タグ

ブックマーク / anon.isc5.com (14)

  • 【再度、考える】綺麗なコードをかくエンジニアは、なぜ迷惑なのか?

    しかし、大抵の同僚は綺麗なコードを書く開発者と仕事をしたいと思っています。 汚いコードは百害あって一理なし。 綺麗なコードと汚いコード。どちらのプログラマと一緒に働きたい?~可読性を意識したプログラム言語はRuby, CoffeeScript, Elixir #Ruby #CoffeeScript #Elixir|CodeIQ MAGAZINE こういうのを見かけて、 以前に「キレイなコードが良いというエンジニアは迷惑千万!? 」をかいたけど 上記では、エンジニアには共感されない、分からないんだろうなぁという感じがしたので 再度、考えてみました。 迷惑なキレイなコード ・結合度が高い ・キレイさにこだわり、可読性が犠牲になっている 上記2点にあるのではないか? つまり、だれがみても綺麗なコードだとは言えるけど それは、一見きれいだけど、実際にはダメなコードという話になろうと思います。 上記

    【再度、考える】綺麗なコードをかくエンジニアは、なぜ迷惑なのか?
    dekaino
    dekaino 2016/02/07
    説得力ない。低スキルの人間が書いたクソキッタナいコードと組み合わせしにくいコトをもって柔軟性が低いって強弁してるだけなんじゃないか?
  • 「仕事ができない人」に、精神的なパワハラもどきを行う人へ

    仕事ができない人」に、精神的なパワハラもどきを行う人へ投稿 : 2015-11-02更新 : 2015-11-03 愚痴ならいいけど、そうでなくて、 仕事のできない人へのいらだちを正当化する人たちって、なんだかなぁと思う。 「雑に二回やるくらいならゆっくりでもきちんと一回で済ませる方が100倍いいんだけど?」 職場の先輩が超怖い プライドは、その人の尊厳にかかわる問題だから 「出来ません」ということをいっても君の価値や評価は下がらないから早くプライド捨ててくれないかな 「出来ませんでした」やミスりましたのほうがよっぽどみっともないよ 仕事ができないあなたへ 仕事ができなくても、その人のプライドや体面をある程度認めてあげることは非常に大事なことだと思う。 部下(後輩)をうまく使えないのだから、管理能力と指導能力がないってことで、いい加減、プライド捨ててくれないかなぁといっても、なまじっか自

    「仕事ができない人」に、精神的なパワハラもどきを行う人へ
    dekaino
    dekaino 2015/11/03
  • 予防接種を受けさせない自由が認められないのは、ダメな社会では?!

    自由を認めないのなら、義務化してちゃんとするべきなのでは?という話。 それはが、 「色々と勉強して、夫婦で話し合って 予防接種は受けさせないと決めました」 と言ったからです。 すると医師は、 体重も少ないですし、予防接種も 受けさせないとなると、 この子にとって良い環境とは言えません 勉強して受けない事に決めたのなら、 残念ながらその勉強は間違っています。 アメリカの小学校では(なぜアメリカw) 予防接種を打ってない子は危険とみなし 入学出来ないところもあります。 「虐待とみなしますよ!」 もう一度、夫婦で話し合って決めて下さい。 と、3ヶ月後に強制的に 再検診の予約を入れられたそうです。 もちろんそんなもの行きませんが。 二タ見 剣一 - 【予防接種は必要無い!】   「虐待とみなしますよ」   4ヶ月検診でが医師から... はてなブックマーク - 子供の予防接種拒否について思うこと

    予防接種を受けさせない自由が認められないのは、ダメな社会では?!
    dekaino
    dekaino 2015/09/05
    これはもう信教の自由の保障に属する話だからね。人権の一部には愚行権が含まれるって話なのよ。もちろん人権は公共の福祉で制限されうるから、法定伝染病の場合は強制的に処置されちゃうんだけどね。
  • グローバル変数、スパゲッティコードと聞いて、ダメだろうと思うのは素人?!

