タグ

2012年8月20日のブックマーク (24件)

  • カスペルスキー、国家主導型マルウエア「Gauss」の暗号化データ解読協力者を募集

    露Kaspersky Labの日法人であるカスペルスキーは2012年8月17日、8月9日に発見され、既存のFlameとの設計の類似性から米国とイスラエルによる国家主導で開発された疑いがあるとされているマルウエア「Gauss」(ガウス)について、暗号化ペイロード(データ)を解読する協力者の募集を始めたと発表した(関連記事:高度なマルウエア「Flame」は米国とイスラエルの共同開発、米紙が報道 )。 Gaussは、感染したマシンからWebブラウザのパスワードやオンラインバンキングのログイン情報、システム設定データなど様々な情報を詐取する機能を備えた高度なマルウエア。カスペルスキーでは「サイバースパイ型ツールキット」と分類している。同社によれば、2012年5月以降、Gaussは中東を中心に2500件以上もの感染が報告されている。 「Gaussの主な機能や特徴、通信方法などについての解明はほぼで

    カスペルスキー、国家主導型マルウエア「Gauss」の暗号化データ解読協力者を募集
    deep_one
    deep_one 2012/08/20
  • TwitterのAPI利用ルール変更に開発者が猛抗議---米英メディアの報道

    TwitterAPIに関する利用ルールの変更を発表したことを受け、開発者による抗議のツイートやブログ記事がオンラインにあふれていると米英メディアが報じている。 Twitterは現地時間2012年8月16日に、Twitterを外部アプリケーションおよびサービスから利用するためのAPIについて、新版(バージョン1.1)から適用される新たな利用ルールの詳細を開発者向けブログで発表した。従来と比べ多くの制限を設けており、開発者にとって厳しい変更内容となっている。 新しい利用ルールには主に「認証の義務化」「エンドポイントごとのレートリミット導入」「開発者ルールの変更」といった変更点が追加される。具体的には、すべてのAPIリクエストに対して認証が必要になるほか、APIリクエスト数の上限を「1時間に350コール」から「同60コール」に引き下げる。ただしツイートの表示やユーザー検索など多数のAPIコー

    TwitterのAPI利用ルール変更に開発者が猛抗議---米英メディアの報道
    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    twitterが何を言いたいかといえば、つまり「僕たちのサーバーが限界です、助けて下さい」ということなのであって、開発者達もそれぐらい察してやれよ…
  • 奈良公園の鹿:分離帯に植えた芝生 食べに行き事故多発?- 毎日jp(毎日新聞)

    奈良市の奈良公園周辺でこの2年間、交通事故で死んだ鹿のうち、4割が中央分離帯に芝生を敷き詰めた道路で被害に遭っていたことが分かった。鹿が分離帯の芝生をべる姿は日常的に目撃されており、保護団体などは分離帯の芝生が事故の一因との見方を強めている。道路を管理する奈良県は「鹿のために敷いた芝生なのに、“天敵”になっている可能性があるとは……」と困惑している。 奈良公園周辺の鹿は国の天然記念物で今年7月中旬現在、約1370頭が生息している。鹿の保護に取り組む財団法人「奈良の鹿愛護会」(奈良市)の調査では、10年7月からの2年間で死んだ計686頭のうち、病気(328頭)の次に多い死因が交通事故(187頭)だった。 事故が発生する場所は、奈良公園を含めた半径2〜3キロの範囲にわたっているが、40%にあたる75頭は主となる芝生が敷設された中央分離帯のある道路で、車にひかれていた。早朝などに分離帯で芝生

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    「緑化のためなら、人工芝でもいいのでは」 いや、それは緑化とは言わん(笑) 鹿が食べない種類の草を植えるべきだろうね。
  • 世界の雑記帳:フランスの受刑者が法相に切った指送る、「刑務所移して」- 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
  • 世界の雑記帳:燃料切れでシリアに着陸のエールフランス機、乗客に現金求める- 毎日jp(毎日新聞)

    8月16日、シリアの空港に燃料切れで緊急着陸したエールフランス機が、燃料を補給するのにクレジットカードでの支払いを断られ、乗客に現金を求めていたことが分かった。写真は同社のロゴ。7月撮影(2012年 ロイター) [パリ 16日 ロイター] シリアの首都ダマスカスの空港に燃料切れで緊急着陸したエールフランス[AIRF.PA]機が、燃料を補給するのにクレジットカードでの支払いを断られ、乗客に現金を求めていたことが分かった。同社の広報担当者が16日、明らかにした。 レバノンの首都ベイルートに向かっていた同機は15日夜、同市で社会不安が高まっているため迂回を余儀なくされ、燃料切れでシリアに緊急着陸した。 広報担当者によると、空港当局がクレジットカードでの支払いを拒否し、現金しか受け付けないとしたため、「予防措置として」乗客に現金をいくら出せるかたずねたという。最終的には乗客の助けを借りずに支払いを

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    「お客様の中で、大金をお持ちの方は居られますか?」とか聞いたんだろうか(笑)/冷静に考えると、シリア側の嫌がらせだったのかね?それとも、マジで現金しか無理だったのか…
  • “プチリゾート”感覚が大人気1万2000人の宿泊者が選んだ「日本のベストホテル」はここだ!

