タグ

2013年3月4日のブックマーク (3件)

  • 初心者にも使いやすい重複ファイル削除ソフト「Auslogics Duplicate File Finder」 - 窓の杜

    ニュース 初心者にも使いやすい重複ファイル削除ソフト「Auslogics Duplicate File Finder」 ウィザード形式で重複ファイルのスキャンパラメーターが指定できる (2013/3/4 10:38) 「Auslogics Duplicate File Finder」v2.5.1.0 インストール時に「Ask Toolbar」をインストールするかどうか尋ねられるが、拒否することも可能 「Auslogics Duplicate File Finder」は、ディスクにある重複ファイルを検索・削除して空き容量を増やすことができるソフト。Windows XP/Vista/7/8および64bit版の7/8に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、デフラグソフト「Disk Defrag」をはじめとするシステムメンテナンスツールで知られるAuslo

  • LaTeX文書に回路図を挿入したい - hira's Every Little Tip

    その他、DISCRETEライブラリにはトランジスタやMOSFETなども収録されていますし、論理素子はLOGIC74ライブラリにまとめて収録されてい ます(名前は74シリーズにおける型番で探します[例: NAND素子なら7400])。オペアンプなどはANALOGライブラリにあります。 パーツを選択して[OK]ボタンを押すと、図面にそのパーツが追加されます。 追加されたパーツは、画面上部、左から4番目の矢印アイコン(「セレクタ」)をクリックした後、マウスでドラッグ&ドロップすることで移動することができます。 パーツを90度回転させたい場合は、図面上にあるパーツを右クリックし、[回転]をクリックしてください。 また、例えば抵抗であればパーツの右下に「R」という文字が付きます。これは編集することでパーツの名前や抵抗の値を書き込むことができます。図面上のパーツをダブルクリックすると「パーツのアトリビ

  • もう難しいなんて言わせない!たった20分でできる簡単TeXインストールWindows編(2013年11月版) | 情報科学屋さんを目指す人のメモ

    4月になって環境が変わり、卒論などのために「TeX」を使い始める人も多いかと思います。今回はそんな人向けに、自分も使っているTeX環境@Windowsを簡単に構築する方法を解説します(インストールするのはTeX体だけではなく、エディタを含めた関連する「ソフトウェア一式」です)。 「これからTeXを使う」という人は、是非これを参考にTeXをインストールしてみてください→2015年7月に、新しい記事を書きました→「簡単LaTeXインストールWindows編(2015年7月版)」を読んでください。 ☆追記☆2013年04月10日:すべて再検証し、最新の内容に更新しました。当初はインストーラ0.83を利用していましたが、現在は0.84ベースで解説しています。 ☆追記☆2013年06月10日:最新版0.84r2で再検証しました。0.84の問題が複数解決されているので、最新版を利用してください。 ☆

    もう難しいなんて言わせない!たった20分でできる簡単TeXインストールWindows編(2013年11月版) | 情報科学屋さんを目指す人のメモ