2022年1月24日のブックマーク (72件)

  • 【2024年1月】日本製 おすすめスマートウォッチ10選

    製 おすすめスマートウォッチ|選び方 ビジネスやファッションアイテムで選ぶ スマホの通知や着信が管理できるモデルを選びます。 ビジネスやファッションアイテムでフィットするものなら「時計タイプ」か、機能が多い「タッチディスプレイ型」です。 タッチディスプレイ型なら情報も読みやすいです。 メッセージの送信や返信に対応するモデルもあります。 Bluetooth通話に対応している場合は通話が可能です。 スポーツや測定機能で選ぶ スポーツやトレーニングなどの用途で使用する場合は「リストバンドタイプ」がおすすめ。 消費カロリー・動いた距離・歩数・心拍数・血中酸素レベルを測定し記録できるモデルもあります。 水泳や縄跳びなど個別の種目に特化したモデルもチェック。 データを記録してスマホと連動させたい方におすすめです。 GPSなどのセンサーで選ぶ GPS機能を搭載したモデルもあり、登山・ランニング・旅行

    【2024年1月】日本製 おすすめスマートウォッチ10選
  • 【保存版】信頼関係深まる♡彼とのトークが途切れない、会話上手さんの5つのルールとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    私は、カップルが信頼関係を築くために、会話以上に優れたツールはないと思っています。 価値観の違い、セックス関係の悩み、同棲した時の文化の違いなど、 そのほとんどが「会話」によって解決するとさえ信じています。 あなたに今、大好きな人がいるなら、その人との信頼関係を深めるためにも、ぜひとも会話上手になっていただきたい! そこで今回は、彼とのトークが途切れない、会話上手さんの秘訣について、 考えていきたいと思います。 ■秘訣1:リアクションを大きめにとる まず手っ取り早く変化を起こせるのがリアクションです。 実は「話を真剣に聞いているのにリアクションが薄い」のと「話を真剣に聞いていないけど、リアクションがデカい」のとでは、後者の方が印象がいいんですよね。 どれだけ自分が相手の話を真剣に聞いていても、それをわかりやすいリアクションで返さないと、 相手は「この人、ちゃんと聞いてくれてるのかな?」って

    【保存版】信頼関係深まる♡彼とのトークが途切れない、会話上手さんの5つのルールとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • 好き…だけど不安なとき…彼氏とほどよい距離感を保つポイントとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    彼氏のことが大好きなのはいいことです。 が、その気持ちが先行するあまり、結果として彼を苦しませる行動をしてしまう女性もいるのだとか。 そこで今回は、彼氏とほどよい距離感を保つポイントについて、 考えていきたいと思います。 ぜひチェックしてみてくださいね。 ■すべてを知ろうとしない 好きな人のことは、どんなにささいなことでも知りたいと思う人もいるのではないでしょうか。 彼自身のこと、育ちのこと、周囲の人間関係についてなど……。 一緒にいる時間が長くなるにつれて、自然と知っていけることもたくさんあるはず。 無理に聞き出そうとすると、面倒くさいという印象を抱かれるかもしれません。 「今なにしてるの?」や「誰といるの?」など、会えない時間はとくに不安になるかもしれませんが、そういうときは彼を信じる気持ちを大切にしましょう。 焦らずじっくり時間をともにしていけば、徐々に彼への理解が深まるはずですよ。

    好き…だけど不安なとき…彼氏とほどよい距離感を保つポイントとは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • 【オトナ女子】目標を「次の予約を勝ち取る」に切り替える♡仕事関係の飲み会からデートにつなげるフレーズ4つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    気になっていた彼と、飲み会の席で一緒になれるチャンス。 できれば二人の仲を深めたいところですが、あくまでも「仕事関係の飲み会」となると、 二人で話してばかりというわけにもいきません。 そこでおすすめなのが、飲み会中の目標を「次の予約を勝ち取る」に切り替えること。 さり気ない「お誘いテクニック」で、デートにつなげていきましょう。 ■「上司がいると気を遣う」と伝える 仕事関係の飲み会の場合、上司や先輩がいるので、 挨拶に回ったり、料理やお酒の減りを気にしたりと落ち着けません。 そこで、彼と話す機会が持てたらこっそりと「上司とか先輩がいると気を張っちゃって飲めないですよね」とストレートに伝えてみてください。 「だから今度は二人で行きませんか?」という意味をくみ取ってくれたら大成功。 「そうだよね」なんて鈍感な彼の場合は「〇〇さんとなら、リラックスして飲めそうなのに……」「〇〇さんだけなら気楽なの

    【オトナ女子】目標を「次の予約を勝ち取る」に切り替える♡仕事関係の飲み会からデートにつなげるフレーズ4つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • 「ガール・オン・ザ・トレイン」【ネタバレなし感想】人の表裏を見事に描いたダーク・ミステリー - 今夜は映画ナイト!

    皆さんこんばんは!iBUKi です! 皆さんは通勤や通学などで電車に乗る時、 窓の外の景色を眺めたりしますか? 僕はスマホをいじるよりも、 外をボーッと見ちゃう派です(笑) 景色を見ると色んな発見がありますが、 知りすぎても良くないですよ。 なぜなら、事件に巻き込まれる可能性も あるからです… さて、日紹介する作品は、 そんな状況を描いたミステリー映画。 今回もネタバレなしで作品の魅力を、 可能な限りお伝えしていきますので よろしくお願いします! 「ガール・オン・ザ・トレイン」 (C)Universal Pictures 🎬CONTENTS 作品基データ メイン・キャスト あらすじ 予告編 作品ワンポイント解説 NOネタバレ感想 ~作の注目ポイント~ レイチェルは何を見たのか? 誰しもが裏の顔を持つ まとめ おまけの一言 こんな方向けの記事です! ✅ 作をまだ観ていない方 ✅

    「ガール・オン・ザ・トレイン」【ネタバレなし感想】人の表裏を見事に描いたダーク・ミステリー - 今夜は映画ナイト!
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    気になりますね、こういう人間の思考や動向をみる映画は好きです♪最近、ちゃんと嫁さんと話して観たいものリストをわざわざ手書きで作ってるので書いておきます(笑)
  • 「グッド・ウィル・ハンティング」【ネタバレなし感想】大学生の今、出会えて本当に良かった作品 - 今夜は映画ナイト!

    皆さんこんばんは!iBUKi です! ようやく大学の期末レポートが完成し、 一息ついたところです♪ 一週間でみると、ブログを含めて、 何字文章を書いているんですかね(笑) さて、今回は久しぶりに90年代の 作品をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」 グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち の映画情報 - Yahoo!映画 Yahoo!映画より引用 作はなんとあの二人の名俳優が 若き頃に生み出した ヒューマンドラマの名作なんです。 アカデミー賞やゴールデングローブ賞も 受賞し、その完成度は間違いなしですね。 2022年はまだまだ始まったばかり! 作を観て、良いスタートを切りましょう♪ 今回もネタバレなしで、可能な限り 作品の魅力をお伝えしていきますので よろしくお願いします😊 🎬CONTENTS 作品基データ メイン・キャスト あらすじ

    「グッド・ウィル・ハンティング」【ネタバレなし感想】大学生の今、出会えて本当に良かった作品 - 今夜は映画ナイト!
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    確実に観ました。…なのに…予告観ても完全に思い出しきれません…(苦笑)多分高校生の時に観たんで…これはまた観てみるしかありませんね(笑)
  • リフレッシュ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 オミクロン株と天気の影響でずっと自粛・引きこもりの 状態が続き、またプチっぽくなっていました。 あまり何もしていなくても疲れたり、時差ボケみたいに 頭がボーッとしたり、気分が悪くなったり…。 ブログに書きたいことは幾つかあるのに、なかなか 気分が乗らなくて日が空いてしまいました。 ですが、今日はようやく晴れて久しぶりに ウォーキングをしました…ので、雑記ですが、 もしよければ読んでいってください^ ^ …… ちゃんとしたウォーキングは久しぶりだった。 前回歩いた時は、雪や氷で歩きづらかったけれど、 今回はとても気持ちよく歩けた気がした。 久しぶりのウォーキングに選んだのは、前にブログでも 紹介した日庭園のある公園。久しぶりだったこともあり、 公園だけだと物足りなかったので、その周辺も歩くことに。 今朝の空♪ この公園も何度も来たこと

    リフレッシュ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    身体動かすって大切ですよね♪意外とラジオ体操を本気でやるとかなり疲れます。自分が運動不足なだけかもしれませんが(笑)
  • 新しく始めたこと - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 かなり久しぶりの更新になってしまいました。 最近、主人と人間関係について話し合うことが多く、 気づいたら2〜3時間話していることもあります…^^; 人間関係って難しいですよね…。 どんなに考えても正しい答えがある訳では ないのに考えてしまい、頭を使いすぎて 記事を書くのが先延ばしになっていました。 日ですが…今年の目標の一つに、 新しいことを始める と決めました。 実は、最近始めたことがあるので それについて綴っていきます♪ 去年の秋、こんな記事を投稿した↓ www.smilewithoutborders.com これに、文学に詳しい人とマンツーマンで話し合う。 と書いたのだけど、まだできていない。でもこれは 近々始めたいと思う。 もう一つは、ブッククラブに参加する…予定だった けど、いろいろ考えた末やめることにした。 これなら今じゃ

    新しく始めたこと - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    いいですね、新しい挑戦(^^♪興味持ったものは手を出していきたいです!最近は…苔に興味があります…(笑)さすがに盆栽などへは辿りつきませんが(笑)写真ちょっと撮る程度です♪
  • 最近の体調と、愛媛県産『紅まどんな』 - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

    こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 気付くと、前回のブログから随分経ってしまいました。 今年って、まだ3回しか更新してなかったのですね。自分でびっくりです。 こんなのんびりペースなのに、読んで下さってる方、ありがとうございます。 タップできる目次 最近の体調 愛媛県産『紅まどんな』 最近の体調 元日に偏頭痛と吐き気で目覚めてから、なんとなくずるずると体調が復活できずにいました。 一旦大丈夫かな?って思っても、また逆戻りの繰り返し。 Twitterで弱音を吐く度に、421miyako (id:m421miyako)さんやなる (id:narutabi)さんが励まして下さって、涙腺が弱くなっているのを痛感する日々です。 当にありがとうございます。 例年だと私の場合、梅雨入りから初秋にかけてが年間で一番体調の悪い時で、寒い今は好調なはずなんです。 でも、ちょ~っ

    最近の体調と、愛媛県産『紅まどんな』 - 自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    色々大変だったり落ち込むこともあると思いますが美味しいもの食べてゆったり、まったりとお過ごしください♪とことん自分を甘やかしてご自愛ください(^^)
  • ドライブレコーダー - 春雨☆サラダ

    最近は、危険なあおり運転や事故の状況確認のため、非常に多くのクルマにドライブレコーダーが搭載されるようになりました。 私自身も、あおられたり、強引な割り込みで事故りそうになったり不安で、ドライブレコーダーの搭載を検討しています。 一方で、そんな世の中に不安が… くだらないことですが、私にとっては真剣な悩みでして… クルマの車内って、結構「自分だけの空間」「誰にも見られない個室」っていう意識が私にはあります。 なので、車内では好きな音楽を聴くことはもちろん、ハンバーガーやおにぎりをべながら運転していることもありますし、でっかい声で曲に合わせて歌っていることもあります。 まあ、そこまでなら”あるある”の世界でしょう… 汚い話ですが、その他にも私は、鼻くそを取ったり、鼻毛が伸びていたら信号待ちで抜いたり、耳くそをほじってた後それを目視で確認したり、痰を吐いたり… 人前では見られたくない行為のオ

    ドライブレコーダー - 春雨☆サラダ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    わぉ(笑)ティッシュは近くに用意しておきましょう(笑)
  • はにわ物語 byハニーズ 福島県part2 - しなやかに〜☆

    今回はいろはの「か」です by れいっちょ&ラビたん いつも、れいっちょさんがお菓子をべようとすると、ラビたんが、こんな感じで見てますw 🌸福島県イメージ地図 今回は全体的に旅してます☺️ ごん太 「福島は広いなり」 なつ 「横に走るわん」 ruwぴょん 「洞窟のライブ見たことあるなりよ♫」 チャバティ 「驚きの町があるなりよ〜ww」 🌸福島お出かけ① ✨会津喜多方ラーメン館 ✨郡山市ふれあい科学館スペースパーク ✨信夫山公園 ✨塩屋崎灯台 ✨いわき市石炭化石館 ケイケイ 「ラーメン館は色んなラーメンべれるなり」 塾パパ 「それ何着てるなり?」 キラちゃん 「pちゃにもらったなり」 フィクーション 「これ着て宇宙行くなりな」 08jr. 「誰かわかんなくなるなり」 🌸お出かけ福島② ✨猪苗代ハーブ園 ✨会津さざえ堂円通寺三しょう堂 ✨東北サファリパーク ✨潮見台 ✨つばくろ台 マ

    はにわ物語 byハニーズ 福島県part2 - しなやかに〜☆
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    いわき市石炭化石館、気になります!初めて知りましたが行ってみたいです(゚д゚)!電車でもいけそう…おでかけの候補にします!!!
  • はにわ物語 by ハニーズ 福島編 - しなやかに〜☆

    今回はいろはの、、「わ」なり〜😆✨ by fic-tion 🌸福島県イメージ地図 ターさんパパ 「福島県は桃が有名なり🍑」 フィクーション 「日のハワイがあるなりよ」 konma08 「それは行かなきゃなり♫」 08jr. 「今回は全体的に周るなり〜♫」 福島というと、、、ピーチ🍑🍑🍑 ネギそば、喜多方ラーメン、野口英世、 日のハワイアンセンター(子供の頃ハワイに行ってきたと一日で帰ってきた友達は、みんな福島のハワイアンセンターだったことに、大人なってからわかった) その程度の知識で旅しまーすwww 思い出した場所がありましたら追加します😆 🌸pちゃが行ったことある福島① ✨リカちゃんキャッスル ✨アクアマリン福島 ✨あぶくま洞 ✨野口英世記念館 (隣接 生家) ✨スパリゾートハワイアンズ プチやまもりん 「右手ゆらゆら〜」 やまもりん 「左手ゆらゆら〜」 ぽんきち先生

    はにわ物語 by ハニーズ 福島編 - しなやかに〜☆
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    これは嫁さんに見せられないブログですね…「きゃぁ~ハワイアンズぅ~連れてってぇ!!」と騒ぐので個人で楽しませて頂きます(笑)
  • ニャウンセリング受診中 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    お目々閉じて気持ちよさそうにしやがれ どうも、無法者改め無当者ですヽ(・∀・) やはり 無法者になっても行き着く所は「癒し」 早く人間に戻りた〜い! ということで人間に戻してもらうためニャウンセリングを受けてまいりました( ̄^ ̄)ゞ youtu.be 先生の決死のニャウンセリングのおかげで無当者まで戻ることが出来ましたw テッカテカのお鼻がまた可愛いっ! 今日もニャウンセリング受けられますように(>人<;) 日の日替わりランチ let'sアジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ では、失礼しますm(_ _)m mikyouya.owst.jp

    ニャウンセリング受診中 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    ニャウンセリングは…私もうけたいです…そして無法者と変らないので自分も早く人間になりたいです(笑)
  • Welcome to this crazy time - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    今日から2月13日までについて ゆぅぅぅりぃぃぃこぉぉぉぉぉ… ゆぅぅぅりぃぃぃこぉぉぉぉぉ… ゆぅぅぅりぃぃぃこぉぉぉぉぉぉ… どうも、無法者です うちは日から来月13日まで 21時までの営業となります 今回は令和の禁酒法もないようで20時までならまだ希望もあるので夜休まなくてもよさそうです。 お客さんが来る来ないは別として( ̄▽ ̄;) 「休もうか?」という案もあったのですが、これ以上夜休んでしまうと再開時の女将さんや店長の心身に掛かる負担が宜しくないと思ったので無法者の判断でやらせて頂く運びとなりました。 やはり身体は動かしてないと、いつ「辞めようか」にもなりかねないですね( ;´Д`) だもんで、夜やりますがあまりにもお客さんが来ない場合は見切りをつけて早めに閉店させる場合もありますので予めご了承くださいm(_ _)m このイカれた時代へようこそ 尾身クロン… 自分達で今回の内容で

    Welcome to this crazy time - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    まさか、北斗無双で無法者を扱う猛者とは知りませんでした。ゆりこに代わって謝罪申し上げますm(_ _)m
  • ハンバーーーーグ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 煮込みハンバーグと ぶりのフライの セットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ と、日珍しくハンバーグが日替わりで登場です(*^ω^*) タレだけでもご飯いけまっせ〜♪ あ、あとぶりのフライってのも珍しいですかね( ・∇・)? ぶりのフライは身が厚いアジフライみたいな感じで美味しいですよ♪ mikyouya.owst.jp あしがピーーーーンw どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今日の担当者のお仕事はもう上の写真で十分でしょう( ー̀ ー́)⁾⁾ウンウン 明日は世紀末の雰囲気でいきたいと思います( ̄▽ ̄) 陽の光がポカポカと暖かいとニャンコもコ〜ロコロ♪ youtu.be 担当者の手を枕に使うわ、あんよがピーーンと伸びるわ、ウネウネするわでニャンコ度120%超えですね♪ では、失礼しますm(_ _)m

    ハンバーーーーグ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    この前「俺だよ、ハンバーーーーグ」って言ったら嫁さんに「やめときな、空気読めなくて浮いちゃうぜ」って言われてしまいました。そこで封印いたしましたm(_ _)m
  • 【レモン】収穫時期について〜いつ頃までに実を収穫したら良いの?〜 - アタマの中は花畑

    毎年10〜11月頃になると、庭先に植えたレモンの実が黄色く色付きます。我が家の果樹達の中では比較的優秀な方で、2019年の苗植え付けから3シーズン連続で実を収穫することができました。 毎年我が家では使う分だけ実を収穫し、その他の実は使うタイミングまで木に付けたままにしています。実際のところ今日時点でもいくつか木に残っているのですが、いつ頃までに収穫を完了させるべきなのでしょうか? 今シーズンのレモン レモンの収穫時期はいつ? いつ頃までに収穫したら良いの? 今シーズンのレモン 今シーズン(昨年春〜現在)に関しては、人工授粉を行ったからか非常に実付きが良かったです。樹高1mそこそこの木ではありますが、今シーズンは合計18個の実が黄色く色付きました。 収穫した実はさまざまな用途に活用していますが、毎年レモンカードだけは作り続けています。今年は(私のやらかしで)少し失敗してしまったのですが、