    今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ 最新号の読みどころを特集担当者の視点でお伝えします。時には紙幅の関係から記事にできなかった取材の内側など、「ここだけの話」も満載です。 バックナンバー一覧 『週刊ダイヤモンド』8月25日号では、昨年に続いて、日のホテルの満足度について、1万2000人の宿泊者を対象にアンケート調査を実施した。結果は、帝国ホテルが前年1位から7位に転落するなど、ランキングは激変。今年は、男女・年齢・役職・目的別などさまざまな視点で分析した。 顧客満足度ランキング 1位、2位を横浜のホテルが独占 アンケート調査では、最近1年以内に国内ホテルを利用したビジネスパーソンを対象に、1万2000人から回答を得た。 「最近3年間に宿泊したホテルの中で最も満足したホテルはどこか」「2番目に満足したホテルはどこか」という問いとともに、「最も不満を感じたホテルはどこか」も併せて聞き、両

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    「ビジネスパーソン」対象なのになぜ「リゾート」。その辺の意識の変化が大きいのでは?アンケートの文面でも変えた?
  • 暗黙の了解を失った尖閣問題 日中の誤解と相互不信

    尖閣諸島をめぐって日中間の緊張が高まっている。 直近では、15日午後、尖閣諸島への上陸を目指していた香港の団体「保釣行動委員会」の抗議船が魚釣島に到着し、メンバーら7人が上陸。沖縄県警と第11管区海上保安部は、入管難民法違反容疑(不法上陸、不法入国)で、この7人を含む抗議船に乗ってきた14人全員を現行犯逮捕した。 日中両政府とも今年は日中友好40周年を祝って協力関係を深める予定だったが、両国間の相互不信は留まるところを知らず、関係改善を求める声は厳しい批判にかき消されている。石原慎太郎・東京都知事が進める尖閣諸島の購入が実現すれば、中国は活動家や漁船をさらに送り込み、尖閣沖で不測の事態が武力紛争に拡大する可能性も非常に高まるだろう。日中関係は戦後最も深刻な危機にあると考えるべきである。 ロシア韓国も実効支配を強める なぜ、ここまで緊張が高まったのか。言うまでもなく、発端は2010年9月

    暗黙の了解を失った尖閣問題 日中の誤解と相互不信
    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    無駄に刺激して頂きたくないので、例の都議団とか厳正処分して欲しい。/↓中国は南海に国境問題を複数抱えているので、尖閣に本気を出すわけにはいかないじゃないかな。アメリカの安保対象という言質もあるし。
  • 暗黙の了解を失った尖閣問題 日中の誤解と相互不信

    尖閣諸島をめぐって日中間の緊張が高まっている。 直近では、15日午後、尖閣諸島への上陸を目指していた香港の団体「保釣行動委員会」の抗議船が魚釣島に到着し、メンバーら7人が上陸。沖縄県警と第11管区海上保安部は、入管難民法違反容疑(不法上陸、不法入国)で、この7人を含む抗議船に乗ってきた14人全員を現行犯逮捕した。 日中両政府とも今年は日中友好40周年を祝って協力関係を深める予定だったが、両国間の相互不信は留まるところを知らず、関係改善を求める声は厳しい批判にかき消されている。石原慎太郎・東京都知事が進める尖閣諸島の購入が実現すれば、中国は活動家や漁船をさらに送り込み、尖閣沖で不測の事態が武力紛争に拡大する可能性も非常に高まるだろう。日中関係は戦後最も深刻な危機にあると考えるべきである。 ロシア韓国も実効支配を強める なぜ、ここまで緊張が高まったのか。言うまでもなく、発端は2010年9月

    暗黙の了解を失った尖閣問題 日中の誤解と相互不信
    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    弱腰姿勢が問題なんじゃなく、その前に下手に捕まえて『処分を下さなければならなくなった』ことの方が間違いだろう。…と思ったら、続くページはそういう論調だった。
  • 旭山動物園:おとりの1羽死に、1羽不明 フラミンゴ捕獲- 毎日jp(毎日新聞)