    グローバル変数、スパゲッティコードと聞いて、ダメだろうと思うのは素人?!投稿 : 2015-06-04更新 : 2015-06-05 Toyota Unintended Acceleration and the Big Bowl of “Spaghetti” Code | Safety Research & Strategies, Inc. O'Reilly Radarで知った記事だが、この記事自体は2013年、トヨタがオクラホマ州での急加速を巡る訴訟で和解した後に書かれたものである。 この記事で面白いのは、Michael Barr が20ヶ月以上にわたりトヨタ車で使われているソースコードを、Philip Koopman カーネギーメロン大学教授がトヨタエンジニアリングの安全プロセスを精査した話で、両者ともトヨタのソフトウェアがスパゲッティコード山盛りなことを証言している。 トヨタの車の

    グローバル変数、スパゲッティコードと聞いて、ダメだろうと思うのは素人?!
    dekaino
    dekaino 2015/06/05
    MISRA-CとかISO26262も知らない人に批判する資格はないと思うよね。file scopeや関数scopeのstatic変数はシングルトンなら害はない。
  • 手書きの履歴書が嫌いな奴とは一緒に働きたくない

    手書きの履歴書でないとダメといってるわけではなくて、 そういうのを極端に嫌う人たちとは、一緒に働きたくないというだけの話です。 ・PCでの書類作成が苦手なのではないかと感じるから ・手書きで書くことで誠意を伝えようとか考えていそうだから 手間暇を無駄にかけるのが誠意だと思われるのは困る。 面接の限られた質疑応答時間や履歴書の内容で誠意を伝えて欲しい。 枠外の行動で誠意を伝えようとするって行為は最終的に、サービス残業で頑張りを見せますとか、体を壊すほど働いて会社に貢献しますとか、そういうブラックな精神に繋がる。 履歴書が手書きの奴は採用候補に入れたくない 手書きの履歴書が嫌いな人たちの一部には、以下のような傾向があるかと思う。 ・(自分基準で)無駄な手間暇がかかるのを嫌がる ・問題が起こった時に、解決するよりも、文句を言うだけになりがち ・臨機応変さがなく、これが理想的・合理的という原理原則

    手書きの履歴書が嫌いな奴とは一緒に働きたくない
    dekaino
    dekaino 2015/03/08
    そうだよね
  • 取材商法で30万払うバカ社長の方が、会社を長く経営できるという不思議

    取材商法で30万払うバカ社長の方が、会社を長く経営できるという不思議投稿 : 2014-11-15更新 : 2014-11-16 「いいから代われ。もしかしたら先週の会合であった人かもしれん」 先週の会合とは、中小企業の社長同士のパーティらしく、社長は毎回そこでおかしな人脈を作っている。 それを毎回丁重に断ってるのが事務歴20年のエミリさん(38歳独身)と しがない内勤営業の俺。 振り込んだ30万は雑誌に掲載する広告料らしく 世間一般では取材商法と言われている詐欺まがいのビジネスらしい。 社長は30万で会社の宣伝ができるなら安いだろう!と豪語している。ただ単に会合で自慢したいだけのくせに。 はぁ。 うちのバカ社長が取材商法で30万取られた 「馬鹿だ、騙されている」と片づけるのは簡単なんだけど、 会社をそれなりに長く経営しているとか、従業員が数名でもいるとかいう場合は、 そんなに簡単に片付け

    取材商法で30万払うバカ社長の方が、会社を長く経営できるという不思議
    dekaino
    dekaino 2014/11/15
    つーか経営は長く続ければいいってものでもない。効率よく高利益率を実現するのがよい経営。日本ではなぜか長く続けてることが変に高く評価されるけど、その風潮が撤退を遅らせて大損失出すのを助長してるんだよね。
  • 車輪の再発明をする勇気も大事だと、若者は知ろう!!

    車輪の再発明をする勇気も大事だと、若者は知ろう!!投稿 : 2014-10-19更新 : 2015-11-08 簡単に書くと、新しい物をつくりだした多くの人が、過去に「車輪の再発明」をした経験があるということと、それは無駄な行為ではないということです。 また、試行錯誤が無駄かどうかは、立ち位置によってもちがうということ。 以前,若い人と話をしていたら何かを躊躇するような発言があって,聞いてみたら「それは車輪の再発明になっちゃう」ということを言っていた.どうやら,最近の若い人たちの間では車輪の再発明を極端に怖がるような流れになっているようだ. 再発明は特に学生にはいい訓練になる.常に新規性しか求められなければ,時代がすすむにつれて重箱の隅をつっつくようなことしか残ってない.そうすると,研究者や発明者にとって理想的な訓練になりにくい.それより,面白い発見がたくさん詰まっているような筋のよい発明

