ブックマーク / www.cocoro-quest.net (32)

  • お茶で8分間のデジタルデトックスをしよう「茶瞑想」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    パソコンやスマホで作業をしていると、集中しすぎて疲れることがあります。 そこでオススメなのが「茶瞑想」です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『お茶で8分間のデジタルデトックスをしよう』というお話です。パソコンやスマホをよく利用する人は参考にしてみてくださいね。 目次 目次 パソコンやスマホ疲れ お茶で8分間のデジタルデトックスをしよう おすすめ茶葉(お茶) 緑茶 ジャスミンティー カモミールティー コーヒー 今日のクエスト~LevelUpポイント~ パソコンやスマホ疲れ 今の時代、パソコンやスマホで仕事をするのは当たり前なのですが、それゆえにパソコンやスマホを利用する時間が長くなりますよね。 パソコンやスマホといったデジタル機器が素晴らしく生活に欠かせないのは言うまでもないのですが、利用時間が長くなると必然的に目が疲れ気味になったり、SNSのメンタルへの

    お茶で8分間のデジタルデトックスをしよう「茶瞑想」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 好意を持たれたければ「質問」と「共感」をセットにする【恋愛心理学】 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あの人から好かれたいなぁ… 恋愛でも仕事でも相手から好意的に思われるとコトがうまく進みます。そのときに大事にしたいのが「質問」と「共感」です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『好意を持たれたければ「質問」と「共感」をセットにしよう』というお話です。 目次 目次 質問と共感はセットにしよう なぜ「質問」は大事なのだろうか なぜ「共感」は大事なのだろうか 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 質問と共感はセットにしよう 「あの人から好かれたいなぁ……」と思う人もいるかと思います。何も恋愛だけに限らず仕事の場面でも相手から好かれることで話がスムーズになることもあるでしょう。 たとえば上司や同僚と対立するよりも協力しながらプロジェクトを進行した方が結果にもつながりやすくなります。 そのときに大事になってくるのが「質問」と「共感」です。 どちらもコミュケーショ

    好意を持たれたければ「質問」と「共感」をセットにする【恋愛心理学】 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 心理学的「夢を叶える」3つのステップ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    叶えたい夢があるんです!! 叶えたい夢がある、素敵なことです。今、ココロクエスト を読んでいる人のなかにも、夢とは言わないまでも「目標」があるという人もいるのではないでしょうか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『心理学的「夢を叶える」3つのステップ』というお話です。 目標 目標 叶えたい夢がある人 ①まずは言語化しよう ②そして細分化しよう ③最後が継続です 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 叶えたい夢がある人 あなたには叶えたい夢がありますか。 仕事恋愛、勉強などで叶えたい夢や目標がある人も多いことでしょう。そんな人のために「夢を叶える」ステップを3つご紹介します。 もう結論から書きます。これら3つを意識してください。 言語化 細分化 継続 では詳しく各ステップについて解説をしていきます。もし叶えたい夢があるという人は参考にしてみてくださいね

    心理学的「夢を叶える」3つのステップ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 誰かが頑張っている姿を見てモチベーションを高めよう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    誰かが頑張っている姿って素敵だと思うんですよね。「よし自分も頑張ろう!」と思えることがありませんか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『誰かが頑張っている姿を見てモチベーションを高めよう!』というお話です。 目次 目次 人は人が頑張っている姿に感化される 漫画でモチベーションアップ! 宇宙兄弟 キングダム 重版出来 TV番組でモチベーションアップ! 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 人は人が頑張っている姿に感化される 日語で「感化」 という言葉があります。 感化の意味は「考えや行動に影響を与えて、心を変化させること」です。 あなたも誰かに感化されたことがありませんか。たとえば、同僚や上司が頑張っている姿に感化されたという人もいるかもしれません。 えっ身近にそんな人がいない……? もし身近にいなければ漫画映画から影響を受けてもいいのです。 目