    逃げ出したヨーロッパフラミンゴの捕獲作戦を北海道紋別市のコムケ湖で行っていた旭川市の旭山動物園は18日、おとりとして用意した園のフラミンゴ1羽が死に、1羽が行方不明になったと明らかにした。キタキツネに襲われたとみられる。 旭山動物園によると、18日未明、おりに入れられたおとりの4羽のフラミンゴの様子を見回りに行った職員が1羽が死んでいるのを発見。もう1羽は姿が見えず、羽だけが残されていた。残る2羽は無事だった。園は捕獲作戦を続行する。 おりの外部のネットには一部に切られたような跡があった。湖の水位が下がり、キツネなどが近づきやすくなっていたという。(共同)

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    これ、どうして捕まえようとしているのだっけ。外来種だから?
  • オスプレイ:操縦訓練強化、追い風制限徹底 米軍調査報告- 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    それは分かりやすい操縦ミスだが、そういうミスをすると落ちる機体だというのも当たり前な事実。というか、もっと高度を取ってから回転させるものではないのか?なるべく低空で切り替える訓練?
  • 漂着浮桟橋:米ニューポート市で展示 来年3月11日- 毎日jp(毎日新聞)

    米オレゴン州ニューポート市が購入し、州立大学海洋科学センターに展示される予定の桟橋。壊れた金属部品が残っている角の部分が展示される=マーク・マコネル市長提供 東日大震災の津波で流出し、米西部オレゴン州ニューポート市の海岸に漂着した青森県三沢漁港の浮桟橋の一部が、同州立大学海洋科学センター(同市)に寄贈・展示されることになった。マーク・マコネル市長が毎日新聞との会見で明らかにした。市長は被災2年の来年3月11日に公開する意向を表明、「青森県の関係者も招き、津波の教訓を伝える場にしたい」と桟橋を日米の懸け橋にする構想を示した。【ニューポートで堀山明子】 桟橋(長さ約20メートル、幅約6メートル、高さ約2メートル)の壊れた金属部品やパイプが残った部分を市が1750ドル(約14万円)で解体業者から購入した後、寄贈する。津波の破壊力を示すため、あえて壊れた部分を選ぶという。 同市によると、桟橋公開

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    そこも津波が危険な地域らしい。他山の石ならぬ対岸の桟橋。「津波はこれだけ怖いんだから、君らも警報出たら逃げろよ」と住民に思い知らせたいらしい。
  • 無資格過払い請求:元消費者金融社員が主導 債務者食い物- 毎日jp(毎日新聞)

    弁護士資格がないのに消費者金融に過払い金の返還請求をしたとして6月に司法書士ら男女13人が警視庁に摘発された事件は、大半を占める元消費者金融社員が主導的な役割を果たしていたことが分かった。債務者名簿を持ち出した元社員が司法書士らと結託し、再び債務者を相手に金もうけをする構図が浮かび上がる。警視庁は事件を「氷山の一角」とみて警戒を強めている。 「借金があるのは知っている。うちと提携すれば返済できる」。東京都中野区の司法書士、甲斐勝正被告(67)=弁護士法違反(非弁行為)罪で起訴=のもとに、「整理屋」の小島辰男被告(55)=同=から知人を介して連絡があったのは09年7月。甲斐被告は風俗店経営に失敗し多額の負債があった。

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    ここでも規制緩和が失敗していたのか。というか、近い将来には弁護士増え過ぎになるはずなのでそんな規制緩和要らないはずなんだが…
  • 韓国・釜山の原発:隣接する村が電力会社に集団移転要望- 毎日jp(毎日新聞)

    韓国釜山市の古里(コリ)原発近くに住むのは危険だとして、隣接する村が集団移転を電力会社などに求めている。韓国で最も古い原発。全電源を喪失する事故から約5カ月間停止していたが今月再稼働したため、福島の原発事故に重ねて周辺住民の不安は膨らむばかりだ。先進地・日から学んで原発を導入してきた韓国でも脱原発の機運は高まっており、福島の事故を受けて日が脱原発をどう進めるのか注視している。 長崎県・対馬から約75キロ、福岡県の約200キロ北にある古里原発。敷地フェンスの真横には民家がぎっしりと建ち並んでいた。「福島と同じ事故が起こればとてつもない被害がある。原発がこれほど隣接する集落は世界中どこにもない」。吉川(キルチョン)里(村)の代表、金明福(キム・ミョンボク)さん(51)は訴える。村には925世帯2700人が暮らす。

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    稼働何年の原発だろうか。/12分の電源喪失は安全な範囲だろうが、非常用電源の故障を隠したのはまずいだろう。
  • 尖閣諸島:日本人10人上陸…都議ら、政府の許可得ず- 毎日jp(毎日新聞)

