タグ

2017年10月4日のブックマーク (4件)

  • Electron入門サイト〜開発経験者が解説する導入手順と魅力 - ICS MEDIA

    Electron (エレクトロン)はウェブの技術デスクトップアプリケーションを開発できる人気のフレームワーク。HTML5とCSS3とJavaScriptで開発できるため、ウェブ開発者であれば手軽に導入できます。それもクロスプラットフォームなので、ワンソースでWindowsmacOS向けのソフトウェアが作れることが利点です。 GitHub社の「Atom」やMicrosoft社の「Visual Studio Code」もこのElectronを使って開発されているなど、大手企業が採用していることでも人気の高さがうかがえます。この入門サイトでは、開発環境のセットアップからサンプル・アプリケーションの作り方を解説します。 Electron入門編 最新版で学ぶElectron入門 - ウェブ技術PCアプリを開発しよう Electronの導入手順を解説。ゼロからアプリケーションのビルドまでの手順を

    Electron入門サイト〜開発経験者が解説する導入手順と魅力 - ICS MEDIA
  • 最新版で学ぶElectron入門 – HTML5でPCアプリを開発する利点と手順 – ICS MEDIA

    Electron(エレクトロン)とは、ウェブ技術デスクトップアプリケーションを作成できるテクノロジーです。HTMLCSSJavaScriptを使って開発し、WindowsmacOSの両OSのアプリケーションを1つのコードから作ることができます。近年、注目度が高まっておりマイクロソフトやGitHubなど、有名企業も採用しています。 Electronエレクトロン製のアプリケーションはChromiumクロミウム(Chromeブラウザの元となるもの)とNode.jsノードジェイエスがランタイムとなっています。ウェブコンテンツをそのままアプリケーションとして動かしたり、デスクトップアプリケーションとしてブラウザだけで実現できない機能を組み込めるのが特徴です。 利用用途として、テキストエディターやユーティリティーソフト、デザインツールなどの小規模な使い方から、イントラネット内のクライアントツー

    最新版で学ぶElectron入門 – HTML5でPCアプリを開発する利点と手順 – ICS MEDIA
  • Keycloak超入門

    連載では、近年注目されている認証プロトコル「OpenID Connect」をサポートするオープンソースのシングルサインオン(SSO)ソフトウェア「Keycloak」の活用方法を解説していきます。Keycloakの認可サービスを利用することで、アプリケーションに対して、より細やかで柔軟なアクセス制御を実現することが可能です。今回は、後編をお届けします。

    Keycloak超入門
  • GnuPG で遊ぶ - 暗号化してみる | そんなこと覚えてない

    GnuPG 使う機会が無い。無さすぎるよ。使わないと忘れそうなので、たまには遊ぶ。ついでに広まればいいな。ということで、整理しながら試す。 そうそう、これは すごい広島 #011 で遊んだことです。 GPGとは GNU Privacy Guard という暗号化ソフト。ざっくりとは Wikipedia の GPGとかみてみると良いかも。 PGPの実装のひとつです。 これを使うと暗号化とか署名とかできる。 暗号化すると特定の人しか解読できないファイルが作成できる 署名すると特定の人が作成したことを示せる メールの暗号化にも使える。しかし、私は暗号化されたメールを受信したことがない。 GnuPGの使い方 あたりを見ながら復習。 GPG がインストールされているか確認する $ gpg --version gpg (GnuPG) 2.0.20 libgcrypt 1.5.3 Copyright (C