    誰かが頑張っている姿を見てモチベーションを高めよう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 自分らしいキャリアを築く「能力の輪」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「自分らしいキャリアを築きたい」そう思う人はいるはずです。ただ「自分らしいキャリア」って抽象的でどうすればいいのかわかりにくいですよね。 そこで参考にしたいのが、投資家のウォーレン・バフェットさんが素晴らしい表現を残しています。それが「能力の輪」です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『自分らしいキャリアを築く「能力の輪」』というお話です。 目次 目次 「能力の輪」を意識したキャリアデザイン 「能力の輪」にピントを合わせよう 欠点より能力を伸ばす 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「能力の輪」を意識したキャリアデザイン 「自分らしいキャリアを築く」「自分らしく生きる」という言葉をよく耳にしますが、具体的にどうすればいいのかイマイチわからないですよね。 ウォーレン・バフェットさんの「能力の輪」という表現が参考になります。下記、バフェットさんの人生のモ

    自分らしいキャリアを築く「能力の輪」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • ほめ太くんLINEスタンプ第三弾のリリースです! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    ご好評をいただいております「ほめ太くん」。ついに第三弾のLINEスタンプが完成しました! どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は「ほめ太くんLINEスタンプ第三弾」リリースのお知らせです。 「ほめ太くん」LINEスタンプがリリースされました! ツイッターでは先行してお知らせをしましたが、ついに「ほめ太くん」のLINEスタンプの第三弾がリリースされました。 当初は、まさか第三弾までリリースされるとは思っていなかったのですが、フォロワーの方々から「かわいい」「使いやすい」というお声も頂戴することが多く、今回第三弾リリースの運びとなりました。 リンクはこちら▶︎ほめ太くんLINEスタンプ第三弾– | LINE STORE 今回も、大切な恋人や友達にも送りやすいスタンプになっています。もちろん好きさんにもおすすめですよ。 リンクはこちら▶︎ほめ太くんLINEスタンプ第

    ほめ太くんLINEスタンプ第三弾のリリースです! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • うまくいかないとき「応援してくれる人」を思い出す - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    最近、うまくいきません。もう諦めるようかと悩んでいます。 物事がうまくいかなくて自分の目標を諦めそうになったとき「応援してくれる人」を思い出してみてください。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『うまくいかないとき「応援してくれる人」を思い出す』というお話です。 目次 目次 「うまくいかないかも」という悩み 「応援してくれる人」の存在は原動力になる 自分のためだけには限界がある 観客に応援されることで選手の運動量が約20%アップ 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「うまくいかないかも」という悩み 物事が100%思い通りにいき続けることはありえません。順調なときもあれば、どうしても順調じゃないときもありますよね。 「うまくいかないかも」と思ってしまい、せっかくの目標を諦めてしまう人もいます。もし目標を諦めそうになったときは「応援してくれる人」を思い出してみ

    うまくいかないとき「応援してくれる人」を思い出す - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 『引っ込み思案さんの教科書』の書評や感想のまとめ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    7月18日に発売された『ココロクエスト式 「引っ込み思案さん」の教科書』ですが、とても嬉しいことにブログ・SNS等で感想を書いてくれた方々がいます。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は「引っ込み思案さんの教科書」にいただいた書評や感想をまとめたいと思います。 当にありがとうございます! まず『ココロクエスト式 「引っ込み思案さん」の教科書』を購入して読んでくださった方々、当にありがとうございます。 そしてブログやツイッター等で書評や感想を書いてくださった方々、とても嬉しく思います。一つ一つ目を通し「しっかりと読んでいただけたんだ……」と、大変ありがたく感じております。 もし他にも「感想を書いたよ」という方がいらっしゃいましたらツイッターのメッセージで教えていただけるか「お問い合わせ」からご連絡いたければ、随時追加します。 ブログでの書評・感想を紹介 上條

