タグ

2023年6月29日のブックマーク (12件)

  • トラ技2周波RTKスタータ・キットでcm級測位してみた

    今回はトラ技2周波RTKスタータ・キットを使ってcm級測位してみたのでそのときの備忘録を残しておきます。 購入したもの 以下のCQ出版社のページから「トラ技2周波RTKスタータ・キット」を購入しました。 ・トラ技2周波RTKスタータ・キット【高速測位タイプ】 「センチメートルGPS測位 F9P RTKキット・マニュアル」のほうも購入しておきます。こちらはCQ出版社のページからでもAmazonからでもどちらから購入しても大丈夫だと思います。 基地局も自分で立てる場合は「トラ技RTKスタータキット基準局用」のほうも購入します。今回はCQ出版社の基地局を利用するので必要ありません。近くに善意の基準局がない場合は自分で基地局を立てる必要があると思います。善意の基準局は以下のサイトで調べることができます。 善意の基準局掲示板 RTKモジュールとPCを接続 スターターキットに含まれるアンテナとRTKモ

    トラ技2周波RTKスタータ・キットでcm級測位してみた
  • Go言語でのCORSエラーに対する対応 - Elsaの技術日記(徒然なるままに)

    お久しぶりです!! 8月末から忙しくなってしまい、ブログの更新が出来ていませんでした。。。 やっと落ち着いたので、再開していきたいと思います!! 今回はGO言語をサーバーサイドで動作させた際に発生したCORSエラーの対応についてです。 ■CORSって? ■遭遇したエラー ■解決方法 ■最後に ■参考 ■CORSって? CORSとはCross Origin Resourse Sharingの略であり、javascritのAjax通信を行う際に、安全に情報送受するための規約とのことです。 基的にAjaxは同一オリジン(Origin)同士での通信を前提としているのですが、CORSにより異なるオリジン間での通信の安全性が保障されているようです。 ここで、オリジンって何ぞや?ですが、 ドメイン(domain)と比較するとイメージがわきやすいです。 ドメインとオリジンそれぞれ具体例はこちら。 ・ドメ

    Go言語でのCORSエラーに対する対応 - Elsaの技術日記(徒然なるままに)
  • CORSを絶対に理解する

    対象者 「CORSがなんなのかわからない」 「とりあえず調べた記事でテキトーに解決したけど、根的に何がダメだったのかがわからない」 みたいな方を対象に、CORSについて細かく解説しています。 記事を読み終えれば、CORSについて理解でき、どんな記述が必要なのかがわかるようになると思います。 また、フロントエンドしか触らない方も読んでいただけると、フロント側のエラーかと思っていたけれど実はバックエンドの方の設定が漏れていた...みたいなケースにも対応できるようになると思います。 今回サンプルコードを置いていますが、フロントはJavaScript、バックエンドはGolang(Echo)で記述しています。 まずはCORSとは何か CORSはオリジン間リソース共有という意味です。 追加のHTTPヘッダーを使用して、あるオリジンで動作しているウェブアプリケーションに、異なるオリジンに選択されたリソ

    CORSを絶対に理解する
  • Go + Svelteの構成をやってみる - tsuchinaga

  • 別のプロセスにコードを割り込ませる3つの方法

    目次 はじめに 1. Windowsフックのテクニック 2. CreateRemoteThread+LoadLibraryのテクニック プロセス間通信 3. CreateRemoteThread+WriteProcessMemoryのテクニック このテクニックを使ってリモートコントロールをサブクラス化する方法 CreateRemoteThread+WriteProcessMemoryのテクニックはどこで使用すべきか おわりに 付録 References はじめに CodeGuruのサイトにはパスワードスパイのチュートリアルがいくつか投稿されていますが、それらはいずれもWindowsフックを利用しています。このようなユーティリティを作成するには、他に方法はないのでしょうか? 実はあります。しかし別の方法を説明する前に、この問題について簡単に復習しておきましょう。 コントロールのコンテンツを読

    別のプロセスにコードを割り込ませる3つの方法
  • NMEAフォーマット(GPSデータ)について - SkyRail@K

    はじめに 仕事の関係で飛行機によく乗る友人から,HND-ITM(羽田-伊丹)便で記録したGPSデータをいただきました.というか,キャビン内でうまく受信できるのか?という興味があったのと,別用途でも使いたかった(データを見てみたかった)ので,録ってきて!!とお願いしたら二つ返事で録ってくれました(感謝!). 受信機で測位演算する前のいわゆるRawデータと,測位結果が記録されたNMEAデータを頂きました.そのうち,NMEAデータの方から位置情報を取り出してLeafletでOpen Street Map上にプロットしたものと,高度の時系列をプロットしたものが下の図になります.結構きれいに録れていると思います.離陸時と着陸時の高度変化の違いが面白いです. 2021.12.23 HND-ITM, NH985 羽田 RWY05からの離陸のようす 高度時系列,単位はmです データ解析ツールは探せば何だか

