タグ

2011年7月7日のブックマーク (2件)

  • Pythonでカルマンフィルタを実装してみる

    カルマンフィルタは、時間変化するシステムの、誤差のある離散的な観測から現在の状態を推定する手法。Wikipediaの記事(カルマンフィルター)がわかりやすい。 状態方程式と観測方程式が次のように与えられているとき (状態方程式) (観測方程式) (ノイズ) (フィルタ分布)線形カルマンフィルタ(LKF; Linear Kalman Filter)は μt, Σt, ut, yt+1 を入力として、 μt+1, Σt+1を出力する。1ステップのプロセスは以下のとおり。 # prediction (現在の推定値) (現在の誤差行列)# update (観測残差) (観測残差の共分散) (最適カルマンゲイン) (更新された現在の推定値) (更新された現在の誤差行列)観測を得るごとにPredictionとUpdateを繰り返すことで、現在の状態を推定します。 導出は後述(予定)。 例題を。 2次元

  • 日々量産

    ※私は素人です。自分の考えをメモしているだけです。間違ってると思うんで読まないでください 新NISAで口座は新しく作らないといけないのか?現行はどうなるのか? 要約 www.fsa.go.jp Q5, Q6辺り読んだ感じ、 現行のNISAは期限まで非課税で運用可能。2023年末で投資できなくなる 非課税枠は恐らく別 現行の口座はそのまま維持。新NISA用の口座が別途作られる(はずだが、各社による) 続きを読む タイトル通り。 不満 転送量。週470GB使った週が2日ぐらいあり、警告が来た。1日50GBを目安、 週500GB未満でないといけない。帯域制限がかかると100Mbpsまで絞られる。1日だけあった。 そもそも光クロスの割には速度がでない。よくても1500Mbpsぐらい。 定期的に行っているspeedtestの結果が100Mbpsを下回っていることがしばしばあり不安定さを感じる 通信の

    日々量産