    『引っ込み思案さんの教科書』の書評や感想のまとめ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 2019年上半期に読んで良かった9冊の本 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    2019年も上半期が過ぎ、あっという間に夏がきますね。今年も、すでに100冊以上のを読んだかと思います。 そこで今回は「2019年上半期に読んで良かった9冊の」を紹介します。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 ぜひ、気になるがあれば読んでみてください。 目次 目次 2019年上半期に読んで良かった9冊の ①FACTFULNESS(ファクトフルネス) ②メモの魔力 The Magic of Memos ③Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 ④破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 ⑤NEW POWER これからの世界の「新しい力」を手に入れろ ⑥ささいなことに動揺してしまう 敏感すぎる人の「仕事の不安」がなくなる ⑦苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの質」 ⑧新

    2019年上半期に読んで良かった9冊の本 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 頑張っているけど結果がでないのは「伸びている証拠」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    こんなに頑張っているのに結果がでない…… 今、あなたは取り組んでいることがありますか。勉強や仕事、プライベートで頑張って取り組んでいることがあるかもしれません。 それは結果に繋がっているでしょうか。「こんなに頑張っているのに結果がでない」という人も多いかと思います。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『頑張っているけど結果がでないのは「伸びている証拠」』というお話です。 目次 目次 がんばっているけど結果がでない 「壁を乗り越えるか」、それとも「あきらめるか」 結果をすぐに求めないで「やり抜く」 成功のカギを握るのはやり抜く力 今日のクエスト~LevelUpポイント~ がんばっているけど結果がでない あなたは仕事や勉強など今取り組んでいることはありますでしょうか。その中には、一生懸命に取り組んでいるのに結果が出ないという人も多くいます。 また過去に努力して頑張っ

    頑張っているけど結果がでないのは「伸びている証拠」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 「勝つこと」ではなく「負けないこと」を考えるアプローチ法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    スポーツにしても仕事にしても「勝利を目指して挑む!」「勝つことだけを考えろ!」これができれば確かに良いかもしれません。 ただ、世の中にはネガティブ思考の人もいます。僕もネガティブ思考の一人です。そんな人は「勝つこと」ではなく「負けないこと」を考えるとよいのではないでしょうか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『「勝つこと」ではなく「負けないこと」を考えるアプローチ法』というお話です。 目次 目次 アップサイドとダウンサイド 「勝つこと」ではなく「負けないこと」 これからは予防医療!? 「カッコ悪いことはやらない」by蜷川実花 今日のクエスト~LevelUpポイント~ アップサイドとダウンサイド 金融用語に「アップサイド/ダウンサイド」という言葉があります。 アップサイドとは利益が発生する可能性があることを意味し、ダウンサイドとは損失を被るリスクがあることを意味

    「勝つこと」ではなく「負けないこと」を考えるアプローチ法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 記憶の定着には “ときどき勉強場所を変える”こと がたいせつ! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あなたは勉強をするとき、どこで勉強をしていますか。自分にとって勉強が捗る場所があるかもしれません。 ただ、もし「集中できない」「勉強したことが思うように覚えられない」という人は勉強場所を変えてみてはいかがでしょうか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『記憶の定着には “ときどき勉強場所を変える”こと がたいせつ!』というお話です。 ときどき勉強場所を変えてみる どうして勉強場所を変えるだけで記憶に定着しやすくなるの? オススメの勉強場所5選 ①自室 ②カフェ ③図書館 ④ネットカフェ ⑤公園 今日のクエスト~LevelUpポイント~ ときどき勉強場所を変えてみる 自室で勉強をする人がほとんどかと思います。確かに自室であれば、すぐに勉強が始められるメリットがあります。 ただ、「何だか集中できない」「もっと覚えたいことがあるのに…」という人は、ときどき勉強場所を変

