タグ

2008年12月2日のブックマーク (13件)

  • 「粘着テープを引き出すとX線生成」Nature誌掲載:動画と画像で紹介 | WIRED VISION

    「真空中で粘着テープを剥がすとX線生成」Nature誌掲載:動画と画像で紹介 2008年10月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 『Nature』誌は時として、科学の片隅とも言うべき、ほこりが溜まった奇妙な部分に光を当てることがある。そして読者は、想像を絶するほど奇妙な生き物や実験に目が釘付けになる。 同誌の10月23日号では、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の2人の研究者の奇妙な記事を7ページにわたって掲載している。この2人は、X線を生成するという目的のためだけに、1秒間に3センチの速さで粘着テープを真空中で引き出す装置を開発したのだ。 驚くことに、当にX線が生成される。動画でその様子を確認しよう。 2人の論文執筆者は、現在のトライボロジー(摩擦学)の理論では、自分たちの機械で生成されるエネルギー量を完全には説明できない

  • パーツむき出しの“オープンエアー”PCケース「SKELTON」 | WIRED VISION

    パーツむき出しの“オープンエアー”PCケース「SKELTON」 2008年10月 9日 ITハッキング コメント: トラックバック (0) 鴨沢 浅葱/Infostand リンクスインターナショナル(社:東京都千代田区)は、マザーボードやHDD、電源などのパーツをむき出しでセットする“オープンエアー設計”のPCケース『SKELETON』を10月11日発売する。各バーツの取り付けや取り外しが容易で、簡易試験台に最適という。価格はオープンで、予想実売価格は2万3800円前後。 米Antec社の製品で、外枠となるフレーム部と、各パーツを固定するコンポーネントトレイで構成。コンポーネントトレイは、フレーム部からスライドして引き出して、簡単にパーツを載せ換えできる。また、ドライブベイは固定用特殊ネジ1で取り付けられる「クイックリリースシステム」を採用した。 上部には、3段階に速度調節できる250

    deep_one
    deep_one 2008/12/02
    アクリルまな板よりはきっちりしているが、やっぱり仮組用なんだろうなぁ。
  • ディーゼル燃料を自然に生成する真菌、熱帯雨林で発見 | WIRED VISION

    ディーゼル燃料を自然に生成する真菌、熱帯雨林で発見 2008年11月 6日 環境 コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 今回発見された真菌「グリオクラディウム・ロゼウム(Gliocladium roseum)」 パタゴニア(アルゼンチンとチリの南部)の熱帯雨林の木々の内部に生息する真菌が、ディーゼル燃料に驚くほどよく似た炭化水素の混合物を自然に作り出すことを、生物学者たちが11月3日(米国時間)に発表した。 この真菌は、セルロースを分解して取り込み、成長することができる。木の幹や草の葉、茎などを構成する主要要素であるセルロースは、地球上で最も豊富に存在する炭水化物だ。 モンタナ州立大学の植物学者であり、『Microbiology』に発表された今回の発見を説明する論文の主執筆者を務めたGary Strobel教授はこう語る。「[生成する]気体の分析結果を見たとき

  • 人間の倫理は非理性的か:「トロッコ問題」が示すパラドックス | WIRED VISION

    人間の倫理は非理性的か:「トロッコ問題」が示すパラドックス 2008年11月11日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Image: Harvard University ある状況下では、1人を犠牲にしてたくさんの人の命を救うことは全く正しいことに思える。一方で、同様の命の救い方が、良心に欠けると感じられる状況もある。道徳観念において、われわれの考え方は思ったほど理性的ではないのかもしれない。 「興味深いのは、一貫性に欠けていることだ」とハーバード大学の社会心理学者Mahzarin Banaji氏は言う。「われわれは突如としてカント主義的になる場合がある」 このパラドックスを何より明確に示すのが、「トロッコ問題」(トロリー問題)という古典的な思考実験だ。 5人が線路上で動けない状態にあり、そこにトロッコが向かっていると想像してほしい。あなたはポイントを

    deep_one
    deep_one 2008/12/02
    たぶん、「その男の替わりに自分が障害物になる」という選択肢があることに漠然と気がついているからだろう。つまり、倫理観の問題というより自己犠牲の問題なのでは、と。
  • 内閣府調査、6割強が「観光庁知らない」 | ライフ | マイコミジャーナル

    内閣府がこのほど行った調査で、「観光庁を知らない」と答えた人が64.1%にものぼることが明らかになった。 観光庁は、国土交通省の外局として2008年10月の設置された観光行政を担当する政府機関。11月27日付けで内閣府が公表した「観光立国と観光庁に関する特別世論調査」では、2008年10月16〜26日の間、全国の20歳以上の市民3,000人を対象に観光庁の認知度を訊ねた。その結果、「名前も内容も知っている」と答えた人は10.8%に留まり、64.1%が「名前も内容も知らない」と回答した。 同調査では、このほか日を訪れる外国人旅行者に対する実感を質問。80.0%の回答者が「外国人旅行者が増えた」と感じていることがわかった。しかし、外国人旅行者の増加について、「治安の面から不安であり、何らかの対策が必要である」とする人が51.8%にのぼり、「国際交流が進み相互理解が深まる」(50.7%)、「街

