タグ

2023年1月10日のブックマーク (4件)

  • Blender | ENBARQMENT

    今週の人気記事 Top 7 革の引っかきキズはどこまで直るのか 510件のビュー | カテゴリ: 革のまめ知識 INKSCAPEで写真をトレースして簡単に描く 389件のビュー | カテゴリ: INKSCAPE1年生 野球ボールの【型紙】 353件のビュー | カテゴリ: ただいま制作中 野球ボールの作り方 299件のビュー | カテゴリ: レッツDIY INKSCAPE ダウンロードとインストール 289件のビュー | カテゴリ: INKSCAPE1年生 Inkscape 文字の加工、アウトライン 255件のビュー | カテゴリ: INKSCAPE1年生 レザーバッグ ハンドルのひび割れを直す 177件のビュー | カテゴリ: レッツDIY

  • ドラレコ動画の物体検出モデルをデータの量や質に着目し改善するData-Centric AIな取り組み | MoT Lab (GO Inc. Engineering Blog)

    AI技術開発部の鈴木達哉です。Mobility Technologies (MoT)ではドライブレコーダーから取得できる情報を元に道路上の物体を検出し、地図と比較することで現地と地図の差分を見つけ、地図を更新する『道路情報の自動差分抽出プロジェクト』を株式会社ゼンリンと共同で進めています。記事ではドラレコ動画から道路標識を認識するAIの精度改善を機械学習モデルではなくデータの量と質に着目し実現した事例を紹介します。 はじめに記事は、2022年4月6日に開催された「MoT TechTalk #11 深掘りコンピュータビジョン!研究開発から社会実装まで」での発表「データの量や質を改善するData-Centric AIな取り組み」を発展させたものです。発表の動画・資料を公開していますので、そちらもあわせてご覧ください。 プロジェクトにおいては、様々な種類の道路標識をドラレコ動画から検出する

    ドラレコ動画の物体検出モデルをデータの量や質に着目し改善するData-Centric AIな取り組み | MoT Lab (GO Inc. Engineering Blog)
  • 浮動小数点数オタクがAtCoder Beginner Contest 284のD問題をガチで解説してみる

    こんにちは、浮動小数点数オタクのmod_poppoです。 昨日開催されたABC284のD問題でsqrtがどうのこうのという声がツイッターで観測されたので、ガチで考察してみます。 問題文(引用) まず最初に問題文を引用しておきます。 AtCoder Beginner Contest 284 | D - Happy New Year 2023 問題文 正整数Nが与えられます。Nは、2つの相異なる素数p, qを用いてN=p^2qと表せることがわかっています。 p, qを求めてください。 T個のテストケースが与えられるので、それぞれについて答えを求めてください。 制約 入力は全て整数 1\le T\le 10 1\le N\le 9\times 10^{18} Nは、2つの相異なる素数p, qを用いてN=p^2qと表せる 2023が7\times 17^2と素因数分解できることにちなんだ問題のよう

    浮動小数点数オタクがAtCoder Beginner Contest 284のD問題をガチで解説してみる
  • 言語のスレッド実装の雑な話(Green threadからGoのgoroutineまで)

    Twitterで "green thread" という単語をたまたま見かけたので、知っていることをつぶやいたよ。 Green thread 言語のスレッドとOSのスレッドの関係 N:1 mapping 言語のスレッドの全てがひとつのOSのスレッドの上で実行されるもの。その代表が上記のJavagreen thread。 OSのシステムコールを呼ぶときには必ずnonblockingモードを使い、EAGAIN または EWOULDBLOCKが返ってきたときには他のスレッドの実行権に譲るようにする必要がある。うっかりシステムコールでブロックされてしまうと、全部のスレッドが巻き添えになって動けなくなる。 スレッドの生成やコンテキストの切り替えは軽い。しかし、マルチコアを生かすことができないため、シングルコアの環境でのみ使用される。 1:1 mapping OSのスレッドと言語のスレッドが1対1対応

    言語のスレッド実装の雑な話(Green threadからGoのgoroutineまで)