    【レモン】収穫時期について〜いつ頃までに実を収穫したら良いの?〜 - アタマの中は花畑
  • 鴨川シーワールドに行きたいのかな? - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ メンチカツとさばの塩焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp そんなにマンボウ観たけりゃ鴨川シーワールドへ どうも、担当者ですヽ(・∀・) この国のお偉いさんはマンボウが観たくて観たくて仕方ないようですね 困ったさんばかりです… そんなにマンボウ観たけりゃ、残念ながら近場のサンシャイン水族館には居ないようなので、みんなでツアー組んで鴨川シーワールドへ行けばいいのに… あ〜こちらのマンボウは可愛いですね(*´ω`*) これが私の生きる道 生粋のNですから観て癒される度合いが桁違いなのです youtu.be あんよが遊んでいたので支えてあげたら逃げられましたw だって そのまま見守る あんよを支える という選択肢が出てきたら迷わず支えるのがNの生き様ってなもんでしょ

    鴨川シーワールドに行きたいのかな? - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    昔は葛西臨海水族園にもいたんですけどね~マンボウ♪このマンボウならずっと観れるんですけどね~
  • 【実生ブドウ】寒い冬がチャンス!ブドウの剪定時期はいつ? - アタマの中は花畑

    ◎前々回の記事はこちら 【実生ブドウ】念願の収穫へ!鉢植えブドウの植え替えに挑戦! - アタマの中は花畑 ◎前回の記事はこちら 【実生ブドウ】9シーズン目突入!鉢植えブドウにも春が来た! - アタマの中は花畑 昨年1月に実生ブドウの植え替えを行ってからちょうど1年が経過しました。その後順調に芽吹いたものの…花が咲くことはなく特に大きな動きもなかったため、全く記事を更新しないまま9シーズン目が終了しました。 ▲植え替え直後のブドウ(2021年1月撮影) ▲ブドウの芽吹き(2021年3月撮影) とはいえ、枝自体はこの1年でかなり伸びたような気がしています。そろそろ剪定を実施しておきたいところですが、ブドウの剪定はいつ行ったら良いのでしょうか? ブドウの剪定時期はいつ? ブドウの剪定を実施! いよいよ10シーズン目へ… ブドウの剪定時期はいつ? 早速題から入りますが、ブドウの剪定は1〜2月頃に

    【実生ブドウ】寒い冬がチャンス!ブドウの剪定時期はいつ? - アタマの中は花畑
  • 【アメリカオニアザミ】巨大なロゼットを発見!ノアザミとの違いは? - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【ロゼット】植物がロゼットを形成するのは何故?実は様々な戦略が関係していた!? - アタマの中は花畑 厳しい寒さが続くこの時期、植物の中には「ロゼット」と呼ばれる形態で過ごすものもあります。我が家の近所でも多くのロゼットを見かけることができるのですが…そんな中、一際大きなものを見つけました。私自身あまり見かけたことのない植物だったのですが、その正体は一体何だったのでしょうか? 巨大なロゼットを発見! アメリカオニアザミの概要 ノアザミとの違いは? 巨大なロゼットを発見! 今回私が見つけたロゼットがこちらです。葉を含めた直径は50cmほどで、この写真だけでもその大きさがわかります。なお撮影当日は霜が降りていたこともあり、全体的に少し白っぽい色をしています。 中心付近を拡大してみました。葉が同心円上に広がり非常に綺麗な見た目をしているものの、鋭い棘が無数に生えており、なかな

    【アメリカオニアザミ】巨大なロゼットを発見!ノアザミとの違いは? - アタマの中は花畑
  • 【雑談】寒さに最も強い植物について〜北極・南極に植物は分布しているの?〜 - アタマの中は花畑

    暑がりを自称する私でも、最近は「寒い」と口にしてしまうほど冷え込む日が続いています。風がもう少し弱ければ、ここまで肌寒く感じることもないのだとは思いますが…。 そんな「寒い」と口にしてしまう私でも、1日の多くは部屋の中で過ごしています。しかしながら、そんな私とは対照的に植物達の多くは屋外で寒さに耐え忍んでいます。 (※もちろん、中には我が家のハイビスカスのように室内管理が必要な植物もあります) ▲冷え込んだ日のパンジー(2022年1月撮影) ▲室内管理中のハイビスカス(2021年12月撮影) ここから題に入りますが、植物にも寒さに強い品種・弱い品種のそれぞれが存在します。例えば、寒さに強い植物にはどのような特徴があるのでしょうか? 寒さに強い植物の特徴 北極に分布する植物は存在するの? 南極に分布する植物は存在するの? 寒さに強い植物の特徴 まず、寒さに強い植物(=耐寒性のある植物、耐寒

    【雑談】寒さに最も強い植物について〜北極・南極に植物は分布しているの?〜 - アタマの中は花畑
  • 【検証】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか? - アタマの中は花畑

    私がブログを開設したのは2019年7月のことですが、植物の栽培・観察自体はそれより前から行っています。例えば、私のスマホの中には植物の写真専用のスペースを設けており、ブログの記事でもこちらの写真を引用することがあります。 ▲私のスマホより引用 独身時代は花の写真をよく撮影していたものですが、最近は少し億劫になり撮影頻度も下がりつつあります。ということで、今回は初心に立ち返るため「全ての頭文字の花の写真を撮影することはできるのか?」という長期検証に挑戦してみることにしました。 今回の検証ルール 撮影した花たち あ行の花 か行の花 さ行の花 た行の花 な行の花 は行の花 ま行の花 や行の花 ら行の花 わ行の花 が行の花 ざ行の花 だ行の花 ば行の花 ぱ行の花 進捗報告記事 今回の検証ルール 検証を開始するにあたり、予めいくつかルールを定めておきたいと思います。あくまでも検証開始時の想定であ

    【検証】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか? - アタマの中は花畑
  • 【カリフラワー】育てたカリフラワーが茶色に変色!?花蕾が変色した原因は? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【ブロッコリー・カリフラワー】収穫まであと少し!用となるのはどの部分? - アタマの中は花畑 初めて栽培に挑戦しているカリフラワーですが、前回記事時点よりもさらに花蕾のサイズが大きくなりました。収穫を間近に控えているところですが、ここにきて花蕾の発色が徐々に悪くなってきた気がします。最近非常に寒い日が続いていたため、もしかしたら寒さが影響しているのでしょうか…? 現在のカリフラワー 花蕾が茶色に変色した!? 花蕾が変色したのはなぜ? 【余談】花蕾が紫色に変色した場合は? 現在のカリフラワー まずは現在のカリフラワーの様子からお送りします。前回記事時点では直径5〜6cmほどだったのですが、現在は10cmほどまで成長しています。また花蕾の成長に伴い、花蕾全体の密度は少し低くなった(全体的にほぐれてきた)ように見えます。 ◎12月中旬撮影(前回記事時点) ◎1月中旬撮影

    【カリフラワー】育てたカリフラワーが茶色に変色!?花蕾が変色した原因は? - アタマの中は花畑
  • 作り置きおかず㉙~週末に作る我が家のおかず|天気が良いのでノリノリ!品数が増えました! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 連日続く除雪作業でウンザリしていたところ、今日の札幌は久しぶりの青空でとても気分が良いですヽ(^o^)丿 南側窓から見える風景 北側窓から見える風景 天気がいいってホントに素晴らしいなと思います。 ここ最近は、ずっと曇り空と大雪しか見ていないような気がして滅入っていました😓 青空が見えると単純な私な気分が良くなり、毎週仕方なく作っている作り置きおかずも品数が増えたりします(笑) ということで、今週も作り置きおかず作りました! R4.1.23 今週の作り置きおかず カレイの煮つけ・煮しめ・つきこんにゃくのたらこ和え ゴボウの炒め物・ブロッコリーとツナの塩昆布和え ミートソース 豚ひき肉炒め いつものヤツ チキン南蛮 鮭フレーク 刻むだけのみつば・ほうれん草・ねぎ www.akirosso.com R4.1.23 今週の作り置きおかず めっちゃ、頑張っ

    作り置きおかず㉙~週末に作る我が家のおかず|天気が良いのでノリノリ!品数が増えました! - 搾りたて生アキロッソ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    約4時間でこんなに盛沢山…自分も主夫になって毎日ご飯考えるしんどさがわかるので本当にすごいです。自分、まともに作ったら一食分でかなり時間かかります( ;∀;)拍手!!!
  • 【うさぎのまるちゃん】好き好きパパさん! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 以前の記事で、うさぎ達になぜか好かれる夫の足の話をしましたが、今も相変わらずまるちゃんは、「夫の足・LOVE💛」です。 www.akirosso.com 昨年の12月はずっと夫が不在だったため、まるちゃんの寂しさは募るばかりでした。 かわいそうになるくらい元気がなかったんですよ。 クリスマス前にやっと自宅に戻ってきたのですが、片時もそばを離れたくない様子です。夫が部屋を移動するたびに追いかけてくるのです。 最近は、「パパさん、好き好き」光線が強めです(笑) パパさんの視界に入ってやる! ママさんは視界に入らなくてもいい パパさんの視界に入ってやる! 居間のテーブルの下でお昼寝です。 すぐそばのソファーにパパさんが座っています。もう、安心しきって寝ています。 お腹を見せて警戒心ゼロ(笑) やっと、お目覚めのようですね。 ここで、しばらくパパさんの足を

    【うさぎのまるちゃん】好き好きパパさん! - 搾りたて生アキロッソ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    まるちゃんが足を伸ばしたポーズはまるでグラビアのよう♡そう思ったら…どのポーズもグラビアに見えてきました(笑)
  • 【オニャンコポン】京成杯優勝おめでとう🎉 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 1月16日(日)の第62回京成杯(GⅢ・中山競馬場)で6番人気のオニャンコポンが重賞初制覇しました🎊☆彡 優勝を決めた直後は、ツイッターの世界トレンドでも1位だったようですね。競馬に興味がない人でも、珍馬名「オニャンコポン」に興味を持った方がかなりいたようです。 オニャンコポン・名前の由来 エイシンフラッシュがお父さん オニャンコポン・名前の由来 「オニャンコポン」と聞いて、皆さん最初に思い浮かべるのはだと思うんですが、違うんです。アカン語で「偉大な者」の意味で名づけられたとのことです。 「進撃の巨人」で「オニャンコポン」という名の黒人男性が登場しますが、それを意識して名づけられたかどうかは今のところ不明です。 競走馬のオニャンコポンは、昨年9月に2歳新馬戦でデビューし現在4戦3勝です。なかなか頑張っているのではないでしょうか。 昨年こんな記事を