    NMEAフォーマット(GPSデータ)について - SkyRail@K
  • GPSのNMEAフォーマット

    解説 GPSモジュールからは、NMEAフォーマットの情報が送信されます。 NMEAフォーマットの情報は、センテンスの集まりです。 1つのセンテンスは、「$」で始まり、「(改行(\r\n))」で終わります。 センテンスは、「,」で区切られた単語の集まりです。それぞれの単語の意味は、データタイプによって異なります。 センテンスの最初の単語は、データタイプを表します。 センテンスの最後の単語は、「*」以降がチェックサム値を表します。 $GPRMC センテンス例: $GPRMC,085120.307,A,3541.1493,N,13945.3994,E,000.0,240.3,181211,,,A*6A 単語例 説明 意味

  • Windowsの再起動時に直接BIOS画面に入る方法。DELキーやF2キーの連打とはおさらば | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    Windowsを落としてマザーボードのBIOS画面に入るとき、DELキーやF2キーなどを連打されているでしょうか。もちろん、それでも問題ないのですが、記事ではWindowsの再起動時に直接BIOS画面に入る方法をご紹介いたします。 デスクトップの任意の場所で右クリック → 『新規作成』 → 『ショートカットの作成』を選択し、『項目の場所を入力してください』に以下の文字列をコピーしてください。 『Shutdown /r /fw /t 1』と入力 入力したら『次へ』と進めて、任意のファイル名を入れたら『完了』を押して完成です。 できたファイルを右クリックして『管理者として実行』をすると、再起動がかかり、その後、BIOS画面が開きます。これでもうWindows再起動時にはDELキーやF2キーなどの連打とはおさらばです。(PC環境によっては上手く機能せず、再起動がかからない場合もあることはご留意

    Windowsの再起動時に直接BIOS画面に入る方法。DELキーやF2キーの連打とはおさらば | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
  • Beyond your wall with Drogger

    今回は、Drogger Processorを使って高精度に基準局のアンテナ座標を測量する方法をご案内します。 まずは正確さについてです。 正確な座標とは 移動局の座標精度は基準局の座標精度に依存する RTKやSTATICは相対測位で「基準局からの距離と方角」を測っています。 移動局で座標が得られるのは、基準局の座標が分かっているからです。 移動局の座標精度は、スペック表で 1cm + 1ppm CEPなどと記載されますが、これは「基準局からの距離と方角*1」の精度です。普段からトータルステーションなどで測量されている方でしたら、視通の要らないトータルステーションと同じとお考えください。 移動局で得られる座標は、基準局の座標に距離と方角を加えた位置です。すなわち移動局の座標精度は、基準局の精度に依存することになります。移動局の座標を直接使う場合は、基準局の座標が正しい(良い)ことが、まずは大

    Beyond your wall with Drogger
  • DG-PRO1RW docomo IoT 高精度 GNSS 位置情報サービスを使う - Beyond your wall with Drogger

    今回は、(株)NTTドコモの高精度 GNSS 位置情報サービス*1を基準局として使用する方法を紹介します。 このデータは国土地理院の電子基準点での観測データとドコモ独自固定局に基づいたもので、非常に信頼性の高いものです。 使用される基準局は移動局の位置に基づき近くのものが自動選択されるため、ベースラインが短く容易にFIXします。ビズステーションの所在地長野県松市ではA-GNSS+コールドスタートでも30秒以内にFIXしています。(ウォームスタートの場合は1~2秒) docomo IoT 高精度 GNSS 位置情報サービスを申し込むと以下のような情報が送られてきます。 項目 例 Drogger-GPSでの設定項目名 接続先 xxxxxx-xxxx.xxx ホスト マウントポイント xxxxx マウントポイント ポート 2101 ポート ユーザーID bizstation ユーザー名 パスワ

    DG-PRO1RW docomo IoT 高精度 GNSS 位置情報サービスを使う - Beyond your wall with Drogger
  • Windowsのプロキシについて調べてみた - サーバーワークスエンジニアブログ

    こんにちは、SWX3人目の熊谷(悠)です。 Windows10でしてない筈だったプロキシ設定でハマり、プロキシ設定はどこにあるのか調べても、一覧的なものが見当たらなかったので備忘として記します。 バージョン情報 Windows 10 Pro バージョン 1909 システムのプロキシ設定 WinInet Internet Explorerとその関連するコンポーネントでWindows内において共通で使われているもので、どれか一つ設定すれば全て同じ設定になります。 (windows自体の)スタートメニュー>設定>ネットワークとインターネット>プロキシ Google ChromeGoogle Chromeの設定>設定>詳細設定>システム>パソコンのプロキシ設定を開く Microsoft Edge(Chromium)>設定など>設定>システム>コンピューターのプロキシ設定を開く Internet

    Windowsのプロキシについて調べてみた - サーバーワークスエンジニアブログ
  • RIETI - 生まれ月がスキルやスキル形成に及ぼす影響

    このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 政策評価プログラム(第五期:2020〜2023年度) 「日におけるエビデンスに基づく政策形成の定着」プロジェクト 「早生まれの子どもたちは損なのか」――これが稿の投げかける最もシンプルな問いである。プロの野球選手やサッカー選手には4月生まれが多いという話は有名である。しかし、こうした生まれ月格差は、スポーツ選手だけに限ったものではない。国際比較可能な学力調査を用いた論文によれば、同じ学年内で最も相対的に年齢の高い4月生まれ(海外の場合は9月生まれ)と3月生まれ(8月