    deep_one
    deep_one 2008/12/02
    出来る、という話は聞いた記憶があったが、いつの間にか発足していたのか…
  • MySQL 5.1 GA登場、しかし開発者は苦渋のようす | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    MySQL 27日(米国時間)、5系の最新版にして初の製品品質となるMySQL Server 5.1 GAが発表された。MySQL 5.1初の製品品質レベルリリースとされており、製品システムにおいて広く採用が進められるバージョンとなる。5.0系を採用している場合にはアップグレードを検討したいバージョンだ。 MySQL 5.1自身は2008年夏前にある程度実装も仕様も固まっていたが、MySQLの創設者にして開発者であるMichael Widenius氏はMySQL 5.0 GAのときと同じ過ちを繰り替えしたくないとし、GAとしてのリリースを延期してきた。ブログでGAリリースへ向けた試験が呼びかけられてから4カ月強、MySQL 5.1は製品品質レベルに達したと判断された。 MySQL 5.1 GAにおける新機能はこれまで発表されてきたとおり。 テーブルおよびリストのパーティショニング機能 列ベ

    deep_one
    deep_one 2008/12/02
    なら「GA」と言わなければいいのに…と思った。経営が厳しいとか?
  • 新語・流行語大賞、「あなたとは違うんです」は受賞候補者辞退

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    deep_one
    deep_one 2008/12/02
  • 福岡県弁護士会、「ストリートビュー」に改善・中止を求める声明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    deep_one
    deep_one 2008/12/02
    肖像権って営利に起因した権利じゃなかったっけ?/wikiを見ると、営利の他に「警察の捜査権」に絡んだ話はあった。
  • 国立感染症研究所 感染症情報センター

    感染症情報センターのサイトは 新しいサイトは https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc.html  になります Copyright ©2004 Infectious Disease Surveillance Center All Rights Reserved.

    deep_one
    deep_one 2008/12/02
  • 「憲法改正は望んでいない」。元自衛隊幹部は答えた:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 陸上自衛隊を最近退職されたある方(仮にA氏とする)とお会いする機会があった。 田母神前航空幕僚長の論文について、現場の自衛官たちはどう考えているのかを知りたく、知り合いの自衛官数人に連絡を取ったのだ。しかし残念ながら、皆忙しくて時間をいただけず、代わりにA氏にお目にかかったのである。 「前航空幕僚長の真意はどこにあるのだろうか」とA氏に尋ねたところ、「それは、私にも誰にも分からない」との答えだった。「それでは、田母神さんとあなたは憲法改正を望みますか?」と聞くと、彼は否定した。 これは従来筆者が知る、自衛官の多数派と同じ意見であった。現行憲法に異存はない。それよりも、彼らだからこそ持っている情報や意見を、公式に具申する定期的な機会を欲している

    「憲法改正は望んでいない」。元自衛隊幹部は答えた:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2008/12/02
  • ノーベル賞を勘違いした日本人:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 元厚生事務次官連続殺傷事件の犯人とされる、小泉毅容疑者の自首と自供が論議を呼んでいます。そもそもこうした犯行自体、あってはならないものですが、さらに34年前に保健所で殺処分された「家族」である飼い犬の仇討ち、という自供が「犯行動機として弱い」とされているようです。 でも、果たしてそうなのでしょうか? 私はどうしても別の背景を考えてしまいます。それは「情報の生活習慣病」としての「セルフ・マインドコントロール」そして「個人カルトの先鋭化」への一般的な懸念です。 「異常な事件の異常さ」をきちんと考える 警察、検察はもとより、厚生労働大臣の舛添要一さんなどもどうしても、事件を合理的に理解しようとしているようです。彼の職位としてはその立場は堅持されるべ

    ノーベル賞を勘違いした日本人:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2008/12/02
  • 日本のRPGは不評?スクウェア・エニックスの「ラストレムナント」がいきなり半額に

    11月20日に発売されたスクウェア・エニックスの新作RPG「ラストレムナント」ですが、発売されてわずか2週間足らずにもかかわらず、アメリカで半額となって販売されていることが明らかになりました。 スクウェア・エニックスの次世代ゲーム機向けRPGとしてXbox360版が先に発売された同作ですが、どうやら海外での評価はあまり芳しくないようです。 ※12月3日11:10に追記しました 詳細は以下の通り。 Amazon.com: The Last Remnant: Video Games アメリカAmazon.comによると、12月2日3:00現在「ラストレムナント」のXbox360版が定価59.99ドル(約5700円)の半額にあたる29.95ドル(約2850円)で販売されているそうです。また、レビューサイトでも10点満点で5.3と評価されるなど、海外では苦戦を強いられている模様。 なお、日では

    日本のRPGは不評?スクウェア・エニックスの「ラストレムナント」がいきなり半額に
    deep_one
    deep_one 2008/12/02
    所詮アメリカでうけるのはアメゲーだと思う。つまりXboxじゃなくやっぱりPS3であるべきだったと(笑)(by PS3 user)
  • 64ビットVistaに対する日米のすごい温度差

    みなさんの会社では,もう冬のボーナスが支給されただろうか。この時期になると,支給日の1カ月くらい前から,「ボーナスで何を買おうか?」とあれこれ悩むのが楽しい。 筆者の場合,今年は自宅の居間に置いている家族用のノート・パソコンを買い替えようかと考えている。およそ5年前のモデルだし,内蔵ハードディスク(40Gバイト)の空き領域が2Gバイトを切っているからだ。 仕事で使うパソコンは実用性を重視するが,家族用のパソコンなら遊び心があってもいい。漠然とだが,「メモリーが安くなってきたことだし,次のパソコンは64ビット版Windows Vista搭載機にしようかな」と思っていた。きっかけは,「米国で64ビットVista機が主流になってきた」という米国発のニュースをいくつか目にしたことである。 ところがいざ調べてみると,64ビットVista機をめぐる状況が米国と日で全く違うことに驚いた。 米国では,5

    64ビットVistaに対する日米のすごい温度差
    deep_one
    deep_one 2008/12/02