タグ

2008年5月14日のブックマーク (7件)

  • 【増田和夫がダビング10延期の真相に迫る】なぜダビング10は暗礁に乗り上げたのか? - 日経トレンディネット

    筆者は2008年1月17日に行われたMIAU(インターネット先進ユーザーの会)主催のシンポジウム「ダビング10を考える」講演の冒頭で「ここに至ってコピーワンス緩和の議論を振り出しに戻すような動きがあるが、情報通信審議会の中間答申とはいったい何だったのか!?」と発言したが、ここに来て再び同じ意見を言わざるを得ない状況になってしまった。速報でお知らせしたように、「2008年6月2日スタート」とアナウンスされていたダビング10の実施が不透明になってきたからだ。と同時に、ダビング10対応バージョンアップの情報も聞かれない。これはいったいなぜなのか? 技術解説を交えてダビング10延期の真相に迫ってみたい。 来は全国の放送設備の改修が必要 ダビング10施行を間近に控えて「そろそろレコーダーなどのバージョンアップの予定が具体的にアナウンスされるはず」と期待していた録画機ユーザーも多いことだろう。しかし

    【増田和夫がダビング10延期の真相に迫る】なぜダビング10は暗礁に乗り上げたのか? - 日経トレンディネット
    deep_one
    deep_one 2008/05/14
    妥協の産物であるダビング10なんてむしろ邪魔。白黒はっきりつけるべきだと思う。どうせオリンピックには間に合わなかった訳だし(笑)。メーカー側の遺失利益も大変なものであることを強調して圧力にするべきか。
  • 世界的に始まった食糧争奪戦:記者は「菜食主義」宣言 | WIRED VISION

    世界的に始まった糧争奪戦:記者は「菜主義」宣言 2008年5月14日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Kris 世界各地で糧をめぐる暴動が勃発している昨今、菜主義は動物愛護の1つの手段にとどまらないように思える。菜主義は、家畜に与えていた穀物を、代わりに人間がべることであり、できるだけ効率良くべることを意味するからだ。 私がこんなことを書くに至った経緯を少し説明しておこう。私は肉が大好きだ。大昔から人間は、生物学的に肉が大好物だ。これは私にはどうしようもないことで、正直な話、肉を嫌いになろうと努力したこともなかった(おっと、そう言えば、私のいとこは極端な肉主義で、黄疸になったのだった。もし人類がもともと肉なのだとしたら、私の家系はまさしくその最たる例だ)。 年齢を重ねて味覚が発達するにつれ、私は野菜や穀物、果物の

    deep_one
    deep_one 2008/05/14
    なのに何故か「減反政策」とかいっている日本政府の異常さ。
  • 米陸軍「脳内で音声を発生させる技術」ウェブページの謎 | WIRED VISION

    米陸軍「脳内で音声を発生させる技術」ウェブページの謎 2008年5月13日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Sharon Weinberger Image credit: 『Raven1.net』 「V2K」[「Voice-to-Skull」(脳内音声)の略]という技術を使った兵器に関して、米陸軍が作成していた実に奇妙なウェブページが削除された。 このウェブページが存在していたこと自体も奇妙だが、削除されたことはさらに奇妙だ。 『Google』で検索すると、「Voice-to-Skull device」(脳内音声装置)を定義した項目の米軍サイトのページがヒットするが、リンクをクリックしても「ページが見つかりません」と表示される。 米国科学者連盟(FAS)の、政府の機密や防衛政策に関する文書を集めたウェブサイトでは、問題の項目を掲載していたページの写し、脳内音声

    deep_one
    deep_one 2008/05/14
    補聴器等で使っているアレを遠隔でやろうというだけじゃないのだろうか。
  • Wi-Fi SDカードのEye-Fi、位置情報タグ付けを自動化する新製品 | ネット | マイコミジャーナル

    Eye-Fi Explorer 無線LAN機能を備えたデジタルカメラ向けSDカードを開発・販売する米Eye-Fiは5月12日 (現地時間)、撮影した写真にジオタグ(位置情報タグ)を自動的に追加できる「Eye-Fi Explore」を発表した。ストレージ容量は2GBで、価格は129.99ドル。米国で6月6日の発売を予定している。 Eye−Fiカードを記録メディアに用いれば、無線LAN (Wi-Fi)機能を備えていないデジカメでも、無線経由でパソコンや写真共有サービスに撮影した写真を自動転送できる。同社は位置情報技術を開発するSkyhook Wirelessと提携し、Eye-Fi ExplorerユーザーがSkyhookのサービス地域で写真を撮影した場合、最寄りのWi-Fiアクセスポイントとの位置関係から撮影場所を特定できるようにした。位置情報は自動的に写真に埋め込まれるため、ジオタグを追加す

    deep_one
    deep_one 2008/05/14
    日本で大規模展開されると、同じ仕組みのPlaceEngineの立場がない。/私もGPSを搭載したのかと思った(笑)。よく考えるとカメラの中ではアンテナがきつい。
  • 「Edy」初めて"交通系連合"に敗れる - 「nanaco」も射程圏内に!? | ライフ | マイコミジャーナル

    電子マネーの3月の決済件数統計により、交通系電子マネーの「Suica」、「PASMO」、「ICOCA」の合計決済件数が「Edy」を初めて上回ったことが明らかになった。 誌の調べによると、3月のJR東日のIC乗車券「Suica」とJR西日のIC乗車券「ICOCA」、首都圏の私鉄・バスの共通IC乗車券「PASMO」の合計決済件数は2,534万件。対する「Edy」は2,400万件に留まり、初めて"交通系連合"に敗れた。 交通系の電子マネーは通勤や通学の際に毎日使われる上に利用できる参加店舗も徐々に増加しており、今後も決済件数の伸びが見込まれる。月刊決済件数の現在のトップは「nanaco」(3月の決済件数2,900万件)だが、「Suica」、「PASMO」、「ICOCA」はそれにも迫る勢いで伸びを見せている。

    deep_one
    deep_one 2008/05/14
    『月刊決済件数の現在のトップは「nanaco」』 性質上、一日同じ人が何回も少額で利用することが多いということか。/ジュースの自販機で使える奴とかも数を数えるのか?
  • エレコム、Blu-ray Disc収納向けのトールケース

    deep_one
    deep_one 2008/05/14
    DVDケースと必要事項は変わらないのに…と思ったら、色とサイズを変えただけ。/まぁ、気分的にそろえたくはなるか。
  • 「ダビング10」の6月2日実施は事実上延期に

    地上デジタル放送の新しい録画ルール「ダビング10」の6月2日開始が、事実上延期となった。 総務省の情報通信審議会 情報通信政策部会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会 第37回」において、開始日時についての議論が行なわれたが、同委員会中では合意に至らなかった。 委員会の冒頭に、機器メーカーの代表は「ダビング10について、6月2日の“予定”を取って、早く確定してほしい。周知の期間を考えるといよいよ追い込まれている。皆さんのご理解のもと、日中に確定していただきたい。メーカーだけでなく、放送事業者も周知が必要と前回(4月25日)説明されていたが、あと3週間を切って、時間切れ寸前になっている。ぜひ皆さんの合意をいただいて、速やかに6月2日という日付を確定していただきたい」(田胡委員)と訴えた。 放送事業者からは、「Dpaとしてもなるべく早期に実現したい。合意形成をいただいた上

    deep_one
    deep_one 2008/05/14
    期待通りに相変わらず笑わせてくれる。/すでにDRMはやめるのが欧米の流れらしいと、いつも「諸外国にあわせる」と言い続けている著作権管理団体にいいたい。