    【オニャンコポン】京成杯優勝おめでとう🎉 - 搾りたて生アキロッソ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    黒くスラっとしてかっこいいですね♪オニャンコポンは「偉大なる者」!!確かに動物好きの我が家にとっては猫は絶大で偉大…アカン語って初めてききました(゚д゚)
  • 作り置きおかず㉘~週末に作る我が家のおかず|ゆで卵を握りつぶしてしまった! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 連日続いた除雪作業で、腰の調子が良くありません。大雪が降った地域の皆様のお体は大丈夫でしょうか。 今朝、掃除を終えて前かがみの状態から普通の姿勢に戻したときに、腰からピキツ!という音がして腰が痛いのです。何もしてなければ痛みはないのですが、動くとダメですね…💦 除雪作業が終わった直後の痛みが、また襲ってきました(´;ω;`)ウゥゥ 朝起きた時は、痛みがかなり和らいでいたんですけどね…。そうなるとは思いもせず、今朝も6時から起きて作り置きおかずを頑張って作っていたんです。4時間立ちっぱなしがいけなかったのか、掃除の姿勢がいけなかったのか分かりませんが、今日はこれ以上、家事はしないことにします(^^♪✨ さて、今日も腰がおかしくなる前に作った「作り置きおかず」をご紹介したいと思います。 R4.1.16 今週の作り置きおかず 春雨の炒め物 冷しゃぶ ふろ

    作り置きおかず㉘~週末に作る我が家のおかず|ゆで卵を握りつぶしてしまった! - 搾りたて生アキロッソ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    あれですね、卵を握り潰してしまったのは当ててしまった範馬勇次郎のマグカップの呪いですね。ウサピリカさん、いつの間にかムッキムキになっているのかもしれませんよ!!
  • 大雪の日のまるちゃん。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 連日の大雪で、「もう勘弁してぇくれよぉー。」と叫びたくなるのをぐっとこらえて、毎日の雪かきを黙々とやってます。 除雪で筋肉(脂肪?)が悲鳴を上げています。 肩も腰も痛くてたまらん…💦 1月12日水曜日は、朝起きると雪が30㎝以上降り積もっているのに、家の前の道路の除雪がされておりません。除雪が追いつかなくて遅れているようでした。 結局、この日の出勤は断念しました。 そして、昨日も今日も早朝から雪かきです。 明日もあるみたい…。 (´;ω;`)ウゥゥ クリスマスケーキの木? 今日のまるちゃん クリスマスケーキの木? クリスマスケーキの飾りの「もみの木」みたいだと思いませんか? まるで粉砂糖をかけたような素敵な木に見えたので、思わず写真を撮ってしまいました。普段は雪がまばらに枝に残っている感じなので全然美しくないんですよ(笑) 近くの公園で写しました。

    大雪の日のまるちゃん。 - 搾りたて生アキロッソ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    いつも思います…もし次に生まれ変われるとしたら…美味しいものをたくさんくれる家の飼い○○になりたい…もう養ってくれるなら飼いおじさんでもいいです(゚д゚)
  • コマっちゃん - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    トラブル多発!!! こんにちは、かんちゃんです。 先週、コマっちゃんのバッテリーがお亡くなりに・・・・・( ノД`)シクシク… リンク というのも・・・・・バッテリー性能が落ちてお亡くなりになったとは違って。 バッテリーのプラス端子が熱で溶け落ちてしまい( ノД`)シクシク… 溶けるって・・・・・ど―ゆ~事ってなりますよね(◎_◎;) どおやら、セルモーターを長時間回し続けるとバッテリーに結構な負担がかかり発熱してプラス端子が溶けてしまったらしいんですよね( ノД`)シクシク… お亡くなりになったバッテリーはパナソニック製の95D31Rというバッテリーです。 地元の部品屋さんで15000円くらいしました、2年前です。 まだまだバッテリー容量は残ってるので、マジで勿体ない(;´д`)トホホ でもプラス端子がプラプラになってしまい、もちろん通電もしてません( ノД`)シクシク… バッテリー自体

    コマっちゃん - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • 言ってた矢先に・・・ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    峠でまさかの・・・・・ こんにちは、かんちゃんです。 日曜日にトレーラーは辛いのよって言ってたら・・・・・ リンク 月曜日の通常業務からの流れで、次の日の荷物を苫小牧に積みに行ってくるという予定で月曜日の朝から業務してました。 月曜日は留萌積みで上富良野へ納品。 そして火曜日の朝一の旭川納品が苫小牧積みなので、上富良野から直接苫小牧に積みに行きます。 そして火曜日の朝まで、降ろし場所の近くのコンビニで休息(8時間以上)を取るっていう予定です。 まずは留萌積みの上富良野納品は何事も無く順調に終わったのですが。 上富良野から苫小牧へ向かう途中に事件は起こりました! 上富良野から苫小牧へのルートは。 富良野市~山部町~金山町~金山峠~占冠村~日高峠~日高町~平取町~鵡川町~苫小牧 というように二つの峠があるんですよ。 どちらも天候によっては難関峠です。 まずは上富良野から裏道を通って山部町へ抜け

    言ってた矢先に・・・ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • トレーラーの冬は辛いのよ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    トレーラーの冬は・・・・・ こんにちは、かんちゃんです。 毎日トレーラーで頑張ってはいるのですが・・・・・ リンク 拙者が乗ってるトレーラーはバラ積みと言ってタンクシャーシに品物(セメント)を直接積み込んで、空車重量と実車重量の差で荷物の量がハッキリわかるのですが。 当然トラックごと車両計測器(トラックスケール)に乗り込んで空車時と実車時の重さを測るのですが。 そのトラックスケールってやつが・・・・・ちょっと曲者なんですよ!!! 何故かというと・・・・・トラックスケールって測る部分が浮いてる状態じゃないですか。 てことは周りの部分(地面)と測る部分に隙間があり、そこからの水や雪などが入り込まないようにトラックスケール自体が地面よりすこし高い位置に設置してあるんですよ。 拙者が良く行く留萌SSは地面から70Cmくらい高くなってるんですよ。 それが何故・・・・・曲者かというと・・・・・ トレー

    トレーラーの冬は辛いのよ! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • 焼き芋〜〜〜♪にときめく息子 (. ❛ ᴗ ❛.) - sumomomamの日記

    珍しく、我が家の周辺に焼き芋カーがやって来ました。 や〜きぃいも〜♪ やぁきぃいも♪ 聞いているだけで楽しくなる、とっても快活な声。 それを聞きつけるやいなや、「あ! 焼き芋だ!」と窓にへばりついた息子(笑) 「どしたの? べたいの? 焼き芋好きなの?」と夕飯を作りながら聞いてみると、「だって珍しいじゃん♪」と声が弾んでいます (笑) 何だか純粋なやつだな、と思い、「買う? 買うならあんたが行ってきなよ、今こっちは手が離せないからね」と、夕飯前でしたが仏心がついつい芽生えてしまった私。 そうこうしているうちに、お兄さん (?) の声がだんだん遠ざかって行きます。 「あーあ、だめだ、行っちゃったよ」と私が諦めモードになると、「いや、大丈夫。またこっちにまわってくるはず」と断言する息子。 「ならすぐ出られるように早く準備しな」と言うと、んま〜〜〜ドタバタと急いで下はいて上着を着て財布を手に

    焼き芋〜〜〜♪にときめく息子 (. ❛ ᴗ ❛.) - sumomomamの日記
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    とても美味しそうです♪甘いものはべ・つ・ば・ら♡ですからね(^^♪
  • 謹賀新年⭐2022 - 安達由美のブログ

    明けましておめでとうございます✨🎍✨ かなり遅い新年のご挨拶になりましたが... 年もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*) 昨年、特に後半は更新もあまりできず、ご訪問もご無沙汰してばかりでしたが、年末から年越しにかけて、なんとか怒涛の💦2021年のご挨拶させていただきました。 もし失礼がありましたら申し訳ありません(._.)_ これからまたゆっくご訪問させていただきますね。 昨日は、全国的に大雪に見舞われ、交通機関なども含め、大変な一日だったことと思います。 雪の降ることが少ない地元の水戸でも、かなり降りましたが、今日の気温上昇でだいぶ溶けてきました。 ブロ友さんのお住まいによっては、毎年雪で大変な思いをされているのを伺って、どうか大きな被害がでませんよう、願っております。 これから寒さも格的に厳しさを増してくるので、充分気を付けてお過ごしくださいね。 さて、先日4日に初詣

    謹賀新年⭐2022 - 安達由美のブログ
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    自分…色々訪問が遅れ…超絶遅くなりましたが…本年もよろしくお願いします♪m(_ _)m素敵な一年になりますように(^^♪
  • 神社に行ってきました(*゚▽゚)ノ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*'ω'*)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(`・ω・´)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 1月中旬に池を見に行ったお散歩時に神社にも行ってきました。 池を見に行ってきました(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常 近くにあるので足を伸ばしてみました(*´∀`)。 今日はその時の✧p📷qω•,,´)パシャを載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずは動画を(。・ω・。)ノ♡。 クン活しながらゆっくり進んでいます(#^.^#)。 神社の近くに大きなツバキの木がありました。 鳥居⛩️をくぐります。 神社の中に

