2015年9月15日のブックマーク (8件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    degashi
    degashi 2015/09/15
  • 銀座に2016年春大型商業施設、「銀座5丁目プロジェクト」核テナント決定。

    東急不動産は9月14日、2016年春開業予定の大型商業施設「銀座5丁目プロジェクト」(仮称)の核テナントを発表した。 今回発表されたのは、出店予定のテナント約120店舗のうち、路面および中上層階に出店する核テナント。施設の路面部分には、歴史と伝統のあるラグジュアリーブランドの世界的旗艦店や、こだわりの審美眼で世界から最高のアイテムを提案するセレクトショップが出店する。また、銀座エリアの新たな集いの場となるイベントスクエア&カフェも登場。銀座の街に新たなショッピングストリートが誕生する。 そして、中層階には、東急百貨店のノウハウを凝縮した新業態となる約600坪の大型セレクトストアが出店。また、飲ゾーンには、日初となるモダンギリシャレストランや、東京初となる京都の老舗料亭による割烹などが出店を予定している。 ☆路面テナント(ファッション) ◎BALLY(バリー)/株式会社バリー ジャパン

    銀座に2016年春大型商業施設、「銀座5丁目プロジェクト」核テナント決定。
    degashi
    degashi 2015/09/15
  • “吐く人専用トイレ”が話題に、床に跪く必要なく好意的な声も。

    楽しいお酒で羽目を外しすぎたり、悲しくてやりきれずついつい深酒した時、トイレで吐いてしまったという経験がある人もいることだろう。そうした場合に最適なトイレが、ちょっとした話題を呼んでいる。 米ソーシャルサイト・redditに投稿されたのは“吐く人専用トイレ”の写真。チェコのゲーマーであるキンツルさんは「コテルナ」というクラブでこのトイレを発見し、思わず「素晴らしい」と感嘆したという。 胸の位置まである充分の高さのトイレ。手すりは丁寧に二つ備え付けられ、ちゃんと流せるようにフラッシュバルブもついている。使い方も説明された紙が貼付され、綺麗とは言えないトイレの床に跪く必要もない。ただ、「女性の友人に聞いたら、女性用のトイレには同じものはなかったらしい」とのこと。 ネットでは様々な意見が寄せられており、「これはとてもいいアイディアだね。正直飲み屋のトイレは小便の臭いとかきついし、屈み込みたくない

    “吐く人専用トイレ”が話題に、床に跪く必要なく好意的な声も。
    degashi
    degashi 2015/09/15
    これは\(^o^)/
  • 野菜価格:日照不足で高騰…キャベツ4割高 農水省調査 - 毎日新聞

    degashi
    degashi 2015/09/15
  • 恵文社一乗寺店の名物店長が独立 - ニュース |『Lmaga.jp』

    これまでも街の屋のあり方について模索してきた堀部さん。小説家、イラストレーター、飲店店主・・・とジャンルを問わず一緒にイベントを企画したり、ライフスタイルに特化したスペース[生活館]をオープンするなど、単にだけではない"屋"を提案してきました。 「屋に関する雑誌の特集やメディアの関心は大きいと感じていますが、新刊書店がほとんど生まれていないという現実もあります。取次店との契約、販売だけでの経営が難しいこともあり、とてもハードルが高いんです。それならば、これまでにはない新刊書店のモデルとして、自分で屋をやってみようと思ったんです」。

    恵文社一乗寺店の名物店長が独立 - ニュース |『Lmaga.jp』
    degashi
    degashi 2015/09/15
    行ってみたいなぁ〜\(^o^)/
  • 楽天、社員の生活まで一歩踏み込んでサポートする新社屋、朝・昼・夕食すべて無料の「楽天クリムゾンハウス」 

    楽天、社員の生活まで一歩踏み込んでサポートする新社屋、朝・昼・夕食すべて無料の「楽天クリムゾンハウス」 
    degashi
    degashi 2015/09/15
    これは\(^o^)/でも朝会会場のパイプ椅子はちょっと残念。
  • 出版事業部門を分社化し、2015年10月1日(木)株式会社マイナビ出版を設立

    株式会社マイナビ(社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2015年10月1日(木)付けで出版事業部門を分社化し、新会社「株式会社マイナビ出版」を設立します。 当社出版事業部門は、会社創業の1973年より様々なジャンルにわたる出版物を手掛け、現在「Mac Fan」「Web Designing(WD)」などのコンピュータ/IT関連の雑誌・書籍をはじめ、「週刊将棋」「将棋世界」などの将棋新聞・雑誌および将棋・囲碁書籍、料理やインテリアなどの女性実用書籍、就職・転職関連書籍、新書、実用文庫、地図など年間約300点を発行しています。また、昨今では電子書籍・電子雑誌の発行にも積極的に取り組んでいます。 この度の分社化により、今後の出版業界の販売・流通、電子書籍の台頭などの市場や消費者動向における環境変化に、迅速かつ適切に対応し、新たな出版ビジネスの創造に挑戦していきます。 ーーーーーーー

    出版事業部門を分社化し、2015年10月1日(木)株式会社マイナビ出版を設立
    degashi
    degashi 2015/09/15
    なんと!
  • 「最期の食事」にはさせない 自殺防止の最前線 東尋坊:朝日新聞デジタル

    福井・東尋坊にある「心に響くおろしもち」が今春、引っ越した。といっても、これまでの建物から隣へと移っただけ。店構えはひときわ立派になった。人命救助・自殺防止にとりくむNPO法人「心に響く文集・編集局」の最前線拠点という使命はそのままだ。 茂幸雄さん(71)と川越みさ子さん(62)が、東尋坊での自殺を減らそうとNPO法人「編集局」をつくったのは2004年4月。東尋坊タワーのたもとに常駐店舗「おろしもち」も構えて、11年間の救命者は526人にのぼる。 東尋坊にさまよう人の多くは空腹だ。見回りボランティアに声をかけられて「おろしもち」へと誘われ、名物おろしもちをう。あふれてくる涙は、ぴりりと辛い大根おろしのせいよりも、訴えに耳を傾けてくれる人とようやく巡りあえた安心感からだ。 旧店舗は古びた事務所然としていた。それなりに味わい深かったが、新店舗は広く明るくなった。新調されたテント看板も「ここは

    「最期の食事」にはさせない 自殺防止の最前線 東尋坊:朝日新聞デジタル
    degashi
    degashi 2015/09/15