    記憶の定着には “ときどき勉強場所を変える”こと がたいせつ! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 【寄稿】仕事につぶされないためにココロが軽くなる5つの処方箋【保存版】 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    仕事、行きたくないな…… あなたは、今の仕事に満足をしているでしょうか。 今回、「転職サファリ」様にて「仕事につぶされないためにココロが軽くなる5つの処方箋」というテーマで記事を書かせていただきました。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 一生懸命に書きました。1人でも多くの人に読んでほしいと思います! 目次 目次 あなたは今の仕事に満足していますか 仕事につぶされないためにココロが軽くなる5つの処方箋 あなたは今の仕事に満足していますか 冒頭でお伝えさせていただきました通り、「仕事につぶされないためにココロが軽くなる5つの処方箋」というテーマで寄稿記事を書きました。 こちらから読めます! tenshoku-web.jp 記事の内容としては 仕事でつぶれやすい人たちの特徴 人生の後悔から学ぶ「タイプ別予防策」 仕事でつぶれにくい人の働き方 などなど、8,000文字超えの

    【寄稿】仕事につぶされないためにココロが軽くなる5つの処方箋【保存版】 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 当たり前にできることを分析すると自己肯定感が高まる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「自分にはできないことがいっぱい……」「あの人は、あんなにできるのに自分はダメダメだ……」と落ち込む人もいるのではないでしょうか。 あなたにも「できている」ことがあるはずですよ。ただ「当たり前にできている」からこそ見落としている可能性があるのです。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は当たり前にできることを分析すると自己肯定感が高まるというお話です。自分のことを責めやすい人は、とくに読んでいってください。 目次 目次 自分にはできないという前に… たとえば聞き上手な人… 当たり前を分析してみよう 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 自分にはできないという前に… 何をやっても自分にはできない…と感じる人がいます。このような人の思考は自分の欠点だけに目がいきがちなんですよね。 「自分にはできないところがある。だから頑張ろう」と思えるのならいいのですが、「自分には

    当たり前にできることを分析すると自己肯定感が高まる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 「勝ち負けフィルター」を取っ払ってみよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    日頃「あいつには負けたくない!」とか「なんで、あの子は私より優秀なの!?」などと思うことはないでしょうか。 あなたは、ひょっとして相手よりも勝っている、または相手よりも負けているという「勝ち負け」という基準を持ってしんどくはなってはいませんか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は「勝ち負けフィルター」を取っ払ってみようというお話です。 目次 目次 「勝ち負け」の基準を持つと不満が募る 「勝ち負け」の枠組みをつくっているのは自分 幸せの基準を決めるの常に自分 自分に優しくすることも大事 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「勝ち負け」の基準を持つと不満が募る 自分の性格を紹介するときに「俺って負けず嫌いなんです!」という人がいます。確かに負けず嫌いな性格の持ち主の人は向上心も強く、積極的な人が多いかと思います。 ただ、この「負けず嫌い」が周囲の人に対して敵意

    「勝ち負けフィルター」を取っ払ってみよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 幸福感を高める「PERMA(パーマ)」モデル - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    幸せになりたーい! 誰だって、こんなふうに幸せになりたいと思うこともあるでしょう。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は幸福感を高める「PERMA(パーマ)」モデルをご紹介します。幸せになるためのヒントにしてみてくださいね。 目次 目次 「ポジティブ心理学」のすすめ 幸福感を高める「PERMA(パーマ)」モデル ポジティブ感情(Positive Emotion) エンゲージメント(Engagement) 人間関係(Relationship) 行動することの意味や意義(Meaning) 達成(Achievement) 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「ポジティブ心理学」のすすめ 当ブログでも何度か紹介してきた「ポジティブ心理学」というものがあります。 よく「ポジティブ心理学」と聞くと「ポジティブは最高!」「ネガティブはダメ!」みたいなイメージをもたれる人も