    神社に行ってきました(*゚▽゚)ノ - ちまりんのゆるい日常
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    秋の名残…最近は寒くて空気も冷たいのでうっかり「もう秋からこんな日数経っているのか」と時間の経過にびっくり(゚д゚)パステルくんもクン活楽しそう♪自分も負けずとお散歩して運動しなくては(苦笑)
  • 池を見に行ってきました(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します ^^) _旦~~! 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は休日デスヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪。 パステルくんとまったり過ごします(*´ω`)。 1月中旬のお散歩時に久し振りに池を見てきました。 chimaring.hatenablog.com この時以来ですので随分久し振りです(〃▽〃)。 今日はその時の (*・∇◎o✧パチリを載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずは動画を( ゚д゚)ノ。 池のほとりを散策中です(〃▽〃)。 池はこんな感じです(゚ω゚)ノ。

    池を見に行ってきました(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    自分がこの池の前のベンチに座り、魚影をみてたら想像します。魚影ではなくネッシーだったら…ネッシーと思っていたらトドだったら…トドと思ったらおじさんだったら…1時間は楽しめます(笑)
  • 母のお買い物のお供ですo(*・ω・)ノ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します('ω')。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます ^^) _旦~~。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は母のお買い物のお供です(*^^*)。 新型コロナ感染予防に気を付けながら行ってきます。 今日は前回のお供時のΣp[【◎】]ω・´)を載せてみます。 この日は新年の初顔合わせでした。 お年賀🎍リポビタンDと文明堂のカステラにしたのですが、とても喜んでくれました(*゚▽゚)。 "丁度欲しかったのよ~ドンピシャだわ~ありがとう🎵"。 と言ってくれました。 気に入ってくれて良かったです♪。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 雪☃

    母のお買い物のお供ですo(*・ω・)ノ - ちまりんのゆるい日常
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    ブログ一気見してるからでしょうか…バラの実が…リンゴ飴にみえて…よだれが出てます( *´艸`)
  • リンゴ🍎焼いてみました - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(゚д゚)! 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(*''ω''*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は会社を外出させて頂いて片頭痛のお薬💊をもらいに行ってきます(*^^*)。 お仕事は…年度の締めに向けて色々な書類を作成しないといけなくてとても忙しいです(;'∀')。 期日に間に合うように頑張ります٩('ω')و。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ ゆかちん監督(id:toyamayama)の記事を読んで、リンゴを焼いてみようと思いました。 www.toyamayama.com 写真を撮っているのを主人に見られない様にしな

    リンゴ🍎焼いてみました - ちまりんのゆるい日常
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    うわ~美味しそうでよだれでました( *´艸`)シナモンの香りもいいですよね♪しかし、時間との勝負、大変でしたね(笑)「なぜ焼く?」って美味いからにきまってるやないかっ!って思いました(笑)
  • 社長の趣味の畑ですヾ(*´∇`)ノ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*‘∀‘)! 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張も無事にこなせました(#^.^#)。 片頭痛は薬で治まる程度だったので、朝のうちに治ってしまいました。 快調にお仕事できました(〃▽〃)。 皆様たくさん励まして下さってありがとうございます♪ヾ(●´∀`●)ノ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は社長の趣味の畑の様子を載せてみます🥬。 サンチュです。 数は少なめですが、しっかり育っています🎵。 サラダ春菊なのですがちょっと元気がありません💦。 見守り

    社長の趣味の畑ですヾ(*´∇`)ノ - ちまりんのゆるい日常
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    ほうれん草おいしいですよね~自分の身近にもいてほしい、こんな社長♡(笑)
  • 会社のシクラメンです(*´ω`) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますΣ(゚Д゚)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(/・ω・)/。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は会社のシクラメンの様子のΣp[【◎】]∇^)を載せてみます。 久し振りのシクラメンちゃんです♡。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 会社のシクラメンちゃんの事を時々記事に書いていますが…。 chimaring.hatenablog.com 開花後は大きな変化もなく過ぎていました。 夏中葉っぱ🌿がわさわさしていました。 12月下旬頃…。 ツボミ…なのかな…とΣp[【◎】]ω・´)してみました。 やっぱりツボミの様です(#^.^

    会社のシクラメンです(*´ω`) - ちまりんのゆるい日常
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    素敵ですね(゚д゚)!沢山咲くといいですね!!成長がみれるのは嬉しいです♪
  • 斉藤一人さん 間違うことも人生の楽しさ - コンクラーベ

    相対的に何が言いたいかって言うと、買えないものの中にはもっと楽しいことがいっぱいあるよって言いたいの。 間違うことも人生の楽しさ 有名じゃないのも幸せ 幸せってわかりづらい どんなところでも楽しめる人になれ 間違うことも人生の楽しさ 俺も今までいろんな話をして、それを録音して皆に聞いてもらったりしたんだけど、間違うこともあるの。 でも、間違いを恐れて何も言わないとすると、何もできなくなるの。 間違っていたら訂正すればいいんだよ。 間違えない人生も素晴らしいけど、間違えたことに気づいて、そこから成長していく人生のほうがもっと素晴らしいと俺は思うの。 なんでもうまくいくことだけが、人生の面白さじゃないの。 例えば俺は好きでよく詩を書くけど、下手だなと思うのもあるの。 でもそれはそれでいいと思ってるの。 それに、間違いのない人生なんてないんです。 またまた、何が間違いかも他から見たら分からない。

    斉藤一人さん 間違うことも人生の楽しさ - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 片寄った豊かさ - コンクラーベ

    現代は、お金を使わないと豊かさを味わえないと言った風潮になってしまっています。 片寄った豊かさ 幸せの幅は広い 良き仲間がいれば豊かになれる 豊かさの見つけ方 片寄った豊かさ 豊かさは全ての人の永遠のテーマなんです。 この豊かさには、心の豊かさと金銭的な豊かさというのがあって、二つ揃って初めて真の豊かさを感じることができるんです。 しかし今は、この二つがすごく片寄っちゃったんです。 特に戦後から。 日人は江戸時代の何百年という間、平和が続いて戦争で死ぬ心配はなかったけど、庶民はすごく貧しかったんです。 ところが、それで庶民が苦しんでいたかと言うと、そうではなくて、その貧しさの中で庶民は楽しみを見つけて暮らしていたんです。 幕末に外国人が来た時に、庶民の暮らしぶりはすごく貧しいのに、いつも笑顔で楽しそうにしているのを見て驚いたそうです。 庶民が使っている茶碗やなんかでも、どんなものでも絵付

    斉藤一人さん 片寄った豊かさ - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 一人さん的あそび、の話 - コンクラーベ

    俺は、ダメな人間だぁぁ。 金は持てないし、女にもモテない。 俺はダメな人間なんだぁぁぁ・・・・・・・。 人の暗い話を聞いてるとね、いつも、何か思いつくのねそれで、この前、「ダメな男」っていう遊びを思いついたの ダメな男に、もう一人の男がこう言います「こうやって言ってごらん。元気が出るから・・・・・」 麻雀だって、配られた手に文句言っても、どうにもなんないそっから始めるんだよ、そっから良い方にしてくんだよ 自分が悪い方向に行くようなことに自分の頭、心を向けちゃいけないの 人の暗い話を聞いてるとね、いつも、何か思いつくのね それで、この前、「ダメな男」っていう遊びを思いついたの 普段ね、俺ね、くだらないことばっかり考えてるの。 俺、講演の時が一番真面目なの。 それでね、よく、俺のお弟子さんがさ、 「一人さんといると、ディズニーランドにいるより楽しい」 って、いうの。 で、なんで、そんなに楽しい

    斉藤一人さん 一人さん的あそび、の話 - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 渇 - コンクラーベ

    相手の、こうやって、眉間を見るんだ。 目と目の間を見て。 それでもって、一瞬に気を集中して、 「渇!」 力を一点、上に向けて、じぃわぁ~そうすると、「ころび」というのが起きるんだよ 「納税一番を目指すよ」と言った翌年、長者番付発表の日にラーメン屋でテレビ見てたら、俺の名前、呼んでんだよ 魅力とは「また」ですあなた達が考えてる、あのマタじゃないよ 魅力的って、いくらでもなれるんだよだから、「また」つけて考えな 力を一点、上に向けて、じぃわぁ~ そうすると、「ころび」というのが起きるんだよ だから、近くに目標を持って、 「自分は主任になりたいんだ」とか。 「僕はイタリア料理で、小さいお店でもいいから、持ちたいんだ」 って、持てる力を、全力を込めて、じぃわぁ~っとやるんだよ。 で、力を上に結集するんだよ。 わかるかい? 上に、上に、結集するんだよ。 力を分散させちゃだめなんだよ。 横だとか、縦だ

    斉藤一人さん 渇 - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 不易流行 - コンクラーベ

    時流を読んで、次の一手を仕掛けなければ、商売で成功する決め手を得ることはできません。 ふえき‐りゅうこう ‥リウカウ【不易流行】 〘名〙 蕉風俳諧の理念の一つ。 新しみを求めてたえず変化する流行性にこそ、永遠に変わることのない不易の質があり、不易と流行とは根元において一つであるとし、それは風雅の誠に根ざすものだとする説。 大局観を持って時流を読む 成功を生み出す二つの考え方 なぜ「宇宙の摂理」なのか? 自分のステージを上げるためにクリアすべきこと 答えは1ランク上から行ってくる 人生とは問題解決のゲーム あなた自身のやり方で、あなたは成功者になれる 「長者番付日一」の秘密 どこが他の成功法則と違うのか 自分の頭で考えられる人、理屈に筋を通せる人になる 常識的になってはいけません 成功するのに学歴なんていらない 大局観を持って時流を読む 成功を生み出す二つの考え方 「世間でいう正攻法とい