    19日午前8時前、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島に日人10人が上陸したのを第11管区海上保安部(11管、那覇市)の巡視船が確認した。中国では尖閣諸島の領有権を主張する反日デモが拡大し、日中関係は緊迫している。日中両政府が事態をどう沈静化させるかが焦点となる。 上陸者のうち5人は、東京都議らの地方議員で残る5人は民間人。いずれも上陸に必要な政府の許可を得ておらず、禁止された区域に立ち入った疑いもあるとみて県警は20日に軽犯罪法違反容疑で事情聴取する。 11管や県警などによると、10人は19日午前8時前、3隻の船から泳いで島に上陸し、日の丸を掲げた。11管が退去を求めたところ、午前9時半ごろにそれぞれの船に乗船した。 10人は、戦時中に遭難した疎開船の犠牲者を弔うため、魚釣島近くの洋上であった慰霊祭の参加者。慰霊祭は超党派の議員で構成する「日の領土を守るため行動する議員連盟」(会長=山谷

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    …実効支配している側にそんなパフォーマンスは要らない。
  • アサンジ容疑者:魔女狩り中止を…大使館で演説- 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    魔女狩りっていうのは基本「民衆の不安を誘導して誰かにぶつける」というものであって、比喩として的外れではないかと思うが。民衆は逆の側でしか動いてないし。
  • 尖閣諸島:日中、過熱を懸念…日本人上陸- 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    日本の領土だけど、一応私有地である以上立ち入りは制限できるのではなかろうか…国が借り上げているけど。/『日本は尖閣諸島を実効支配しており「領土問題」として焦点化するのは得策ではない。』これに尽きる。
  • 外務省人事:中国大使、摩擦強まり「プロ」に- 毎日jp(毎日新聞)

    民主党政権が「政治主導」の象徴として民間から起用した丹羽宇一郎駐中国大使を交代させるのは、尖閣諸島問題など台頭する中国との摩擦が一層強まる懸念がある中、外交のプロを大使に据えなければ乗り切れないとの現実的な判断からだ。丹羽氏には、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件への対応や東京都の尖閣諸島購入計画を批判する不適切発言から責任を問う声が出ており、2年余りの任期での交代は「事実上の更迭」といえそうだ。 ◇丹羽氏、事実上の更迭 「民間出身者の大使起用がいけないわけではないが、駐中国大使は荷が重い。安全保障や領土問題を知らない人物というのはそもそも無理があった」。外務省幹部は丹羽氏交代の背景を解説する。 丹羽氏の起用は、当時外相だった岡田克也副総理が主導した「脱官僚依存」の目玉人事だった。駐中国大使は外務省内でも中国語を専門とする「チャイナスクール」から起用されることが多く、旧来型の人事慣行を改める狙

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    ある意味、「実効支配しているのはこっちなのに、下手に中国を刺激するのは下策だ」というのは正解だったわけだが。まぁ、刺激する事案が起こった後でそう発言しても無意味だったけど。
  • ブラック企業を作れなければ、起業家じゃない

    ドッグバート、今回もひどいですね。人を脅して、だまして、操って、ののしって、体がぼろぼろになるまで働かせてこそ起業家だなんて……。それじゃただのブラック企業じゃないですか。 “entrepreneur”は「起業家」「事業主」という意味ですが、「何かの作業を請け負う人」という意味のフランス語に由来する単語と言われています。ただ「起業する」は“entreprene”などとは言わないので注意してください。「起業する」は“start a company”とか“found a company”ですね。 それにしてもドッグバードの考える「起業家」は、起業家というより“搾取家”と言った方がいいような気がしますね。そうした「搾取する人」のことは“exploiter”とか“extortionist”と言います。逆に「搾取される人」は“the exploited”と表現します。

    ブラック企業を作れなければ、起業家じゃない
    deep_one
    deep_one 2012/08/20
  • FOX、「アバター」の3D版Blu-rayを11月初発売

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    このあいだ、ないのか探してしまった(笑)/時期が早すぎて3D版が出てなかったものと思われる。出だしたのはたしかAliceぐらいからだったなぁ…
  • 【大河原克行のデジタル家電 -最前線-】 構造改革報道を完全否定するシャープ

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    『現時点でのシャープの構造改革が「手緩い」という印象を持たれていることの裏返しだとみることもできよう。 』
  • [やじうまミニレビュー] レイメイ藤井「PENCUT mini」 ~キーホルダーサイズなのにサクサク切れるペン型はさみ

  • 【西川和久の不定期コラム】 マウスコンピューター「LuvBook LB-L400S」 ~バッテリが着脱可能な14型Ultrabook

  • 【やじうまWatch】火星探査機「キュリオシティ」スタッフによる「何か質問ある?」が面白い ほか

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
  • 1年半の実験結果から明らかになった「データ活用」の難しさ~大阪大学 グリーンITプロジェクト

    deep_one
    deep_one 2012/08/20
    サイネージ用のサーバーの置かれ方が生々しい。机の下だ(笑)