    車輪の再発明をする勇気も大事だと、若者は知ろう!!
    dekaino
    dekaino 2014/10/19
    企業は、その手の訓練は学生の時に済ませてきてほしいと思ってるでしょうな
  • 「無能な人」が会社からいなくなったのに、仕事は大変になった

    ・サカタカツミ「新しい会社のオキテ」:使えない社員と烙印を押される、「企業内落ちこぼれ」は3割 (1/3) - Business Media 誠 ・企業内落ちこぼれの衝撃。 - 簡素な生活。 人事部にも、使えない人がゴロゴロいるんだけど・・・ その人事部に、 3割の社員は、ダメだとはいわれるのは、 どうも心情的に納得できないものがある。 落ちこぼれ?! 落ちこぼれはいるけど、それ相応の給料なので、当は落ちこぼれとは呼ぶべきでない。 給料分働いている人を、落ちこぼれと言うのは、ちょっと違うと思う。 特売商品だけを買いたいみたいな これって、買い物とかと同じで、 特売商品とそうでない商品で、トータル客単価が、店側にとって利益になるというのと同じですよ。 で、特売商品だけ売るとか、買いたいとかいうのは、都合のよすぎる話なんですよ。 商品によって、原価率がちがうけど、 それは特性に寄るからであっ

    「無能な人」が会社からいなくなったのに、仕事は大変になった
    dekaino
    dekaino 2014/07/25
  • 社会人として、責任ある「有休休暇」の取り方をしよう

    何に対して?気分を害する内容になるかもしれませんが、 社会人は、「何に」責任を持つべきか?なんですね。 もちろん、会社に迷惑、周りに迷惑、お客に迷惑かけるのは無責任かもしれないけど じゃぁ、労働法で定められた権利を捨てることは、無責任じゃないの?って話です。 責任といっても、無条件に適応されるわけではなくて この条件なら、この前提なら、ここまでは責任持つべきでしょうというものだと思います。 まあ、簡単にいうと、周りに迷惑かけるだろう?というのは許容されるのに 有休をとる権利を侵害してるだろう?というのには、気づかないふりしてるような気がするんですね。 責任という言葉についてまあ、文章で書くとそうだけど、 そう論理的に、割り切れるものではないけど、 他人の責任を云々いうときは、逆にその人の権利を侵害してないか?などの「自身の責任」をすこしは顧みるべきだと思います。 あと、実際には、周りに迷惑

    社会人として、責任ある「有休休暇」の取り方をしよう
    dekaino
    dekaino 2014/01/20
    確かに歴史的にみても、愛国、愛国っていう国はブラック国家だったよな
  • 子供の指導に、「誘導」はあまり意味がない

    子供の指導に、「誘導」はあまり意味がない投稿 : 2013-06-24更新 : 2014-07-01 小学生との対話② もしかすると、母親が喫煙者なのかもしれない。喫煙者と、喫煙行為自体を否定する発言は避けたかった。 「一箱400円で、毎日1箱吸うなら、一月12,000円かかるんだよ」 結局、経済性についてのみ、僕は語ってあとは話題を変えた。 https://anond.hatelabo.jp/20130624132442 小学生との対話 その度に、僕は「え、人を殺したらいけないの?」と問い返す。 質問が殺人の否定から始まるからだ。 子供はだいたい、ちょっと考えて、「いけないよ」と言ってくれる。 僕はその理由を問い詰めていく。その子が思う、殺してはいけない理由を、論破していく。 僕に論破できない理由を出した時点で、「じゃあ、それが理由なんじゃないの?」とか言ってあげる。 https://a

    子供の指導に、「誘導」はあまり意味がない
    dekaino
    dekaino 2013/06/26
    甘やかして子供に共感してやれば短期的には子供は幸福かもしれないが、世間は共感してくれる人ばかりでないので、たとえ傷つくとしても論理や説得の訓練をしないと将来不幸になる。その場限りの甘やかしは優しい虐待
  • 学歴ロンダリングで人生を切り開く