    斉藤一人さん 不易流行 - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 魅力貯金が、幸運をどんどん呼び込んでくれる - コンクラーベ

    魅力貯金を蓄えましょう。 金利として、ツキがどんどん行ってきますよ 魅力貯金が、幸運をどんどん呼び込んでくれる 魅力貯金でツキを呼ぶ これでビジネスは大ブレイクする 儲かるために必要な「商人頭」とは? 「商人頭」がないと「お客さん」にされる 商人の使命は儲けること 魅力があれば、ビジネスはうまくいくもの 業績が悪くなったのは、メッセージである 魅力アップで危機を乗り越える 魅力貯金が、幸運をどんどん呼び込んでくれる 魅力貯金でツキを呼ぶ ビジネスでうまくいくためには、人が魅力的であることが大切です。 魅力は引力と似ていて、お客様を引き寄せる原動力となるからです。 「魅力貯金」と言う不思議な話をします。 魅力貯金は、現代の「万善簿」だと言っても良い良いですね。 万善簿というのは、「積善の家には余慶あり」の考え方がベースにあり、良いことを積み重ねていくとつきがあるという実践方法です。 やり方は

    斉藤一人さん 魅力貯金が、幸運をどんどん呼び込んでくれる - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 人生に困ったことなんて、ありません - コンクラーベ

    「困ったなあ」と思うことが、時にはあるでしょう。 そんな時は「当に困るんだろうか?」と自問してください 人生に困ったことなんて、ありません! この世に生まれてきた目的とは? 離婚したら、「おめでとう!」 この話が「簡単なんだな!」と思えれば、成功します 成功者と失敗者の違い 何もしないのが一番危険 成功を目指すことは、とっても楽しい! 自分の殻を破ってみる 欲望があるから、人は成長する 「楽、簡単、うまくいく」。そんな人生を選ぼう 楽で、簡単なドアを選ぶ 成功は、全く難しくない! 人生に困ったことなんて、ありません! この世に生まれてきた目的とは? どんな問題にせよ、解決できない場合には、悩みや苦しみが続くことになります。 絶えず悩みっぱなしという人は、自分の出している答えが間違っているということなんです。 こんな時、天はこう教えてくれる。 「早く答えの間違いに気づいて、困ったことは起こ

    斉藤一人さん 人生に困ったことなんて、ありません - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 駆けちゃだめだよ、止まっちゃだめだよ - コンクラーベ

    人生ってね、早く行こうとしちゃだめだよ。 止まっちゃだめだよ。 で、一歩ずつ目標立ててね。 「ウチみたいなとこには、いい人材が集まりませんから」どこ見て、もの言ってんだよ、って 駆けちゃだめだよ、止まっちゃだめだよ一個ずつ目標立てて、「ここに行くんだ」って行けばいいの 大概のことは、奇跡を起こせばいいんだよね奇跡の起こし方ってあるから、教えるよ 「滅多に起きないこと」を起こすんだから、「奇跡にふさわしい人間だ」と思わないと、できないんだよ 「ウチみたいなとこには、いい人材が集まりませんから」どこ見て、もの言ってんだよ、って 最近、面白くない話があってね。 テレビ、見てたらね、中小企業の社長がいっぱい出てきたの。 それで、「最近は不況だから、ウチあたりみたいな中小にも、大学でのいい人が来てくれる」って。 「なかなか、うちみたいなとこには、良い人材は集まりませんから」って言うの・ 自分とこに、

    斉藤一人さん 駆けちゃだめだよ、止まっちゃだめだよ - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん うまくいったら、さらにその上を目指しちゃいけないんだよ - コンクラーベ

    夢は小さく、努力はでかく。 それでうまくいったら、その事を惜しみなく下に教えるの。 そうすると、なぜか、上行っちゃうんだよ、もう一個。 会社に嫌な上司がいたら、「うちの会社に達人がいてさ。いやぁ、一分の隙もないんだよ」って 私の夢をお話しします身内は「この話はやめて」と言うけれど、私は止めません 夢の話は、これからが肝心これからが、いい話なんだよ・・・・・・・ うまくいったら、さらにその上を目指しちゃいけないんだよ竹の子も、人間も、下から伸びてくるんだから 会社に嫌な上司がいたら、「うちの会社に達人がいてさ。いやぁ、一分の隙もないんだよ」って 「達人」の話をします。 「嫌な奴いたら、逃げろよ」って。 で、逃げれる範囲ならいいけど、 「会社の上司なんですよ。逃げられねぇんですよ」って。 で、俺たちね、楽しいゲームやってるの。 そういう人は、このことを覚えとくといいよ。 「嫌な奴」って、言わな

    斉藤一人さん うまくいったら、さらにその上を目指しちゃいけないんだよ - コンクラーベ
  • 業務スーパー トリプルチョコレートマフィンだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 業務スーパー トリプルチョコレートマフィンだよ こちら 裏 中身 結構 濃厚ですね ま とりあえず 寝るしかないな ふくすけ的には~ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    業務スーパー トリプルチョコレートマフィンだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 京 嵯峨野 竹路庵 草餅だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 京 嵯峨野 竹路庵 草だよ こちら わらびの方が 有名なのかな~ ふくすけ ファンヒーターから 離れたくない 季節ですか そのうち 焼けますよ 君が~♪ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    京 嵯峨野 竹路庵 草餅だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 湖池屋 コクうま塩×生じゃが ハッシュド ポテトだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 湖池屋 コクうま塩×生じゃが ハッシュド ポテトだよ こちら 裏 中味 カラリと揚げたじゃがいもの濃い旨み、それを引き立てる塩とコク味を、ギュッと四角に閉じこめました。 ふくすけが 好きそうな 感タイプの おやつだね 今日も 気になるようで~ ♪ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    湖池屋 コクうま塩×生じゃが ハッシュド ポテトだよ - ふくすけ岬村出張所
  • かみのやまシューだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは かみのやまシューだよ こちら 裏 説明書き その2 その三 『上山秀~かみのやましゅー』 山形県産米「つや姫」を使い、雄大な山々とかみのやまのすばらしい魅力をクッキーシューで表現しています。 中のカスタードもつや姫米粉で炊き、北海道産純生クリームのホイップと混ぜ合わせています。 米が 入ってるんだって ふくすけ わからんね 今日も アピールが すごいね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    かみのやまシューだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 聖萬堂 栗餡団 だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 栗餡団 だよ こちら 中味 栗の形の饅頭の中に甘さ控えめの餡とほくほくの栗が丸ごと2個。 大人気の栗餡団!その美味しさを一度味わってみてください。 小倉 次 たぶん 芋あん で 後 抹茶とみかんが ありますね みかんが 1番 美味しいかも~ね ちなみに 岡山県の御菓子らしいよ ふくすけ がん見 過ぎですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    聖萬堂 栗餡団 だよ - ふくすけ岬村出張所
  • ハーゲンダッツ 抹茶チョコレートクッキーだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ハーゲンダッツ 抹茶チョコレート クッキーだよ こちら 中味 香り高く上品な甘さの抹茶アイスクリームにカカオの香りを引き出したチョコレートソースを混ぜ込み、ザクザクとした、見た目も鮮やかな抹茶とココアの2種類のクッキーをトッピングしました。抹茶とチョコレートの甘くほろ苦い味わいや、2種類のクッキーによるぜいたくなべ応えを楽しめます。 感が 良いね ふくすけ それって ちょこですよね って感じですね 正解です チョコアイスです それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ハーゲンダッツ 抹茶チョコレートクッキーだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 亀田製菓 無限エビだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 亀田製菓 無限エビだよ こちら 裏 中味 ふくすけ 今日の 君は 神が掛かっているらしいよ 物凄く 近いんですけど なんだか わからんなぁ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    亀田製菓 無限エビだよ  - ふくすけ岬村出張所
  • 千葉県茂原市 黒船 シュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 千葉県茂原市 黒船 シュークリームだよ こちら 中身 下から注入タイプじゃなかった 横切りタイプなんだね ここは ちなみに hukusuke39.hatenablog.com の 有名な店です。 ネタ的には いいんだけどね ジャムロール これなら いけそう~ ってな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    千葉県茂原市 黒船 シュークリームだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 冬期限定 モンテール いちごの手巻きロールだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 冬期限定 いちごの手巻きロールだよ こちら 中身 甘酸っぱくてクリーミーないちごのロールケーキです。 オリジナルホイップと自家炊きカスタードをブレンドしたいちごクリームを、ふんわりとしたピンク色の生地でやさしく巻き上げました。 4コなので 普通のやつよりも 少ないけど その分 おいしいですね ふくすけ わかりますか ふくすけも でも まだべてませんよね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    冬期限定 モンテール いちごの手巻きロールだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 【子供との日常】小ネタシリーズ『どろんこ たいせつ』『パネルバン』『この車は…』【トミカ、泥遊び】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    おはようございます! 子供の小ネタシリーズでございます。 今回は友達の子供のKちゃんが面白かったのでKちゃんのお話もはさみたいと思います。 是非何も考えず、だら~っとお付き合いください。 【目次】 どろんこ たいせつ パネルバン この車は… どろんこ たいせつ 以前書きましたように、子供をどろんこ遊びをさせるのは絶対良いと思うのですが大人の都合で中々させてあげられません。 汚れますからね~。 yukiichihimenitaro.shop 今回田舎の実家へ帰ったので、4歳の娘 雪ちゃんはどろんこ遊びをしておりました。 沢山遊び、まだ名残惜しいところ、「そろそろ帰ろう」と言います。 その時雪ちゃんが自らの手と手を握り合わせて言いました。 雪「雪が作ったどろんこが壊されないように、 イエス様のお名前を通してお願い申し上げます」 ええええええ! うそだろう!おい!と思いましたか? そうなんで

