タグ

関連タグで絞り込む (151)

タグの絞り込みを解除

html5に関するdeg84のブックマーク (148)

  • HTML 5 Outliner

    HTML 5 Outliner Input HTML: URL: HTML: <doctype html> <title>Hello, world!</title> <h1>This is a section</h1> <section><h1>And this a subsection!</h1></section>

  • HTML5 基礎知識 - web探検隊

    HTML5を書くための基礎知識をメモHTML5の雛形XHTML5ではなくてHTML5のマークアップについて html> head> title>HTML5 基礎知識title> meta charset="UTF-8"> head> body> body> html> HTML5の新要素 文章構造に関するものsection汎用的なセクション。文章のアウトラインを構成する。articleセクションの一種で、Webページから独立したコンテンツを表す。asideセクションの一種で、外側のセクションに対する補足情報を表す。navセクションの一種で、外側のセクションに対するナビゲーションメニューを表す。footerセクションのフッター。headerセクションのヘッダー。hgroup複数の見出し(h1-h6)をまとめる。 外部コンテンツの埋込みfigureキャプションを伴うような内容のものを文章中に埋

  • Firefox と HTML5 について発表してきました | Mozilla Japan ブログ

    先週末に開催された OSC 2010 Tokyo/Spring に参加し、Web の標準技術やブラウザがどのように変化してきているのか、「Firefox & HTML5 - Web プラットフォームの今 -」というタイトルでお話しさせていただきました。 当日は他にも多くの講演や展示のある中、100名を越える方に聞いていただき、ありがとうございました。 講演ではまず、HTML5 などの標準技術とブラウザが次世代プラットフォームとして注目されるようになるまでの経緯をお話ししました。そして、ブラウザに最近導入された技術について、次期 Firefox に向けて実装中のものを含めて 10 点ピックアップし、デモやコードを交えて紹介しました。ブラウザによって率先してサポートする技術に違いはあるものの、標準技術を共にサポートすることで Web を新しいプラットフォームとして育てていく今を楽しんでいただけ

    Firefox と HTML5 について発表してきました | Mozilla Japan ブログ
  • HTML 5では「article」タグでページの「本文」が取れる - モジログ

    次世代HTMLの「HTML 5」について、そのウワサは以前から耳にしながらも、中身については知らなかった。 仕様や解説記事(末尾にまとめた)をいくつか流し読みしてみて、驚いた。これこそ、私の求めていたものだ。 私は以前より、Webページの「文」がどこからどこまでなのか、ソフトウェアで判定できる標準的な方法があればいいとずっと思っていた(「フィードをアイテム単位に区切れば、セマンティック・ウェブが一気に現実化する」)。HTML 5では、いくつか導入される新しい要素(タグ)の中に「article」というものがあり、これがまさに「記事」の範囲を示すものなのだ。 これさえあれば、プログラム的にWebページを取得して、その「article」タグの部分だけ抽出すれば「文」になる。あらゆるWebページにこの「article」タグが入ってくれば、もうフィードに頼る必要もなく、どんなページの「文」でも

    deg84
    deg84 2009/12/04
  • MS、HTML 5仕様策定に本格着手

    UPDATE Microsoftはこれまで、ウェブ標準であるハイパーテキストマークアップ言語(HTML)の新バージョン策定作業の多くをAppleGoogle、Opera Software、Mozillaに任せてきたが、ここへきて格的な取り組みを開始した。 この動きは、HTMLを刷新する作業に強い影響力を加えるものだ。HTMLは、ウェブページの記述に用いる標準で、前回は1999年に正式に更新された。Microsoftは米国時間8月7日に投稿したメーリングリストの中で、現在の提案に対し多数の疑問や懸念を提示した。 「Internet Explorer」(IE)担当プログラムマネージャーのAdrian Bateman氏は、投稿メッセージの中で次のように述べた。「今後の活動に関する当社の計画の一環として、IEチームはHTML 5の仕様に関する現行の『Editor's Draft』を検討し、われ

    MS、HTML 5仕様策定に本格着手
    deg84
    deg84 2009/08/10
    「実際まだ標準化されていない標準をサポートしていると主張し始めるのは早まった行為になり得る。」 それはあなたたちのことですよね?
  • HTML5のimg要素のalt属性の仕様は読んでおくべきだと思う。

    読んでおくべき。で終わってるタイトルが、自分っぽくなくて違和感有り有りだったの何となく変更。 都道府県選択するやつ。がもしかしたら一日辺りの過去最高のアクセスを稼いだかも知れないという現実。 7月16日のアクセスが17,000PVオーバーって何だ・・・おかしいな、ウチはCSSネタが主力なのに・・・あぁ複雑。 題ですが、HTML5のimg要素のalt属性に関する仕様がすごい事になってますね。 ちょっと読んでて泣きそうになるくらい事細かに書かれています。 これは、コーディングを生業としている人間なら覚えていなければならないと思うので、必読すべき内容です。 4.8.2.1 Requirements for providing text to act as an alternative for images 4.8.2.1 イメージの代替として作用するテキストを提供するための要件 ざっくりまとめ

    HTML5のimg要素のalt属性の仕様は読んでおくべきだと思う。
    deg84
    deg84 2009/07/31
  • uuQuery.js と uuCanvas.js の version 1.0 をリリースしました。 - latest log

    http://code.google.com/p/uupaa-js-spinoff/ クロスブラウザな環境で、CSS3::Selector, HTML5::Canvas が使えるようになる JavaScript ライブラリの(ほぼ)最終版です。 人前に出せる状態になったので、彼らに新しい名前をつけてあげました。 来週からは、仲間を探して何か新しいプロジェクトを立ち上げるとか、Webサービスを設計するとか、転活/就活とか、このうちのどれか一つをやってる気がします。

    uuQuery.js と uuCanvas.js の version 1.0 をリリースしました。 - latest log
    deg84
    deg84 2009/06/08
    これはもしかして面白いことが出来るんじゃない?
  • HTML5 における HTML4 からの変更点

    この文書は「HTML5 differences from HTML4 (W3C Working Draft 25 May 2011)」の日語訳です。 原文の最新版 は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。 この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。他の仕様の訳については Web 標準仕様 日語訳一覧 を参照してください。 更新日: 2011-09-15 公開日: 2011-05-26 翻訳者: 矢倉 眞隆 <yakura-masataka@mitsue.co.jp> HTML5 における HTML4 からの変更点 2011年5月25日付 W3C 草案 (Working Draft) この版: http://www.w3.org/TR/2011/WD-html5-diff-2011