    東大の大学院に入り最終学歴をそこにすることで、「東大卒です」と主張する(正確には「修了」だが)。在学中は「東大生」を誇り高そうに周囲に流布する。誰でも入れるような大学(学部)から、誰でも入れる東大院の研究科(研究室)に入って、東大学部生のレポート程度の修論を書いて修了し、自尊心を満たす。そんな人に「東大生」を名乗って欲しくないです。 ロンダは知っている人が見れば(現状、少ないと言わざるを得ないが)すぐにバレますし、恥ずかしいは自分だと思うんですが、世の中、医者じゃない「医学博士」が医者みたいに思われている現状もありますので、実際は「東大生」「東大卒」で通ってしまうのでしょうけれども。 https://anond.hatelabo.jp/20130224175755

    学歴ロンダリングで人生を切り開く
    dekaino
    dekaino 2013/02/26
  • 麻布中学校の「ドラえもん問題」は入試問題としては妥当な範囲に入っていると思う

    麻布中学校の「ドラえもん問題」は入試問題としては妥当な範囲に入っていると思う投稿 : 2013-02-05更新 : 2014-07-01 問題文も見ないで、反応生物の定義はきちんと問題文に書かれていて、またきちんと読めば、答えが自動的に出せるサービス問題です。 おまけに、問題文を読むことで、生物の定義らしき勉強まででき、またドラえもんという子供になじみあるものをからめた問題で、入試の世界では良問とされていると思います。 科学的に妥当でない!?特徴A:自分と外界とを区別する境目を持つ。 特徴B:自身が成長したり、子をつくったりする。 特徴C:エネルギーをたくわえたり、使ったりするしくみをもっている。 https://anond.hatelabo.jp/20130205192528 この生命の定義って、どこかの文献から取ってきてると思われるんですね。私も大学の文系の教養課程の講座のテキストで見

    麻布中学校の「ドラえもん問題」は入試問題としては妥当な範囲に入っていると思う
    dekaino
    dekaino 2013/02/08
  • モスバーガはうまいが今一つ儲からない理由

    モスうまいよな。 やっぱりマクドはパンが決定的にまずい。 日のパンって異常にまずくない? イギリスに住んでたことあるんだが、イギリスではコンビニレベルのお店でも、店舗でパン焼いてるんだわ。 テスコっていう、コンビニかスーパーみたいなのがいたる所にあるのだけど、あれですら商店街のパン屋レベルにおいしいパンをその店舗で焼くんだわ。 それがバケット1で60pっていう激安価格。 ドンキやホームセンターで売ってるような、激安外国産ブレンド米みたいなのあるじゃん。 あれ、まずくてえないじゃん。 https://anond.hatelabo.jp/20121002145816 「客が求めてるもの」と「おいしさ」とは繋がらないことがあるマクドナルドとモスバーガがどちらがおいしいかと言われれば、日人の多くは後者だと答えるかもしれない。しかし、モスバーガが繁盛しているとは思えない。 それはなぜかといえ

    モスバーガはうまいが今一つ儲からない理由
    dekaino
    dekaino 2012/10/05
    一般にはブレンドの方が単一品種よりコストパフォーマンスが高い(同じ価格ならブレンドの方が美味い)と思います。日本人は純粋神話に囚われ過ぎ。
  • ハッカーは苦行と屁理屈が大好き

    ハッカーVimを使う」 騙される若者たち Eclipseがemacsやvimより優れている点を挙げてみよう。 https://anond.hatelabo.jp/20120217153335 当のプロの大工は電動工具を使わない「ハッカーVimを使う」というのは、「当のプロの大工は電動工具を使わない」とかと似たようなもの。よく考えなくてもわかるが、使う道具でハッカーになれるわけではない。 自称も含めて、ハッカーの人たちは自分たちは選ばれた特別な人だと思いがちで、主流のものを意外と使いたがらず、どちらかというと少数派のツールを使いたがる。また、そのほうがかっこいいとまで思っている。Unix系のツールを崇拝しがち。 マウスを使わずに、キーボードだけですべて作業できることがすばらしいと思っている人がほとんど。妙に、苦行が大好きなのだが、苦行のほうが楽なんだと言い張るんです。世の中に多い、

    ハッカーは苦行と屁理屈が大好き
    dekaino
    dekaino 2012/02/25
    いや vimなんてviもどきを使うなんてイケてません。正統なviの末裔nviを使ってこそ真のハッカーよ
  • 1