    【子供との日常】小ネタシリーズ『どろんこ たいせつ』『パネルバン』『この車は…』【トミカ、泥遊び】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    あ……その天竺鼠さんの発想…「あらびき団」で観た時からずっと嫁さんも同じです…
  • 【関西雪ちゃんコレクション】4歳女子の奇抜なオシャレスタイル【おしゃれ大好き同好会】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    おはようございます! 大学生~結婚までは服が大好きでしたが、子供が生まれ、オシャレとは程遠い今の私… ですが、我が4歳の娘が自分で選んだ服装が奇抜で面白かったのでご紹介したいと思います。 ※奇抜すぎてこのスタイルで家の中から出ておりません ブロガーの421miyakoさん(id:m421miyako)さんのおしゃれ大好き同好会の記事… 前から書きたいと思っていましたが、子供を使って投稿したいと思います。 www.421miyako.com 関西雪ちゃんコレクションはじまりはじまり~。 【目次】 【目次】 ストロベリーサマーウィンタースタイル ナウシカmeetsラビットスタイル 重ね着はやはり水着…四次元闘魂スタイル おまけ ストロベリーサマーウィンタースタイル まずは、冬なのにロンTに水着を重ね着しつつ、暖か苺帽子を合わせたこのスタイル。 帽子だけでなく、水着にも苺を重ねているというこのチ

    【関西雪ちゃんコレクション】4歳女子の奇抜なオシャレスタイル【おしゃれ大好き同好会】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    かわいいですね♪ポージングもキメッキメ(笑)嫁さんがたまに「子供服はかわいい、大人にもほしい」とぼやきますが納得。色々組み合わせてもかわいいです(゚д゚)!
  • 【THE FIRST TAKE】花火/aiko ピアノで弾いてみた、【200回投稿記念企画】あなたの初恋の歌弾きます - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    こんばんは! 高校時代の初恋と共に当時好きだったaikoの歌を思い出す記事を書いて、一人で謎の盛り上がりを見せているアラサーのオッサンです。 yukiichihimenitaro.sho yukiichihimenitaro.shop 【目次】 THE FIRST TAKE 200回投稿記念企画 記事内で、高校の時ピアノで弾きまくったaikoの花火は今でも弾けると書いてしまいました。 ほんとか?当なのか? だんだん自分でも疑問に思えてきまして、弾いてみることにしました。 久々のピアノでお聞き苦しいですが、良かったら聞いてやってください。 がったがたです笑 それでも出すのが男だ! THE FIRST TAKE 【THE FIRST TAKE/りょうさん】 youtu.be ファーストテイクはウソです。 でも大体覚えていて、15分くらい練習しました。 覚えているもんだよなぁ。 あと、いつもは

    【THE FIRST TAKE】花火/aiko ピアノで弾いてみた、【200回投稿記念企画】あなたの初恋の歌弾きます - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    うぉぉおぉ(゚д゚)!ピアノ弾いてるではないですか(゚д゚)!他にも曲が公開されてるので聴きながらブログの徘徊をしたいと思います(^^♪
  • 心 ほぐれてますか(=^ェ^=) - naomi1010’s diary

    今日は、朝から雨が降ってます。身体を、冷やさないように気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今日は、一日雨模様で、明日まで続くようです。出かける時は、足元に気をつけましょう。慌てずに、急がずにいきましょうヽ(*´∀`) 広島では、感染が急増していますが、その要因に、子どもの感染者の急増があるようです。学校でクラスターが発生しています。たくさんの子どもが、学校へ行けない状況にあります。昼間、一人で、留守番しているのかと思うと・・可哀想に思います。学校行事が中止になるだけでも、悲しいでしょうが、そもそも、友達に会えない日が、何日も続くことは、子どもの心の負担になることでしょう。 今は、元気でも、これから先が心配です。人も気づかないうちに、傷ついてる可能性があります。家族が一緒にいる時は、寂しい思いをさせないで下さいね。子どもの話を、よく聞いてあげて下さいね。自分の話を聞いてくれ

    心 ほぐれてますか(=^ェ^=) - naomi1010’s diary
  • 美味しいものを食べた記憶✨ - naomi1010’s diary

    今日は、朝からとてもいい天気です。気温も上がって、過ごしやすくなりました。近所を、散歩するのも良さそうです。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 昨夜、日向沖が震源の地震が発生しました。九州各地では、震度5を記録した地域もあったそうですが、広島でも、かなり揺れを感じました。私は、既に布団に入っていて、揺れを感じて目を開けました。『怖っ!』と思って、身体を起こそうとしたら、目の前に、娘がいました。娘の顔を見て、安心しました。幸い、揺れは治ったので、そのまま眠りにつきました。傍に、誰か居てくれるって、安心ですね。有難いと思った夜でした(=^ェ^=) コロナ禍にあって、災害まで起こってしまうと・・生きることは、大変なことばかりで、油断ならない!と思います。一人だと怖くて、中々、一歩が踏み出せないと思います。でも、人は、一人で進むんじゃなくて、傍にいる人と、一緒に進めばいいと思えば、ちょっと、安

    美味しいものを食べた記憶✨ - naomi1010’s diary
  • 信じていこう(=^ェ^=) - naomi1010’s diary

    今朝は曇ってました。午後から晴れてきましたが、寒い毎日です。身体を冷やさないようにして、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今週は、とにかく寒いです😨モコモコな格好で、自転車に乗ってます。格好なんて、構ってられないと思います(笑)マスクをしてると、服装は、緩みがちです。化粧もほとんどしなくて済むので、これでいいやと思います。口元を隠すだけで、緊張感のない顔になってます(-_-;) マスク生活が、長くなって、自分の表情が、変わった気がします・・締まりのない顔になってます(;''∀'')情けない〜。 『明るくいきましょう。』って、毎日書いてる自分が、こんな顔してたらダメじゃないか!って・・今朝、鏡を見て思いました(笑) 人に会わないし、人と話さないでいると、段々、自分にルーズになります。どうせ、誰にも会わないし〜と思うと、身支度が疎かになります。そういう日々を送っていると・・人としてダメ

    信じていこう(=^ェ^=) - naomi1010’s diary
  • お茶に癒される〜♫ - naomi1010’s diary

    今朝は、雪交じりの雨が降ってました。午後は、青空が見えますが、今日は『大寒』ですね。出かける時は、暖かくして、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 寒い時は、温かい飲み物に、癒されますね。私は、コーヒーが好きで、一人の時は、ブラックで、娘と一緒の時は、コーヒーを濃いめに淹れて、カフェオレにして、飲んでます。長女は、紅茶が好きで、いろんな種類(フレーバー)の紅茶をくれるので、紅茶も、よく飲むようになりました。フルーツやミント系のフレーバーは、ストレートで、バニラやチョコのフレーバーは、ロイヤルミルクティー(ミルクに合うフレーバーの表示があります)にします。 こんなに、いろんな種類のお茶を飲むようになったのは、コロナ禍になってからです。それ以前は、休日、カフェで、娘とお茶をするのが、楽しみでしたが、外へ出なくなると、娘が、いろんな種類のお茶や、コーヒー豆、コーヒーを淹れる道具を、揃えてくれて

    お茶に癒される〜♫ - naomi1010’s diary
  • 元気出していこう(* ´ ▽ ` *)ノ - naomi1010’s diary

    今日は、朝から、よく晴れましたが、風は、とても冷たいです。空気が乾燥しています。よく、うがいをして、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ この前、テレビに、冨永愛さんが出ていて、朝は、まず『白湯』を飲む・・と、仰っていて、その他にも、高濃度ビタミンを取ったり、朝のルーティンを話されましたが、『白湯』なら、真似できるぞ!と思って(笑)次の日の朝から、起きたら、白湯を飲むことにしています。朝起きて、歯磨きをしたら、まず、お湯を沸かして、座ってゆっくり白湯を飲む・・これは、落ち着きます。白湯を飲みながら、朝やることを、頭の中で確認できるのが、良いんだと思います。慌てなくて済みます。気持ちが落ち着いて、体も温まって、良い感じです。これは続けるぞ!と思います(=^ェ^=) 仕事に出ると、「あそこで、コロナが出たらしい・・。」とか、「取引先の会社で、感染者が出た。」とか・・そういう話ばかり聞いて、「

    元気出していこう(* ´ ▽ ` *)ノ - naomi1010’s diary
  • 大丈夫だよー(^ω^) - naomi1010’s diary

    今朝も晴れました。今日までは、比較的穏やかで、明日から、また寒くなるそうです!油断せずに、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 毎日、感染者が急増していて、不安になりますね。子ども達は、新学期が始まったばかりですが、今年も、いろんな行事が、延期や中止になってしまのかと思うと、ガッカリすることでしょう。また、我慢を強いられます。 大人も、大変ですが、子ども達の様子を、よく観ていて下さいね。口に出さなくても、心は、傷ついてると思います。それは、体調に表われます。朝起きれないとか、お腹が痛いとか・・体の不調を言うようになります。子どもの、ちょっとした変化に、気を付けて下さい。 子どもを、元気にするのは、傍にいる大人の責任だと思います。どうか、大人が、明るい顔でいて下さい。「大丈夫だよ。」と、言ってあげて下さい。大人の言葉に、子どもは、安心します(^ω^) 27年前の今日(1995年1月17日)

