復してきました。 年度末の3月末時点の株価は1万1089円で昨年度末比37%も上昇しています。下がっているときは総じて悲観的ムードになり株式投資は危険だから手を出すなといわれますが、上がり始めると一転して、「株は今が買い!」的な論調が雑誌等でも増えてきます。しかし、株式投資で儲かっている人は僅かだといわれます。友人知人や雑誌に乗せられて投資を始めてはみたものの、大抵の人は数カ月、長くても数年で損して撤退します。そうなってしまう理由は、第一に知識不足や戦略の欠如(資産配分、銘柄分散を考慮しない等)が挙げられますが、それ以外にも無視できない要素があります。 買った価格に囚われる 問題は、たいていの人は、株式や投資信託を買った時の価格に囚われるということに起因します。 金融商品を100万円で買った瞬間から、この価格を基準として何%上がった、下がったと一喜一憂します。これは投資収益率