    幸福感を高める「PERMA(パーマ)」モデル - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 会社で評価される人の特徴と意外な弊害 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あぁ会社で評価されたいなー サラリーマン・OLなら、そんなふうに思うことは至極当然なことです。では、どのような人が評価されるのでしょうか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は会社で評価される人の特徴と意外な弊害というお話です。 目次 会社で評価される人の特徴とは? 最近でこそ、出世を目指さないという若者も増えてきているようですが、なかには「もっと評価されたい!」「どんどん出世したい!」と思う人も大勢いることでしょう。 では、どんな人が会社で評価されやすいと思いますか。 高評価な人には、大きく分けて3つの特徴があります。 ①迅速であること 提出物にしてもメールの返信にしても、迅速であるというのは一つの評価ポイントになります。あなたを評価する立場である上司は、正確な情報をいち早く知りたいものです。 だからこそ「迅速である」というのは評価の対象になります。 ②丁寧であ

    会社で評価される人の特徴と意外な弊害 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 体調がすぐれない時は「心」と「体」それぞれを点数化しよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    どうしても「体調がすぐれない」「気分が乗らない」「何だか今日は疲れ気味……」と感じる日もあるでしょう。 こんのとき「心」と「体」を混合するのではなく、それぞれ「どのぐらい疲れているか」「どのぐらい消耗しているか」を把握しましょう。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は体調がすぐれない時は「心」と「体」それぞれを点数化しよう、というお話です。最近、疲れ気味という人は参考にしてみてください。 目次 目次 「心」と「体」どっちが疲れている? 心と体の状態を「点数化」してみよう 「気のせい」だとごまさない 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「心」と「体」どっちが疲れている? 「今日は体調がすぐれないな…」と感じる日もあるかと思います。 そのとき「心」が疲れていますか?それとも「体」が疲れていますか? 心と体の疲れを混合してしまう人がいます。確かに、心と体は密接な関

    体調がすぐれない時は「心」と「体」それぞれを点数化しよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 「もっと、もっと成功したい」の落とし穴 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    成功し始めると「もっと、もっと成功したい」「もっと、もっとお金持ちになりたい」と思う人がいます。 確かに成功を追い求めて努力する姿は素晴らしいものがあります。ただ、成功し始めると周りが見えなくなり、落とし穴に陥る……なんてこともあり得てしまうのです。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は「もっと、もっと成功したい」の落とし穴というお話です。 目次 目次 幸せを追い求めてしまう人たち 快楽の踏み車 宝くじに当選しても快楽は一瞬なだけ どんな不幸やどんな幸福にも必ず慣れてしまう すべての人が「大きくなる」ことを求めなくてもいい たまにある幸せを普通に楽しもう 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 幸せを追い求めてしまう人たち 一度、成功を味わった、さらなる成功を追い求めてしまう人たちがいます。 「いい車に乗ったら、もっといい車に乗りたい」「高級な時計を買ったら、も

    「もっと、もっと成功したい」の落とし穴 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 自分を見失いやすい人必見!「大きな岩と壺の話」から考える価値観 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「忙しすぎて心が疲弊してしまう…」という人もいるかと思います。そんな人は、ついつい自分を見失ってしまう可能性があります。 そんなときは立ち止まって「自分の価値観」を考えてみることが大事です。ただ「価値観ってどう考えればいいの?」と思う人もいることでしょう。 そんな人に伝えたい「大きな岩と壺の話」をご紹介します。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は自分を見失いやすい人必見!「大きな岩と壺の話」から考える価値観です。 目次 目次 あなたは価値観を持って生きていますか 大きな岩と壺の話 あなたにとっての大きな岩(大切な価値観)とは? 価値観日記をつけよう 今日のクエスト~LevelUpポイント~ あなたは価値観を持って生きていますか 毎日、毎日、仕事が忙しすぎると「何のために働いているんだっけ?」と思うこともあるでしょう。 このとき多くの場合が、自分を見失っています。

    自分を見失いやすい人必見!「大きな岩と壺の話」から考える価値観 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生