    大丈夫だよー(^ω^) - naomi1010’s diary
  • 繋いでいこうヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary

    今朝は晴れましたが、午後からは曇ってます。寒さは、もうしばらく続くようです。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 昨日の夜、津波の速報があって驚きました。今日の、共通テストにも、影響したようですね。受験生の皆さんには、試練が続いていますが、こういう経験は、必ず、自分の力になります。頑張ってきたことを思い出して、自信を持って下さいね。傍にいる家族は、心配でしょうが、心配な顔じゃなくて、子どもを信じて、明るい顔で、迎えて下さいね。家族の顔を見て、ほっとすることでしょう(=^ェ^=) すでに、推薦で、合格が決まっている人でも、コロナに感染したら、推薦が取り消される・・という話を聞きました。家族みんなが、ピリピリしていて、帰っても、マスクを外せないし、各自が部屋にこもる生活だそうです。なんと、大変なことでしょう。家に帰っても安心できないなんて、辛いですね。でも、それだけ、家族が

    繋いでいこうヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary
  • めぞん一刻『勝手に聖夜』第3話より 『でかけりゃいいんだろ』五代くんの妄想が激しい。常に三角関係。めぞんの人間喜劇的要素はすれ違いと誤解と勘違い。『勝手にせいやっ』と嘆く五代くん - ねこぷろ

    はじめに、ここまでのおさらい 第3話 『勝手に聖夜』より お店でクリスマス会はじまる はじめに、ここまでのおさらい 前回のお話はこちら ↓ www.nekopuro.com 五代くんは浪人生です。 この時点では、管理人さんの響子さんが未亡人であることをまだ知りません。 めぞん一刻『惣一郎さんっ』(第2話)より。犬の名前は惣一郎。響子さんが未亡人だというのは誰もまだ知らない。五代くんは響子さんを気になりはじめているが、大事な存在というより、魅力的な女性に恋した浪人生という憧れているだけの想い。 - ねこぷろ ここまでの五代くんはエッチな10代の浪人生って感じで、響子さんにおもいを寄せ始めているというのだけ伝わってきています。 そして第3話の『勝手に聖夜』がはじまります。 受験生にとって試練の受験シーズン突入前ということになります。 Sponsored Link 第3話 『勝手に聖夜』より 典

    めぞん一刻『勝手に聖夜』第3話より 『でかけりゃいいんだろ』五代くんの妄想が激しい。常に三角関係。めぞんの人間喜劇的要素はすれ違いと誤解と勘違い。『勝手にせいやっ』と嘆く五代くん - ねこぷろ
  • 日常でも使える心理学。商売だけでなく、恋愛にも。ドア・イン・ザ・フェイスって意外と使われています。テクニックと思わず自然に使えてる場合も。心理学って勉強すると面白い。 - ねこぷろ

    ドア・イン・ザ・フェイス 心理学はおもしろい ドア・イン・ザ・フェイス 今日はちょっとした心理学のお話を ドア・イン・ザ・フェイスって知ってますか? ドアに顔をのぞかせる。 営業マン・セールスマンが断られるのを前提に、とりあえず顔だけでものぞかせてみるといった行動がこの言葉の由来になっているみたいですが、 顔をのぞかせた営業マンやセールスマンを、心理的に売られると判断して断ったりするのも、過去にそういうのでことわれなかったり、断るのに大変だったり、買わされたなどの経験から、心理的に断ったりするものだけど、人間の心理として、断るっていうことにたいして、どこかに罪悪感が生まれたりしやすいものです。 その罪悪感を利用するっていう心理と行動なんだけど、まず、断られること前提の少し無理だと思うような大きな頼みごとなどをします。 もちろん断られるだろうことも想定して。 断られることを想定しているので、

    日常でも使える心理学。商売だけでなく、恋愛にも。ドア・イン・ザ・フェイスって意外と使われています。テクニックと思わず自然に使えてる場合も。心理学って勉強すると面白い。 - ねこぷろ
  • なにわの腹筋女王・松田瑞生(まつだみずき)選手。ダイハツ所属。不遇から女王への逆襲への階段。力強い腕振りからのはやいピッチ走法で最初から最後まで回し続けるスタミナと筋力が武器  - ねこぷろ

    松田瑞生選手の2022年1月31日現在の今後レース予定 1月30日に行われる「第41回大阪国際女子マラソン」(日陸上競技連盟、産経新聞社、関西テレビ放送など主催、奥村組協賛)の出場し 優勝 2時間20分52秒 米ユージンでの世界選手権の派遣権利を獲得 MGCファイナルの出場権獲得 松田瑞生選手の最近の主な活躍 2022年 大阪国際女子マラソン 優勝 2時間20分52秒 米ユージンでの世界選手権の派遣権利を獲得 MGCファイナルの出場権獲得 女子マラソンも記録を狙った攻めた走りの時代復活へ 第41回大阪国際女子マラソン 優勝は松田瑞生。2位に上杉真穂。3位に松下菜摘。4位に谷観月。5位に阿部有香里。6位に佐藤早也伽。MGCファイナリスト6人が決まる。 - ねこぷろ マラソン5戦して3度の優勝と現役日屈指のマラソンでの実績を持つが、 東京オリンピック代表にはなれず(補欠選出にとどまる)

    なにわの腹筋女王・松田瑞生(まつだみずき)選手。ダイハツ所属。不遇から女王への逆襲への階段。力強い腕振りからのはやいピッチ走法で最初から最後まで回し続けるスタミナと筋力が武器  - ねこぷろ
  • 想い出にかわるまで 第6ワン(目から鱗なのです!編) 『柴犬さんが大好きです♪ACT2』 - テイルズ・オブ・シングルマン

    ★老いていく過程は人間と同じなのです。 ●皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 今から遡る事数年前、それはそれはとてもかわいらしい、賢くてちょっぴりお間抜けな、臆病でときには大胆不敵、おとなしくて穏やかな性格の1匹の柴犬さんがこの世を去りました。 名前はチロ。 我が家のお姫様であり、アイドルでした。 引用元:イラストACより 「老いは足から」と言う諺があるように、犬も同じく足腰が弱り次第に歩けなくなっていきます。 犬は4足で歩く動物なので前後に2ずつ足がありますが、チロの場合は後ろ足と腰が弱ってついには自分で立って歩くことが難しくなりました。 引用元: GettyImages より 「夜泣き」「遠吠え」「徘徊」が始まり約半年ほど経った頃でした。 この頃のチロは足腰は弱っているのですが、ご飯はもりもりとべ元気いっぱいでした♪ ᐡ˃̤ ᴥ ˂̤ᐡ 変わらずに朝夕問わず

    想い出にかわるまで 第6ワン(目から鱗なのです!編) 『柴犬さんが大好きです♪ACT2』 - テイルズ・オブ・シングルマン
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    バスタオルは確かに大きく強度ものでこのような使い方もできるんですね。「バスタオルは伊達じゃない」これは納得ですね(゚д゚)!
  • 3.1種の神器にグレードアップなのです - テイルズ・オブ・シングルマン

    ★実はApple Pencil2も購入していたのです ●皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 年明け早々初売りでiPad miniを購入した時のお話です。 talesofme.hatenablog.com Apple ショップのレジにて応対してくださった、アップル系ガジェットを使いこなしていそうなお兄さんに「Apple Pencil2もご一緒に如何ですか〜♪」とマクドナルドで「ポテトも一緒に如何ですか〜♪」的なノリで勧められ、iPad 用に徹底的にカスタマイズされたスタイラスペンと言うことで購入! 引用元:イラストACより お値段税込み15,950円なり! えぇ! 高ーい! 先にお値段言ってくださーい。 (><) 引用元:Apple公式サイトより 実はレジの順番が来るまでの間iPad miniとApple Pencil2を使って今年の干支の虎の絵を描いて暇をつぶしていた

    3.1種の神器にグレードアップなのです - テイルズ・オブ・シングルマン
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    うぉ、もういきなり3.1種の神器に(笑)でも確かに電気屋さん行くと自分もウキウキが止まらないのでわかります、これは買いますね♪3.1種の神器を纏ったテイルズさんの絵のお披露目を楽しみにしてます(^^♪
  • 3種の神器が揃ったのです! - テイルズ・オブ・シングルマン

    ★ライフスタイルは新たなステージへ! ●皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 時にライフスタイルを変えてしまうガジェットが日常生活に溶け込む瞬間があります。 ■iPhoneに機種変更★■ ■平成31年2月頃 「地域最後のガラケー戦士になる!」と息巻いていた自分ですが、チームを組んで仕事する際にLINEで連絡を取る必要があり泣く泣くスマホデビュー。 T^T 引用元: GettyImages より いざ変えてみるとその便利さに惚れ惚れして、あの謎の決意は一体何だったんだろう?とそれまでの自分を懐かしく省みましたさ。 ♪チャンチャン ■Apple Watch購入★■ ■令和元年11月頃 ランニング中はスマホを手元に置かない様にしているので歩数計がカウントされず、「日々の活動量が低いですぞ!」とiPhoneに指摘される度に「誤解だぁー」と涙する。 (T ^ T) 加えてポケット

    3種の神器が揃ったのです! - テイルズ・オブ・シングルマン
    defectiveness
    defectiveness 2022/01/24
    小学生の頃に聞いた3種の神器は源平討魔伝かナイトガンダムくらいでした(笑)テイルズさんも3種の神器を手にして平景清からデトロイトメタルシティのクラウザーさんへと進化するように変貌を遂げるんですね(笑)